JPH06219782A - 機械加工されたガラス表面を処理する方法 - Google Patents

機械加工されたガラス表面を処理する方法

Info

Publication number
JPH06219782A
JPH06219782A JP5240287A JP24028793A JPH06219782A JP H06219782 A JPH06219782 A JP H06219782A JP 5240287 A JP5240287 A JP 5240287A JP 24028793 A JP24028793 A JP 24028793A JP H06219782 A JPH06219782 A JP H06219782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machined
glass
corrosion
adhesion promoter
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5240287A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean Marie Marcel Georges Pegouret
マリ マルセル ジョルジュ ペグレ ジャン
Frederic Henri Francois Jean-Marie Florent
アンリ フランソワ ジャン−マリ フロレン フレデリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JPH06219782A publication Critical patent/JPH06219782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4212Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element being a coupling medium interposed therebetween, e.g. epoxy resin, refractive index matching material, index grease, matching liquid or gel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機械加工されたガラス表面に対する光ファイ
バの接着剤付着を改善するようにそのガラス表面を処理
する方法を提供すること。 【構成】 機械加工されたガラス表面がフッ化水素酸の
水溶液によって腐食され、そしてその腐食された表面が
二官能性加水分解可能シラン接着促進剤またはそれの加
水分解および分縮の生成物でもって処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガラス基体に対するおよ
びこの方法によって処理された集積光部品に対する光フ
ァイバの接着剤による付着を改善する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバが接着されるカプラのような
集積光部品は公知である(例えばFR-A-2 612 301または
1992年6月19日に出願されたフランス特許出願第92 0749
0号において)。ほとんどの場合、光ファイバは、ガラ
スのスライスまたは小さいシ−トを機械的にまたは他の
方法(鋸びき)で加工することによって作成された部品
の表面に接着されなければならない。
【0003】ファイバとそれが接着される機械加工され
た表面との間の接着剤による付着には欠陥がある場合が
非常に多いことが判明した。
【0004】本出願人はこの問題を解決するために徹底
的な調査を行なった結果、観察された欠陥付着は下記の
原因のうちの1つ以上の結果であり得ることを認めた。 −機械加工処理の結果ガラス表面が脆弱化すること(多
孔質、亀裂、緩やかに固定された破片)、 −機械加工された表面上に有機または他のしみが存在す
る、 −必要に応じて電界の作用のもとで行なわれる先行のイ
オン交換処理から生じ得る機械加工されたガラスの表面
層にアルカリ金属の高度の不安定化されたイオンが存在
すること、 −湿度によって変更され得る比較的低いシリカ含有量
(<55重量%)を有するガラスを使用すること
【0005】
【本発明が解決しようとする課題】したがって、機械加
工されたガラス表面に対する光ファイバの接着剤による
付着を改善するようにその表面を処理する必要がある。
【0006】本発明はこのような処理を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は機械加工された
ガラス表面に対する光ファイバの接着剤による付着を改
善するために、その表面を処理する方法であって、前記
機械加工された表面がフッ化水素酸の水溶液で腐食さ
れ、つぎにこの腐食された表面が二官能加水分解可能シ
ラン接着促進剤またはそれの加水分解および分縮による
生成物で処理されることを特徴とする方法に関する。
【0008】驚くべきことには、本発明の処理によれ
ば、別々の処理で、すなわちフッ化水素酸の溶液だけに
よってあるいはシラン処理だけによって得られる改善か
ら予想され得るよりもはるかに大きく接着剤による結合
を改善することが認めれられた。
【0009】本発明は、適度な高さの温度(60-65℃)
において湿度の影響を特に受けやすいSiO2の含有量が55
重量%以下のガラスを処理するのに特に有用である。
【0010】フッ化水素酸の水溶液としては、希釈され
た溶液でもあるいは濃縮された溶液でも使用することが
できる。腐食の速度はその溶液の濃度に応じて単純に上
昇するので、その腐食の持続時間はそれに応じて調節さ
れなければならないであろう。
【0011】また、温度が高い場合にはその腐食もより
速くなる。最後に、腐食浴を超音波撹拌によって腐食の
速度がさらに上昇することになる。
【0012】3〜5μmのガラス層を除去することになる
腐食条件(濃度、撹拌、持続時間、温度)が通常満足し
うる。このような腐食の後では、機械的鋸びきによるひ
っかきや粗さの機械加工された表面からの消失、および
球状でかつさらに研磨された表面の形成が通常観察され
る。しかし、部品寸法において考慮されれば、難点を伴
うことなしに、さらに顕著な腐食が行なわれ得る。しか
し、そのような顕著な腐食でも付加的な利点を提供する
ようには思われない。
【0013】フッ化水素酸のほかに、腐食溶液は硫酸ま
たは酢酸のような補助酸を含みうる。このような酸の効
果は、腐食を加速することである。もし所望されれば、
この溶液中にはNH4Fのような緩衝剤が存在していてもよ
い。
【0014】フッ化水素腐食の前に、例えば希釈した洗
剤溶液を使用した超音波洗浄、アセトンのような有機溶
剤を使用した超音波洗浄、および中間および最後に窒素
ブロ−イングを行うアルコ−ル・リンスによって、腐食
されるべき表面を注意深くクリ−ニングしなければなら
ない。
【0015】腐食されるべき表面を注意深くクリ−ニン
グすることは、15〜25グラム/リットルの濃度のM9パ
ウダ−と15〜25ml/lの濃度のM9添加剤の洗剤溶液を使
用した超音波洗浄60℃の温度で3分間行ない、その後
で、超音波振動を伴ってまたは伴うことなしに、8MΩ〜
10MΩの固有抵抗有する水(すなわち、高純度水)で3
回リンスを行うことを含みうる。M9パウダ−はアルカ
リ媒体中での腐食からガラスを防護するために8.6で緩
衝されたpHを有するりん酸塩洗剤である。M9添加剤は
非イオン表面活性剤である。M9パウダ−およびM9添
加剤は両方ともフランス国セデ サビギ− ス−ル オ
ルジュ91601、アベニュ デュ ガリグリアノ 4、ザ
ック デ ガティ−ヌ、フィザから購入された。フッ化
水素腐食の後で、表面は、例えば注意深いクリ−ニング
で行なわれるリンスと同様の処理を用いて水で注意深く
リンスされ、そして例えば105℃で約60分間加熱し、そ
の後で室温で約10分間冷却することによって乾燥され、
そしてその後でシラン処理にふされた。この処理は、二
官能加水分解可能シラン接着促進剤またはそれの加水分
解および分縮による生成物を用いて行なわれる。ガラス
付着促進剤は公知である。最も一般的なものは、フリシ
ドキシプロピルトリメトキシシランのようなグリシドキ
シアルキルトリアルコキシシラン、あるいはガンマ・ア
ミノプロピルトリエトキシシランのようなアミノアルキ
ルトリアルコキシシランである。これらの促進剤は0.1
〜10重量%、好ましくは0.5〜2重量%のシランを含んだ
希釈したアルコ−ル水溶液の形で使用されるのが通常で
あるが、これらの配分は決定的ではない。
【0016】
【実施例】下記の非限定的な実施例は本発明を例示する
ために記載されたものである。実施例1 SiO247.8重量%、B2O317.4重量%、Al2O314.6重量%、K
2O12.4重量%、Na2O2.2重量%およびF5.6重量%よりな
るガラスで形成された光ファイバを接着するための機械
加工された表面を有する4つのガラス・カプラが注意深
く水洗いされ、そして23Mフッ化水素酸溶液(40%の
市販の溶液)の浴内に撹拌しないで20℃において4秒間
浸けられ、つぎに2つの一連の浴内で脱塩水でリンスさ
れ、そして最後に窒素ブロ−イングで乾燥された。
【0017】このようにして得られた乾燥したカプラ
は、ユニオン・カ−バイド社から市販されているA18
7シラン(グリシドキシプロピルトリメトキシシラン)
1重量%、水1重量%およびエタノ−ル98重量%よりな
り、シラン加水分解および分縮を生ずるために24時間
撹拌して前以て経時変化されたシラン浴内で処理され
た。このカプラを浴内に撹拌しないで浸漬した時間は2
分間であった。その後で、これらのカプラは窒素で乾燥
され、シラン濃縮を完了するために105℃のオ−ブン内
に1時間入れられた。
【0018】アイシ−アイ・コ−ポレイションから市販
されている光重合性アクリラ−ト接着剤Luxtrak(商品
名)LCR 050Vでもって8本の光ファイバが最終的に得ら
れたカプラのそれぞれに接着された。
【0019】接着された光ファイバを有するカプラは耐
湿度試験にかけられた。この試験は試料を60℃および93
%相対湿度に18日間維持し、そしてその後8日間65℃お
よび93%相対湿度に維持することよりなる。
【0020】この試験の終りに、ファイバ付着領域が顕
微鏡で観察され、そしてガラスと接着剤との間の離脱の
開始(空気ストリップの存在)がその下で見えたファイ
バがカウントされた。
【0021】比較の目的のために、下記の試料をも作成
した。 − 予備処理(初期クリ−ニングを除く)を施さない4
つの試料 − フッ化水素溶液だけで処理された4つの試料 − シランだけで処理された4つの試料 このようにして得られた結果を下記の表に要約する。
【0022】 HF処理無 HF処理有 処 理 シラン無 シラン有 シラン無 シラン有 離脱の#/32 20 15 24 0 離脱の% 63 47 75 0
【0023】驚くべきことには、これらの結果は、 1)FH処理無の場合には、シラン処理されたガラスに対
する付着はシラン処理されていないガラスに対する付着
よりも湿度耐性が良好であるが、その結果えられる利益
は産業上の観点から満足するのには不十分である、 2)HF処理だけでは付着の湿度耐性を改善することには
ならず、むしろその処理はまったく処理を施さない場合
に比較して耐性を劣化させることになる、 3)HF処理に続いてシラン処理を行うことによってシナ
ジ−効果を生じ、これによって付着に対して格段の湿度
耐性を生ずることになることを示している。
【0024】実施例2〜4 実施例1で使用された高濃度の溶液は次のような欠点を
呈示した:ガラスが非常に速く腐食されるので、腐食期
間を精度をもって制御しなければならず、1秒または2
秒の誤差で腐食の深さが1μm以上も変化されうる。光フ
ァイバはカプラ上に非常に精密に位置決めされなければ
ならないから、このような高濃度の溶液の使用を産業的
な規模で制御することは困難であろう。
【0025】したがって、1〜2分で3〜5マイクロメ
−タのガラスを除去できるようにしながら、より遅い腐
食を生ずるための腐食浴組成および腐食条件が下記に示
唆されている。 実施例 HF、mole/l H2SO4 mole/l 撹拌 2 0.6 - 20 無し 3 0.46 0.23 25 無し 4 0.46 - 25 無し
【0026】実施例5 この実施例は腐食速度に対する温度の影響をしめしてい
る。
【0027】使用された腐食浴の組成は実施例3のそれ
であり、この浴で3つのサンプル・カプラを2分間、撹
拌無しで、それぞれ20℃、25℃および30℃の温度で腐食
に付した。
【0028】各カプラの機械加工された部分における除
去されたガラスの厚さはそれぞれ1.7、2.8および3.7μm
であった。
【0029】この実施例は温度が重要な役割を演じてい
ること、および再現可能は結果を得るために温度を精密
に制御しなければならないことを示している。
【0030】実施例6 この実施例は腐食の速度に対する超音波振動の影響を示
している。
【0031】使用された腐食浴の組成は実施例3のもの
であり、サンプル・カプラがこの浴内で、超音波撹拌を
伴っておよび伴うことなしに、25℃において2分間腐食
された。カプラの機械加工された表面上における腐食の
深さはそれぞれ4.9μmおよび2.8μmであった。
【0032】このようにして、超音波振動は腐食速度を
大幅に上昇させる。
【0033】もちろん、上記の実施例は例示のためのも
のすぎず、本発明の範囲から逸脱することなしに、特に
技術的均等物を置換することによって修正が可能であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09J 5/02 JGP 7415−4J G02B 6/00 335 6920−2K (72)発明者 フレデリック アンリ フランソワ ジャ ン−マリ フロレン フランス国サモロー77210、リュ ロワイ ヤル、26

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械加工されたガラス表面に対する光フ
    ァイバの接着剤付着を改善する用に前記ガラス表面を処
    理する方法であって、前記機械加工されたガラス表面を
    酸溶液で腐食させ、そしてその腐食された表面をシラン
    接着促進剤で処理することを特徴とする機械加工された
    ガラス表面を処理する方法。
  2. 【請求項2】 前記酸溶液がフッ化水素酸の水溶液より
    なる請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記フッ化水素酸の水溶液が補助酸をも
    含んでいる請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 前記補助酸が硫酸よりなる請求項3の方
    法。
  5. 【請求項5】 前記シラン接着促進剤が二官能性加水分
    解可能シラン接着促進剤またはそれの加水分解および分
    縮の生成物である請求項1の方法。
  6. 【請求項6】 前記腐食は除去されるガラスの厚さが3
    〜5μmとなるまで継続される請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 前記シラン接着促進剤はグリシドキシア
    ルキルトリアルコキシシラン類およびアミノアルキトリ
    アルコキシシラン類から選択される請求項1の方法。
  8. 【請求項8】 前記接着促進剤はグリシドキシプロピル
    メトキシシランである請求項7の方法。
  9. 【請求項9】 前記方法はSiO2の含有量が55重量%以下
    のガラスの機械加工された表面上で実施される請求項1
    の方法。
  10. 【請求項10】 前記方法がカプラ上で実施される請求
    項1の方法。
  11. 【請求項11】 前記腐食に先立ってクリ−ニング工程
    が行なわれる請求項1の方法。
  12. 【請求項12】 前記クリ−ニング工程は超音波振動の
    下で洗剤溶液中で洗浄し、その後で水でリンスすること
    よりなる請求項11の方法。
  13. 【請求項13】 請求項1の方法で処理された少なくと
    も1つの機械加工された表面を有する集積光部品。
JP5240287A 1992-09-04 1993-09-02 機械加工されたガラス表面を処理する方法 Pending JPH06219782A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9210589A FR2695384B1 (fr) 1992-09-04 1992-09-04 Procédé pour améliorer la fixation à l'aide d'un adhésif de fibres optiques à un substrat en verre, et composant optique intégré traité par ce procédé.
FR9210589 1992-09-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06219782A true JPH06219782A (ja) 1994-08-09

Family

ID=9433224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5240287A Pending JPH06219782A (ja) 1992-09-04 1993-09-02 機械加工されたガラス表面を処理する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6205820B1 (ja)
EP (1) EP0585639B1 (ja)
JP (1) JPH06219782A (ja)
KR (1) KR100294239B1 (ja)
AT (1) ATE138051T1 (ja)
AU (1) AU668404B2 (ja)
CA (1) CA2103931A1 (ja)
DE (1) DE69302644T2 (ja)
ES (1) ES2089653T3 (ja)
FR (1) FR2695384B1 (ja)
HK (1) HK206096A (ja)
TW (1) TW288042B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9821984D0 (en) * 1998-10-08 1998-12-02 Thorstone Business Man Ltd Adhesive promotion
US6511752B1 (en) 2000-06-01 2003-01-28 Sika Corporation Water-based primer for promoting adhesion of polyurethane-based sealants and adhesives
KR100389903B1 (ko) * 2000-12-01 2003-07-04 삼성전자주식회사 접촉 저항 측정을 이용한 정보 저장 장치 및 그 기록과재생 방법

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3341399A (en) * 1966-11-16 1967-09-12 Brockway Glass Co Inc Glass to glass adhesives
US3702783A (en) * 1970-09-04 1972-11-14 Robert C Hartlein Epoxy silane coupling agents
GB1519701A (en) * 1975-02-19 1978-08-02 Zeiss Stiftung Method of producing glass bodies having a gradient of ref-active index
US4019805A (en) * 1975-07-25 1977-04-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optimized parabolic-index optical fiber communication system with incoherent light source
GB1507747A (en) * 1975-08-21 1978-04-19 Standard Telephones Cables Ltd Immiscible liquids measurement
US4130343A (en) * 1977-02-22 1978-12-19 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Coupling arrangements between a light-emitting diode and an optical fiber waveguide and between an optical fiber waveguide and a semiconductor optical detector
CH622355A5 (ja) * 1978-05-23 1981-03-31 Battelle Memorial Institute
US4227950A (en) 1979-04-05 1980-10-14 Corning Glass Works Direct casting method for producing low-stress glass/plastic composite lenses
US4391621A (en) * 1981-03-23 1983-07-05 American Optical Corporation Method of making lenses having a spherical face
JPS5824107A (ja) * 1981-07-24 1983-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 長尺光フアイバ心線の製造方法
FR2531235B1 (fr) 1982-07-27 1985-11-15 Corning Glass Works Verres stratifies transparents polarisants et leur procede d'obtention
US4746189A (en) * 1983-02-08 1988-05-24 Raychem Corporation Optical fiber adhesive joint tube
US4959515A (en) * 1984-05-01 1990-09-25 The Foxboro Company Micromechanical electric shunt and encoding devices made therefrom
US5004869A (en) * 1984-06-14 1991-04-02 Amp Incorporated Electrical connector containing adipic acid polyester sealant composition
US4679918A (en) 1984-10-23 1987-07-14 Ace Ronald S Ophthalmic glass/plastic laminated lens having photochromic characteristics and assembly thereof
US4683168A (en) 1985-01-10 1987-07-28 Corning Glass Works Method of producing a composite body
US5354825A (en) * 1985-04-08 1994-10-11 Klainer Stanley M Surface-bound fluorescent polymers and related methods of synthesis and use
FR2590889B1 (fr) 1985-08-13 1988-01-22 Corning Glass Works Perfectionnements a la fabrication de verres stratifies transparents polarisants et verres ainsi obtenus
US4767430A (en) * 1985-08-15 1988-08-30 Corning Glass Works Optical fiber-device interconnection and method
US4784452A (en) * 1986-08-01 1988-11-15 Ensign-Bickford Optics Co. Optical fiber coupler
US4930859A (en) * 1986-10-08 1990-06-05 Hoffman Iii Arthur J Fiber optic splice assembly
FR2612301B1 (fr) 1987-03-12 1991-08-23 Corning Glass Works Composant optique integre et sa fabrication
US4793703A (en) 1987-08-03 1988-12-27 Corning Glass Works Laminated glass lenses
US4931076A (en) 1987-08-07 1990-06-05 Corning Incorporated Method of making fiber optic coupler
DE3735886A1 (de) * 1987-10-23 1989-05-03 Kabelmetal Electro Gmbh Verfahren und vorrichtung zum verbinden von aus glas bestehenden lichtwellenleitern
US5015059A (en) * 1988-01-15 1991-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optical fiber connector assemblies and methods of making the assemblies
US4948407A (en) * 1988-05-03 1990-08-14 At&T Bell Laboratories Proton exchange method of forming waveguides in LiNbO3
US5009692A (en) 1988-07-25 1991-04-23 Corning Incorporated Method of making fiber optic coupler
US4875969A (en) * 1988-10-07 1989-10-24 Eastman Kodak Company Method of making a fiber optic array
US4954152A (en) * 1988-12-19 1990-09-04 Hughes Aircraft Company High strength optical fiber splice
DE3904172A1 (de) * 1989-02-11 1990-08-16 Wabco Westinghouse Fahrzeug Ventillamelle
US4976506A (en) * 1989-02-13 1990-12-11 Pavlath George A Methods for rugged attachment of fibers to integrated optics chips and product thereof
CA1321671C (en) * 1989-05-11 1993-08-24 Paul J. Shustack Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers and optical fibers coated therewith
US5266352A (en) * 1989-05-18 1993-11-30 At&T Bell Laboratories Devices featuring silicone elastomers
US5246782A (en) * 1990-12-10 1993-09-21 The Dow Chemical Company Laminates of polymers having perfluorocyclobutane rings and polymers containing perfluorocyclobutane rings
FR2650076B1 (fr) * 1989-07-20 1991-10-04 Commissariat Energie Atomique Capteur chimique actif a fibre optique et son procede de fabrication
US5219896A (en) * 1989-09-06 1993-06-15 Stamicarbon, B.V. Primary coatings for optical glass fibers including poly(carbonate-urethane) acrylates
US5011251A (en) 1989-12-08 1991-04-30 Corning Incorporated Achromatic fiber optic coupler
US5091053A (en) 1990-02-28 1992-02-25 At&T Bell Laboratories Matte finishes on optical fibers and other glass articles
FI86226C (fi) * 1990-07-10 1992-07-27 Nokia Oy Ab Foerfarande foer framstaellning av ljusvaogsledare medelst jonbytesteknik pao ett glassubstrat.
US5271073A (en) * 1990-08-10 1993-12-14 Puritan-Bennett Corporation Optical fiber sensor and method of manufacture
AU8957891A (en) * 1991-07-08 1993-02-11 Jonathan Scharf A method and product for improved glass fiber reinforced and filled thermoplastic and thermosetting resin systems
US5307438A (en) * 1992-08-13 1994-04-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Index matching compositions with improved DNG/DT
FR2696442B1 (fr) * 1992-10-02 1994-12-23 Corning Inc Procédé de renforcement de la surface d'un article en verre sensible à l'humidité et article renforcé obtenu.
US5450513A (en) * 1993-08-04 1995-09-12 Corning Incorporated Silane-treated optical components

Also Published As

Publication number Publication date
KR940006951A (ko) 1994-04-26
EP0585639B1 (en) 1996-05-15
HK206096A (en) 1996-11-22
ATE138051T1 (de) 1996-06-15
EP0585639A1 (en) 1994-03-09
AU4496193A (en) 1994-03-10
KR100294239B1 (ko) 2001-09-17
FR2695384B1 (fr) 1994-12-09
FR2695384A1 (fr) 1994-03-11
AU668404B2 (en) 1996-05-02
ES2089653T3 (es) 1996-10-01
US6205820B1 (en) 2001-03-27
DE69302644T2 (de) 1996-11-07
DE69302644D1 (de) 1996-06-20
TW288042B (ja) 1996-10-11
CA2103931A1 (en) 1994-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6814833B2 (en) Direct bonding of articles containing silicon
US5413620A (en) Process for reinforcing a glass fiber attachment surface and article
US5759618A (en) Glass coating cmposition and method of application
JP2011105598A (ja) ガラス基材の製造方法
KR20010052653A (ko) 방수 표면 처리
CN102531383A (zh) 基板用玻璃及玻璃基板
WO2020236498A1 (en) Method of modifying a textured glass substrate with a region under compressive stress to increase strength of the glass substrate
Thompson et al. Effect of surface etching on the flexure strength and fracture toughness of Dicor® disks containing controlled flaws
US20200399173A1 (en) Method for minimizing dent defects in chemically strengthened glass
JPH08500771A (ja) 架橋可能なシランにより強化された脆性酸化物支持体
JPH06219782A (ja) 機械加工されたガラス表面を処理する方法
TWI302525B (en) Direct bonding methods using lithium
US3556757A (en) Alkali metal salt bath with alkali metal acetate additive for treatment of glasses and glass-ceramics
US3301649A (en) Method of making high strength glass articles
JP3801804B2 (ja) 多成分系ガラス基板の洗浄方法
US4187094A (en) Method for improving the durability of spontaneous NaF opal glassware
SU1633016A1 (ru) Способ подготовки неметаллической поверхности к химической металлизации
JP2023532670A (ja) 表面不動態化層を有するガラスセラミック物品及びその製造方法
DE884072C (de) Verfahren zum Herstellen von beschlagarmen bzw. beschlagfreien Schichten auf Glaesern
JPH0415178B2 (ja)
JPS6225619B2 (ja)
JPS6259907A (ja) 光フアイバ端末部及びその製造方法
WO2003038881A1 (en) Direct bonding of articles containing silicon
Kruger The role of the surface of glass reinforcement fibers on their physical properties and performance in composites
JPS62100460A (ja) フロ−トガラスの化学強化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406