JPH06214807A - ジョブ起動方式 - Google Patents

ジョブ起動方式

Info

Publication number
JPH06214807A
JPH06214807A JP5004488A JP448893A JPH06214807A JP H06214807 A JPH06214807 A JP H06214807A JP 5004488 A JP5004488 A JP 5004488A JP 448893 A JP448893 A JP 448893A JP H06214807 A JPH06214807 A JP H06214807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job control
control statement
job
execution
statement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5004488A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Narai
修二 成相
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP5004488A priority Critical patent/JPH06214807A/ja
Publication of JPH06214807A publication Critical patent/JPH06214807A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ジョブの実行ごとに行なっているジョブ制御文
の解析処理を、最初の1回の解析処理で済むようにし
て、ジョブの起動処理の効率を上げる。 【構成】ジョブ制御文実行実績判断手段1はジョブ制御
文実行要求を受けると、ジョブ制御文実行実績管理テー
ブル7からそのジョブ制御文の実行実績を調べ、実行実
績があればそのジョブ制御文によりジョブ開始手段4を
介してジョブ実行11を起動する。実行実績がなけれ
ば、ジョブ制御文解析手段2によってジョブ制御文登録
ファイル6からそのジョブ制御文を入力して文法上の誤
りを調べ、誤りがあればジョブ異常終了12とするが、
誤りがなければジョブ制御文実行実績登録手段3によっ
て、そのジョブ制御文をジョブ制御文実行実績管理テー
ブル7に登録してからジョブ実行11を起動するように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、計算機システムで実行
されるジョブのジョブ起動方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のジョブ起動方式は、実行
しようとしているジョブのジョブ制御文について、ジョ
ブを実行するたびに解析処理を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のジョブ
起動方式は、ジョブ制御文の解析処理を一度行っていて
もジョブを実行するときにはその都度、そのジョブ制御
文の解析処理を行なうようになついているので、同じジ
ョブ制御文を何回も実行する場合でも、同じジョブ制御
文を解析処理を何回も行わなければならないという欠点
がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のジョブ起動方式
は、計算機システムで実行されるジョブのジョブ起動方
式において、ジョブを実行させるためのジョブ制御文を
登録しているジョブ制御文登録ファイルと、このジョブ
制御文登録ファイルからジョブ制御文を入力し、ジョブ
制御文に文法上の誤りが無いか調べるジョブ制御文解析
手段と、このジョブ制御文解析手段の結果、ジョブ制御
文に文法上の誤りが無かった場合にこのジョブ制御文に
実行実績があることを示すジョブ制御文実行実績管理テ
ーブルに登録するジョブ制御文実行実績登録手段と、実
行要求を受けたジョブ制御文が前記ジョブ制御文実行実
績管理テーブルに登録されているジョブ制御文であるか
否かを調べ、実行実績があるジョブ制御文ならば前記ジ
ョブ制御文解析手段とジョブ制御文実行実績登録手段と
を実行することなく、実行実績がないジョブ制御文なら
ば前記ジョブ制御文解析手段とジョブ制御文実行実績登
録手段とを実行させるジョブ制御文実行実績判断手段
と、このジョブ制御実行実績判断手段から与えられるジ
ョブ制御文によりジョブを起動させるジョブ開始手段
と、前記ジョブ制御文登録ファイルに登録されているジ
ョブ制御文の削除または更新時に、ジョブ制御文実行実
績管理テーブル内のそのジョブ制御文の実行実績を解除
するジョブ制御文の削除・更新手段とを有することによ
り構成される。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例の構成図である。
図1の実施例はジョブ制御文実行実績判断手段1,ジョ
ブ制御文解析手段2,ジョブ制御文実行実績登録手段
3,ジョブ開始手段4,ジョブ制御文削除・更新手段
5,ジョブ制御文登録ファイル6,ジョブ制御文実行実
績管理テーブル7,登録されているジョブ制御文実行要
求10,ジョブ実行11,ジョブ異常終了12,および
ジョブ制御文削除・更新要求13を有して構成される。
【0007】図2は図1の実施例のジョブ制御文実行実
績管理テーブル7の構成を示す図である。ジョブ制御文
実行実績管理テーブル7はメモリ上に構成されたテーブ
ルで、メディア名71,ファイル名72,サブファイル
名73,使用フラグ74,およびジョブ制御文解析イメ
ージ75からなっている。
【0008】以上の構成において、システム利用者は、
登録されているジョブ制御文の実行要求10をジョブ制
御文実行実績判断手段1に対し通知する。ジョブ制御文
実行実績判断手段1では、メモリ上にあるジョブ制御文
実行実績管理テーブル7を調べ、ジョブ制御文実行要求
10のあったジョブ制御文が一度でも実行実績があるか
否かを調べる。ジョブ制御文実行実績判断手段1でこの
ジョブ制御文に実行実績がないと判断した場合は、ジョ
ブ制御文解析手段2によりジョブ制御文登録ファイル6
からこのジョブ制御文を入力し、ジョブ制御文を解析し
て文法上の誤りが無いかを調べる。ジョブ制御文解析手
段2によりこのジョブ制御文に文法上の誤りがあった場
合は、このジョブ制御文実行要求10はジョブの異常終
了12とする。ジョブ制御文解析手段2によりジョブ制
御文に文法上の誤りがなかった場合は、ジョブ制御文実
行実績登録手段3によりこのジョブ制御文をジョブ制御
文実行実績管理テーブル7に実行実績があることを示す
ように登録する。
【0009】ジョブ制御文実行実績管理テーブル7への
登録方法は、ジョブ制御文実行実績管理テーブル7に使
用フラグ74がオフのエントリに、メディア名、ファイ
ル名、サブファイル名、ジョブ制御文解析イメージをそ
れぞれメディア名71、ファイル名72、サブファイル
名73、ジョブ制御文解析イメージ75に登録し、ジョ
ブ制御文に実行実績があることを示すために使用フラグ
74をオンにする。
【0010】ジョブ制御文実行実績登録手段3により上
記登録を終了したならば、終了したことをジョブ開始手
段4に通知する。一方、ジョブ制御文実行実績判断手段
1でジョブ制御文に実行実績があると判断した場合に
は、既に一度はこのジョブ制御文に文法上の誤りがない
か調べ、誤りがなかったものとして、ジョブ制御文解析
手段2とジョブ制御文実行実績登録手段3とを省略し、
ジョブ開始手段4に通知する。通知を受けたジョブ開始
手段4では、このジョブ制御文からジョブが起動できる
ようにジョブの開始処理を行う。ジョブ開始手段4でジ
ョブの開始処理を終えたならば、ジョブ実行11に移
る。
【0011】また、システム利用者がジョブ制御文の削
除・更新要求13をジョブ制御文削除・更新手段5へ通
知したときは、通知を受けたジョブ制御文削除・更新手
段5では、要求のあったメディア名、ファイル名、サブ
ファイル名からジョブ制御文実行実績管理テーブル7の
該当するエントリをサーチし、そのジョブ制御文に実行
実績があるか否かを調べる。このサーチの結果から、該
当するエントリを見付けた場合は、そのジョブ制御文の
実行実績を解除するために、そのジョブ制御文のエント
リにある使用フラグ74をオフにし、ジョブ制御文登録
ファイル6にあるそのジョブ制御文を削除または更新す
る。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、定形化さ
れたジョブ制御文を繰り返し実行する場合に、ジョブ制
御文に文法上の誤りがあるか否か調べる処理を省略する
ことにより、ジョブの起動処理の効率を上げ、速めるこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】図1の実施例におけるジョブ制御文実行実績管
理テーブルの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ジョブ制御文実行実績判断手段 2 ジョブ制御文解析手段 3 ジョブ制御文実行実績登録手段 4 ジョブ開始手段 5 ジョブ制御文削除・更新手段 6 ジョブ制御文登録ファイル 7 ジョブ制御文実行実績管理テーブル 10 ジョブ制御文実行要求 11 ジョブ実行 12 ジョブ制御文削除・更新要求 13 ジョブ異常終了

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 計算機システムで実行されるジョブのジ
    ョブ起動方式において、ジョブを実行させるためのジョ
    ブ制御文を登録しているジョブ制御文登録ファイルと、
    このジョブ制御文登録ファイルからジョブ制御文を入力
    し、ジョブ制御文に文法上の誤りが無いか調べるジョブ
    制御文解析手段と、このジョブ制御文解析手段の結果、
    ジョブ制御文に文法上の誤りが無かった場合にこのジョ
    ブ制御文に実行実績があることを示すジョブ制御文実行
    実績管理テーブルに登録するジョブ制御文実行実績登録
    手段と、実行要求を受けたジョブ制御文が前記ジョブ制
    御文実行実績管理テーブルに登録されているジョブ制御
    文であるか否かを調べ、実行実績があるジョブ制御文な
    らば前記ジョブ制御文解析手段とジョブ制御文実行実績
    登録手段とを実行することなく、実行実績がないジョブ
    制御文ならば前記ジョブ制御文解析手段とジョブ制御文
    実行実績登録手段とを実行させるジョブ制御文実行実績
    判断手段と、このジョブ制御実行実績判断手段から与え
    られるジョブ制御文によりジョブを起動させるジョブ開
    始手段と、前記ジョブ制御文登録ファイルに登録されて
    いるジョブ制御文の削除または更新時に、ジョブ制御文
    実行実績管理テーブル内のそのジョブ制御文の実行実績
    を解除するジョブ制御文の削除・更新手段とを有するこ
    とを特徴とするジョブ起動方式。
JP5004488A 1993-01-14 1993-01-14 ジョブ起動方式 Withdrawn JPH06214807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5004488A JPH06214807A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 ジョブ起動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5004488A JPH06214807A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 ジョブ起動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06214807A true JPH06214807A (ja) 1994-08-05

Family

ID=11585483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5004488A Withdrawn JPH06214807A (ja) 1993-01-14 1993-01-14 ジョブ起動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06214807A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19634420A1 (de) * 1996-08-26 1998-03-05 Braun Ag Elektrische Heizeinrichtung
JP2007226472A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Nec Corp ジョブ定義確認システム、その方法およびプログラム
KR20150022678A (ko) 2013-08-23 2015-03-04 티디케이가부시기가이샤 적층형 세라믹 전자 부품

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19634420A1 (de) * 1996-08-26 1998-03-05 Braun Ag Elektrische Heizeinrichtung
DE19634420C2 (de) * 1996-08-26 2000-10-26 Braun Gmbh Elektrische Heizeinrichtung und elektrischer Haartrockner
JP2007226472A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Nec Corp ジョブ定義確認システム、その方法およびプログラム
JP4696960B2 (ja) * 2006-02-22 2011-06-08 日本電気株式会社 ジョブ定義確認システム、その方法およびプログラム
US8079026B2 (en) 2006-02-22 2011-12-13 Nec Corporation Job definition verification system, and method and program thereof
KR20150022678A (ko) 2013-08-23 2015-03-04 티디케이가부시기가이샤 적층형 세라믹 전자 부품

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW389855B (en) Method and apparatus for allowing continued operation for overflow and invalid data
JPH06214807A (ja) ジョブ起動方式
JPH0749776A (ja) ソフトウェア再利用方法
JP2006344012A (ja) データ入力システム、データ入力プログラム
JP2009122985A (ja) サブプロセス実行システム及びサブプロセス実行プログラム
JP2778025B2 (ja) 共起関係辞書の学習方法
JPH11126160A (ja) 仕様変更保守作業支援システムおよびその処理プログラムを記録した記録媒体
JP7410815B2 (ja) 紐付ジョブ自動起動装置、紐付ジョブ自動起動方法、および、紐付ジョブ自動起動プログラム
JP2843748B2 (ja) 排他制御方式
US11693620B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium
JPH11143743A (ja) メッセージ分類方法および装置
JPS6398029A (ja) パツチ自動選択適用方式
JPH0659913A (ja) バッチジョブスケジューリングシステム
JPH05119903A (ja) 端末機能キー入力方式
JPH035831A (ja) ジョブ入力システム
JPH08249193A (ja) プログラムの言語仕様範囲の検査方式
CN115658735A (zh) 数据库的数据脱敏方法、机器可读存储介质与计算机设备
JPS62273872A (ja) 情報処理装置
JP2002287966A (ja) データ項目辞書生成方法
JPH03191423A (ja) プログラム起動方式
JPH0431933A (ja) 原始プログラム解析装置
JPH04239322A (ja) プログラムコピー句の管理方法
JPH04260125A (ja) ジョブ実行方式
JPH064374A (ja) ファイル登録簡易方式
JPH05127924A (ja) 管理対象ジヨブの起動/停止制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404