JPH0621867B2 - 物質の濃度を光学測定する装置 - Google Patents

物質の濃度を光学測定する装置

Info

Publication number
JPH0621867B2
JPH0621867B2 JP59255877A JP25587784A JPH0621867B2 JP H0621867 B2 JPH0621867 B2 JP H0621867B2 JP 59255877 A JP59255877 A JP 59255877A JP 25587784 A JP25587784 A JP 25587784A JP H0621867 B2 JPH0621867 B2 JP H0621867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
space
measurement
optical waveguide
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59255877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60140140A (ja
Inventor
ノルベルト・オピツツ
デイートリツヒ・ヴエー・リユツバース
ベルンハルト・シユラーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUKUSU PURANKU G TSUA FUERUDERUNKU DERU UITSUSENSHAFUTEN EE FUAU
Original Assignee
MATSUKUSU PURANKU G TSUA FUERUDERUNKU DERU UITSUSENSHAFUTEN EE FUAU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUKUSU PURANKU G TSUA FUERUDERUNKU DERU UITSUSENSHAFUTEN EE FUAU filed Critical MATSUKUSU PURANKU G TSUA FUERUDERUNKU DERU UITSUSENSHAFUTEN EE FUAU
Publication of JPS60140140A publication Critical patent/JPS60140140A/ja
Publication of JPH0621867B2 publication Critical patent/JPH0621867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/552Attenuated total reflection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0385Diffusing membrane; Semipermeable membrane
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、物質の濃度を光学測定する装置に関する。
従来技術 生物学的測定物体の場合には、屡々粒子画分の濃度を検
出しなければならず、この検出は、主に水溶液中で行な
われる。
この場合、測定すべき粒子に対するそれぞれ重要でない
粒子又は水の妨害の影響は、多くの場合著しく大きい。
光学測定の場合、屡々測定光線も妨害されるので、定量
的測定は問題とされている。
ルミネツセンスー又は吸収指示器によつて光学的に測定
可能な種類の粒子は、例えば西ドイツ国特許第2508
637号明細書の記載によれば、オプトーデ(Optode)
(これは、光学的指示器を有する指示器空間である)に
よつて測定可能であり、IR−活性粒子又は全く指示器
が存在しない粒子を光学的に測定することは、上記の事
情により困難である。
発明が解決しようとする問題点 従つて、本発明の課題は、オプトーデ (Optode)によつて測定できない粒子濃度の光学測定を
改善することである。
問題点を解決するための手段 この課題は、測定光線Ppを発生させるIR光源、 測定空間中への測定すべき粒子Timの拡散を行なうこと
ができるように配置されている、測定すべき粒子Timに
とって選択的に透過可能で測定光線Ppにとって透明な
物質からなる、標識なしの測定空間M、 光導波路Lの側面が測定空間Mで被覆されており、測定
空間Mが測定物質MOからの反作用を遮断するために少
なくとも1つの他の層Sを備え、かつ測定光線Pが光導
波路L中に入射しかつこの光導波路中で全反射の限界角
度内で進行するように配置されている光導波路L、およ
び 光導波路Lから再び出射する測定光線Ppを検出するた
めの光検出器Fを備えており、この測定空間Mの材料が
測定すべき粒子Timを吸収する波長を変位することによ
って解決される。
この装置の利点は、測定すべき拡散粒子に対する測定空
間の選択性によつて他の測定すべきでないが妨害する粒
子を分離することを1回で可能ならしめることにある。
もう1つの利点は、光線の吸収曲線を、測定空間を形成
する分子が測定すべき粒子に対して反作用する場合に変
位させることができ、このことはさらに吸収の変位を生
ぜしめることにある。それによつて、照射器、吸収範囲
及び検出器の波長を相互に測定する付加的な方法が得ら
れるか、又は仕事範囲を測定範囲内にある妨害帯域から
変位させることができる。
更に、1つの結合を有するか又は測定すべき粒子に対し
て高い溶解度係数を有する物質を測定空間に使用する場
合、この物質の濃度は測定空間に比して高く、それによ
つて測定光線に対する信号−雑音比は、改善することが
できる。
測定空間として使用しうる物質は、測定光線に対して透
明でなければならない。それというのも、例えばシリコ
ーン、PVC、ポリスチロール、ポリプロピレン等を有
するかかる透過物体は、直ちにIR−測定光線に対して
も可能であるので、今や拡散可能な物質は、特殊な指示
器なしに際立つたIR−活性又はラマン活性で光学的に
測定することができる。麻酔ガスのハロタン(Halotha
n)はそのための1例である。
しかし、本発明による装置は、簡単な照射に好適なだけ
でなく、光導波路又は光導波路の部分として使用するこ
ともできる。
利点は、例えば光導波路が測定光線の搬送のために設け
られ、その側面が測定空間で被覆されている場合に生じ
る。
すなわち、光の伝搬を光導波路中で行なうことができる
ようにするために、搬送される光は、光導波路の側面で
全反射の臨界角内で進行しなければならない。更に、光
は、境界面によつて反射されるが、物理的理由から理想
的に反射されずに、例えば1波長の程度の大きさの短い
区間を介して外部空間内に侵入する。そこで本発明によ
る測定空間を配置すれば、測定光線は、この測定空間を
伝搬する。この場合、測定空間の有効な厚さは、測定光
線及びその入射角によつて、すなわち物理的に測定され
る。
測定光線は、物理的理由から深く測定空間内に侵入する
ことができないので、測定物体の測定光線を光学的に減
結合する手段ももはや不必要である。そのために、測定
空間は多数の波長に対する厚さを有する。
測定空間の溶解度又は測定すべき種類の粒子の結合度が
物質(この物質から測定空間はなる)の相当する選択に
よつて測定物質に比して増大されている場合には、測定
空間内で高められた濃度は、この粒子に対して調節さ
れ、それによつて測定の信号/雑音比は改善される。
多数のパラメーター又は多数の種類の粒子を測定しなけ
ればならない場合には、測定空間の1つの領域が設けら
れ、この場合指示器領域は、粒子選択性に形成されてい
る。
膜が疎水性に形成されている場合には、例えば指示器空
間内に拡散されている測定すべき粒子は、水と分離され
る。それによつて、例えば血液又は他の水溶液中でのCO
2 −濃度又は麻酔ガス(ハロタン(Halothan))の濃度
を測定することができる。さもないと、このことは、水
が所謂“水帯域”を介する著しく高いIR−吸収を有す
るので不可能となり、透過光中でのIR−測定又は反射は
行なわれない。
測定空間に相互配置されたかかる光導波路の材料として
は、例えば臭化沃化タリウム(KRS5)、ZnSe、ZnS、S
i、Geを使用することができるか又はこの場合工業的に
予想されるCaF又はKBr 又はNaCl のような結晶性異極性
塩を使用することができる。
水蒸気に対する遮断層としては、例えばテトラフルオル
エチレン又はマイラー(Mylar)のような他の層を測定
空間の上に塗布することができるか又は例えばジオクチ
ルフタレートのような水不溶性溶剤からの層が設けられ
る。
このような薬剤は、自己付着性であることができるか又
は多孔質網状構造体、例えばテフロンフリース(ミリポ
ルフイルター(Milliporfilter))等により不動化するこ
とができる。
また、例えばキヤリヤーがドープされていてもよい活性
化された重合体シートを使用することも可能である。そ
れによつて、測定すべき粒子に対して良好な選択性が得
られる。
実施例 次に、本発明を図面につき詳説する。
第1図によれば、測定光線Ppは、測定空間Mを通過し、
この測定空間は、測定物体MOとの動作結合状態にあ
る。粒子画分Timは、測定空間M中に拡散し、測定空間
M中での粒子Timの溶解度aが測定物体MO中での場合
よりも高い場合には、第1a図によれば、高められた濃
度C(Tim)で測定空間M中に存在する。他面で、例え
ば親油性測定空間を使用する際の水のように測定空間M
中で拡散することができない粒子Tisは、測定空間M及
び同時に測定から排除される。
測定空間M中での濃度の増大は、結合位置又は溶解度に
応じて3倍までの程度の大きさであることができる。
透過光での測定(透明な測定物体MO)が前提でない場
合には、第2図による反射で測定することもできる。そ
のためには、例えば測定空間Mは、測定物体MOに向つ
て部分的反射層SRで閉鎖することができる。
著しく薄い層で測定しなければならない場合には、第3
図により、測定空間Mは、光導波路Lの側面SFを形成
することができる。光導波路L中での測定光線Ppは、全
反射の臨界角よりも小さい角で進行するので、反射の際
に測定空間M内の短い通路がカバーされ、この通路上で
この光線の粒子は作用しうる。光検出器Fはこの光線を
受信する。
第4図の場合は、測定光線の光線Ppは、屈折率Ncを有す
る光導波路Lから相境界Gを介してNcに比して小さい屈
折率Noを有する測定空間Mに達する。Ppは、相境界Gで
Pm1よりも理想的な方法で反射されず、区間Piが外部媒
体M中に侵入する。この場合、この振幅は、次の関係
式: E=Eoe-z/dp 但し、 によりわかる。光線Ppの波面からその後に光束Pm2が生
じる 第5図による測定装置の場合、測定光線Ppは、光導波路
Lの長手区間を介して進行する。この場合、測定空間M
内での境界面吸収の効果は、全ての反射R1,R2,…
…の際に数回繰り返されるので、測定光線Ppの濃度によ
つて制限される変化は増大される。
測定空間Mが結合位置を有するか又は一定の種類のT1m
に対して高い溶解度係数aを有する材料からなる場合に
は、測定空間M中のT1mの濃度は、測定物体MOに比し
て上昇する。
それによつて、測定空間M内での濃度は、数倍の程度の
大きさだけ増大することができる。
測定空間Mを疎水性に形成すると、測定物体としての水
溶液の場合に水不含の測定空間Mの外部空間と、測定物
体MOとの分離が生じる。他面で、拡散可能な物質は、
それが測定物体と一緒に拡散平衡で存在する限り測定空
間M内に拡散される。拡散され、同時に妨害物質が分離
された物質は、今や内部から、すなわち光導波路から光
学的に分析することができる。
水の滞留により、試料は、強いIR−吸収が水帯域によ
つて問題にならなくなるので、今や例えばIR−光線を
用いても分析することができる。
他面で、侵入深さは、大きい波長により十分に大きく、
したがつて多数の測定問題に対して十分な光学的波長が
測定空間内で生じる。
このことは、今や全部のIR−分析法が測定空間に使用
され、またラマン活性な物質を試験することができるの
で、1つの特別の利点である。
水蒸気の残分は、第6図による測定空間が例えばテトラ
フルオルエチレン又はマイラー(Mylar)からのもう1
つの層Sでシールされている場合、この測定空間から遮
断させることができる。このような層は、すなわち水蒸
気(Tis)に対して殆んど透過性ではないが、測定すべき
粒子Tim、例えば酸素、麻酔ガス(ハロタン(Halotha
n))又はCO2 に対しては、良好に透過性であり、した
がつてこの種の粒子は、M中で特に良好に濃縮され、そ
れ故に良好に測定することができる。層は、付着仲介剤
Hにより光導波路Lと結合することができる。
測定装置の温度調節は、殊にIR−範囲内での測定の際
に好ましい。それというのも、それによつてこの装置の
固有光線は一定に保持することができるからである。
光導波路は、第7図によれば、浸漬棒として形成させる
ことができる。
流れる流体を測定するために、第8図によれば、測定空
間M内での全反射は、光導波路Lの長手区間で行なうこ
とができるので、長手方向に拡がつた、薄い光導波路L
を使用することができ、この光導波路は、その上流れS
Tを殆んど損なわない。
同時に多数の種類の粒子T1m,T2m,T3m……を試験光
線束Pp11,Pp21……によつて測定する場合には、測
定空間M1(S1),M2(S2)……は、第9図によ
れば、領域を有し、種々の粒子選択性物質(S1,S2
……)から形成させることができるか又はこの粒子選択
性物質で被覆することができる。粒子選択性物質の場
合、一定の種類の粒子のみは、拡散によつて測定空間Mi
(Si)内に侵入することができる。この粒子は、共属する
光線Pp11,Pp21……がPp12,Pp22……に変わる
ことを測定することによつて測定することができる。
試験光線束の1つの光線P1iが測定過程と無関係である
場合には、この光線は、他に測定される強度がこの光の
強度に対するものになることにより、参照光線として使
用することができる。それによつて、付属的に惹起され
る強度の変動は、研究上公知の方法で消去することがで
きる。
更に、測定装置MKが極く僅かな空間を占める場合に
は、この測定装置は、第10図によれば、円筒形又は球
形に構成し、測定空間で被覆することができる。試験光
線Ppは、そのつど接線方向に光導波路Lpによつて測定空
間MK中に導入され、測定光線Pmは、接線方向にLmによ
つて放出される。この場合、第10図aによる装置は、
ラマン活性な物質を測定するのに好適であり、第10図
bによる装置は、吸収性物質を測定するのに好適であ
る。
粒子の測定の際に極く僅かな粒子量を使用する場合に
は、測定結果をだめにする測定すべき粒子の不足を誘発
させないために、測定空間の溶解度aを小さく保持しか
つ感度の上昇を断念するのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による第1の測定装置を示す断面図、
第1a図は、粒子画分の濃度が測定空間内で高められた
状態であることを示す略図、第2図は、本発明による第
2の測定装置を示す断面図、第3図は、本発明による第
3の測定装置を示す断面図、第4図は、本発明による装
置の一部を示す断面図、第5図は、光導波路の1実施例
を示す断面図、第6図は、本発明による多層型装置を示
す断面図、第7図は、浸漬棒として使用可能な光導波路
を示す断面図、第8図は、拡がつた光導波路を有する形
成を示す略図、第9図は、領域を有する装置を示す略
図、第10図aは、ラマン活性な物質を測定するのに好適
な円筒形測定空間を示す略図、かつ第10図bは、吸収
性物質を測定するのに好適な円筒形測定空間を示す略図
である。 M,M1(S1),M2(S2),M3(S3),MK……測
定空間、M1,M2,M3……測定領域、Tim,T1m,T2m,
T3m……測定すべき粒子、Pp,Pm……測定光線、Pp11,Pp2
1,Pp31……種々の波長の測定光線、MO……測定物体、
L,Lp,Lm……光導波路、SR……ミラー、H……付着
仲介剤、S……遮断層。
フロントページの続き (72)発明者 ベルンハルト・シユラーダー ドイツ連邦共和国エツセン1・ウニフエル ジテーツシユトラーセ 2 (56)参考文献 特開 昭51−70694(JP,A) 特開 昭55−101848(JP,A) 特開 昭55−156838(JP,A) 特開 昭59−214765(JP,A) 実開 昭54−76785(JP,U) 特表 昭58−501481(JP,A)

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】物質の濃度を光学測定する装置において、
    測定光線(Pp)を発生させるIR光源、 測定空間中への測定すべき粒子(Tim)の拡散を行なう
    ことができるように配置されている、測定すべき粒子
    (Tim)にとって選択的に透過可能で測定光線(Pp)に
    とって透明な物質からなる、標識なしの測定空間
    (M)、光導波路(L)の側面が測定空間(M)で被覆さ
    れており、測定空間(M)が測定物質(MO)からの反作
    用を遮断するために少なくとも1つの他の層(S)を備
    え、かつ測定光線(P)が光導波路(L)中に入射しかつ
    この光導波路中で全反射の限界角度内で進行するように
    配置されている光導波路(L)、および光導波路(L)か
    ら再び出射する測定光線(Pp)を検出するための光検出
    器(F)を備えており、この測定空間(M)の材料が測定
    すべき粒子(Tim)を吸収する波長を変位することを特
    徴とする、物質の濃度を光学測定する装置。
  2. 【請求項2】測定空間(M)の材料が測定すべき物質(T
    1m,T2m… …)に対して高い溶解度係数aを有する、特
    許請求の範囲第1項記載の装置。
  3. 【請求項3】測定空間(M)の材料が測定すべき物質(T
    1m,T2m… …)に対して結合位置を有する、特許請求の
    範囲第1項記載の装置。
  4. 【請求項4】測定空間が有機または無機重合体、例えば
    シリコーン、PVC、ポリスチロール又はポリプロピレ
    ンからなる、特許請求の範囲第2項記載の装置。
  5. 【請求項5】測定空間の領域(M1(S1),M2(S2)…
    …)が設けられており、かつ測定領域(M1,M2… …)
    が測定すべき粒子(T1m、T2m… …)に対して選択的に
    形成されている、特許請求の範囲第1項から第4項まで
    のいずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】測定光線が種々の波長(P11,P12… …)
    を有する、特許請求の範囲第5項記載の装置。
  7. 【請求項7】波長の1つ(P1i)が参照波長である、特
    許請求の範囲第6項記載の装置。
  8. 【請求項8】測定空間(M)が疎水性に形成されてい
    る、特許請求の範囲第1項から第7項までのいずれ1項
    に記載の装置。
  9. 【請求項9】層(S)がテトラフルオルエチレン又はマ
    イラー(Mylar)からなる、特許請求の範囲第1項記載
    の装置。
  10. 【請求項10】層(S)が例えばジオクチルフタレート
    のような水不溶性溶剤からなる、特許請求の範囲第1項
    記載の装置。
  11. 【請求項11】光導波路(L)がミラー(SR)で閉鎖さ
    れた浸漬棒として形成されている、特許請求の範囲第1
    項記載の装置。
  12. 【請求項12】測定空間(M1(S1),M2(S2)… …)
    が粒子選択性物質で被覆されている、特許請求の範囲第
    5項記載の装置。
  13. 【請求項13】層(S,M)が付着仲介剤(H)によって光
    導波路(L)と結合している、特許請求の範囲第1項記
    載の装置。
  14. 【請求項14】測定空間が温度調節されている、特許請
    求の範囲第1項から第13項までのいずれか1項に記載
    の装置。
  15. 【請求項15】測定空間(M)を形成する物質が多孔質
    の網状構造を形成する物質中に配置されている、特許請
    求の範囲第1項記載の装置。
  16. 【請求項16】測定空間(M)が測定すべき粒子に対し
    て選択的なキャリヤーを有する、特許請求の範囲第1項
    記載の装置。
  17. 【請求項17】光導波路(L,Lp,Lm)が臭化沃化タリ
    ウム又は弗化カルシウムからなる、特許請求の範囲第1
    項記載の装置。
JP59255877A 1983-12-06 1984-12-05 物質の濃度を光学測定する装置 Expired - Lifetime JPH0621867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3344019A DE3344019C2 (de) 1983-12-06 1983-12-06 Vorrichtung zur optischen Messung der Konzentration einer in einer Probe enthaltenen Komponente
DE3344019.0 1983-12-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140140A JPS60140140A (ja) 1985-07-25
JPH0621867B2 true JPH0621867B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=6216144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59255877A Expired - Lifetime JPH0621867B2 (ja) 1983-12-06 1984-12-05 物質の濃度を光学測定する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5059396A (ja)
EP (1) EP0144713B1 (ja)
JP (1) JPH0621867B2 (ja)
AT (1) ATE65605T1 (ja)
DE (1) DE3344019C2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716121A (en) * 1985-09-09 1987-12-29 Ord, Inc. Fluorescent assays, including immunoassays, with feature of flowing sample
WO1988000696A2 (en) * 1986-07-17 1988-01-28 Prosumus Ag Chemodetector and its use
EP0305429A1 (en) * 1987-02-25 1989-03-08 Scientific Generics Ltd Clinical gas monitoring
JPS63281029A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Ricoh Co Ltd 検知装置
JPH0192640A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Mitsubishi Cable Ind Ltd 液体検出センサ
DE3743684A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Draegerwerk Ag Vorrichtung zur messung der konzentration gas- bzw. dampffoermiger bestandteile eines fluidgemisches
DE4124920C2 (de) * 1990-07-27 1993-12-23 Hitachi Ltd Biochemischer Analysator mit einer Prismenzelle für abgeschwächte Totalreflexion und einer Kühleinrichtung
DE4034375A1 (de) * 1990-10-29 1992-04-30 Diehl Gmbh & Co Gas-messeinrichtung
DE4128846C2 (de) * 1991-08-30 1994-07-14 Rainer Dr Klein Integriert optischer Stoffsensor
DE9110757U1 (ja) * 1991-08-30 1992-02-13 Klein, Rainer, 5840 Schwerte, De
US5233194A (en) * 1992-01-03 1993-08-03 Hewlett-Packard Company Optical gas sensor with enriching polymer
DE4310866A1 (de) * 1993-04-02 1994-10-06 Kernforschungsz Karlsruhe Meßanordnung mit einer optischen Meßsonde
US5483346A (en) * 1994-04-11 1996-01-09 Butzer; Dane C. Polarization based optical sensor utilizing total internal reflection
US5460973A (en) 1994-12-20 1995-10-24 Ceramoptec Industries Inc. Method for continuous determination of volatile impurities in contaminated medium
DE4445668C2 (de) * 1994-12-21 1997-05-15 Euroferm Gmbh I Gr Vorrichtung zur Messung des Partialdruckes von in Flüssigkeiten gelösten Gasen in Anlagen zur Durchführung von biotechnologischen oder lebensmitteltechnologischen Prozessen
US6003362A (en) * 1994-12-21 1999-12-21 Euroferm Gmbh I.G. Apparatus for measuring the partial pressure of gases dissolved in liquids
US5814565A (en) * 1995-02-23 1998-09-29 University Of Utah Research Foundation Integrated optic waveguide immunosensor
DE19524207A1 (de) * 1995-07-03 1996-06-13 Kurt Schwabe Inst Fuer Mes Und Dämpfungsarme faseroptische Sonde für Extinktionsmessungen
US6149591A (en) * 1997-02-21 2000-11-21 Duke University Refractometric devices especially adapted for the in vivo detection of refractive indices of cervical mucus
US6222619B1 (en) 1997-09-18 2001-04-24 University Of Utah Research Foundation Diagnostic device and method
US6224830B1 (en) * 1998-01-30 2001-05-01 The Governors Of The University Of Alberta Absorbance cell for microfluid devices
NL1009565C2 (nl) 1998-07-06 2000-01-10 Academisch Ziekenhuis Utrecht Cathetersysteem en een daarin te gebruiken catheter.
DE19839552C2 (de) * 1998-08-31 2001-07-05 Siemens Ag Optischer Sensor zur Erkennung einer Konzentration von Ionen, Atomen und/oder Molekülen in einem zu überwachenden Medium
DE19900019B4 (de) * 1999-01-02 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Faseroptischer Sensor
US6266998B1 (en) * 1999-04-01 2001-07-31 DRäGERWERK AKTIENGESELLSCHAFT System for measuring the concentration of gases
DE102005055288A1 (de) * 2005-10-17 2007-04-19 Universität Duisburg-Essen Sensor und Verfahren zur optischen Detektion eines chemischen Stoffs
DE102021133357A1 (de) 2021-12-15 2023-06-15 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Sensorelement, Sensorsystem und Verfahren zum Herstellen des Sensorelements

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3754867A (en) * 1970-12-11 1973-08-28 Bjorksten Res Lab Inc Carbon dioxide sensing system
DE2122655A1 (de) * 1971-05-07 1972-11-30 Max Planck Gesellschaft Absorptionsoptische Einrichtung zum Bestimmen der Konzentration eines Bestandteils einer Substanzmischung
US3965099A (en) * 1974-06-26 1976-06-22 Smithkline Corporation Cephalosporin esters with antibacterial activity
US4071298A (en) * 1974-06-27 1978-01-31 Stanford Research Institute Laser Raman/fluorescent device for analyzing airborne particles
GB1530997A (en) * 1974-11-11 1978-11-01 Monsanto Co Optical analytical method and device
US4041932A (en) * 1975-02-06 1977-08-16 Fostick Moshe A Method for monitoring blood gas tension and pH from outside the body
DE2508637C3 (de) * 1975-02-28 1979-11-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Blutgasen
US4001595A (en) * 1975-04-23 1977-01-04 Aeronutronic Ford Corporation Multiple wavelength transmissometer
DE2606991A1 (de) * 1976-02-20 1977-08-25 Nils Dr Med Kaiser Geraet zur bestimmung des gehaltes von stoffwechselprodukten im blut
US4040691A (en) * 1976-05-24 1977-08-09 Monsanto Research Corporation Waveguide holder-humidifier
DE2632556C2 (de) * 1976-07-20 1984-09-20 Max Planck Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Lichtzuführung für eine Vorrichtung zur optischen Messung von Stoffkonzentrationen
DE2632710C3 (de) * 1976-07-21 1979-11-08 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Stoffkonzentrationen
US4106909A (en) * 1976-09-20 1978-08-15 Monsanto Research Corporation Chemical analysis with coated, light waveguide under humidity control
JPS5476785U (ja) * 1977-11-09 1979-05-31
DE2856252A1 (de) * 1978-12-27 1980-07-17 Max Planck Gesellschaft Membranen fuer indikatorraeume
JPS55101848A (en) * 1979-01-30 1980-08-04 Agency Of Ind Science & Technol Infrared analyzing method and autoclave used to executing the same
US4351709A (en) * 1979-02-28 1982-09-28 Goetz Philip J Method of obtaining the mean electrophoretic mobility of particles
JPS55156838A (en) * 1979-05-21 1980-12-06 Kureha Chem Ind Co Ltd Existence detecting method for oil or oil soluble liquid
US4321057A (en) * 1979-09-20 1982-03-23 Buckles Richard G Method for quantitative analysis using optical fibers
US4399099A (en) * 1979-09-20 1983-08-16 Buckles Richard G Optical fiber apparatus for quantitative analysis
DE2948904C2 (de) * 1979-12-05 1986-06-19 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Vorrichtung zur optischen Messung von Konzentrationen von Stoffen
US4470697A (en) * 1981-05-11 1984-09-11 General Motors Corporation Method of measuring the concentration of gas in the presence of liquid particles
US4375334A (en) * 1981-06-18 1983-03-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Nephelometer
GB2103786A (en) * 1981-08-14 1983-02-23 Ici Plc Fibre optic sensor
DE3277030D1 (en) * 1981-09-18 1987-09-24 Battelle Memorial Institute Method and apparatus for the determination of species in solution with an optical wave-guide
DE3148830A1 (de) * 1981-12-10 1983-06-23 Wolfgang Prof. Dr.Dr. 6500 Mainz Barnikol "vorrichtung zur bestimmung der sauerstoffkonzentration in gasen, fluessigkeiten und geweben"
US4509522A (en) * 1981-12-15 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Infrared optical measurement of blood gas concentrations and fiber optic catheter
US4720160A (en) * 1981-12-16 1988-01-19 Polaroid Corporation Optical resonant cavity filters
DE3213183A1 (de) * 1982-04-08 1983-10-20 Max Planck Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Anordnung zur optischen messung physikalischer groessen
US4656331A (en) * 1982-04-26 1987-04-07 General Electric Company Infrared sensor for the control of plasma-jet spray coating and electric are heating processes
DE3219397A1 (de) * 1982-05-24 1983-11-24 Max Planck Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Anordnung zur optischen messung von konzentrationen
US4582809A (en) * 1982-06-14 1986-04-15 Myron J. Block Apparatus including optical fiber for fluorescence immunoassay
US4447546A (en) * 1982-08-23 1984-05-08 Myron J. Block Fluorescent immunoassay employing optical fiber in capillary tube
US4507556A (en) * 1982-12-08 1985-03-26 St. Regis Paper Company Apparatus and method for determining pulp stock consistency
US4513087A (en) * 1983-01-31 1985-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Reversible optical waveguide vapor sensor
JPS59214765A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 Mochida Pharmaceut Co Ltd 血漿分離装置とその使用方法
US4558014A (en) * 1983-06-13 1985-12-10 Myron J. Block Assay apparatus and methods
US4595833A (en) * 1983-09-20 1986-06-17 Sting Donald W Multiple internal reflection cell optical system for use in infrared spectrophotometry of liquid and fluidized samples
US4606636A (en) * 1983-10-25 1986-08-19 Universite De Saint-Etienne Optical apparatus for identifying the individual multiparametric properties of particles or bodies in a continuous flow
DE3481644D1 (de) * 1984-12-10 1990-04-19 Prutec Ltd Verfahren zum optischen nachweis von parametern von substanzen in einem fluessigen analyt.
US4799799A (en) * 1985-02-06 1989-01-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Determining inert content in coal dust/rock dust mixture
US4679939A (en) * 1985-12-23 1987-07-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Firce In situ small particle diagnostics
US4806289A (en) * 1987-01-16 1989-02-21 The Dow Chemical Company Method of making a hollow light pipe
US4893894A (en) * 1988-04-29 1990-01-16 Mine Safety Appliances Company Evanescent sensor
JPH0660168B2 (ja) * 1988-09-01 1994-08-10 武田薬品工業株式会社 0―置換フマギロール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60140140A (ja) 1985-07-25
DE3344019A1 (de) 1985-06-13
US5059396A (en) 1991-10-22
ATE65605T1 (de) 1991-08-15
EP0144713A3 (en) 1986-10-01
EP0144713B1 (de) 1991-07-24
DE3344019C2 (de) 1995-05-04
EP0144713A2 (de) 1985-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0621867B2 (ja) 物質の濃度を光学測定する装置
US5034189A (en) Fluorescent probe for rapid measurement of analyte concentration
JP2622430B2 (ja) 分析方法
US5460971A (en) Sensor apparatus and analytical method
US3998591A (en) Spectrochemical analyzer using surface-bound color reagents
JP3051166B2 (ja) 表面プラズモン共鳴測定を行うための方法およびその測定において使用されるセンサ
US8289511B2 (en) Light-guiding flowcells with minimal stray light
EP0909946B1 (en) Chemical sensing method and apparatus employing liquid-core optical fibers
EP0521128B1 (en) Method and apparatus for optically measuring concentration of an analyte
MXPA02006170A (es) Sistema de analisis de elemento de prueba.
US4824206A (en) Modular fiber optic chemical sensor
US4857472A (en) Method for continuous quantitative detection of sulphur dioxide and an arrangement for implementing this method
Goyet et al. Development of a fiber optic sensor for measurement of pCO2 in sea water: design criteria and sea trials
JPH01253634A (ja) 反射濃度測定装置
JPH09113450A (ja) ガス濃度検知方法における検知ガス濃度領域調整方法
JP3318657B2 (ja) 透過光と散乱光を測定するための光学測定装置
NO844513L (no) Fremgangsmaate for analyse an en proevesubstans ved hjelp an fotoakustisk eller optotermisk spektroskopi og proevebaerer for gjennomfoering av fremgangsmaaten
AU703976B2 (en) Method of optically measuring liquid in porous material
Norris Optical fiber chemical sensors: Fundamentals and applications
Schlageter et al. Development of an optoacoustic sensor module for pH and/or CO2 determination in aqueous solutions
JPH04503254A (ja) センサ
JPH0215814B2 (ja)
JPS63281029A (ja) 検知装置
GB2160646A (en) Method for determining the concentration of a gas
Berman Renewable reagent-based fiber optic chemical sensors