JPH06229326A - 過給機付エンジン - Google Patents

過給機付エンジン

Info

Publication number
JPH06229326A
JPH06229326A JP5016477A JP1647793A JPH06229326A JP H06229326 A JPH06229326 A JP H06229326A JP 5016477 A JP5016477 A JP 5016477A JP 1647793 A JP1647793 A JP 1647793A JP H06229326 A JPH06229326 A JP H06229326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
egr
intake
cylinder bore
supercharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5016477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3384579B2 (ja
Inventor
Mitsuo Hitomi
光夫 人見
Kenji Kashiyama
謙二 樫山
Toshiharu Masuda
俊治 益田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP01647793A priority Critical patent/JP3384579B2/ja
Priority to DE69406560T priority patent/DE69406560T2/de
Priority to US08/189,838 priority patent/US5509394A/en
Priority to EP94101475A priority patent/EP0609837B1/en
Priority to KR1019940001892A priority patent/KR100327842B1/ko
Priority to CN94102772A priority patent/CN1035206C/zh
Publication of JPH06229326A publication Critical patent/JPH06229326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3384579B2 publication Critical patent/JP3384579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/20Feeding recirculated exhaust gases directly into the combustion chambers or into the intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/03EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single mechanically or electrically driven intake charge compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/35Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with means for cleaning or treating the recirculated gases, e.g. catalysts, condensate traps, particle filters or heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/42Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸気2弁を有する過給機付エンジンにおい
て、耐ノック性を高めるとともに、高過給状態での高速
高負荷時の排気温度の上昇を、EGRガスにより効果的
に抑制する。 【構成】 2つの吸気弁を有するとともに、吸気通路1
0に過給機17を備えたエンジンにおいて、シリンダボ
ア径を50mm乃至70mm、単室容積を150cc乃至40
0cc、ピストンストロークとシリンダボア径との比を1
より大とするとともに、EGRガスを冷却してエンジン
に供給するEGR通路22を設け、エンジンの機械的圧
縮比εとEGR率R(%)との関係を次のように設定し
ている。 R≧(9−ε)・3

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1つの気筒に2つ以上
の吸気弁を設けるとともに吸気通路に過給機を設けた過
給機付エンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、吸気通路に過給機を設けるこ
とにより、充填効率を高め、トルクアップを図るように
したエンジンは広く知られている。このように過給によ
り充填効率を高める場合に、低回転高負荷領域でノッキ
ングが生じやすくなるとともに、高回転高負荷域で排気
温度が上昇し易くなり、このノッキングや排気温度上昇
を避けるという制約のため、充填効率の向上が妨げられ
易い。
【0003】このような問題に対し、過給機付エンジン
においてノッキングの防止を図るものとしては、例えば
特開平2−119620号公報に示されるように、吸気
弁閉時期を遅らせ、または吸・排気弁の開弁期間のオー
バラップ量を大きくする技術が知られている。つまり、
吸気弁閉時期を下死点より大きく遅らせると、有効圧縮
比が減少し、圧縮仕事による温度上昇が抑制されること
により耐ノック性が高められる。また、吸・排気弁の開
弁期間のオーバラップ量を大きく設定すると、掃気性が
高められて残留排気ガスの減少により耐ノック性が高め
られる。
【0004】また、過給機付エンジンにおいて排気温度
上昇の抑制を図るものとしては、例えば特開平3−23
327号公報に示されるように、過給域で空燃比をリー
ンにするもの等がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ノッキング抑制のため
には、上記のようなもののほかに、シリンダボア径を小
さくして火炎伝播距離を短縮することが考えられるが、
この場合、エンジンの信頼性や性能上の要求等との関連
性について充分に解明されていない。
【0006】また、排気温度を抑制する手法としては、
上記のように空燃比をリーンにするもののほかに、空燃
比を出力上の必要以上にリッチにするもの、圧縮比を高
めるもの等がある。しかし、空燃比をリーンにすると出
力的に不利になり、空燃比を必要以上にリッチにすると
燃費的に不利になり、圧縮比を高めると耐ノック性の面
で不利になる。
【0007】なお、特開昭60−237153号公報に
は、過給機付エンジンにおいて、過給域でEGRを行う
ことができるようにした装置が示されているが、この装
置はNOx低減のためにEGRを行っているだけであ
り、耐ノック性や排気温度については考慮されていな
い。
【0008】本発明は、上記の事情に鑑み、耐ノック性
を高め、エンジンの充填効率向上によるトルクアップを
図りつつ、高速高負荷域で効果的に排気温度の上昇を抑
制することができる過給機付エンジンを提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、1つの気筒に2つ以上の吸気弁を設けた
往復動ピストン型エンジンの吸気通路に過給機を具備し
た過給機付エンジンにおいて、シリンダボア径を50mm
乃至70mmとし、シリンダの単室容積を150cc乃至4
00ccとし、ピストンストローク(S)とシリンダボア
径(B)との比(S/B)を1より大とするとともに、
少なくとも高速高負荷時にEGRガスをエンジンに供給
するEGRガス供給手段を備え、エンジンの幾何学的圧
縮比(ε)と、高速高負荷時のEGR率(R)との関係
が次の式を満足するように設定したものである。
【0010】R≧(9−ε)・3%
【0011】
【作用】上記構成によると、シリンダボア径が小さいス
モールボアとされることで耐ノック性が高められつつ、
過給により充填効率が高められ、かつ、高速高負荷時の
排気温度の上昇がEGRによって抑制される。とくに、
排気温度に関係する幾何学的圧縮比εに応じたEGR率
の設定により、排気温度を抑制する作用が適正に得られ
る。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の一実施例による過給機付エンジンの全体
構造を示す。この図に例示するエンジンはV型エンジン
であって、エンジン本体1が、互いにV型をなす一対の
バンク1A,1Bを備え、各バンク1A,1Bにそれぞ
れ複数の気筒2が配設され、例えば3個ずつの気筒2が
配設されている。
【0013】上記各気筒2にはそれぞれ、第1,第2の
2つの吸気ポート3a,3bと、第1,第2の2つの排
気ポート4a,4bとが燃焼室に開口するように形成さ
れ、上記各吸気ポート3a,3bに吸気弁(図示せず)
が設けられ、各排気ポート4a,4bに排気弁(図示せ
ず)が設けられている。上記吸気弁を駆動する動弁機構
には、例えばカムプーリに対するカムシャフト6の位相
を変更可能とすることにより吸気弁の開閉タイミングを
変更可能とするバルブタイミング可変機構5が設けられ
ている。さらに各気筒2には、図2に示すように点火プ
ラグ7が設けられ、この点火プラグ7は、点火コイルお
よびディストリビュータ等を含む点火回路8に接続され
ている。
【0014】また、図1に示すように上記各吸気ポート
3a,3bには、吸気通路10の下流側の独立吸気通路
11が接続され、この各独立吸気通路11の吸気ポート
近傍には、燃料を噴射供給するインジェクタ9が設けら
れている。
【0015】上記吸気通路10は、上記各独立吸気通路
11を有する吸気マニホールド12と、上流側の共通吸
気通路13とからなっている。この共通吸気通路13に
は、エアクリーナ14、エアフローメータ15およびス
ロットル弁16が配設されるとともに、過給機17が設
けられている。図示の過給機17は、エンジン出力軸に
よりベルト等の伝動手段を介して駆動される機械式過給
機であり、とくに望ましくは、大きな圧力比が得られる
ように、リショルム型過給機等の内部圧縮型過給機が用
いられる。そして、低負荷時の駆動ロス低減等のため、
スロットル弁16より下流に過給機17が配置されてい
る。さらにこの過給機17の下流にインタークーラ18
が設けられるとともに、過給機17をバイパスするバイ
パス通路19と、この通路19を開閉するバイパス制御
弁20とが設けられている。
【0016】また、吸気系に排気ガスの還流(EGR)
を行うようにEGRガス供給手段が設けられ、図示の実
施例では、低負荷用EGR通路21および高負荷用EG
R通路22が設けられている。上記低負荷用EGR通路
21は、その一端が排気マニホールド23に接続され、
他端側が分岐して上記各独立吸気通路11に接続されて
いる。この低負荷用EGR通路21の途中には、低負荷
用EGRバルブ24が設けられている。また、上記高負
荷用EGR通路22は、その一端が排気浄化用の触媒コ
ンバータ25より下流の排気通路26に接続され、他端
が上記過給機17より上流の共通吸気通路13に接続さ
れている。この高負荷用EGR通路22には、カーボン
トラップ27、EGRクーラ28および高負荷用EGR
バルブ29が設けられている。なお、高負荷用EGR通
路22を通してEGRが行われるときは、排気通路の比
較的下流側からEGRガスが比較的長い経路を通って燃
焼室に導かれ、かつEGRクーラ28が設けられている
ことにより、充分にEGRガスが冷却されるようになっ
ている。
【0017】また、30はエンジン制御用のコントロー
ルユニット(ECU)であり、上記エアフローメータ1
5と、エンジン回転数センサ31、スロットル開度セン
サ32等からの信号を受け、吸入空気量等に応じてイン
ジェクタ9からの燃料噴射量の制御を行うとともに、運
転状態に応じた点火時期の制御を行い、さらに、上記バ
ルブタイミング可変機構5、バイパス制御弁20および
EGRバルブ24,29の制御等を行うようになってい
る。
【0018】上記燃料噴射量の制御としては、過給領域
を含む広井領域で、空燃比が理論空燃比となるように、
図外のO2センサの出力に応じてフィードバック制御が
行われる。なお、全負荷付近の高負荷域では、出力を高
めるために必要な程度の空燃比として、A/F=12〜
13に制御してもよい。
【0019】また、上記バルブタイミング可変機構は、
図3に示すように吸気弁の開閉タイミングを比較的進角
側の第1のタイミングIV1とこれよりも遅い第2のタ
イミングIV2とに変更可能とすることにより、排気弁
(EV)との開弁オーバラップ量O/Lおよび吸気弁閉
時期ICを変えることができるようになっている。そし
て、上記コントロールユニット30により運転状態に応
じて吸気弁開閉タイミングが制御され、例えば低負荷側
では第1のタイミングIV1、高負荷側では第2のタイ
ミングIV2とされる。
【0020】上記バイパス制御弁20は、低負荷側で開
かれ、高負荷側で閉じられるように制御される。また、
EGRの制御としては、アイドル領域では両EGRバル
ブ24,29が閉じられ、アイドル領域を除く低負荷領
域では低負荷用EGRバルブ24が開かれ、高負荷領域
では高負荷用EGRバルブ29が開かれようになってい
る。
【0021】このようなエンジンにおいて、シリンダボ
ア径Bは50mm乃至70mm、シリンダの単室容積は15
0cc乃至400ccに設定され、ピストンストローク
(S)とシリンダボア径(B)との比はS/B>1のロ
ングストロークとされている。
【0022】また、高速高負荷時に上記高負荷用EGR
通路22から供給されるEGRガスのEGR率R(%)
は、エンジンの幾何学的圧縮比εに対し、次の(1)式を
満足するように設定されている。
【0023】
【数1】R≧(9−ε)・3 ……(1) なお、幾何学的圧縮比εは、9≧ε≧5.5に設定され
ている。
【0024】以上のような当実施例の装置によると、信
頼性の確保および吸気抵抗急増防止の要求を満足する範
囲で、ノッキング抑制に有利なようにシリンダボア径B
が小さくされ、さらに、点火時期の調整等により耐ノッ
ク性が確保されつつ、過給により充填効率が高められ
て、エンジンのトルクが高められる。また、高速高負荷
時には、高負荷用EGR通路22から、充分に冷却され
たEGRガスが、上記(1)式を満足するEGR率Rでエ
ンジンに供給され、これにより排気温度の上昇が抑制さ
れる。このような作用を、図4乃至図7に示すデータに
基づいて次に説明する。
【0025】シリンダボア径の設定の根拠および作用 過給機付エンジンにおいて耐ノック性を高めるには、シ
リンダボア径を極力小さくすることが望ましく、クラン
クシャフトの軸受荷重軽減のためにもシリンダボア径を
小さくすることが望ましい。一方、シリンダボア径を小
さくしつつピストンストロークを大きくして所定の排気
量を確保しようとするとき、ピストンスピードの信頼性
上の限界と、吸気弁縮小に伴う吸気抵抗急増による限界
とを考慮する必要がある。
【0026】すなわち、ピストンスピードの信頼性上の
限界について考察すると、平均ピストンスピードUm
は、エンジン回転速度NとピストンストロークSとから
次の(2)式のように求められる。
【0027】
【数2】Um=(N/30)・S ……(2) ところで、平均ピストンスピードUmの限界値は、通
常、Um=20m/s(=2.0×104 mm/s)とい
われており、これを上式に代入すると、そのときのピス
トンストロークがエンジン回転速度に応じて求まる。そ
して、このピストンストロークに基づいてシリンダボア
径Bに対応する単室容積が求まる。このUm=2.0×
104 mm/sとなる単室容積を、エンジン回転速度が4
000rpmから8000rpmまでの1000rpm
毎にシリンダボア径に対応させて示すと、図5中の一点
鎖線のようになる。
【0028】また、一般的に、平均吸気マッハ数Miが
Mi=0.5となったとき、吸気抵抗が急増し、これに
より体積効率が急減することが知られている。平均吸気
マッハ数Miは、次の(3)式のように表すことができ
る。
【0029】
【数3】 Mi={Vh・(ηV/100)}/{a・Fim・(θic−θio)/6・N}……(3) ここに、 Vh:単室容積 ηV:体積効率 a:音速 θic:吸気弁開時期 θio:吸気弁閉時期 N:エンジン回転速度 Fim:平均吸気開口面積 である。なお、平均吸気開口面積Fimは、Fim=Fia/
(θic−θio)とあらわすことができる。ただし、Fia
は吸気弁有効角度面積である。
【0030】また緒条件を次のように定める。
【0031】(1) 1気筒当り吸気2弁および排気2弁を
有して、吸気弁同士および排気弁同士は同一サイズと
し、吸気弁と排気弁の面積比をスロート部で1.5とす
る。
【0032】(2) 体積効率は100%とする。
【0033】(3) 燃焼室形状:ペントルーフ型 (4) 両吸気弁バルブシート間の間隔:2.5mm以上 (5) 吸・排気弁バルブシート間の間隔:3.5mm以上 (6) 両排気弁バルブシート間の間隔:4.0mm以上 (7) 吸気弁バルブシートと点火プラグとの間隔:2.5
mm以上 (8) 排気弁バルブシートと点火プラグとの間隔:3.5
mm以上 (9) バルブ挾み角:30度 (10)プラグ径:直径14mm (11)ステム径:直径6mm (12)スロート径=バルブシート径−5mm (13)バルブリフト:8.5mm (14)開弁期間:256degCA このような諸条件を特定すると、吸気弁有効角度面積F
iaとシリンダボア径とが図4に示すような対応関係を有
し、上記平均マッハ数Miは、単室容積とシリンダボア
径とエンジン回転速度とに依存する。そして、エンジン
回転速度が4000rpmから8000rpmまでの1
000rpm毎にシリンダボア径に対してMi=0.5
となる単室容積を求めると、図5中の実線のようにな
る。
【0034】ところで、Um=2.0×104 mm/sと
なるエンジン回転速度をNa、Mi=0.5となるエン
ジン回転速度をNbとすると、Nb>Naになれば、信
頼性上の限界よりも高速側まで空気が充分に入るほどに
シリンダボア径を大きく設定したこととなって、シリン
ダボア小径化の要求に反する。一方、Na−Nb>20
00rpmになれば、信頼性上の限界と比べ、最高馬力
発生回転速度(Nb付近の回転速度)が低くなりすぎ
て、性能的に好ましくない。また、性能的に最高馬力発
生回転速度は5000rpm以上が望ましく、信頼性上
の限界としては8000rpm以下であればよい。
【0035】これらの点から、Na≧Nb、Na−Nb
≦2000rpm、Nb≧5000rpm、Na≦80
00rpmとなる範囲、つまり図4中にハッチングで示
した範囲が、シリンダボア小径化の要求とエンジン性能
上の要求を満足するものとなる。シリンダボア径Bでい
えば、概略的に50≦B≦70の範囲となる。また、単
室容積は150cc乃至400ccの範囲となる。
【0036】つまり、シリンダボア径Bおよび単室容積
が上記範囲内に設定されることにより、エンジンの信頼
性および性能上の要求が満足されつつ、シリンダボア径
Bが小径化されることにより、耐ノック性が高められる
こととなる。
【0037】また、S/B>1のロングストロークエン
ジンとされることにより、同一単室容積を確保するにあ
たってシリンダボア径Bを小さくしているので、クラン
クシャフトの軸受荷重を小さくすることが可能となり、
軸受部の負担を軽減することができる。
【0038】耐ノック性向上作用 上述のようにシリンダボア小径化により耐ノック性が高
められる。このほかに、吸・排気弁の開弁期間のオーバ
ラップを大きくすることによる掃気促進、冷却されたE
GRガスの供給、幾何学的圧縮比εの低減などによって
も、耐ノック性が高められる。これらの要素につき、耐
ノック性同一のままで可能な充填効率向上代(耐ノック
性向上分に対応)を調べた実験データを、図6に示す。
この図から明らかなように、シリンダボア径を小さくす
ると、耐ノック性向上により充填効率を高めることがで
きる。
【0039】排気温度上昇抑制作用 図7は、排気温度低減に関して実験的に調べたデータを
表したもので、冷却したEGRガスの供給と、圧縮比ε
の上昇とがそれぞれが排気温度に及ぼす影響を示し、さ
らに、点火時期を進角させた場合、空燃比をリッチにし
た場合、吸気温を低減した場合、排圧を低減した場合の
それぞれが排気温度に及ぼす影響についても比較のため
に示している。
【0040】この図のように、冷却したEGRガスを供
給した場合、そのEGR率Rを10%増加させると排気
温度が60°C低減され、空燃比をリッチにする場合と
比べても、大きな排気温度低減効果がある。
【0041】また、圧縮比εがΔε=1だけ高くなると
排気温度が約20°C低減され、逆にいえば、圧縮比ε
を低くすると、Δε=1につき20°Cの排気温度上昇
が生じる。そして、排気温度を20°C低下させるのに
必要なEGR率Rの増加は、20/6≒3(%)であ
る。また、圧縮比εが9程度にまで高くなると、EGR
率Rを0としても排気温度の上昇が避けられる。
【0042】従って、前記(1)式の関係が得られ、この
関係を満足するように圧縮比εに応じてEGR率Rを設
定することにより、圧縮比εが低い場合にも有効に排気
温度の上昇を抑制することができる。そして、空燃比の
リッチ化などによる必要がないので、燃費等を良好に保
つことができる。
【0043】なお、本発明の過給機付エンジンにおい
て、過給機は実施例に示すリショルム型過給機に限ら
ず、他の機械式過給機あるいはターボ過給機等であって
もよい。
【0044】
【発明の効果】本発明は、1つの気筒に2つ以上の吸気
弁を有する過給機付エンジンにおいて、シリンダボア径
を50mm乃至70mm、単室容積を150cc乃至400c
c、ピストンストロークとシリンダボア径との比を1よ
り大としているため、図5に示したデータから理解され
るように、エンジンの信頼性および性能上の要求を満足
しつつ、シリンダボアの小径化により耐ノック性を大幅
に高めることができる。さらに、少なくとも高速高負荷
時にEGRガスをエンジンに供給し、そのEGR率(R
%)が幾何学的圧縮比(ε)に対してR≧(9−ε)・
3となるように設定しているため、図7に示したデータ
から理解されるように、高過給状態での高速高負荷時の
排気温度の上昇をEGRガスにより効果的に抑制するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による過給機付エンジンの全
体概略図である。
【図2】エンジン本体とその付近の部分の概略図であ
る。
【図3】バルブタイミングを示す図である。
【図4】シリンダボア径と吸気弁有効角度面積との関係
を示す図である。
【図5】シリンダボア径と単室容積との関係を示す図で
ある。
【図6】各種要素による耐ノック性向上効果を示す図で
ある。
【図7】各種要素による排気温度低減効果を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 エンジン本体 3a,3b 吸気ポート 10 吸気通路 17 過給機 22 EGR通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つの気筒に2つ以上の吸気弁を設けた
    往復動ピストン型エンジンの吸気通路に過給機を具備し
    た過給機付エンジンにおいて、シリンダボア径を50mm
    乃至70mmとし、シリンダの単室容積を150cc乃至4
    00ccとし、ピストンストローク(S)とシリンダボア
    径(B)との比(S/B)を1より大とするとともに、
    少なくとも高速高負荷時にEGRガスをエンジンに供給
    するEGRガス供給手段を備え、エンジンの幾何学的圧
    縮比(ε)と、高速高負荷時のEGR率(R%)との関
    係が次の式を満足するように設定したことを特徴とする
    過給機付エンジン。 R≧(9−ε)・3
JP01647793A 1993-02-03 1993-02-03 過給機付エンジン Expired - Fee Related JP3384579B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01647793A JP3384579B2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 過給機付エンジン
DE69406560T DE69406560T2 (de) 1993-02-03 1994-02-01 Fremdgezündete brennkraftmaschine mit Auflader
US08/189,838 US5509394A (en) 1993-02-03 1994-02-01 Internal combustion engine with supercharger
EP94101475A EP0609837B1 (en) 1993-02-03 1994-02-01 Internal combustion engine of the spark-ignition type with supercharger
KR1019940001892A KR100327842B1 (ko) 1993-02-03 1994-02-02 과급엔진
CN94102772A CN1035206C (zh) 1993-02-03 1994-02-03 带增压器的内燃机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01647793A JP3384579B2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 過給機付エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06229326A true JPH06229326A (ja) 1994-08-16
JP3384579B2 JP3384579B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=11917364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01647793A Expired - Fee Related JP3384579B2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 過給機付エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3384579B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6435166B1 (en) 1999-06-16 2002-08-20 Komatsu Ltd. Exhaust gas recirculation device and control method thereof
JP2003049674A (ja) * 2001-08-08 2003-02-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 内燃機関用過給システム
JP2007247447A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd NOx排出低減装置
JP2010121535A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Nippon Soken Inc 内燃機関の排気還流装置
KR20110112287A (ko) * 2008-12-18 2011-10-12 발레오 시스템므 드 꽁트롤르 모뙤르 내연 열 엔진, 제어 시스템, 엔진의 치수 설정 방법, 및 이러한 엔진을 포함하는 자동차

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6435166B1 (en) 1999-06-16 2002-08-20 Komatsu Ltd. Exhaust gas recirculation device and control method thereof
JP2003049674A (ja) * 2001-08-08 2003-02-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 内燃機関用過給システム
JP2007247447A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Nissan Motor Co Ltd NOx排出低減装置
JP4677935B2 (ja) * 2006-03-14 2011-04-27 日産自動車株式会社 NOx排出低減装置
JP2010121535A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Nippon Soken Inc 内燃機関の排気還流装置
KR20110112287A (ko) * 2008-12-18 2011-10-12 발레오 시스템므 드 꽁트롤르 모뙤르 내연 열 엔진, 제어 시스템, 엔진의 치수 설정 방법, 및 이러한 엔진을 포함하는 자동차
CN102257261A (zh) * 2008-12-18 2011-11-23 法雷奥电机控制系统公司 内燃热机、控制系统、用于设计该发动机尺寸的方法以及具有所述发动机的汽车
JP2012512988A (ja) * 2008-12-18 2012-06-07 ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール 内燃エンジン、制御システム、この内燃エンジンの寸法を決定する方法、およびこの内燃エンジンを搭載した自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JP3384579B2 (ja) 2003-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0609837B1 (en) Internal combustion engine of the spark-ignition type with supercharger
US4703734A (en) Multi-valve internal combustion engine
EP0849453B1 (en) Exhaust gas recirculation system for an internal combusion engine
KR100879486B1 (ko) 엔진
JP5904290B2 (ja) ターボ過給機付きエンジン
US6626164B2 (en) Automotive four-cycle engine
JP3215104B2 (ja) 筒内噴射式2サイクルエンジンの排気タイミング制御装置
US5937821A (en) Control apparatus for an in-cylinder injection type internal combustion engine
JPH0323327A (ja) 過給式ガソリン内燃機関
JPH1089106A (ja) ターボ過給機付エンジン及びターボ過給機付エンジン搭載車のパワーユニット
US6513484B1 (en) Boosted direct injection stratified charge gasoline engines
JP3280758B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPH10274064A (ja) 機械式過給機付エンジン
JP3384579B2 (ja) 過給機付エンジン
JP4114008B2 (ja) ターボ過給機付火花点火式直噴エンジンの制御装置
JP2002004903A (ja) 過給機付きエンジン
CN114941592A (zh) 内燃机
JP2004124745A (ja) ターボ過給機付エンジン
JP3538860B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3424249B2 (ja) 過給機付エンジン
JPS63195325A (ja) 過給機付エンジンのバルブタイミング制御装置
JP2994784B2 (ja) エンジンの燃焼室構造
JPH06330776A (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JPH10274069A (ja) 機械式過給機付筒内噴射式エンジン
JPH05340290A (ja) 過給機付エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees