JPH06212491A - 電気接点材料とその製造方法 - Google Patents

電気接点材料とその製造方法

Info

Publication number
JPH06212491A
JPH06212491A JP5024771A JP2477193A JPH06212491A JP H06212491 A JPH06212491 A JP H06212491A JP 5024771 A JP5024771 A JP 5024771A JP 2477193 A JP2477193 A JP 2477193A JP H06212491 A JPH06212491 A JP H06212491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pure
layer
contact material
alloy
electrical contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5024771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3175381B2 (ja
Inventor
Satoshi Suzuki
智 鈴木
Mitsuru Murakawa
満 村川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP02477193A priority Critical patent/JP3175381B2/ja
Publication of JPH06212491A publication Critical patent/JPH06212491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3175381B2 publication Critical patent/JP3175381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐磨耗性を維持し、かつ耐食性に優れた電気
接点材料とその製造方法を提供する。 【構成】 Ag合金の表面に電気メッキまたは置換メッ
キにより厚さ0.01〜0.5μmの純Ag層を形成し
た後、脂肪族アミン、メルカプタンのいずれかまたは両
者を含む溶液中に浸漬することにより純Ag層の表面に
有機被膜を形成することを特徴とする電気接点材料の製
造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気接点材料とその製造
方法に関するものであり、さらに詳しくはAg合金電気
接点材料の耐磨耗性をそのまま維持して耐食性を大幅に
改善した電気接点材料とその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】AgおよびAg合金は、優れた耐食性、
半田接合性、電気接合性を有するため、単体、あるいは
強度および経済性の観点から導電性基体上に被覆された
状態で電気、電子部品材料として広く用いられている。
電気接点材料としても多用されているが、Agは硬度が
低く耐磨耗性に劣るため、主に軽負荷の開閉接点に用い
られ、Ag合金は硬度が高く耐磨耗性に優れているた
め、高負荷の開閉接点や摺動接点材料等に用いられてい
る。そして電気接点材料としてはAg合金が用いられる
ことが多く、合金成分としてはCu、Ni、Sn、Sb
等のイオン化傾向がAgよりも大きい金属が通常使用さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、Ag合
金の合金成分がAgよりもイオン化傾向の大きい金属の
場合、Agに比べて耐食性が劣り、経時的に腐食が進行
して接触抵抗が増加するという問題があった。耐食性を
改善する手段としては、種々の防錆処理が提案されてい
るが、Ag合金を形成する成分の全てに吸着して防錆効
果が得られるものがなく、僅かな効果しか得られていな
いのが現状である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような状況
に鑑み鋭意検討の結果開発されたもので、その第1発明
は、Ag合金の表面に厚さ0.01〜0.5μmの純A
g層を設け、さらにその上に脂肪族アミン、メルカプタ
ンのいずれかまたは両者の混合物からなる有機被膜を設
けたことを特徴とする電気接点材料であり、第2発明は
Ag合金の表面に電気メッキまたは置換メッキにより厚
さ0.01〜0.5μmの純Ag層を形成した後、脂肪
族アミン、メルカプタンのいずれかまたは両者を含む溶
液中に浸漬することにより純Ag層の表面に有機被膜を
形成することを特徴とする電気接点材料の製造方法であ
る。
【0005】
【作用】本発明電気接点材料において、Ag合金の表面
に純Ag層を設けたのはAg合金の成分同士の電食作用
を防止するためである。その厚さを0.01〜0.5μ
mと限定した理由は、0.01μm未満ではメッキにピ
ンホール欠陥が多く、上記効果が不十分であり、0.5
μmを超えると摺動接点として使用した場合、摺動によ
り有機被膜が破れた後、軟らかい純Ag層との摺動とな
るため、摩擦係数が増加して作動力が変動するためであ
る。好ましい厚さは0.05〜0.2μmである。純A
g層の上に脂肪族アミン、メルカプタンのいずれかまた
は両者の混合物からなる有機被膜を設けたのは、純Ag
層の耐磨耗性を改善するためである。本発明で用いる脂
肪族アミン、メルカプタンとしては、ドデシルアミン、
アイコシルアミン、ノニルアミン、ドデシルメルカプタ
ン、オクタデシルメルカプタン、アイコシルメルカプタ
ン、ノニルメルカプタン等である。また本発明に適用で
きるAg合金としては、AgーCu、AgーNi、Ag
ーSn、AgーSb、AgーCd、AgーFe、Agー
In、AgーZn、AgーLi、AgーCo、AgーS
e、AgーPb等が挙げられる。本発明電気接点材料
は、Ag合金の表面に純Ag層を設けたことにより、A
gに対して吸着しやすい脂肪族アミン、メルカプタンに
よる表面処理を可能とし、有機被膜と純Ag層の組み合
わせが摩擦係数を小さくし、摺動および開閉動作によっ
て純Ag層が消耗、脱落した後、本来のAg合金との接
触となる。接点材料の接点部分は、ほんの一部であるの
が通常であり、接点部分以外で腐食が進行して、クリー
プ作用により腐食生成物が接点部分を覆ってしまうこと
をも本発明電気接点材料では防止できる。電気接点材料
の形状は特に限定されるものではなく、例えば、線材、
条材、棒材、管材等を挙げることができる。
【0006】本発明電気接点材料の製造方法は、前記し
たAg合金を常法により脱脂、活性化の前処理を施した
後、通常の電気メッキまたは置換メッキにより厚さ0.
01〜0.5μmの純Ag層を形成した後、脂肪族アミ
ン、メルカプタンのいずれかまたは両者を含む溶液中に
浸漬処理して、純Ag層の上に有機被膜を形成するもの
である。溶液中の脂肪族アミン、メルカプタンの濃度は
特に限定することはないが、概ね0.01〜5重量%と
なるように、トルエン、アセトン、トリクロロエタン等
の適当な溶剤により溶解して用いることができる。浸漬
処理の方法は、純Ag層を形成した材料を浸漬するだけ
でよい。処理時間は特に限定することはなく、概ね0.
1秒以上で目的とする有機被膜が形成される。
【0007】
【実施例】次に本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。表1に示す各種Ag合金(厚さ0.3mm、幅20
mm、長さ100mm)の表面に下記の製造工程で、純
Ag層および有機被膜を形成し、各種電気接点材料を得
た。 製造工程 電解脱脂 (NaOH 50g/l、界面活性剤 10
g/l、温度 60℃、陰極電流密度 2A/dm2
時間 30秒)→水洗→活性化(KCN 100g/l
室温 60秒)→純Ag層形成(電気メッキ:AgC
N 3g/l、KCN 60g/l、陰極、電流密度
1A/dm2 。置換メッキ:AgNO37.5g/l、
アンモニア水 75g/l、チオ硫酸ナトリウム 10
0g/l、室温)→水洗→乾燥(温風)→有機被膜形成
(溶剤 トルエン、脂肪族アミン、メルカプタン濃度
0.5重量%、室温30秒)→乾燥(温風) これらの電気接点材料について、動摩擦係数の測定およ
び硫化試験後の接触抵抗の測定をおこなった。動摩擦係
数については、ヘッド頭部5mmのAg棒を用い、荷重
50g、摺動距離10mmで、摺動回数10回、20
回、50回、100回について測定した。硫化試験は、
JEIDA25規格に基づき、H2 S3ppmの雰囲気
中に40℃で、24時間暴露した。その後接触抵抗を測
定した。それらの結果を表2に示す。
【0008】
【表1】
【0009】
【表2】
【0010】表2から明らかなように、本発明例No. 1
〜18は、耐磨耗性を維持しておりかつ従来例No. 25
に比較して耐食性が大幅に向上していることが判る。こ
れに対し本発明の範囲を外れる比較例No. 19〜24
は、耐磨耗性、耐食性のいずれかが劣ることが判る。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば耐磨
耗性、耐食性のいずれにも優れた電気接点材料が得られ
るもので工業上顕著な効果を奏するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C22C 5/06 C C23C 18/42 C25D 3/46

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ag合金の表面に厚さ0.01〜0.5
    μmの純Ag層を設け、さらにその上に脂肪族アミン、
    メルカプタンのいずれかまたは両者の混合物からなる有
    機被膜を設けたことを特徴とする電気接点材料。
  2. 【請求項2】 Ag合金の表面に電気メッキまたは置換
    メッキにより厚さ0.01〜0.5μmの純Ag層を形
    成した後、脂肪族アミン、メルカプタンのいずれかまた
    は両者を含む溶液中に浸漬することにより純Ag層の表
    面に有機被膜を形成することを特徴とする電気接点材料
    の製造方法。
JP02477193A 1993-01-20 1993-01-20 電気接点材料とその製造方法 Expired - Fee Related JP3175381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02477193A JP3175381B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 電気接点材料とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02477193A JP3175381B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 電気接点材料とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06212491A true JPH06212491A (ja) 1994-08-02
JP3175381B2 JP3175381B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=12147436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02477193A Expired - Fee Related JP3175381B2 (ja) 1993-01-20 1993-01-20 電気接点材料とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3175381B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255968A (ja) * 1994-12-09 1996-10-01 Alpha Metals Ltd プリント回路板の製造
WO2008084858A1 (ja) 2007-01-12 2008-07-17 The Furukawa Electric Co., Ltd. 電気接点材料、その製造方法、及び電気接点
WO2008123460A1 (ja) 2007-04-03 2008-10-16 The Furukawa Electric Co., Ltd. 電気接点材料、その製造方法、及び電気接点
JP2010166044A (ja) * 2008-12-19 2010-07-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JP2011505492A (ja) * 2007-11-21 2011-02-24 エントン インコーポレイテッド 耐変色性コーティング
JP2012504705A (ja) * 2008-10-02 2012-02-23 マクダーミッド インコーポレーテッド 表面のはんだ付け性を向上させる方法
JP2015165483A (ja) * 2014-02-07 2015-09-17 神鋼リードミック株式会社 差し込みコネクタ
JP2018053315A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 Dowaメタルテック株式会社 銀めっき材およびその製造方法
JP2020200503A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 日本電産株式会社 電気接点材料、及び電気接点材料の製造方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255968A (ja) * 1994-12-09 1996-10-01 Alpha Metals Ltd プリント回路板の製造
US8002595B2 (en) 2007-01-12 2011-08-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical contact material, method of manufacturing the same, and electrical contact
WO2008084858A1 (ja) 2007-01-12 2008-07-17 The Furukawa Electric Co., Ltd. 電気接点材料、その製造方法、及び電気接点
EP2117022A4 (en) * 2007-01-12 2012-03-07 Furukawa Electric Co Ltd ELECTRICAL CONTACT ELEMENT, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND ELECTRICAL CONTACT
KR101149709B1 (ko) * 2007-01-12 2012-05-23 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 전기 접점 재료, 그 제조방법, 및 전기 접점
EP2117022A1 (en) * 2007-01-12 2009-11-11 The Furukawa Electric Co., Ltd. Electrical contact member, method for producing the same, and electrical contact
KR101387832B1 (ko) * 2007-04-03 2014-04-22 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 전기 접점 재료, 그 제조 방법, 및 전기 접점
JP2008273189A (ja) * 2007-04-03 2008-11-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気接点材料、その製造方法、及び電気接点
EP2154688A1 (en) * 2007-04-03 2010-02-17 Furukawa Electric Co., Ltd. Electric contact material, method for manufacturing the electric contact material, and electric contact
EP2154688A4 (en) * 2007-04-03 2012-09-19 Furukawa Electric Co Ltd ELECTRIC CONTACT MATERIAL, METHOD FOR MANUFACTURING THE ELECTRIC CONTACT MATERIAL, AND ELECTRICAL CONTACT
US8283032B2 (en) 2007-04-03 2012-10-09 Furukawa Electric Co., Ltd. Electric contact material, method for manufacturing the electric material, and electric contact
WO2008123460A1 (ja) 2007-04-03 2008-10-16 The Furukawa Electric Co., Ltd. 電気接点材料、その製造方法、及び電気接点
JP2011505492A (ja) * 2007-11-21 2011-02-24 エントン インコーポレイテッド 耐変色性コーティング
US8703243B2 (en) 2007-11-21 2014-04-22 Enthone Inc. Anti-tarnish coatings
JP2012504705A (ja) * 2008-10-02 2012-02-23 マクダーミッド インコーポレーテッド 表面のはんだ付け性を向上させる方法
JP2010166044A (ja) * 2008-12-19 2010-07-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JP2015165483A (ja) * 2014-02-07 2015-09-17 神鋼リードミック株式会社 差し込みコネクタ
JP2018053315A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 Dowaメタルテック株式会社 銀めっき材およびその製造方法
JP2020200503A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 日本電産株式会社 電気接点材料、及び電気接点材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3175381B2 (ja) 2001-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI424456B (zh) 電氣接點材料、其製造方法及電氣接點
JP4522970B2 (ja) ウィスカーが抑制されたCu−Zn合金耐熱Snめっき条
JP2726434B2 (ja) SnまたはSn合金被覆材料
CN110199054B (zh) 表面处理镀敷材料、连接器端子、连接器、ffc端子、ffc、fpc及电子零件
JP3175381B2 (ja) 電気接点材料とその製造方法
JP2008248332A (ja) Snめっき条及びその製造方法
JP2959872B2 (ja) 電気接点材料とその製造方法
JP2006070340A (ja) 錫めっき皮膜及びそれを備えた電子部品並びにその製造方法
JPH06187867A (ja) 接点材料及びその製造方法
JP2670348B2 (ja) SnまたはSn合金被覆材料
JPH04160200A (ja) 電気接点材料の製造方法
JP5226032B2 (ja) ウィスカーが抑制されたCu−Zn合金耐熱Snめっき条
JP7040544B2 (ja) コネクタ用端子材
JP2000045039A (ja) コンタクト材料とその製造方法
JP2000030558A (ja) 電気接触子用材料とその製造方法
JP4570948B2 (ja) ウィスカー発生を抑制したCu−Zn系合金のSnめっき条及びその製造方法
JP3373356B2 (ja) 銅又は銅合金の変色防止液及び変色防止方法並びにそれを適用してなる電子部品材料
JP2020056055A (ja) コネクタ用端子材、コネクタ用端子及びコネクタ用端子材の製造方法
JPH0773768A (ja) 電気接点材料およびその製造方法
JP4552550B2 (ja) 錫めっき皮膜の製造方法
WO2023188446A1 (ja) 銀めっき材の製造方法、銀被覆金属板材および通電部品
JP4014739B2 (ja) リフローSnめっき材及び前記リフローSnめっき材を用いた端子、コネクタ、又はリード部材
US6190734B1 (en) Protective treatment of a zinc or a zinc alloy surface
JPH02232394A (ja) メッキ材の防錆処理方法
JP2833421B2 (ja) 二層錫又は錫−鉛合金被覆形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees