JPH06232578A - 電子機器の電磁遮蔽板構造 - Google Patents
電子機器の電磁遮蔽板構造Info
- Publication number
- JPH06232578A JPH06232578A JP1450593A JP1450593A JPH06232578A JP H06232578 A JPH06232578 A JP H06232578A JP 1450593 A JP1450593 A JP 1450593A JP 1450593 A JP1450593 A JP 1450593A JP H06232578 A JPH06232578 A JP H06232578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield
- shield plate
- mounting frame
- electromagnetic
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【構成】遮蔽板2そのものを導電性弾性材とすると共
に、断面を弾性の取れる曲面形状とした。また、遮蔽板
の着脱及び固定のため使用していた、パッケ−ジレバ−
やネジを使わずに着脱及び固定ができるよう、遮蔽板の
上下部を搭載枠前面に突出す構造とし、この突出し部に
さらに突起部を設け、この突起した部分が搭載枠に設け
た上下のUミゾ部4に係合するようにして、固定時は導
電性弾性材の押圧で搭載枠に固定し、着脱時は遮蔽板の
突出部を内側に倒すことにより行う。 【効果】遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めていたシ−ルド材
を廃止する事ができるだけでなく、遮蔽板を一体構造で
作成することが可能となり、極めて安価な電磁遮蔽板を
提供することがでる。またパッケ−ジレバ−やネジを使
わずに着脱及び固定が可能となる。
に、断面を弾性の取れる曲面形状とした。また、遮蔽板
の着脱及び固定のため使用していた、パッケ−ジレバ−
やネジを使わずに着脱及び固定ができるよう、遮蔽板の
上下部を搭載枠前面に突出す構造とし、この突出し部に
さらに突起部を設け、この突起した部分が搭載枠に設け
た上下のUミゾ部4に係合するようにして、固定時は導
電性弾性材の押圧で搭載枠に固定し、着脱時は遮蔽板の
突出部を内側に倒すことにより行う。 【効果】遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めていたシ−ルド材
を廃止する事ができるだけでなく、遮蔽板を一体構造で
作成することが可能となり、極めて安価な電磁遮蔽板を
提供することがでる。またパッケ−ジレバ−やネジを使
わずに着脱及び固定が可能となる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器装置における
性能及び機能アップのため、追加用プリント基板が実装
される機構を備えた機器において、追加用プリント基板
が未実装のときに、電磁シ−ルドのために取り付ける電
磁遮蔽板構造に関するものである。
性能及び機能アップのため、追加用プリント基板が実装
される機構を備えた機器において、追加用プリント基板
が未実装のときに、電磁シ−ルドのために取り付ける電
磁遮蔽板構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に電子機器は、実装効率向上のため
プリント基板背面側より直接信号を装置外部に取り出す
方式が多い、そのためプリント基板背面側で電磁遮蔽を
行う構造を取っている、しかしながら従来の電磁遮蔽構
造は、プリント基板の背面に取り付ける電磁シ−ルド板
とプリント基板が未実装の位置を塞ぐための遮蔽板が同
じ構造であるため、プリント基板が未実装の位置は、プ
リント基板の替わりにアルミ板等を使用し、アルミ板の
背面に電磁シ−ルド等を目的とした遮蔽板を取付け、遮
蔽板の側面に導電性弾性体からなるシ−ルド材を介して
隣接する遮蔽板どうしを接触させて電磁シ−ルドを行う
構造である。また遮蔽板の上下にパッケ−ジレバ−を取
付け、このパッケ−ジレバ−を回動することにより搭載
枠のUミゾ部にパッケ−ジレバ−の先端部が係合して挿
抜及び固定を行う構造か、又は特公平2−2884号公
報に記載のように、搭載枠の上下に遮蔽板を直接ネジ止
めする構造である。
プリント基板背面側より直接信号を装置外部に取り出す
方式が多い、そのためプリント基板背面側で電磁遮蔽を
行う構造を取っている、しかしながら従来の電磁遮蔽構
造は、プリント基板の背面に取り付ける電磁シ−ルド板
とプリント基板が未実装の位置を塞ぐための遮蔽板が同
じ構造であるため、プリント基板が未実装の位置は、プ
リント基板の替わりにアルミ板等を使用し、アルミ板の
背面に電磁シ−ルド等を目的とした遮蔽板を取付け、遮
蔽板の側面に導電性弾性体からなるシ−ルド材を介して
隣接する遮蔽板どうしを接触させて電磁シ−ルドを行う
構造である。また遮蔽板の上下にパッケ−ジレバ−を取
付け、このパッケ−ジレバ−を回動することにより搭載
枠のUミゾ部にパッケ−ジレバ−の先端部が係合して挿
抜及び固定を行う構造か、又は特公平2−2884号公
報に記載のように、搭載枠の上下に遮蔽板を直接ネジ止
めする構造である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来例において、前者
は固定具として1枚の電磁遮蔽板を構成するのにシ−ル
ド板、シ−ルド材、パッケ−ジレバ−等を必要とする。
一方後者は遮蔽板の固定具としてパッケ−ジレバ−の代
わりにネジを遮蔽板1枚当り2個必要とし、いずれも構
成が複雑なばかりでなく、部品点数が多い欠点があっ
た。
は固定具として1枚の電磁遮蔽板を構成するのにシ−ル
ド板、シ−ルド材、パッケ−ジレバ−等を必要とする。
一方後者は遮蔽板の固定具としてパッケ−ジレバ−の代
わりにネジを遮蔽板1枚当り2個必要とし、いずれも構
成が複雑なばかりでなく、部品点数が多い欠点があっ
た。
【0004】本発明の目的は、前記問題点を解決するた
めに有効な電磁遮蔽板を提供することにある。
めに有効な電磁遮蔽板を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めるために使用
していた導電性弾性体からなるシ−ルド材の替わりに、
遮蔽板そのものを導電性弾性材とすると共に、形状を弾
性の保持できる形とした。また、遮蔽板の着脱及び固定
のため使用していた、パッケ−ジレバ−やネジを使わず
に着脱及び固定ができるよう、遮蔽板の上下部を搭載枠
前面に突出す構造とし、この突出し部にさらに突起部を
設け、この突起した部分が搭載枠に設けた上下のUミゾ
部に係合するようにして、固定時はバネ材の押圧で搭載
枠に固定し、着脱は遮蔽板の突出部を内側に押すことに
より可能とした。
成するため、遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めるために使用
していた導電性弾性体からなるシ−ルド材の替わりに、
遮蔽板そのものを導電性弾性材とすると共に、形状を弾
性の保持できる形とした。また、遮蔽板の着脱及び固定
のため使用していた、パッケ−ジレバ−やネジを使わず
に着脱及び固定ができるよう、遮蔽板の上下部を搭載枠
前面に突出す構造とし、この突出し部にさらに突起部を
設け、この突起した部分が搭載枠に設けた上下のUミゾ
部に係合するようにして、固定時はバネ材の押圧で搭載
枠に固定し、着脱は遮蔽板の突出部を内側に押すことに
より可能とした。
【0006】
【作用】前記発明の手段によれば、電磁シ−ルドの為、
遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めていたシ−ルド材を廃止す
ることが出来る。また遮蔽板の着脱及び固定のため使用
していた、パッケ−ジレバ−やネジを使わずに着脱及び
固定が可能となる。
遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めていたシ−ルド材を廃止す
ることが出来る。また遮蔽板の着脱及び固定のため使用
していた、パッケ−ジレバ−やネジを使わずに着脱及び
固定が可能となる。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に従って説明す
る、図1は本発明の電磁遮蔽板を取付けた搭載枠の斜視
図、図2は電磁遮蔽板のシ−ルド構造図、図3は本発明
の電磁遮蔽板装着構造図を示す。
る、図1は本発明の電磁遮蔽板を取付けた搭載枠の斜視
図、図2は電磁遮蔽板のシ−ルド構造図、図3は本発明
の電磁遮蔽板装着構造図を示す。
【0008】図面において、1はプリント基板を実装す
る搭載枠、2は本実施例の電磁遮蔽板、3はプリント基
板の背面に取り付けられたパッケ−ジシ−ルド板であ
る。図1に示すようにプリント基板を実装する搭載枠
は、将来の性能向上及び機能アップのために、あらかじ
め追加用プリント基板が実装できるよう搭載枠内にスペ
−スを確保している。しかしながらプリント基板背面で
電磁シ−ルド行おうとすれば、プリント基板の背面に取
り付けられたパッケ−ジシ−ルド板3と同様に、追加用
プリント基板を実装する位置もプリント基板と同様に電
磁遮蔽2が必要となる。
る搭載枠、2は本実施例の電磁遮蔽板、3はプリント基
板の背面に取り付けられたパッケ−ジシ−ルド板であ
る。図1に示すようにプリント基板を実装する搭載枠
は、将来の性能向上及び機能アップのために、あらかじ
め追加用プリント基板が実装できるよう搭載枠内にスペ
−スを確保している。しかしながらプリント基板背面で
電磁シ−ルド行おうとすれば、プリント基板の背面に取
り付けられたパッケ−ジシ−ルド板3と同様に、追加用
プリント基板を実装する位置もプリント基板と同様に電
磁遮蔽2が必要となる。
【0009】従来の電磁遮蔽板は、図5に示すようにプ
リント基板の背面に取り付けられたパッケ−ジシ−ルド
板3と同様な構造で構成されたシ−ルド板8、パッケ−
ジレバ−9、及びダミ−基板10からなる。そのシ−ル
ド構造は図6に示すパッケ−ジシ−ルド板3とシ−ルド
板8の間にシ−ルド材7を取り付ける構造である。ま
た、その装着構造は図7に示すようにパッケ−ジレバ−
9の係止部9aがプリント基板5を実装する搭載枠1の
先端Uミゾ部4に係合する構造としている。したがって
装着、取外しはパッケ−ジレバ−9を回動することによ
り行う構造か、又は図8に示すように、シ−ルド板に取
付け片11を設け、固定ネジ12にて行う。いずれにし
ても従来の電磁遮蔽板は構成が複雑なばかりでなく、部
品点数が多い欠点があった。
リント基板の背面に取り付けられたパッケ−ジシ−ルド
板3と同様な構造で構成されたシ−ルド板8、パッケ−
ジレバ−9、及びダミ−基板10からなる。そのシ−ル
ド構造は図6に示すパッケ−ジシ−ルド板3とシ−ルド
板8の間にシ−ルド材7を取り付ける構造である。ま
た、その装着構造は図7に示すようにパッケ−ジレバ−
9の係止部9aがプリント基板5を実装する搭載枠1の
先端Uミゾ部4に係合する構造としている。したがって
装着、取外しはパッケ−ジレバ−9を回動することによ
り行う構造か、又は図8に示すように、シ−ルド板に取
付け片11を設け、固定ネジ12にて行う。いずれにし
ても従来の電磁遮蔽板は構成が複雑なばかりでなく、部
品点数が多い欠点があった。
【0010】本実施例の電磁遮蔽板2は、図2に示すよ
うに断面に曲面弾性部2aを設けると共に遮蔽板に使用
する素材を導電性弾性材にすることにより隣接する、パ
ッケ−ジシ−ルド板3及び電磁遮蔽板2との接触を常に
保つことができるため、遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めて
いたシ−ルド材7を廃止することが出来る。また図3に
示すように電磁遮蔽板2の上下部を搭載枠前面方向に突
出す構造とし、この突出し片2bにさらに突起部2cを
設け、この突起部2cが搭載枠に設けた上下のUミゾ部
4に係合するように設けることにより固定時は導電性弾
性材の押圧で搭載枠1に固定でき、着脱時は電磁遮蔽板
2の突出し片2bを内側に倒すだけで可能とした。ま
た、電磁遮蔽板2の幅W2はパッケ−ジシ−ルド板3の
幅W1とほぼ等しいことが望ましい。また、曲面弾性部
2aは、電磁遮蔽板2の両側に設ける必要はなく、少な
くとも片側を曲面とし、他方は平面のままでもよい。こ
の場合は、曲面弾性部は隣接する電磁遮蔽板2またはパ
ッケ−ジシ−ルド板3に届くように十分に彎曲する必要
がある。
うに断面に曲面弾性部2aを設けると共に遮蔽板に使用
する素材を導電性弾性材にすることにより隣接する、パ
ッケ−ジシ−ルド板3及び電磁遮蔽板2との接触を常に
保つことができるため、遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めて
いたシ−ルド材7を廃止することが出来る。また図3に
示すように電磁遮蔽板2の上下部を搭載枠前面方向に突
出す構造とし、この突出し片2bにさらに突起部2cを
設け、この突起部2cが搭載枠に設けた上下のUミゾ部
4に係合するように設けることにより固定時は導電性弾
性材の押圧で搭載枠1に固定でき、着脱時は電磁遮蔽板
2の突出し片2bを内側に倒すだけで可能とした。ま
た、電磁遮蔽板2の幅W2はパッケ−ジシ−ルド板3の
幅W1とほぼ等しいことが望ましい。また、曲面弾性部
2aは、電磁遮蔽板2の両側に設ける必要はなく、少な
くとも片側を曲面とし、他方は平面のままでもよい。こ
の場合は、曲面弾性部は隣接する電磁遮蔽板2またはパ
ッケ−ジシ−ルド板3に届くように十分に彎曲する必要
がある。
【0011】図4は、本実施例の電磁遮蔽板2の展開図
を示す図である。電磁遮蔽板2は、ステンレス板を図に
示す形状に打ち抜き、破線部分で折り曲げて形成する。
曲面弾性部2aは、図4の同一符号の面を曲面に曲げる
ことにより形成する。また、突起部2cは、図4の同一
符号の面を凸状に折り曲げることにより形成し、片2b
は、図4の同一符号の面が相当することになる。
を示す図である。電磁遮蔽板2は、ステンレス板を図に
示す形状に打ち抜き、破線部分で折り曲げて形成する。
曲面弾性部2aは、図4の同一符号の面を曲面に曲げる
ことにより形成する。また、突起部2cは、図4の同一
符号の面を凸状に折り曲げることにより形成し、片2b
は、図4の同一符号の面が相当することになる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、電磁シ−ルドを行うの
ために、遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めていたシ−ルド材
を廃止する事ができるだけでなく、遮蔽板を一体構造で
作成することが可能となり、極めて安価な電磁遮蔽板を
提供することがでる。またパッケ−ジレバ−やネジを使
わずに着脱及び固定が可能となるため、作業性の向上が
図れるだけでなく、組立工数の低減もできるため、製品
のコストダウンに極めて効果的である。
ために、遮蔽板と遮蔽板の隙間を埋めていたシ−ルド材
を廃止する事ができるだけでなく、遮蔽板を一体構造で
作成することが可能となり、極めて安価な電磁遮蔽板を
提供することがでる。またパッケ−ジレバ−やネジを使
わずに着脱及び固定が可能となるため、作業性の向上が
図れるだけでなく、組立工数の低減もできるため、製品
のコストダウンに極めて効果的である。
【0013】
【図1】 本発明の電磁遮蔽板を取り付けた搭載枠の斜
視図
視図
【図2】 本発明の電磁遮蔽板のシ−ルド構造図
【図3】 本発明の電磁遮蔽板装着構造図
【図4】 本発明の電磁遮蔽板の展開図
【図5】 従来の電磁遮蔽板を取り付けた搭載枠の斜視
図
図
【図6】 従来の電磁遮蔽板のシ−ルド構造図
【図7】 従来の電磁遮蔽板装着構造図
【図8】 従来のネジ止め方式による電磁遮蔽板装着構
造図
造図
1…搭載枠 2…電磁遮蔽板 2a…曲面弾性部 2b
…突出し片 2c…突起部 3…パッケ−ジシ−ルド板 4…Uミゾ
部 5…プリント基板 6…コネクタ 7…シ−ルド材 8…シ−ルド板 9…
パッケ−ジレバ− 9a…係止部 10…ダミ−基板 11…取付け片 1
2…固定ネジ
…突出し片 2c…突起部 3…パッケ−ジシ−ルド板 4…Uミゾ
部 5…プリント基板 6…コネクタ 7…シ−ルド材 8…シ−ルド板 9…
パッケ−ジレバ− 9a…係止部 10…ダミ−基板 11…取付け片 1
2…固定ネジ
Claims (2)
- 【請求項1】複数のプリント基板を搭載枠の幅方向に並
列に挿入して実装する筐体の電磁遮蔽板構造において、
搭載枠の上下に幅方向に伸びるミゾ部を設け、該ミゾ部
に係合する上下2つの突起部と、前記搭載枠縦方向に所
定の幅をもって前記2つの突起部に接続する延伸部分
と、前記延伸部分の少なくとも片側に曲面をもって突出
した部分を有する電磁遮蔽板により、前記搭載枠のうち
前記プリント基板が搭載されていない空間を埋める電子
機器の電磁遮蔽板構造。 - 【請求項2】請求項1において、前記電磁遮蔽板は導電
性弾性材の板を折り曲げて形成されたものであることを
特徴とする電子機器の電磁遮蔽板構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1450593A JPH06232578A (ja) | 1993-02-01 | 1993-02-01 | 電子機器の電磁遮蔽板構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1450593A JPH06232578A (ja) | 1993-02-01 | 1993-02-01 | 電子機器の電磁遮蔽板構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06232578A true JPH06232578A (ja) | 1994-08-19 |
Family
ID=11862929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1450593A Pending JPH06232578A (ja) | 1993-02-01 | 1993-02-01 | 電子機器の電磁遮蔽板構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06232578A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5583750A (en) * | 1994-10-27 | 1996-12-10 | Hitachi, Ltd. | Electronic device |
US7043739B2 (en) | 2004-03-04 | 2006-05-09 | Hitachi, Ltd. | Disk array apparatus |
-
1993
- 1993-02-01 JP JP1450593A patent/JPH06232578A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5583750A (en) * | 1994-10-27 | 1996-12-10 | Hitachi, Ltd. | Electronic device |
US7043739B2 (en) | 2004-03-04 | 2006-05-09 | Hitachi, Ltd. | Disk array apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7583510B2 (en) | Transceiver cage assembly with grounding device | |
US5973926A (en) | Method and apparatus for attaching circuit board to chassis and forming solid ground connection using a single screw | |
US5757618A (en) | Expansion board mounting structure for computers | |
JPH06309517A (ja) | 遮蔽メモリカードホルダ | |
US6030251A (en) | Keyed interlock and mechanical alignment integrated mechanical retention features for PC system | |
US6449163B1 (en) | Inboard retention system for processor enclosure assemblies with substrate alignment | |
JP2004531095A (ja) | 電子回路、電気接続素子および接触ばね用ハウジング、および電磁シールド・プロセス | |
US6101093A (en) | Wrap around clip for an electronic cartridge | |
US6239358B1 (en) | I/O shield for electronic assemblies | |
JPH06232578A (ja) | 電子機器の電磁遮蔽板構造 | |
US5496185A (en) | Connecting device of data cable | |
US5921385A (en) | Housing for personal computer cards | |
JP3278052B2 (ja) | シールドコネクタ | |
JPH0632709Y2 (ja) | フレキシブルプリント配線板の取付構造 | |
JP3313326B2 (ja) | 基板取付型コネクタ | |
JPH0869840A (ja) | 端子取付装置 | |
JP2512947Y2 (ja) | 電子機器のシヤ−シ取付装置 | |
JPH08230516A (ja) | コンビネーションメータ | |
KR100191748B1 (ko) | 차폐 덮개 및 이를 사용한 차폐 방법 | |
JPH10256769A (ja) | 通信装置用モジュール | |
JP2001267776A (ja) | 電子機器 | |
JPH075667Y2 (ja) | モジュール取付装置 | |
JPH0217503Y2 (ja) | ||
JPH07131168A (ja) | プリント基板収容筐体 | |
JPH09129290A (ja) | コネクタ |