JPH06224919A - Lanシステム - Google Patents

Lanシステム

Info

Publication number
JPH06224919A
JPH06224919A JP1026293A JP1026293A JPH06224919A JP H06224919 A JPH06224919 A JP H06224919A JP 1026293 A JP1026293 A JP 1026293A JP 1026293 A JP1026293 A JP 1026293A JP H06224919 A JPH06224919 A JP H06224919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
message
lan
control means
broadcast message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1026293A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Morikawa
潤一 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1026293A priority Critical patent/JPH06224919A/ja
Publication of JPH06224919A publication Critical patent/JPH06224919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の同報電文を送達確認を行いながら効率
よく送信できるようにする。 【構成】 送信する同報電文毎に送信通番を払い出す送
信通番制御手段と、送信した同報電文の送信通番と受信
した肯定応答に添付されて戻ってきた送信通番を比較し
正常に受信したノードを認識する同報電文送信手段と、
同報電文を受信したときに送信通番を添付した肯定応答
を送信する同報電文受信制御機構手段とを備え、同報電
文の送信と、その同報電文の送達確認とを非同期に行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、同報電文の送信制御に
おける送達確認に利用する。本発明は、送達確認を短時
間で行うことができ、同報電文の送信タイミングを容易
に検出することができるLANシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、同報通信を行う場合に送達確認が
必要なときは、上位ソフトウェアにより送達確認を行う
方式か、あるいは、通信網に接続されたノードが同報電
文を受信したときに、予め定められた順番により他のノ
ードの肯定応答に引続いて自ノードから肯定応答を送信
する方式(特開昭63−141427号公報)がとられ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の同報
通信における送達確認方式では、上位ソフトウェアで送
達確認をとる方式の場合には、ソフトウェア量が増大す
る上に送達確認を行うのに非常に時間がかかり、また、
同報電文を受信したノードが肯定応答を送信する方式の
場合には、同報電文を正しく受信した端末を送信側が認
識することはできるが、同報電文を連続して送信する必
要があるときに、同報電文の送信側に肯定応答が不特定
の端末から返されるため、すべての端末からの肯定応答
が返ったポイントの認識が困難であり、次の同報電文を
送信するタイミングを検出することが不可能である問題
があった。
【0004】本発明はこのような問題を解決するもの
で、送達確認に要する時間を短縮し、同報電文を送信す
るタイミングを容易に検出することができるシステムを
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ひとつのLA
N(ローカルエリアネットワーク)伝送路にLAN制御
装置を有する複数のノードがそれぞれのLANインタフ
ェースを介して接続され、前記LAN制御装置それぞれ
に、前記LANインタフェースとの間でデータを送受信
するデータ送受信制御手段を備えたLANシステムにお
いて、前記LAN制御装置それぞれに、送信する同報電
文毎に送信通番を定義して添付し送信する送信通番制御
手段と、送信された同報電文を受信したときの肯定応答
に前記送信通番を添付して返送する同報電文受信制御手
段と、送信した同報電文の送信通番と受信した肯定応答
に添付された送信通番とを比較し、送信先ノードが正常
に受信したことを認識する同報電文送信制御手段とを備
えたことを特徴とする。
【0006】ここで「送信通番」とは、一般に送信電文
に順番に付与する番号であるが、必ずしも数字でなくと
もよく、必ずしも計数順でなくともよく、必ずしも連続
でなくともよく、各電文を識別できるように設定すれば
よい。
【0007】
【作用】送信側ノードが送信する同報電文毎に送信通番
を定義し、その送信通番を添付して送信する。同報電文
を受信したノードが正常に受信したことを通知する肯定
応答にその送信通番を添付して送信側ノードに返却す
る。送信側ノードでは送信した同胞電文の送信通番と肯
定応答に添付されて返却された送信通番とを比較するこ
とにより送信した同報電文が正常に送信されたことを認
識する。
【0008】これにより、送信側ノードでは不特定のノ
ードからの肯定応答を待つことなく、次の同報電文の連
続送信を行うことができ、大量の同報電文の送信に要す
る時間を短縮するとともに、送達確認を容易に行うこと
ができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明実施例を図面を参照して説明す
る。図1は本発明実施例の全体構成を示すブロック図で
ある。
【0010】本発明実施例は、LANインタフェース2
を介してLANに接続された複数のノードそれぞれに、
LANインタフェース2との間でデータを送受信するデ
ータ送受信制御手段15と、送受信されるデータが通常
データか同報データかを判別するデータ識別手段14
と、送信する同報電文毎に送信通番を払い出す送信通番
制御手段11と、送信した同報電文の送信通番と受信し
た肯定応答に添付された送信通番とを比較し、正常に受
信したノードを認識する同報電文送信制御手段12と、
同報電文を受信したときに送信通番を添付した肯定応答
を同胞電文の送信元に送信する同報電文受信制御手段1
3とを含むLAN制御装置を備える。
【0011】本発明の特徴は、前述のように、送信通番
制御手段11、同報電文送信制御手段12、および同報
電文受信制御手段13を含むLAN制御装置1をLAN
上の各ノードに設けたことにある。
【0012】図2は、本発明実施例におけるLAN制御
装置による同報電文の送達確認の動作フロー図である。
ここで、ノードAを同報電文送信元としたときのノード
B、CおよびDの送達確認動作について説明する。各ノ
ードA、B、C、Dはそれぞれ同図中に示したアドレス
を持つものとする。
【0013】まず、ノードAからノードB、C、および
Dに同報送信を行う場合、ノードAでは、データ識別手
段15が送信する電文は同報電文であると識別すると、
送信通番制御手段11により送信通番(SN=1)の振
り出しを受け、同報電文送信制御手段12が送信する同
報電文に振り出された送信通番を添付し、データ送受信
制御手段15がLAN上に送信する。ここで送信通番は
1、2、3、4、…である。送信局(A)を識別する場
合にはA1、A2、A3、A4…である。
【0014】この同報電文をデータ送受信制御手段15
により受信した各ノードは、データ識別手段14により
その受信した電文が同報電文であるか否かを識別し、同
報電文受信手段13により、送信する肯定応答に自分の
アドレスとともに受信した同報電文に添付されていた送
信通番を添付し、データ送受信制御手段15により同報
電文の送信元ノードに送信する。
【0015】図2に示す例では、ノードAが送信した同
報電文I(送信通番SN=1)をノードBおよびDは正
常に受信したため送信通番SN=1を含んだ肯定応答ノ
ードA宛に送信しているが、ノードCからは正常に受信
できなかったため同報電文Iに対する肯定応答は送信さ
れない。
【0016】ノードAはこの同報電文Iに対する応答の
受信を待ち合わせることなく次の同報電文II(送信通番
SN=2)を連続的に送信し、この同報電文IIはノード
B、C、およびDで正常に受信されたためノードB、
C、およびDから同報電文IIに対する肯定応答がノード
A宛に送信される。ノードAはノードCから同報電文I
に対する肯定応答か返る前に同報電文IIに対する肯定応
答が返ってきているため、同報電文IがノードCに正し
く受信されなかったことを確認することができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、同
報電文の送信側で不特定のノードからの肯定応答の受信
を待つことなく、次の同報電文の連続送信をおこなうこ
とができ、大量の同報電文の送信に要する時間を短縮す
るとともに、送達確認を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の全体構成を示すブロック図。
【図2】本発明実施例における動作フロー図。
【符号の説明】
1 LAN制御装置 2 LANインタフェース 3 LAN伝送路 11 送信通番制御手段 12 同報電文送信制御手段 13 同報電文受信制御手段 14 データ識別手段 15 データ送受信制御手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ひとつのLAN(ローカルエリアネット
    ワーク)伝送路にLAN制御装置を有する複数のノード
    がそれぞれのLANインタフェースを介して接続され、 前記LAN制御装置それぞれに、前記LANインタフェ
    ースとの間でデータを送受信するデータ送受信制御手段
    を備えたLANシステムにおいて、 前記LAN制御装置それぞれに、 送信する同報電文毎に送信通番を定義して添付し送信す
    る送信通番制御手段と、 送信された同報電文を受信したときの肯定応答に前記送
    信通番を添付して返送する同報電文受信制御手段と、 送信した同報電文の送信通番と受信した肯定応答に添付
    された送信通番とを比較し、送信先ノードが正常に受信
    したことを認識する同報電文送信制御手段とを備えたこ
    とを特徴とするLANシステム。
JP1026293A 1993-01-25 1993-01-25 Lanシステム Pending JPH06224919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026293A JPH06224919A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 Lanシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026293A JPH06224919A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 Lanシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06224919A true JPH06224919A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11745404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1026293A Pending JPH06224919A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 Lanシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06224919A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544685A (ja) * 2005-06-22 2008-12-04 エヌエイチエヌ コーポレーション 同一マルチキャストグループに属するメンバーサーバ間の信頼性ある通信を提供するための方法及び装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63272240A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Hitachi Ltd 通信システム
JPH02101841A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Nec Corp 同報通信方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63272240A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Hitachi Ltd 通信システム
JPH02101841A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Nec Corp 同報通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544685A (ja) * 2005-06-22 2008-12-04 エヌエイチエヌ コーポレーション 同一マルチキャストグループに属するメンバーサーバ間の信頼性ある通信を提供するための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122794A (en) Dual master implied token communication system
US4988990A (en) Dual master implied token communication system
US5166678A (en) Dual master implied token communication system
CA1140231A (en) Bus collision avoidance system for distributed network data processing communications system
EP0464014A2 (en) Communications systems using a fault tolerant protocol
US4896151A (en) Simultaneous communication method and system
EP0239567A1 (en) Bandwidth efficient multipoint date communication system
US5140586A (en) Token associated data network communications protocol
EP0539796A2 (en) Method for data collision detection in a multi-processor communication system
EP0439646B1 (en) Optical star network protocol and system with minimised delay between consecutive packets
JPS6276840A (ja) ノ−ド装置
JPH06224919A (ja) Lanシステム
JPH05252165A (ja) 衛星通信制御装置
JPH08106306A (ja) データ伝送装置
JPH01289339A (ja) 通信制御装置
JPS6120447A (ja) 情報通信制御方法
JP2906370B2 (ja) ネットワークにおける局番重複監視方法
JPS5811146B2 (ja) ポ−リングエミュレ−タを用いた通信方式
JPS61210740A (ja) ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式
JPS6248831A (ja) 通信制御装置
JPH01161562A (ja) データ転送網のデータ再送方式
JPH11234347A (ja) データ通信におけるバッファ管理方法および方式
JPH01223850A (ja) 通信制御装置
JPS61170858A (ja) 情報処理方式
JPS63198446A (ja) 応答確認方式