JPH0621805Y2 - 作業車のアウトリガ装置 - Google Patents

作業車のアウトリガ装置

Info

Publication number
JPH0621805Y2
JPH0621805Y2 JP15630288U JP15630288U JPH0621805Y2 JP H0621805 Y2 JPH0621805 Y2 JP H0621805Y2 JP 15630288 U JP15630288 U JP 15630288U JP 15630288 U JP15630288 U JP 15630288U JP H0621805 Y2 JPH0621805 Y2 JP H0621805Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack cylinder
oil
work vehicle
carrying
oil chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15630288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0275367U (ja
Inventor
定文 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Ltd filed Critical Tadano Ltd
Priority to JP15630288U priority Critical patent/JPH0621805Y2/ja
Publication of JPH0275367U publication Critical patent/JPH0275367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0621805Y2 publication Critical patent/JPH0621805Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両上に作業機を搭載してなる作業車を地面
より担持させるジャッキシリンダを備えた作業車のアウ
トリガ装置に関するものである。
(従来の技術) 従来この種のアウトリガ装置を備えた作業車として、例
えば第5図に図示するようなクレーンを搭載した作業車
Aがある。以下この作業車Aのアウトリガ装置について
説明する。作業車Aは、車両1上の運転台2と荷台3間
に作業機(以下ここではクレーンBとする。)を搭載し
ており、クレーンBにはこの作業車Aを地面より担持さ
せるジャッキシリンダ4を備えている。このジャッキシ
リンダ4は、第6図に図示する如く、クレーンBの基台
5に固着された外箱6に内挿され、外箱6の先端部より
車幅方向に突出させて張り出すようにした内箱7の先端
部に取り付けている。すなわちジャッキシリンダ4のシ
リンダ8を内箱7の先端部に、ジャッキシリンダ4のロ
ッド9先端部に床板10を止着させ、ジャッキシリンダ4
を伸長させることにより作業車Aを地面より担持させる
ようにしている。このジャッキシリンダ4の給排油路1
1,12には、ジャッキシリンダ4により作業車Aを担持
させた時に、ジャッキシリンダ4の担持側油室14により
作動油が流出しないように、第7図に図示する如くのパ
イロットチェック弁13を配設している。すなわちこのパ
イロットチェック弁13は、ジャッキシリンダ4の担持側
油室14への作動油の流入を許容し、流出を阻止するとと
もに、ジャッキシリンダ4の非担持側油室15の圧力をパ
イロット圧とし当該パイロット圧が作用した時にジャッ
キシリンダ4の担持側油室14からの流出油を許容する如
く作用するよう配設している。
(考案が解決しようとする問題点) ところがジャッキシリンダ4にこのようなパイロットチ
ェック弁13を配設した作業車Aにあっては、作業車Aを
前記ジャッキシリンダ4を伸長させて地面より担持させ
た状態より前記ジャッキシリンダを縮小させる時にハン
チングが生じるという問題があった。すなわち、ジャッ
キシリンダ4を縮小させる時には、油路によりジャッキ
シリンダ4の非担持側油室15に圧油を供給せしめるとと
もに、この油路12の圧力が前記パイロットチェック弁13
のパイロット圧として作用して、ジャッキシリンダ4の
担持側油室14から作動油が流出されるようパイロットチ
ェック弁13を開放させる。そしてジャッキシリンダ4を
縮小させるものであるが、担持側油室14には作業車Aを
地面より担持させているために保持圧力が発生してお
り、ジャッキシリンダ4を縮小させるために前記パイロ
ットチェック弁13を開放させると、ジャッキシリンダ4
の担持側油室14から作動油が急激に流出される。そこ
で、ジャッキシリンダ4の担持側油室14から流出した油
量に対応して、油路12よりジャッキシリンダ4の非担持
側油室15に流入される油量が不足する状態となり、油路
12の圧力が低下する。よって油路12の圧力の低下にとも
なってバイロットチェック弁13が閉じ、ジャッキシリン
ダ4の担持側油室14から作動油の流出を阻止し、ジャッ
キシリンダ4の縮小を停止する。次にジャッキシリンダ
4が縮小しなくなると、油路12の圧力が上昇しパイロッ
トチェック弁13のパイロット圧も上昇し、再びパイロッ
トチェック弁13が開放され、ジャッキシリンダ4は縮小
する。以上の様にジャッキシリンダ4を縮小させる時に
は、この様な現象を繰り返すものであるから、作業車A
を断続的に振動させるハンチング現象が起きる問題があ
った。
そこでこのハンチング現象の発生を防止するために第7
図に図示する如く、ジャッキシリンダ4の担持側油室14
から流出する油量を制限するようジャッキシリンダ4の
担持側油室14へ通じる油路に絞り弁16′を介装する方法
がとられている。すなわち、この絞り弁16′によりジャ
ッキシリンダ4により作業車Aを担持させた状態でジャ
ッキシリンダ4を縮小させる時に、ジャッキシリンダ4
の担持側油室14から作動油が急激に流出しないように
し、ジャッキシリンダ4の担持側油室14から流出した油
量に対応して油路12よりジャッキシリンダ4の非担持側
油室15に流入される油量が不足する状態とならないよう
にしたものである。ところが、上記絞り弁16′介装する
ことによりハンチング現象の発生防止ができるものの、
この絞り弁16′を経過する油量が制限されるためジャッ
キシリンダ4の伸縮スピードが遅くなり、オペレータの
操作時間が長くなるという問題を有している。この様に
絞り弁16′を介装しないとハンチング現象が生じるがジ
ャッキシリンダ4の伸縮スピードは速い。逆に絞り弁1
6′を介装するとハンチング現象が生じないがジャッキ
シリンダ4の伸縮スピードが遅くなる。以上の様に夫々
一長一短があった。
本考案は、ハンチング現象の発生を防止するとともに、
ジャッキシリンダとの伸縮スピードを可及的に速くする
ようにした作業車のアウトリガ装置を提供することを目
的とするものである。すなわちハンチング現象が生じる
場合は、ジャッキシリンダ4のロッド先端部には止着さ
せた床板10が地面に接地してジャッキシリンダ4が作業
車を担持している時であって、ジャッキシリンダ4の担
持側油室14に前記保持圧力が発生している時のみであ
り、床板10が地面より離間した状態では前記保持圧力は
発生せずハンチング現象も生じない。この事に着目して
本考案は、ジャッキシリンダ4により作業車Aを地面よ
り担持している時のみ、ジャッキシリンダ4の担持側油
室14から流出する油量を制限して上記目的を達成しよう
とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本考案の作業車のアウトリガ
装置は、車両上に作業機を搭載してなる作業車を地面よ
り担持させるジャッキシリンダを備えた作業車のアウト
リガ装置であって、特に前記ジャッキシリンダの担持側
油室へ通じる油路に介装され、当該ジャッキシリンダの
担持側油室へ作動油の流入を許容し、流出を阻止すると
ともに、ジャッキシリンダの非担持側油室の圧力をパイ
ロット圧とし当該パイロット圧が作用した時にジャッキ
シリンダの担持側油室からの流出油を許容する如く作用
するパイロットチェック弁を備えてなる作業車のアウト
リガ装置において、前記ジャッキシリンダによる作業車
の担持状態を検出する担持状態検出手段と、前記ジャッ
キシリンダの担持側油室へ通じる油路に、当該油路を経
過して担持側油室から流出する油量を制限又は制限しな
いように適宜制御する油量制限手段を設け、前記担持状
態検出手段により、ジャッキシリンダが作業車を地面よ
り担持させたことを検出した時に、前記油量制限手段が
前記油路を経過する油量を制限するように作動し、前記
担持状態検出手段により、ジャッキシリンダが作業車を
地面より担持させていないことを検出した時に、前記油
量制御手段が前記油路を経過する油量を制限しないよう
に作動するよう、前記担持状態検出手段と前記油量制御
手段とを関連させて構成したことを特徴とするものであ
る。
(作用) 上記の如き構成をもつ本考案の作業車のアウトリガ装置
は、担持状態検出手段によりジャッキシリンダが作業車
を地面より担持していることを検出した時に、油量制御
手段がジャッキシリンダの担持側油室から流出する油量
を制限するよう作動するものであるから、ハンチングの
発生の防止をすることができる。また、担持状態検出手
段によりジャッキシリンダが作業車を地面より担持させ
ていないことを検出した時には、ハンチングは生じない
ことから、油量制御手段がジャッキシリンダの担持側油
室から流出する油量を制限しないように作動するように
したものであるから、ジャッキシリンダの縮小スピード
を速くすることができる。よってジャッキシリンダの縮
小時にはおけるハンチング現象の発生を防止し、しかも
ジャッキシリンダの縮小スピードを可及的に速くするこ
とができる。
(実施例) 以下本考案の作業車のアウトリガ装置の実施例について
第1図〜第4図に基いて説明する。第1図〜第4図にお
いて、符号4、符号6〜15は従来技術で説明したものと
同じであるので同符号を用い説明を略する。第1図は、
ジャッキシリンダ4により作業車を地面より担持させて
いない場合を図示しており、第2図は、ジャッキシリン
ダ4により作業車を地面より担持させている場合を図示
している。第1図、第2図において、16は、担持状態検
出手段であって、外箱6の外方上端部に配置したリミッ
トスイッチで構成している。(以下本実施例では担持状
態検出手段はリミットスイッチとして説明する。)この
リミットスイッチ16は、外箱6に対して内箱7が第1
図、第2図に図示する如く、ジャッキシリンダ4により
作業車を地面より担持している時と担持していない時で
は、その状態が異なるものであるから、これを利用して
ジャッキシリンダ4による作業車の担持状態を検出する
ようにしたものである。すなわち第1図に図示する如く
ジャッキシリンダ4により作業車を地面より担持させて
いない時には、外箱6に対して内箱7が垂れ下がった状
態となってリミットスイッチ16の接触子と内箱7の上面
が接触しないので、リミットスイッチ16はそのスイッチ
回路をOFFの状態としている。次に第2図に図示する
如くジャッキシリンダ4により作業車を地面より担持さ
せている時には、内箱7はジャッキシリンダ4により地
面より持ち上げられ、リミットスィッチ16はそのスイッ
チ回路をONの状態とする。第3図は、本考案に係るジ
ャッキシリンダ4の作動制御回路を図示している。第3
図において、17は、油量制御手段であって、パイロット
チェック弁13を経過してジャッキシリンダ4の担持側油
室14へ通じる油路11のパイロットチェック弁13の前段側
に介装された電磁弁で構成されている。(以下本実施例
では油量制御手段は電磁弁17として説明する。)この電
磁弁17は、常時スプリングによりその油路を制限しない
連通状態(a側)に切換え、ソレノイドに通電時にはそ
の油路に絞りを介装して制限する状態(b側)に切換わ
るようになっている。そしてこの電磁弁17への通電は、
前述のリミットスイッチ16を介して電源に接続されてい
る。
この様に構成された本考案の作業車のアウトリガ装置
は、次の様に作用するものである。いまジャッキシリン
ダ4を伸長させ、ジャッキシリンダ4により作業車を地
面より担持させた状態(第2図の状態)よりジャッキシ
リンダ4を縮小させる場合について説明する。ジャッキ
シリンダ4を縮小させるために油路12よりジャッキシリ
ンダ4の非担持側油室15に圧油を供給し、パイロットチ
ェック弁13のパイロット油路にも圧油を供給する。パイ
ロット圧の上昇によりパイロッチチェック弁13が開放し
て、ジャッキシリンダ4の担持側油室14の作動油はパイ
ロットチェック弁13を経過して流出しようとするが、リ
ミットスイッチ16がON状態にあり、電磁弁17をb側に
切換えて、その油路を通過する油量を制限するようにし
ているものであるから、ジャッキシリンダ4の担持側油
室14より流出する油量は急激に流出できない。よって従
来技術で説明した時のようにジャッキシリンダ4の担持
側油室14から流出する油量に対応して、油路12よりジャ
ッキシリンダ4の非担持側油室15に流入される油量が不
足する状態にはならない。そしてパイロット圧が異常に
低下してパイロットチェック弁13が閉弁することなくス
ムーズにジャッキシリンダ4は縮小され、ハンチング現
象が生じることはない。次にジャッキシリンダ4を縮小
させて床板10が地面より離間すると、外箱6に対して内
箱7が第1図の状態となって、リミットスイッチ16がO
FF状態となる。すると電磁弁17は、a側に切換わりジ
ャッキシリンダ4の担持側油室14からの流出油は制限さ
れなくなり、ジャッキシリンダ4の縮小スピードが速く
なる。この時にはジャッキシリンダ4により作業車を担
持させていないから、ジャッキシリンダ4の担持側油室
14には保持圧力が発生しない。よってジャッキシリンダ
4の担持側油室14から急激に作動油が流出することな
く、流出する油量に対して、油路12よりジャッキシリン
ダ4の非担持側油室15に流入される油量が不足すること
はない。よってスピードを速くしてもハンチングが生じ
ることはない。
なお上記実施例での油量制御手段は、ジャッキシリンダ
4により作業車を担持している時(すなわちリミットス
イッチ16がONとなっている時)は、電磁弁17により常
時ジャッキシリンダ4の担持側油室14に通じる油路を制
限するようにしている。よってジャッキシリンダ4の伸
長時にもジャッキシリンダ4により作業車を担持(床板
10が地面に接地)した時よりジャッキシリンダ4の伸長
速度を制限して遅くしている。そこで、前記電磁弁17に
替わって第4図に図示する如く、常時はその油路を連通
状態とし、通電時にはジャッキシリンダ4の担持側油室
14側への方向のみ許容し、逆方向を阻止するチェック弁
を介した油路とする電磁弁18と、この電磁弁18と並列に
絞り弁19を配設した回路からなる油量制御手段20で構成
してもよい。この様にすればジャッキシリンダ4の伸長
時には前記リミットスイッチ16の作動に関係なくジャッ
キシリンダ4の担持側油室14への油路を制限することは
ない。よってジャッキシリンダ4の伸長スピードが遅く
なることはなく、ジャッキシリンダ4の縮小時における
ジャッキシリンダ4により作業車を担持している時のみ
そのスピードを遅くすることで済む。
また本実施例での担持状態検出手段は、担持状態時と非
担持状態における外箱7と内箱6との相対関係が相違す
ることに着目して、リミットスイッチ16により検出する
ようにしたが、ジャッキシリンダ4の担持側油室14の保
持圧力を圧力検出器により検出し、この圧力により上記
電磁弁17が作動するようにしてもよい。
(考案の効果) 本考案は、以上の如く構成し作用するものであるから、
ジャッキシリンダにより作業車を担持させた時のみ発生
するハンチングを防止することができ、ハンチングの発
生しない時であるジャッキシリンダにより作業車を担持
させない時にはジャッキシリンダのスピードを速くする
ことができる。よってジャッキシリンダの全体のスピー
ドを可及的に遅くすることなくハンチング防止がはかれ
その効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、本考案に係る作業車のアウトリガ装
置に関する一実施例の説明図、第4図は本考案に係る作
業車のアウトリガ装置に関する他の実施例の説明図、第
5図〜第7図は、従来の作業車のアウトリガ装置に関す
る説明図である。 4:ジャッキシリンダ 13:パイロットチェック弁 14:担持側油室 15:非担持側油室 16:担持状態検出手段 17,20:油量制御手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両上に作業機を搭載してなる作業車を地
    面より担持させるジャッキシリンダを備えた作業車のア
    ウトリガ装置であって、特に前記ジャッキシリンダの担
    持側油室へ通じる油路に介装され、当該ジャッキシリン
    ダの担持側油室へ作動油の流入を許容し、送出を阻止す
    るとともに、ジャッキシリンダの非担持側油室の圧力を
    パイロット圧とし当該パイロット圧が作用した時にジャ
    ッキシリンダの担持側油室からの流出油を許容する如く
    作用するパイロットチェック弁を備えてなる作業車のア
    ウトリガ装置において、前記ジャッキシリンダによる作
    業車の担持状態を検出する担持状態検出手段と、前記ジ
    ャッキシリンダの担持側油室へ通じる油路に、当該油路
    を経過して担持側油室から流出する油量を制限又は制限
    しないように適宜制御する油量制御手段を設け、前記担
    持状態検出手段により、ジャッキシリンダが作業車を地
    面より担持させたことを検出した時に、前記油量制御手
    段が前記油路を経過する油量を制限するように作動し、
    前記担持状態検出手段により、ジャッキシリンダが作業
    車を地面より担持させていないことを検出した時に、前
    記油量制御手段が前記油路を経過する油量を制限しない
    ように作動するよう、前記担持状態検出手段と前記油量
    制御手段とを関連させて構成したことを特徴とする作業
    車のアウトリガ装置。
JP15630288U 1988-11-29 1988-11-29 作業車のアウトリガ装置 Expired - Lifetime JPH0621805Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15630288U JPH0621805Y2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 作業車のアウトリガ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15630288U JPH0621805Y2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 作業車のアウトリガ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0275367U JPH0275367U (ja) 1990-06-08
JPH0621805Y2 true JPH0621805Y2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=31434722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15630288U Expired - Lifetime JPH0621805Y2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 作業車のアウトリガ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621805Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0275367U (ja) 1990-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6694860B2 (en) Hydraulic control system with regeneration
EP0878440A3 (en) Tilt control device for forklift
US6644629B1 (en) Overwinding prevention device for winch
JPH0621805Y2 (ja) 作業車のアウトリガ装置
JP2002521633A (ja) 油圧回路
KR100876980B1 (ko) 붐 플롯포지션 기능을 갖는 유압회로
JP2523909Y2 (ja) 車両のダイナミックダンパー
JPH0620708Y2 (ja) 作業車のアウトリガ装置
JPH083797Y2 (ja) ソレノイドバルブの作動不良検出装置
JP3265771B2 (ja) コンテナスプレッダ装置
JP4084449B2 (ja) 移動式クレーンの制御装置
JPH0347010Y2 (ja)
JPS6246801U (ja)
JPH11263594A (ja) クレーン用ウインチ作動装置
JP3290735B2 (ja) バックホウ
JPS641348Y2 (ja)
JPH063031Y2 (ja) ブーム起伏用油圧モータの速度切換回路
JPH0582999U (ja) 作業車の電力節減装置
JP2596914Y2 (ja) 貨物トラックの傾斜装置
JPH065923Y2 (ja) フォ−クリフト車用液圧制御装置
JPH075268B2 (ja) フォークリフトの緩衝装置
JP2532824Y2 (ja) 把持装置の姿勢制御装置
JP2609000B2 (ja) バックホウ
KR200147707Y1 (ko) 굴삭기의 선회 브레이크 장치
JPH0423903Y2 (ja)