JPH06218567A - レーザ接合構成 - Google Patents

レーザ接合構成

Info

Publication number
JPH06218567A
JPH06218567A JP5245829A JP24582993A JPH06218567A JP H06218567 A JPH06218567 A JP H06218567A JP 5245829 A JP5245829 A JP 5245829A JP 24582993 A JP24582993 A JP 24582993A JP H06218567 A JPH06218567 A JP H06218567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
arrangement
site
laser
arrangement according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5245829A
Other languages
English (en)
Inventor
Ernest E Bergmann
エイゼンハート バーグマン アーネスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH06218567A publication Critical patent/JPH06218567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • B29C65/1638Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding focusing the laser beam on the interface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1687Laser beams making use of light guides
    • B29C65/169Laser beams making use of light guides being a part of the joined article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1687Laser beams making use of light guides
    • B29C65/169Laser beams making use of light guides being a part of the joined article
    • B29C65/1693Laser beams making use of light guides being a part of the joined article in the form of a cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0025Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、レーザ接合処理における効率を向
上させるための構成を提供するものである。 【構成】 前記構成において、少なくとも1個の部品は
1個所の予め決められた位置(または数個所の位置)に
光線ビームを集中させるための手段を含むように形成さ
れる。この集中手段は、関係領域に前記光線を集中させ
る形状の開口部、例えば円錐形状または放物線形状の開
口部、になり得る。かけがえとして、部品が光線の波長
に対して透明になっている場合は、集中手段は部品の表
面に形成されるレンズまたは回折格子の形状になり得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザ接合に関し、特
にレーザ接合方法の効率を向上させるための構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】レーザ
接合は、部品の結合を与える多数の応用に首尾よく用い
られてきた。例えば、1991年2月5日にアール・ジ
ェイ・ムアス(R.J.Moores)等に発行された「レーザ溶接
方法」と題する米国特許第4,990,741 号を参照された
い。これに開示されているように、第1及び第2の金属
製の構成要素は、溶接路の一部に沿ったシールド用不活
性ガスの低乱流でフォーカスされるビームを用いて、溶
接路に沿って結合することができる。ほとんどの応用に
おいて、(例えばプラスチックまたは金属製の)部品を
形成するために用いられる材料は光線に対して不透明で
あり、したがって光線は接点の側面から材料に当たらな
ければならない。この制限は、レーザ溶接装置をさらに
複雑にすると共にそのコストを増加させると思われる。
このように、この分野においては、種々の接合応用にお
いてレーザ源の利用を増すために要望されるものが残っ
ている。
【0003】
【課題を解決するための手段】先行技術において残って
いる必要なものは、レーザ接合に関し特にレーザ接合処
理の効率を向上させる構成に関する本発明によって取り
組まれる。本発明の一実施例によれば、少なくとも1個
の部品は、結合されることになる予め決められた位置の
方へ光線を集中する予め定められた特徴を含むように形
成される。集中する特徴の利点は、前記部品自体を前記
光線の波長に対して不透明な材料で形成できるというこ
とである。本発明の一実施例において、第1の部品は、
予め決められた位置にレーザ光の集中を与えるであろう
構造(例えば円錐形)の少なくとも1つの開口部を含む
ように形成することができる。
【0004】他の実施例において、第1の部品は、透明
な材料で形成し、予め決められた位置に光線を集中する
ための集中手段、例えば一体レンズ、を含むことができ
る。両部品が透明な実施例のために、(エポキシ樹脂の
ような)吸収材料を、光線を吸収して熱せられるように
なるために両部品の間の界面に用いることができる。か
けがえとして、第1の部品は、両部品が結合されること
になる位置の近くに光線を集中させるための回折手段を
含むように形成することができる。本発明の模範的な実
施例は、結合位置にまたはその近くに位置する円錐形の
頂点を備えた円錐形の開口部を用いることができる。他
の実施例において、前記開口部は放物線形状にすること
により、多数の焦点に加熱を与え、多数の結合を作るこ
とができる。本発明のその他及びさらなる実施例及び利
点は、以下の説明を進める間に付随の図面も参照するこ
とにより明らかになるであろう。
【0005】
【実施例】図1は、本発明による(「レーザ溶接」とし
て今後呼ぶがレーザ鋲止めまたはレーザ接合も含み得
る)集中レーザ結合を提供する模範的配置10を示す。
配置10は第1の部品12と第2の部品14を含み、両
部品は光線に対して不透明な材料、例えばプラスチック
またはステンレス鋼をからなり得る。両部品は図1にお
いて位置A及びBで結合されることになるものと仮定さ
れるべきである。本発明に従って、部品14は一対の集
中開口部16及び18を含むように形成される。集中さ
れる光線は部品14に当たって、図示のように、開口部
16及び18に入る。詳細には、光線は、開口部16及
び18に入る多数の平行ビーム形式になっている。(開
口部の構造、数及び位置は、本発明の目的に関して任意
であり、下記により詳細に説明されるであろう。また結
合は予め決められた数の現場で行われるであろう。)
【0006】開口部16及び18に入る光線は、それぞ
れ、開口部16及び18の末端20及び22の方へ連続
的に集中するように示されている。一般に、開口部16
及び18の側壁が内方へテーパーになっていさえすれ
ば、側壁に当たる光線の十分な量が開口部の奥に向け直
され、末端20,22の方へ伝播し続けるであろう。末
端20,22は必ずしも部品14の端面24と一致する
必要がないことに注意すべきである。末端20,22が
実質的に面24の近くにある限り、位置A及びBでレー
ザ溶接が達成されるのに足る加熱が生じるであろう。
【0007】本発明の教示によるレーザ溶接を用いるこ
とができる他の配置30は図2に示される。第1の部材
32は、図示のように、位置36で第2の部材34に結
合される。この場合、開口部38は第2の部材34の側
壁に形成され、そこで、開口部38の側壁39は光線を
上方へ向けるような角度にされる。また、第1の部材3
2は角度を付けた側壁を備えても良い(図示しない)。
【0008】種々の他の開口部構造が、図3に示される
ものを含み可能である。図3は、本発明の教示によるレ
ーザ溶接を提供する集中開口部42を含む部品40を示
す。図示のように、開口部42は、溶接現場48の方へ
レーザ光線を向けるのに役立つ、内方へ曲がっている側
壁44,46を含む。この特定の実施例において、開口
部42は、溶接現場48から離れた位置の部品40内で
終わる。しかしながら、上述のように、末端におけるレ
ーザ光線の集中は、現場48で溶接を形成するのに十分
な加熱(点線で示す)を与えるのが認められた。このよ
うに、実際に開口部を形成するために用いられる前記方
法は精密制御を要せず、少なくとも溶接現場の深さの近
くに開口部を形成すれば通常十分であろう。図4は、溶
接現場から離れた位置の開口部末端を含む他の部品を示
す。詳細には、部品50は集中開口部52を含み、この
場合、凹状に曲がった側壁54,56を備えている。ま
た、溶接現場58は、開口部52の末端の位置から離れ
たものとして図4に示されている。集中レーザ溶接を提
供するために、色々な他の開口部を本発明を実施して首
尾よく用いることができる。一般的には、事実上、望ま
しい位置の方へエネルギーを向けることができるどんな
構造も、本発明の教示に従って用いることができる。
【0009】図5は、本発明の他の実施例60を示し、
ここでは光線を向け直すことが屈折で与えられる。詳細
には、第1の部材62は、位置66で第2の部材64に
結合されることになる。この場合、第2の部材64は、
当たる光線の波長に対して十分に透明になっていなけれ
ばならない。図示のように、第2の部材64は、平行に
された光線ビームを溶接現場66の方へ集中させるよう
に作用する、レンズ化された表面68からなる。第2の
部材64がプラスチック材料からなる場合には、レンズ
68は成形作業中に形成することができる。かけがえと
して、第2の部材64がシリコン基板からなる場合に
は、レンズ68はエッチングで形成することができる。
どんな場合でも、十分な光線量が望ましい溶接現場66
に比較的近く集中される限り、表面68の形状はクリテ
ィカルではない。
【0010】また、透明な集中部材を用いる本発明の他
の実施例は図6に示される。図示にように、配置70は
第1の部材72と第2の部材74を含み、第2の部材7
4は当たる光線の波長に対して十分に透明になってい
る。第2の部材74は、光線を溶接現場78の方へ向け
るために、図6の示されるような形状の集中領域76を
含む。詳細には、集中領域76は、空隙が領域76を囲
むように示されているので、光線の屈折に備えるように
形成されている。
【0011】図7は、透明な集中部材を用いることがで
きる本発明のさらに別の実施例を示す。詳細には、配置
80は第1の部材82と第2の部材84を含み、ここで
は第2の部材84は当たる光線の波長に対して十分に透
明になっている。第2の部材84は、その表面に形成さ
れる回折格子86を含む。ある実施例においては、回折
格子はゾーンプレートからなっていても良い。技術上周
知のように、回折格子は、望ましい位置に、この場合に
は予め決められた溶接現場88に、当たる光線を集中さ
せることになるように形成することができる。
【0012】上述のように、集中開口部は、一対のレー
ザ溶接が1個の開口部内に同時に形成されるように、放
物線形状開口部を含むように形成することができる。図
8は立体図における模範的配置90を示し、ここでは第
1の部品92は第2の部品94に結合されることにな
る。第2の部品94は、図示のように、開口部98及び
100に一対の放物線形状の壁を備えた開口部96を含
む。したがって、到来する平行ビームは、この実施例で
は焦線が102及び104に沿っている、放物線形状の
開口部96の位置に向けられるであろう。したがって、
本発明のこの特定の実施例によれば、一対の直線的なレ
ーザ溶接が1個の開口部内に形成されるであろう。
【0013】図9は、本発明の教示に従って直線的なレ
ーザ溶接を提供する他の実施例120を示す。この配置
において、第1の部品122は第2の部品124にレー
ザ溶接されることになり、ここでは部品124は、溶接
作業を行なうために用いられる光線の波長に対して十分
に透明になっている。部品124の側壁126は、図示
のように、線130及び132に沿って到来する平行光
線をフォーカスさせるために放物線形状からなるように
形成される。
【0014】上述のように、開口部が接合位置の近くに
光線の十分な集中を与える限り、種々の開口部構造が本
発明によるレーザ接合を提供するのに適する。図10
は、上述のように用いることができる複数の色々な開口
部を含む模範的部品140を示す。上述の実施例と対照
的に、部品140の開口部は点または直線以外の構造で
終わるように示されている。詳細には、4個1組の開口
部142が、例えば円形部品の周囲の回りで接合を提供
することができる円弧で終わるように示されている。上
述の配置を用いた時と同様に、開口部は、頂点に沿った
レーザ光線の集中に備える側壁を含むように形成され
る。開口部144は、十字形状の頂点、すなわち他の適
当な形状で終わるように示されている。一般的に、要求
されるどんな構造も望ましい結果を提供するために用い
ることができる。
【0015】本発明に従って集中レーザ結合を提供する
のに適する多くの他の配置があることを理解すべきであ
る。上述の種々の実施例は、模範的なもので説明のため
だけであり、制限のためではない。さらに、上述のよう
に、本発明の集中する特徴は、溶接、ハンダ付けまたは
鋲留めを含むがこれらに限らない種々の型式のレーザに
基づいた接合方法に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による集中レーザ接合を用いる模範的実
施例を示す図である。なお、以下の各図において、同じ
参照番号は同じ部品を表わす。
【図2】集中レーザ接合を用いる他の配置を示す図であ
る。
【図3】本発明の教示に従って用いることができる他の
開口部構造を示す図である。
【図4】本発明の教示に従って用いることができる他の
開口部構造を示す図である。
【図5】少なくとも1個の透明部品と他の集中手段を用
いる本発明の他の実施例を示す図である。
【図6】少なくとも1個の透明部品と他の集中手段を用
いる本発明の他の実施例を示す図である。
【図7】少なくとも1個の透明部品と他の集中手段を用
いる本発明の他の実施例を示す図である。
【図8】各開口部内に複数のレーザ接合を形成すること
ができる開口部構造を用いる本発明の実施例を示す図で
ある。
【図9】各開口部内に複数のレーザ接合を形成すること
ができる開口部構造を用いる本発明の実施例を示す図で
ある。
【図10】本発明の教示による接合を提供する際に用い
るのに適した多数の異なる開口部構造を含む模範的部品
を示す図である。
【符号の説明】
12、14 部品 16、18 開口部 20、22 末端 24 面

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の部品及び第2の部品を含み、前記
    第1の部品は、少なくとも1個所の予め決められた結合
    現場において前記第2の部品にレーザ接合されることに
    なり、少なくとも1個の部品は、前記少なくとも1個所
    の予め決められた結合現場の方へ前記レーザからの光線
    を集中させるための手段を含むことを特徴とする配置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の配置において、集中手段
    は、少なくとも1個所の予め決められた結合現場の方へ
    レーザ光線を集中させるための内方へテーパーになった
    側壁と頂点とを含む開口部からなる配置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の配置において、開口部の
    頂点は結合現場と一致している配置。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の配置において、開口部の
    頂点は結合現場から離れたままである配置。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の配置において、内方へテ
    ーパーになった側壁は、開口部の頂点の近くで複数のレ
    ーザ結合に備えるために放射線形状からなる配置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の配置において、少なくと
    も1個の部品は結合を与えるために用いられるレーザ光
    線の波長に対して十分に透明になっている配置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の配置において、集中手段
    は、少なくとも1個所の結合現場にレーザ光線の集中を
    与えることができる位置に少なくとも1個の透明な部品
    の表面に形成される特徴部分からなる配置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の配置において、特徴部分
    はレンズからなる配置。
  9. 【請求項9】 請求項6記載の配置において、集中手段
    は、少なくとも1個所の結合現場の方へレーザ光線を集
    中させるのに十分な内部反射を与えるためにテーパーに
    される透明な部品内の領域からなる配置。
  10. 【請求項10】 請求項6記載の配置において、集中手
    段は、少なくとも1個の透明な部品の表面に形成される
    回折格子からなる配置。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の配置において、回折
    格子はゾーンプレートからなる配置。
  12. 【請求項12】 請求項1記載の配置において、第1の
    部品はレーザ溶接を用いて第2の部品に結合される配
    置。
  13. 【請求項13】 請求項1記載の配置において、少なく
    とも1個所の予め決められた結合現場は本質的に点から
    なる配置。
  14. 【請求項14】 請求項1記載の配置において、少なく
    とも1個所の予め決められた結合現場は本質的に線部分
    からなる配置。
  15. 【請求項15】 請求項1記載の配置において、少なく
    とも1個所の予め決められた結合現場は円弧からなる配
    置。
  16. 【請求項16】 請求項1記載の配置において、少なく
    とも1個所の予め決められた結合現場は予め定められた
    構造からなる配置。
  17. 【請求項17】 a)第1の部品及び第2の部品を供給
    する工程であって、少なくとも1個の部品は、前記第1
    の部品を前記第2の部品に結合するために用いられる少
    なくとも1個所の予め決められた結合現場の方へレーザ
    光線を集中させるための手段を含む工程と、 b)光線が前記集中手段に当たって前記少なくとも1個
    所の結合現場に向けられるように、前記第1及び第2の
    部品にレーザを放射する工程と、 c)前記第1の部品と第2の部品の接合を与えるのに十
    分な時間の間工程b)の放射を維持する工程とからなる
    ことを特徴とするレーザ接合方法。
  18. 【請求項18】 請求項17記載の方法において、工程
    a)を実行する場合、集中手段は、少なくとも1個所の
    予め決められた結合現場の方へレーザ光線を集中させる
    ための、内方へテーパーになった側壁と頂点とを含む開
    口部からなるように形成される方法。
JP5245829A 1992-10-01 1993-10-01 レーザ接合構成 Pending JPH06218567A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US955168 1992-10-01
US07/955,168 US5276303A (en) 1992-10-01 1992-10-01 Laser bonding scheme

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06218567A true JPH06218567A (ja) 1994-08-09

Family

ID=25496469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5245829A Pending JPH06218567A (ja) 1992-10-01 1993-10-01 レーザ接合構成

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5276303A (ja)
EP (2) EP0590873B1 (ja)
JP (1) JPH06218567A (ja)
DE (1) DE69315409T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277364A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Stanley Electric Co Ltd 光エネルギ−による樹脂製部品溶着方法及び光エネルギ−による樹脂製部品溶着装置
JP2003266543A (ja) * 2002-03-18 2003-09-24 Toyota Motor Corp レーザ溶着された組立体
JP2010511539A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング レーザ溶接方法
JP2012215528A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd 検出センサ及び検出センサの製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3229146B2 (ja) * 1994-12-28 2001-11-12 キヤノン株式会社 液体噴射ヘッドおよびその製造方法
KR100400185B1 (ko) * 1996-12-12 2003-10-01 컨데슨트 인터렉추얼 프로퍼티 서비시스 인코포레이티드 구조체 밀봉 방법
WO2002086593A2 (en) * 2001-04-23 2002-10-31 Willden Dee E Lensless laser focusing device
US6974207B2 (en) * 2002-11-19 2005-12-13 Lexmark International, Inc. Laser welding methods and structures and control therefor including welded inkjet printheads
JP2007506132A (ja) * 2003-09-18 2007-03-15 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. フレーム位置づけ方法
US20050099449A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Tim Frasure Methods and structures for disassembling inkjet printhead components and control therefor
JP4506203B2 (ja) 2004-02-27 2010-07-21 株式会社デンソー 樹脂部材の継手構造、レーザ溶着方法及び電気機器の樹脂筐体
FR2934187B1 (fr) * 2008-07-24 2011-04-08 Legris Sa Procede de fabrication d'un dispositif par soudage laser, dispositif, element de ce dispositif et raccord pour la mise en oeuvre de ce procede
ITUB20150956A1 (it) * 2015-06-01 2016-12-01 Automotive Lighting Italia S P A A Socio Unico Metodo di realizzazione di un fanale automobilistico e relativo fanale automobilistico
US20190061272A1 (en) * 2017-08-28 2019-02-28 GM Global Technology Operations LLC Method for laser welding of non-transmissive composite materials

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3304403A (en) * 1963-10-14 1967-02-14 Texas Instruments Inc Laser welding of contacts
DE2343235B2 (de) * 1973-08-28 1978-09-28 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Befestigung und Kontaktierung von elektrischen Subminiatur-Bauelementen auf gedruckten Schaltungen
US4237363A (en) * 1977-02-04 1980-12-02 Lemelson Jerome H Beam welding apparatus and method
CH645208A5 (de) * 1978-10-31 1984-09-14 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur herstellung von elektrischen kontakten an halbleiterbauelementen.
US4320281A (en) 1980-07-31 1982-03-16 Western Electric Company, Inc. Laser bonding technique and article formed thereby
JPS57160590A (en) * 1981-03-31 1982-10-02 Matsushita Electric Works Ltd Welding method for contact point
JPS5897489A (ja) * 1981-12-04 1983-06-09 Hitachi Ltd レ−ザ溶接方法
JPS58119481A (ja) * 1982-01-08 1983-07-15 Kawasaki Steel Corp レ−ザ溶接方法
JPS6087987A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Toshiba Corp レ−ザ光によるかしめ方法
NL8400939A (nl) * 1984-03-23 1985-10-16 Drukker D & Zn Nv Werkwijze voor het bevestigen van een onderdeel uit diamant op metaal.
US4644126A (en) * 1984-12-14 1987-02-17 Ford Motor Company Method for producing parallel-sided melt zone with high energy beam
JPS61169184A (ja) * 1985-01-23 1986-07-30 Toyota Motor Corp 突合せ継手のレ−ザ溶接方法
GB8620057D0 (en) * 1986-08-18 1986-10-01 Philips Nv Cathode ray tube display device
US4737612A (en) * 1987-02-04 1988-04-12 Westinghouse Electric Corp. Method of welding
US4883937A (en) * 1987-09-30 1989-11-28 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Butt welding method by means of laser beam
US4833295A (en) * 1988-05-17 1989-05-23 Ford Motor Company Welding of parts separated by a gap using a laser welding beam
DE3902292A1 (de) * 1989-01-26 1990-08-02 Bueco Buedenbender & Co Verfahren und anordnung zum zusaetzlichen verschweissen eines falzes eines behaelters
US4992643A (en) * 1989-08-25 1991-02-12 United States Department Of Energy Method and device for controlling plume during laser welding
DE3939866A1 (de) * 1989-12-01 1991-06-06 Baasel Carl Lasertech Vorrichtung zum beschriften einer zylindermantelflaeche mittels lasergravur
US4959522A (en) * 1990-01-12 1990-09-25 Chrysler Corporation Transparent pressure foot
US4990741A (en) * 1990-02-06 1991-02-05 Rockwell International Corporation Method of laser welding
US5049720A (en) * 1990-08-24 1991-09-17 Fmc Corporation Laser welding apparatus with sky window
DE4104256A1 (de) * 1991-02-13 1992-08-20 Thyssen Laser Technik Gmbh Verfahren zum herstellen von durch tiefziehen umgeformten formkoerpern, insbesondere von karosserieteilen fuer kraftfahrzeuge
JP2799783B2 (ja) * 1991-04-30 1998-09-21 東洋製罐株式会社 溶接缶胴の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277364A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Stanley Electric Co Ltd 光エネルギ−による樹脂製部品溶着方法及び光エネルギ−による樹脂製部品溶着装置
JP2003266543A (ja) * 2002-03-18 2003-09-24 Toyota Motor Corp レーザ溶着された組立体
US7207634B2 (en) 2002-03-18 2007-04-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Laser-welded assembly
JP2010511539A (ja) * 2006-12-08 2010-04-15 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング レーザ溶接方法
JP2012215528A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd 検出センサ及び検出センサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69315409T2 (de) 1998-03-19
US5276303A (en) 1994-01-04
EP0771607A3 (en) 1997-06-04
DE69315409D1 (de) 1998-01-08
EP0590873B1 (en) 1997-11-26
EP0771607A2 (en) 1997-05-07
EP0590873A1 (en) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06218567A (ja) レーザ接合構成
JP3973792B2 (ja) 車両用灯具の製造方法
RU2003105229A (ru) Способ лазерной сварки трением с перемешиванием
US20060186098A1 (en) Method and apparatus for laser processing
JPS58118210A (ja) 熱可塑性材料を熱硬化性材料に接合させるための方法
US7285744B2 (en) Method and apparatus for simultaneously heating materials
US20050205534A1 (en) Single and dual lensed optical waveguide for uniform welding
JP3866732B2 (ja) 樹脂構造物のレーザー接合方法
JPH0729210B2 (ja) レーザ溶接方法
JPS58159514A (ja) レ−ザビ−ム空間分布形成方法
JP4445673B2 (ja) 部品または部品装置を電磁ビームを用いて処理するための方法、及び融着たとえばろう付けするための装置
JPS57106489A (en) Laser joining method
EP0997222A1 (en) Device for the laser processing of materials
EP0997222A2 (en) Device for the laser processing of materials
US5170029A (en) Energy-beam welding method
KR100198832B1 (ko) 레이저 빔을 이용한 용접장치
JPH04220164A (ja) エネルギービーム接合方法
JPS5837074B2 (ja) レ−ザ溶接方法
JPH07214360A (ja) レーザ加工
JPH11156573A (ja) レーザ加工ヘッド
JP4383776B2 (ja) 打抜きスクリーンとプラスチック構成部材との間にシール溶接結合部を製作するための方法
JP3605897B2 (ja) レーザビーム照射トーチを用いた照射方法
JP2554994B2 (ja) エネルギービーム接合方法
JPS59127984A (ja) レ−ザ光を用いたリ−ド線の被覆除去方法
CN106944739A (zh) 一种焊接激光头装置及加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020306