JPH06217466A - アタッチメント及び充電装置並びに電源装置 - Google Patents

アタッチメント及び充電装置並びに電源装置

Info

Publication number
JPH06217466A
JPH06217466A JP5017483A JP1748393A JPH06217466A JP H06217466 A JPH06217466 A JP H06217466A JP 5017483 A JP5017483 A JP 5017483A JP 1748393 A JP1748393 A JP 1748393A JP H06217466 A JPH06217466 A JP H06217466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
charging
attachment
constant voltage
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5017483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3421373B2 (ja
Inventor
Hideyo Morita
秀世 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP01748393A priority Critical patent/JP3421373B2/ja
Priority to US08/155,197 priority patent/US5592064A/en
Publication of JPH06217466A publication Critical patent/JPH06217466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421373B2 publication Critical patent/JP3421373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、定電流を出力する充電端子及び定
電圧を出力するアダプタ端子を有する1つの充電器を用
いて、アルカリ二次電池等の定電流充電される被充電電
池と、非水系二次電池等の定電圧充電される被充電電池
とを充電できるようにすること、及び、これら電池の1
つの電気機器に装着できるようにすることを目的とす
る。 【構成】 本発明は、定電流を出力する充電端子4及び
定電圧を出力するアダプタ端子5を有する充電器1と、
アダプタ端子5に接続され、定電圧を出力するアタッチ
メント10とを備え、被充電電池を充電器1に直接装着
して充電端子4に電気的に接続することにより、被充電
電池は定電流充電され、被充電電池をアタッチメント1
0を介して充電器1に装着し、アダプタ端子5に電気的
に接続することにより、被充電電池は定電圧充電され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、定電流を出力する充電
端子及び定電圧を出力するアダプタ端子を有する充電器
を用い、被充電電池の種類に応じて、適切な充電を可能
としたアタッチメント及び充電装置、並びに形状の異な
るパック電池の電気機器への装着を可能とした電源装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】充電を行うことにより繰り返し使用可能
な二次電池には、既に広く普及しているニッケルカドミ
ウム電池やニッケル水素電池等のアルカリ二次電池と、
小型、高容量であるとして最近注目されているリチウム
イオン二次電池等の非水系二次電池とがある。
【0003】アルカリ二次電池は、充電するにつれて電
池電圧が上昇し、満充電に達すると電池電圧が降下する
性質を備えている。従って、斯るアルカリ二次電池は、
通常、定電流を出力する充電端子を備えた充電器を用い
て、定電流充電される。
【0004】一方、リチウムイオン二次電池等の非水系
二次電池は、これを定電流充電すると、満充電に達した
後も電池電圧は上昇し、過充電に至ってしまう。そこ
で、斯る非水系二次電池は、特開平4−183232公
報に見られるように、定電圧充電される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、アルカ
リ二次電池と非水系二次電池とは、夫々異なる充電方
式、即ち、定電流充電方式と定電圧充電方式とを用いて
充電する必要がある。
【0006】更に、非水系二次電池を内蔵するパック電
池は、アルカリ二次電池を内蔵するパック電池より小型
化され、アルカリ二次電池内蔵のパック電池と形状が異
なるため、そのままではアルカリ二次電池仕様の電気機
器に装着できない。
【0007】そこで、本発明は、1つの充電器、具体的
には、定電流を出力する充電端子及び定電圧を出力する
アダプタ端子を有する充電器を用いて、アルカリ二次電
池と非水系二次電池とを充電できるようにすることにあ
る。
【0008】更に、本発明は、形状の異なる二次電池を
電気機器に装着可能とすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のアタッチメント
は、定電圧を出力するアダプタ端子を有する充電器の前
記アダプタ端子に接続され、所定の定電圧を出力する充
電接点と、この充電接点から出力される定電圧により充
電されるパック電池を装着する装着部とを備えている。
【0010】更に、本発明のアタッチメントは、電気機
器に装着するための第2装着部と、この第2装着部に設
けられ、前記第1装着部に装着された前記パック電池の
出力を前記電気機器へ出力する出力端子とを備えてい
る。
【0011】また、本発明の充電装置は、定電流を出力
する充電端子及び定電圧を出力するアダプタ端子を有す
る充電器と、前記アダプタ端子に接続され、所定の定電
圧を出力するアタッチメントとを備え、被充電電池の種
類に応じて、被充電電池を前記充電端子に電気的に接続
して行う定電流充電と、被充電電池を前記アタッチメン
トを介して前記アダプタ端子に電気的に接続して行う定
電圧充電とを可能としている。
【0012】更に、本発明の電源装置は、種類の異なる
被充電電池を内蔵すると共に、形状の異なる複数のパッ
ク電池と、定電流を出力する充電端子及び定電圧を出力
するアダプタ端子を有する充電器と、前記アダプタ端子
に接続され、所定の定電圧を出力するアタッチメントと
を備え、前記被充電電池の種類に応じて、パック電池を
前記充電端子に電気的に接続して行う定電流充電と、パ
ック電池を前記アタッチメントを介して前記アダプタ端
子に電気的に接続して行う定電圧充電とを可能とすると
共に、電気機器及びパック電池の形状に応じて、前記ア
タッチメントを介してパック電池を電気機器に装着可能
としている。
【0013】
【作用】本発明によれば、充電器に設けられ、定電流を
出力する充電端子に加えて、この充電器を電源アダプタ
として使用できるように設けられ、定電圧を出力するア
ダプタ端子も被充電電池の充電に有効に利用するもので
あり、定電流充電されるアルカリ二次電池は、直接充電
器に装着することにより、充電端子を用いた定電流充電
が行われる。一方、定電圧充電される非水系二次電池
は、前記アダプタ端子に接続され、定電圧を出力するア
タッチメントに装着されることにより、充電器によって
定電圧充電される。
【0014】更に、アタッチメントは、電気機器への装
着部を備え、アタッチメントを介して充電されるパック
電池を電気機器に装着可能としている。
【0015】
【実施例】図1及び図2は、本発明の第1実施例を示し
ており、充電器1は、その内部に、雑音防止回路、整流
回路、インバータ回路等からなる電源回路6と、充電制
御回路等から構成され、定電流を生成する充電回路7
と、定電圧を生成する定電圧回路8とを備える。この充
電器1の上面には、定電流充電されるアルカリ二次パッ
ク電池(図示していない)を、あるいはアタッチメント
10を装着できる装着部2が設けられている。
【0016】装着部2の底面には、ここに装着されるア
ルカリ二次パック電池を弾性的に押圧する押圧片3が、
形成されている。更に、装着部2の底面には、内部の充
電回路7に電気的に接続されて定電流を出力する充電端
子4が設けられていると共に、内部の定電圧回路8に電
気的に接続されて定電圧を出力するアダプタ端子5が設
けられている。
【0017】アタッチメント10は、その底部が、充電
器1の装着部2に載置できるようになっており、その底
面には、充電器1のアダプタ端子5に接続される接続端
子12が設けられている。一方、アタッチメント10の
上部は、定電圧充電される被充電電池B(例えば、非水
系二次電池)を内蔵するパック電池20を載置するため
の電池載置部11となっており、その両側面には、パッ
ク電池20の嵌合溝21を案内する嵌合突起13が形成
されている。また、電池載置部11の底面のほぼ中央に
は、パック電池20を弾性的に押圧する押圧片14が設
けられ、電池載置部11の奥面には、所定の定電圧を出
力し、パック電池20の電池端子22と電気結合する充
電接点15が設けられている。
【0018】なお、アタッチメント10は、充電器1の
装着部2に載置できるような形状の底部及び接続端子1
2に限らず、充電器1とは全く独立した形状でもよい。
要するに、パック電池20の装着及びアダプタ端子5へ
の接続が可能なものであればよい。
【0019】更に、アタッチメント10には、充電器1
のアダプタ端子5から出力され、接続端子12より入力
する定電圧を、パック電池20内の被充電電池Bに応じ
て適宜の定電圧に変換するDC−DCコンバータ16
と、適宜に変換された定電圧を充電接点15より出力す
ると共に、パック電池20の充電を制御する制御回路1
7とが内蔵されている。更に、制御回路17には、パッ
ク電池20内の被充電電池Bの充電中及び被充電電池B
の満充電を報知する報知手段としてのLED18が取り
付けられている。
【0020】パック電池20は、非水系二次電池、例え
ばリチウムイオン二次電池等の定電圧充電される被充電
電池Bを内蔵し、被充電電池Bの両端が、電池端子22
となっている。また、パック電池20は、アルカリ二次
電池等の定電流充電されるパック電池(図示せず)より
小型形状となっている。
【0021】以上の構成において、充電器1のアダプタ
端子5に、アタッチメント10の接続端子12が接続さ
れると、アタッチメント10のDC−DCコンバータ1
6は、定電圧回路8にて生成され、アダプタ端子5から
出力される定電圧出力を、所定の定電圧に変換し、制御
回路17を介して充電接点15より出力する。従って、
パック電池20がアタッチメント10に装着されると、
パック電池20内の被充電電池Bには、所定の定電圧が
印加され、被充電電池Bの定電圧充電が開始される。こ
の時、LED18は、充電中であることを示すべく、点
灯される。
【0022】そして、パック電池20内の被充電電池B
が満充電されたこと(即ち、パック電池20の充電電流
がほぼ0になったこと)が制御回路17にて検知される
と、制御回路17はLED18を点滅させ、被充電電池
Bの満充電を報知し、定電圧充電を終了する。
【0023】一方、アルカリ二次電池等の定電流充電さ
れるパック電池にあっては、アタッチメント10を介す
ることなく、直接充電器1の装着部2に装着される。こ
の場合、斯るパック電池には、充電回路7に生成され、
充電端子4から出力される定電流が印加され、パック電
池は定電流充電される。
【0024】図3は、第1実施例において、アタッチメ
ント10を用いて充電されたパック電池20を、アルカ
リ二次電池を内蔵するパック電池の仕様に合わせられた
電気機器36(例えば、ビデオカメラ)に装着する実施
例を示している。
【0025】アタッチメント30には、その上下両端
に、電気機器36に装着できるように、電気機器36の
嵌合突起37に嵌合する嵌合溝31が形成され、裏面に
は、電気機器36の機器接点38に接続される出力端子
32が設けられている。
【0026】一方、アタッチメント30の表面は、パッ
ク電池20を載置するための電池載置部33となってお
り、その両側面には、パック電池20の嵌合溝21を案
内する嵌合突起34が形成されている。電池載置部33
の奥面には、パック電池20の電池端子22と電気結合
する電気接点35が設けられている。この電気接点35
は、出力端子32と電気的に接続されている。
【0027】尚、アタッチメント30には、パック電池
20の残存容量を検出してこれを表示する回路を設けて
もよい。
【0028】斯る構成によれば、図1に示す第1実施例
にて充電されたパック電池20は、アタッチメント30
に載置することにより、電気機器36に装着可能とさ
れ、電気機器36の電源として使用される。この時、ア
タッチメント30へのパック電池20の装着方向と、電
気機器36へのアタッチメント30の装着方向とは、直
交しており、且つ、電池載置部33の厚みは、電気機器
36の嵌合突起37の突起長より薄くなっている。従っ
て、アタッチメント30に装着され、電気機器36に装
着されたパック電池20は、電気機器36の嵌合突起3
7により係止され、パック電池20は、アタッチメント
30から容易に脱落しないようになっている。
【0029】図4及び図5は、第1実施例において、ア
タッチメント10を用いずに充電されたパック電池、即
ち、アルカリ二次電池を内蔵するパック電池40を、非
水系二次電池を内蔵するパック電池20の仕様に合わせ
られた電気機器48(例えば、ビデオカメラ)に装着す
る実施例を示している。
【0030】まず、図4において、アタッチメント42
の表面は、パック電池40を載置するための電池載置部
43となっており、その両側面には、パック電池40の
嵌合溝41を案内する嵌合突起44が形成されている。
また、電池載置部43には、パック電池40の電池端子
と電気結合する電気接点45が設けられている。
【0031】このアタッチメント42の裏面側は、電気
機器48のカメラグリップ49に引っ掛けられる形状と
なっている。
【0032】また、アタッチメント42は、電気機器4
8の底部に設けられたアダプタ入力端子(図示せず)に
電気的に接続され、パック電池40の電力を電気機器4
8に供給する入力部46を備えている。
【0033】一方、図5におけるアタッチメント50
は、図4に示すアタッチメント42と入力部46が一体
に形成された構造であり、アタッチメント50及びパッ
ク電池40が、重ね合わされた状態で電気機器48の底
部に装着される。
【0034】図6及び図7は本発明の他の実施例を示し
ており、第1実施例とはアタッチメント60の構造にお
いて異なる。尚、これら図において、図1及び図2と同
一部分には同一番号を付し説明を割愛する。
【0035】この実施例におけるアタッチメント60
は、3角柱形状とされ、図3に示す電気機器36(即
ち、アルカリ二次パック電池仕様の電気機器)に装着で
きるように装着面61を有し、装着面61には、電気機
器36の嵌合突起37に嵌合する嵌合溝62と、電気機
器35の機器接点38に接続される出力端子63が設け
られている。
【0036】この出力端子63は、図7に示すように、
接続端子12と並列関係になるように、充電接点15に
接続されており、出力端子63と充電接点15との間に
は、充電接点15側から出力端子63側への通電のみを
許容するべく、ダイオード64が設けられている。従っ
て、アタッチメント60の装着面61が充電器1の装着
部2へ装着されても、充電電流が出力端子63から充電
接点15へ流れず、パック電池20が誤って定電流充電
されることはない。
【0037】この実施例によれば、パック電池20は、
アタッチメント60を用いることにより、充電器1にて
充電可能であり、また電気機器36への装着も可能とな
る。
【0038】図8及び図9は本発明の更に他の実施例を
示しており、この実施例におけるアタッチメント80
は、本体部81と電気変換部91とから構成されてい
る。
【0039】本体部81は、以下で述べるように、接続
端子88を除いて、図3に示すアタッチメント30と同
じ構造である。
【0040】即ち、本体部81は、その上面がパック電
池20を載置するための電池載置部82となっており、
その両側面には、パック電池20の嵌合溝21を案内す
る嵌合突起83が形成されている。また、電池載置部8
2のほぼ中央には、パック電池20を弾性的に押圧する
押圧片84が設けられ、電池載置部82の奥面には、パ
ック電池20の電池端子と電気結合する充電接点85が
設けられている。
【0041】本体部81の下面は、アルカリ二次電池を
内蔵するパック電池仕様に作られた電気機器36(図3
参照)への装着部となっており、嵌合突起83とは直交
する方向に、電気機器36の電池装着用の嵌合突起37
に嵌合する嵌合溝86と、電気機器36の機器接点38
に電気的に結合する出力端子87とが設けられている。
【0042】更に、本体部81には、図9に示すよう
に、電気変換部91と電気接続するための接続端子88
が出力端子87と並列関係に設けられており、出力端子
87と充電接点85との間には、充電接点85側から出
力端子87側への通電のみを許容するべく、ダイオード
89が設けられている。従って、アタッチメント80が
充電器1の装着部2へ装着されても、パック電池20の
充電は行われない。
【0043】尚、本体部81には、パック電池20の残
存容量を検出してこれを表示する回路を設けてもよい。
【0044】電気変換部91は、充電器1のアダプタ端
子5に接続される接続端子92と、本体部81の接続端
子88(図9参照)に電気的に接続される接続プラグを
有する接続コード93を備えている。また、接続端子9
2より入力する定電圧を適宜の定電圧に変換するDC−
DCコンバータ94と、変換された定電圧を接続コード
93を経て、本体部81の充電接点85から出力すると
共に、パック電池20の充電を制御する充電回路95と
を内蔵している。
【0045】以上の構成において、電気変換部91と本
体部81とが電気的に接続され、充電器1のアダプタ端
子5に電気変換部91の接続端子92が接続されると、
電気変換部91のDC−DCコンバータ94は、アダプ
タ端子5から出力される定電圧出力を、所定の定電圧に
変換し、充電回路95及び接続コード93を介して本体
部81に出力し、本体部81の充電接点85より出力す
る。従って、パック電池20が本体部81に装着される
と、パック電池20内の被充電電池には、所定の定電圧
が印加され、被充電電池の定電圧充電が行われる。。
【0046】こうして充電されたパック電池20は、本
体部81に装着された状態で、図3に示すと同様に、電
気機器36に装着され、電気機器36の電源として使用
される。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば、定電流を出力する充電
端子及び定電圧を出力するアダプタ端子を有する1つの
充電器を用い、被充電電池の種類に応じた適切な充電、
即ち、定電流充電を必要とするアルカリ二次電池と定電
圧充電を必要とする非水系二次電池との充電を適切に行
うことができる。
【0048】更に、形状の異なる種々のパック電池を電
気機器に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施例の回路図である。
【図3】本発明の一実施例の電池を電気機器に装着する
場合の斜視図である。
【図4】本発明の一実施例の電池を電気機器に装着する
場合の斜視図である。
【図5】本発明の一実施例の電池を電気機器に装着する
場合の斜視図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図7】本発明の他の実施例の回路図である。
【図8】本発明の更に他の実施例を示す斜視図である。
【図9】本発明の更に他の実施例の回路図である。
【符号の説明】
1 充電器 10 アタッチメント 20 パック電池

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定電圧を出力するアダプタ端子を有する
    充電器の前記アダプタ端子に接続され、所定の定電圧を
    出力する充電接点と、この充電接点から出力される定電
    圧により充電されるパック電池を装着する装着部とを備
    えたことを特徴とするアタッチメント。
  2. 【請求項2】 請求項1のアタッチメントにおいて、電
    気機器に装着するための第2装着部と、この第2装着部
    に設けられ、前記第1装着部に装着された前記パック電
    池の出力を前記電気機器へ出力する出力端子とを備えた
    ことを特徴とするアタッチメント。
  3. 【請求項3】 定電流を出力する充電端子及び定電圧を
    出力するアダプタ端子を有する充電器と、前記アダプタ
    端子に接続され、所定の定電圧を出力するアタッチメン
    トとを備え、被充電電池の種類に応じて、被充電電池を
    前記充電端子に電気的に接続して行う定電流充電と、被
    充電電池を前記アタッチメントを介して前記アダプタ端
    子に電気的に接続して行う定電圧充電とを可能としたこ
    とを特徴とした充電装置。
  4. 【請求項4】 種類の異なる被充電電池を内蔵すると共
    に、形状の異なる複数のパック電池と、定電流を出力す
    る充電端子及び定電圧を出力するアダプタ端子を有する
    充電器と、前記アダプタ端子に接続され、所定の定電圧
    を出力するアタッチメントとを備え、前記被充電電池の
    種類に応じて、パック電池を前記充電端子に電気的に接
    続して行う定電流充電と、パック電池を前記アタッチメ
    ントを介して前記アダプタ端子に電気的に接続して行う
    定電圧充電とを可能とすると共に、電気機器及びパック
    電池の形状に応じて、前記アタッチメントを介してパッ
    ク電池を電気機器に装着可能としたことを特徴とする電
    源装置。
  5. 【請求項5】 前記アタッチメントは、パック電池の載
    置部及び電気機器への装着部を備える本体部と、前記ア
    ダプタ端子の定電圧を所定の定電圧に変換する変換部と
    からなり、前記本体部と前記変換部とは分離可能である
    ことを特徴とする請求項4の電源装置。
JP01748393A 1992-11-26 1993-02-04 アタッチメント及び充電装置並びに電源装置 Expired - Fee Related JP3421373B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01748393A JP3421373B2 (ja) 1992-11-26 1993-02-04 アタッチメント及び充電装置並びに電源装置
US08/155,197 US5592064A (en) 1992-11-26 1993-11-22 Battery charging apparatus, power supply, and attachment for connecting different types of battery packs to a battery charger

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8182492 1992-11-26
JP4-81824 1992-11-26
JP01748393A JP3421373B2 (ja) 1992-11-26 1993-02-04 アタッチメント及び充電装置並びに電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06217466A true JPH06217466A (ja) 1994-08-05
JP3421373B2 JP3421373B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=26354010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01748393A Expired - Fee Related JP3421373B2 (ja) 1992-11-26 1993-02-04 アタッチメント及び充電装置並びに電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5592064A (ja)
JP (1) JP3421373B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3860035B2 (ja) * 2000-04-13 2006-12-20 株式会社マキタ 充電装置用のアダプタ
JP2018186018A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 日動工業株式会社 バッテリーパック用アダプタ
JP2019134641A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 充電器
WO2019245953A1 (en) * 2018-06-18 2019-12-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Inductive heating of batteries for charging
JP2021082455A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社マキタ アダプタ
US20230105949A1 (en) 2019-11-18 2023-04-06 Makita Corporation Adapter for connecting battery and electrical device
WO2023153525A1 (ja) * 2022-02-14 2023-08-17 株式会社マキタ 充電アダプタ、充電器、充電システム、および電池パックを充電する方法
US12009493B2 (en) 2021-10-04 2024-06-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Inductive heating of batteries for charging

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818197A (en) * 1996-10-30 1998-10-06 Alexander Manufacturing Corp. Adaptive battery charger with universal interface plate
JP3530332B2 (ja) * 1997-01-23 2004-05-24 三洋電機株式会社 充電装置
US5825158A (en) * 1997-04-03 1998-10-20 Modern Electric Co., Ltd. Charging device with rotatable power inlet
US5926005A (en) * 1997-04-21 1999-07-20 Transcrypt International / E.F. Johnson Company Charger for batteries and for devices having batteries
IL121189A0 (en) * 1997-06-29 1997-11-20 Techtium Ltd Battery pack assembly
US6014010A (en) * 1998-04-22 2000-01-11 Yao; Li-Ho Charger compatible with different-sized rechargeable batteries of mobile telephones
US5939860A (en) * 1998-08-18 1999-08-17 William; Brendon Cellular phone charging and power system
US6137280A (en) * 1999-01-22 2000-10-24 Science Applications International Corporation Universal power manager with variable buck/boost converter
US6204632B1 (en) 1999-09-08 2001-03-20 Selfcharge Apparatus for charging multiple batteries
US6489744B2 (en) * 2000-02-09 2002-12-03 Pag Limited Battery charger with movable battery fitting
US7020488B1 (en) 2000-07-19 2006-03-28 Embedded Systems Products Inc. Communications unit, system and methods for providing multiple access to a wireless transceiver
US7162228B2 (en) * 2002-04-03 2007-01-09 Embedded Systems Products Inc. Apparatus, method, media and signals for controlling a wireless communication appliance
US6597152B1 (en) 2002-08-23 2003-07-22 S-B Power Tool Corporation Battery charger splitting adapter
US6605923B1 (en) * 2002-10-25 2003-08-12 Aspen Electronics Corporation Uninterrupted power supply
US6727677B1 (en) 2003-01-08 2004-04-27 Moshe Bouskila Adapter interface unique to each model mobile telephone with standardized charger
US7365514B2 (en) * 2004-10-26 2008-04-29 Totex Design Limited Battery charger
US7345455B2 (en) * 2004-11-18 2008-03-18 International Business Machines Corporation Staggered backup battery charging system
JP4736428B2 (ja) * 2004-12-28 2011-07-27 ソニー株式会社 電源ユニット
US7327120B2 (en) * 2004-12-29 2008-02-05 Techway Industrial Co., Ltd. Charger assembly for a power cell for an electrical tool
US20070173090A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-26 Johnson Todd W Battery pack
TWI414122B (zh) * 2006-01-27 2013-11-01 Tai Her Yang A charging device is provided with a main battery for bidirectional output input
DE102007042398A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Robert Bosch Gmbh Ladegerät
US20100090642A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Ultracell Corporation Power adaptor for portable fuel cell system
US8482251B2 (en) * 2009-11-30 2013-07-09 Motorola Solutions, Inc. Charger device
TWM383869U (en) * 2009-12-07 2010-07-01 Samya Technology Co Ltd All-in-one lithium battery charger
EP2463747A3 (en) * 2010-12-11 2015-01-21 SA Shuang Casing device for portable electronic device
GB2526005B (en) 2011-09-02 2016-04-06 Pag Ltd Battery management system, method and battery
JP2013099120A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Sanyo Electric Co Ltd 充電器、電池パック装着ユニット、及び電池パックユニット
TWM447625U (zh) * 2012-09-26 2013-02-21 Cipherlab Co Ltd 充電座
US9276421B2 (en) 2012-10-31 2016-03-01 Motorola Solutions, Inc. Portable rechargeable battery pack and external adapter for same
US9337667B2 (en) 2013-02-28 2016-05-10 Motorola Solutions, Inc. External adapter for battery pack used to power a portable device
GB201306993D0 (en) * 2013-04-17 2013-05-29 Tomtom Int Bv Electrical connection systems
US20140312842A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Chung-Hsin Lee Combinational power supply adapter device
US9653719B2 (en) 2013-10-04 2017-05-16 Pag Ltd. Battery
WO2018068243A1 (zh) * 2016-10-12 2018-04-19 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端
US10186877B2 (en) 2017-03-14 2019-01-22 Lockheed Martin Corporation Battery controller for multiple battery technologies
US11978869B2 (en) 2020-07-15 2024-05-07 Emerson Electric Co. Battery packs for battery-powered appliances and connection system for same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151727A (en) * 1989-10-17 1992-09-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Battery coupler
JP3216133B2 (ja) * 1990-11-13 2001-10-09 ソニー株式会社 非水電解質二次電池の充電方法
DE4036374A1 (de) * 1990-11-15 1992-05-21 Bsg Schalttechnik Ladeeinrichtung fuer wiederaufladbare batterien
US5355072A (en) * 1991-07-31 1994-10-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery discharging apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3860035B2 (ja) * 2000-04-13 2006-12-20 株式会社マキタ 充電装置用のアダプタ
JP2018186018A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 日動工業株式会社 バッテリーパック用アダプタ
JP2019134641A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 充電器
WO2019245953A1 (en) * 2018-06-18 2019-12-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Inductive heating of batteries for charging
US11152655B2 (en) 2018-06-18 2021-10-19 Milwaukee Electric Tool Corporation Inductive heating of batteries for charging
JP2021082455A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社マキタ アダプタ
US20230105949A1 (en) 2019-11-18 2023-04-06 Makita Corporation Adapter for connecting battery and electrical device
US11843208B2 (en) 2019-11-18 2023-12-12 Makita Corporation Adapter for connecting battery and electrical device
US12009493B2 (en) 2021-10-04 2024-06-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Inductive heating of batteries for charging
WO2023153525A1 (ja) * 2022-02-14 2023-08-17 株式会社マキタ 充電アダプタ、充電器、充電システム、および電池パックを充電する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3421373B2 (ja) 2003-06-30
US5592064A (en) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3421373B2 (ja) アタッチメント及び充電装置並びに電源装置
RU2295818C2 (ru) Вспомогательная батарея для сотового телефона
US5537022A (en) Enclosed battery holder
US5396162A (en) Portable battery charger
US5793185A (en) Jump starter
JP2925324B2 (ja) エネルギーパック及び電池用カートリッジ
US20100013432A1 (en) Battery charger
US20050046384A1 (en) Portable battery charger
AU2002236363A1 (en) Back-up battery for a cellular telephone
US6091224A (en) Battery pack having recessed area for receiving battery charger
JP2006504240A (ja) 外装型電池パック
US5046131A (en) Portable radio transceiver apparatus
KR101868091B1 (ko) 전원 공급 장치
WO2020006701A1 (en) Battery charger for multiple battery packs
US5200687A (en) Energy storage system for both charging and discharging
JP2598092Y2 (ja) バッテリパック
US6737190B2 (en) Electronic apparatus
JP3625621B2 (ja) 充電装置
JP3561944B2 (ja) バッテリーパック装置
AU2020102987A4 (en) Battery charger for multiple battery packs
JPH07307171A (ja) 二次電池
EP0779693A1 (en) A charging battery structure for hand phone
JP2004158421A (ja) 携帯電話機用充電器
JPH0660254U (ja) バッテリー内蔵の充電アタッチメントを備える充電器
CN112838628A (zh) 一种多功能便携式电源

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees