JPH0620618U - 防音構造 - Google Patents

防音構造

Info

Publication number
JPH0620618U
JPH0620618U JP5920892U JP5920892U JPH0620618U JP H0620618 U JPH0620618 U JP H0620618U JP 5920892 U JP5920892 U JP 5920892U JP 5920892 U JP5920892 U JP 5920892U JP H0620618 U JPH0620618 U JP H0620618U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
thickness
soundproof
soundproof structure
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5920892U
Other languages
English (en)
Inventor
一新 作宮
耕三 山本
力 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Zinc Co Ltd
Original Assignee
Toho Zinc Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Zinc Co Ltd filed Critical Toho Zinc Co Ltd
Priority to JP5920892U priority Critical patent/JPH0620618U/ja
Publication of JPH0620618U publication Critical patent/JPH0620618U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 建屋の壁、天井、床、あるいは機械の防音ボ
ックス等の構造部位の厚さを過大とすることなく固体伝
播音を抑制し、表面材の振動を抑える防音効果の高い防
音構造を提供する。 【構成】 障壁本体等遮蔽構造体に、鉛シート8等板状
遮音材と共に、ロックウール6等無機繊維質の圧縮板状
振動緩衝材を添着して構成する防音構造を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内部発生音または外部発生音を遮断して騒音防止を図る壁体等の防 音構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
近来、生活環境の多様化や騒音公害防止に対する関心の高まりから、航空機、 車輛、機械等外部音源、あるいはピアノ、オーディオ機器等内部音源を対象とし 、一般住宅、ホテル、工場等では建築物の壁、床、天井等遮蔽構造体に防音構造 を施すようになってきており、また、工場では、コンプレッサや送風機等特定機 械を対象とし、防音ボックス等防音構造を施した遮蔽構造体を設けるようになっ てきている。
【0003】 このような防音構造は、通常壁体等からなる遮蔽構造体に吸音材または遮音材 を、あるいはこれらを組み合わせて積層した状態に構成されている。
【0004】 図7は、既存の間仕切壁に施したこのような防音構造の例を示す部分平断面図 で、間仕切壁40の間柱41の一面側には石膏ボード42Aが貼着され、クロス 貼仕上げが行われている。間柱41の他面側には石膏ボード42Bが貼着され、 さらに、この石膏ボード42Bの表面に、新たに厚さ45mmの胴縁43を取り付 け、この胴縁43による空気層にはグラスウール44を吸音材として充填し、ま た、胴縁43の表面に厚さ12mmの石膏ボード45を貼着し、クロス貼仕上げを してある。即ち、この場合、吸音材と遮音材とを組み合わせて57mmの防音構造 となっている。
【0005】 また、図8の部分平断面図に示した別例の防音構造においては、既存の間仕切 壁40は、図7の間仕切壁40と同一で、間柱41とその両面に貼着した石膏ボ ード42A,42Bからなる。そして、片面側の石膏ボード42Bの表面に、ピ ース状の厚さ10mmの防振ゴムシート46を介装して、厚さ45mmの胴縁47を 取り付け、その胴縁47による空気層部分にグラスウール48を充填して、さら に、胴縁47の表面に厚さ12mmの石膏ボード49を貼着し、最表面をクロス貼 仕上げし、厚さ67mmの防音構造にしてある。前記のゴムシートは帯状のもので あってもよい。
【0006】 上記図7の防音構造においては、遮蔽構造体即ち間仕切壁40を透過した音は 、胴縁43で形成された空気層内のグラスウール44の振動で吸収されるように なっており、また、図8の防音構造においては、間仕切壁40を透過した音は、 空気層内のグラスウール48で吸収され、胴縁47部分では、まず防振ゴムシー ト46部分でその内部摩擦で吸収されて緩和されてから胴縁47を経て石膏ボー ド49に伝播するようにされる構造になっている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の防音構造にあっては、空気層を形成する部分の胴縁 43,47を経由する固体伝播音の抑制に限度があり、その厚さにも拘らず、期 待通りの防音性能が得られないことがある。 また、振動の伝播を抑制し、防音性能の向上を図るため、さらに厚さの大きい 防振ゴムを設けたり、骨組を工夫したりすることは、室内を狭くすると共に建具 の取り合いを難しくし、居住環境を悪くする等の問題を生じると共に、防音構造 が厚く且つ複雑になって施工が難しくなるという問題があった。
【0008】 従って、本考案はこのような問題を配慮してなされたものであり、その課題と するところは、建屋や防音ボックス等の構造部位の厚さを過大とすることなく、 あるいは従来の防音構造より薄い状態で、固体伝播音を抑制し、表面材の振動を 抑えて防音効果を高めることができ、且つ、施工が簡単な防音構造を提供するこ とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】 上記の課題を解決するため、本考案は、遮蔽構造体に、板状遮音材と共に、無 機繊維質の圧縮板状振動緩衝材を添着してなる防音構造を提案するものである。
【0010】
【作用】
建築物の壁面、天井面、床面、あるいは防音ボックスの壁面等構造部位の遮蔽 構造体面に、グラスウールやロックウール等無機繊維質材を圧縮して板状に、例 えば、フェルト状にして振動緩衝材として介装し、鉛シート等遮音板材を貼着す る。 内部音源または外部音源による音は、この振動緩衝材層に阻まれ、さらに侵入 した音は振動緩衝材層内で空気の粘性による摩擦と繊維の振動によって吸収され 、また、遮音材層によって透過が阻止される。従って、両材料の添着によりすぐ れた防音効果が得られる。
【0011】 また、ロックウール等無機繊維質材は圧縮シート状即ちフェルト状にすること ができ、従来のように間柱等剛体により空気層を設けることなく遮蔽構造体に直 接添着でき、さらに、薄くても、空気を含む多孔性材料としてすぐれた吸音作用 及び制振作用を有する。このフェルト状無機繊維質材を、面密度が大きく、薄く ても遮音効果の大きい鉛シートと併用すれば、従来の防音構造に比べて非常に薄 い防音構造が得られ、また、従来の防音構造をより厚くすることなく、さらに防 音性能を向上させることもできる。
【0012】
【実施例】
以下、図面によって実施例による本考案の防音構造を説明する。 図1は、本考案を施した実施例1の枠組壁工法による間仕切壁の部分平断面図 である。図の間仕切壁1では、間柱2を挟んでそれぞれ厚さ12mmの石膏ボード 3,4を貼着し、この両石膏ボード3,4間に厚さ89mmの中空層即ち空気層5 を形成してある。
【0013】 そして片面側石膏ボード4には厚さ2mmのロックウールフェルト6を貼着し、 その表面に、予め厚さ12mmの石膏ボード7に厚さ1mmの鉛シート8を貼着して 製した貼合わせ遮音板を、鉛シート8面がロックウールフェルト6面に当接する ように添着して構成してある。
【0014】 この防音構造を施した間仕切壁1で、中心周波数125〜4000Hz の音波 について、音響透過損失特性を測定したが、その音響透過損失(dB)の測定結 果を図2に実線Aで示す。また比較例として、ロックウールフェルト6を除いた 外は図1と等しい構造の間仕切壁について、同様の音響透過損失の測定結果を図 2に点線Bで併せて示した。なお、参考例として、鉛シート8による遮音構造を も有しない躯体の間仕切壁についての音響透過損失の測定結果をも図2に一点鎖 線Cで示した。 この結果からわかるように、全周波数域にわたって、特にコインシデンス周波 数を含む高周波域において、厚さ1mmの鉛シート8による遮音効果が大きいが、 厚さ2mmのロックウールフェルト6を施した間仕切壁1においては、さらに、そ の防音効果が増大している。
【0015】 なお、図1の間仕切壁1においては、ロックウールフェルト6から最表面の石 膏ボード7までの防音構造部分は厚さが合計で15mmであり、類似の防音性能を 有する図7における45mmの空気層を設ける従来例の場合の57mmより42mmも 薄くても済み、また、厚さ10mmの防振ゴム46を介装した図8のものに比べ5 2mm薄くて済む。また、この間仕切壁1においては、遮蔽構造体部分の空気層5 に吸音材としてさらに厚さ50mmのロックウールあるいはグラスウールを充填す るようにすれば全体の厚さを変えることなく、特に中高周波数域において防音性 能を容易に向上させることもできる。
【0016】 図3は、実施例2として、本考案の防音構造を施した枠組壁工法による建屋天 井部を示す部分側断面図である。 図において、天井根太9に対し、厚さ12mmの石膏ボード10を止め付けてあ るが、この石膏ボード10に、さらに、厚さ2mmのロックウールフェルト11を 介装し、厚さ1mmの鉛シート12と厚さ12mmの石膏ボード13による内装用の 貼合わせ遮音板を添着して仕上げてある。
【0017】 外部からの騒音による振動は、ロックウールフェルト11部分の空気の粘性と ロックウール繊維の振動により緩和され、吸収された後、鉛シート12部分で遮 断される。即ち、防音のための付加構造部分の厚さは僅かに15mmに過ぎないが 、ロックウールフェルト11による制振吸音効果と鉛シート12による遮音効果 との組合せにより、十分な防音性能が確保されている。
【0018】 図4は、実施例5として、同様に防音構造を施した枠組壁工法における建屋床 部を示す部分側断面図である。 図において、床根太14に合板受け15を止め付けると共に、その上面に厚さ 20mmのパーティクルボード16を貼着してあるが、防音構造としては、このパ ーティクルボード16上に厚さ2mmのロックウールウェルト17を敷装し、その 上に厚さ1mmの鉛シート18と厚さ5.5mmのワランベニヤ19からなる貼合わ せ遮音板を貼着してある。仕上げは、図示しない床カーペットまたはフローリン グ等を敷装して行っている。この場合においても、厚さが僅かに8.5mmの付加 防音構造で、制振吸音効果と遮音効果を組合せた十分な防音性能が確保できるも のである。
【0019】 図5は、ALC板(軽量気泡コンクリート板)を使用し、ボンド工法で仕上げ る間仕切壁に防音構造を施した実施例4の部分平断面図である。 この間仕切壁20は、厚さ100mmのALC板21の両面に所定ピッチのボン ド22で石膏ボード23A,23Bを貼着しており、ALC板21の両側にそれ ぞれ約14mmの空気層24が形成されている。
【0020】 さらに、両側の石膏ボード23A,23B表面に、それぞれ厚さ2mmのロック ウールフェルト25A,25Bを貼着し、その表面に、厚さ1mmの鉛シート26 A,26Bを厚さ12mmの石膏ボード27A,27Bで裏打ちした貼合わせ遮音 板を添着して防音構造としてある。
【0021】 ALC板21を用い、ボンド工法によって形成する間仕切壁20は、空気層2 4が狭く、そのままでは特定周波数付近で音の共鳴透過を生じ、また、ボンド2 2部分を経由する固体伝播音により遮音欠損を生じやすいが、本考案による片側 厚さ15mmの防音構造を施すことにより、十分にこれらの遮音欠損が補償され得 るものである。
【0022】 図6は、実施例5を示すもので、本考案の防音構造を施した防音ボックスの部 分平断面図である。 この防音ボックスの遮蔽構造体即ち障壁本体28は、軽量形鋼による間柱29 の内側表面に厚さ0.8mmの有孔鉄板即ちパンチングメタル30を貼着してあり 、外側表面には厚さ3.2mmの鉄板31を貼着し、間柱29によって形成された 厚さ80mmの空気層32には厚さ40mmのグラスウール33を二層に充填し、吸 音層に形成してある。
【0023】 さらに、外表面側の鉄板31の表面には厚さ2mmのロックウールフェルト34 を介装して厚さ0.5mmの鉛シート35を0.8mmの鉄板36で裏打ちした貼合 わせ遮音板を添着してある。
【0024】 従って、この防音ボックスにおいては、内部発生音は、一部分がパンチングメ タル30の板面部で反射あるいは伝播されるが、大部分は孔部から内部に侵入し 、空気層32内のグラスウール33部分において、空気による粘性と繊維の振動 とで吸収され、さらに外部側に透過した音はロックウールフェルト34部分の空 気とロックウール繊維で振動を緩和され且つ吸収されると共に、鉛シート35部 分で効果的に遮断される。この場合の付加防音構造部分は僅かに3.3mmに過ぎ ない。
【0025】 なお、本考案におけるロックウール等無機繊維質材は不燃性であるから、本考 案の構成による防音構造は防火性能をも有し得るものであって、構造部位を問わ ず有利に利用できる。
【0026】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案の防音構造は、板状遮音材と共に無機 繊維質の圧縮板状振動緩衝材を用いるようにしたので、次の効果を奏する。 従来のように構造部位を厚くすることなく、固体伝播音を抑制し、防音性能を 高めることができる。 従って、防音構造を施しても、室の狭隘感がなく、建具等の取り合いが問題に なるようなことがなくなる。 構造が簡単で施工し易く、既存の構造部位にもそのまま適用できる。 前記の振動緩衝材は不燃性なので、建築物の防火性能を阻害することなく利用 できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の防音構造を施した実施例1の間仕切壁
の部分平断面図である。
【図2】従来の間仕切壁との比較で、図1の間仕切壁の
音響透過損失特性を示す図である。
【図3】本考案を施した実施例2の建屋天井部を示す部
分側断面図である。
【図4】本考案を施した実施例3の建屋床部を示す部分
側断面図である。
【図5】本考案を施した実施例4の間仕切壁の部分平断
面図である。
【図6】本考案を施した実施例5の防音ボックスの部分
平断面図である。
【図7】従来の防音構造を施した間仕切壁の部分平断面
図である。
【図8】従来の他の防音構造を施した間仕切壁の部分平
断面図である。
【符号の説明】
A 図1に示した間仕切壁による音響透過損失曲線 B 比較例による音響透過損失曲線 C 参考例による音響透過損失曲線 1 間仕切壁 6 ロックウールフェルト 7 石膏ボード 8 鉛シート 10 石膏ボード 11 ロックウールフェルト 12 鉛シート 13 石膏ボード 16 パーティクルボード 17 ロックウールフェルト 18 鉛シート 19 ラワンベニヤ 20 間仕切壁 25A,25B ロックウールフェルト 26A,26B 鉛シート 27A,27B 石膏ボード 28 障壁本体 34 ロックウールフェルト 35 鉛シート 36 鉄板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遮蔽構造体に、板状遮音材と共に、無機
    繊維質の圧縮板状振動緩衝材を添着してなることを特徴
    とする防音構造。
JP5920892U 1992-08-24 1992-08-24 防音構造 Pending JPH0620618U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5920892U JPH0620618U (ja) 1992-08-24 1992-08-24 防音構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5920892U JPH0620618U (ja) 1992-08-24 1992-08-24 防音構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620618U true JPH0620618U (ja) 1994-03-18

Family

ID=13106761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5920892U Pending JPH0620618U (ja) 1992-08-24 1992-08-24 防音構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620618U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860416A (ja) * 1971-11-25 1973-08-24
JPS5286219A (en) * 1976-01-09 1977-07-18 Asahi Dow Ltd Light multilayer heat insulation sound insulation plate
JPS6248023A (ja) * 1985-08-28 1987-03-02 Shibayama Kikai Kk 半導体ウエハのクロスレスポリツシング方法
JPS6351549A (ja) * 1986-08-22 1988-03-04 柴田工業株式会社 遮音用建築部材構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860416A (ja) * 1971-11-25 1973-08-24
JPS5286219A (en) * 1976-01-09 1977-07-18 Asahi Dow Ltd Light multilayer heat insulation sound insulation plate
JPS6248023A (ja) * 1985-08-28 1987-03-02 Shibayama Kikai Kk 半導体ウエハのクロスレスポリツシング方法
JPS6351549A (ja) * 1986-08-22 1988-03-04 柴田工業株式会社 遮音用建築部材構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5661273A (en) Soundproof wall
US5214894A (en) Wall construction of a non-load-bearing external wall of a building
US6789645B1 (en) Sound-insulating sandwich element
CN102926476A (zh) 一种隔音板
TW201938888A (zh) 隔間壁構造及其施工方法
CA3103486C (en) Monolithic acoustical system
JP3072023B2 (ja) 遮音装置
JPH0620618U (ja) 防音構造
JPH078675Y2 (ja) プレハブ建物における床部の防振兼遮音装置
JPH10292610A (ja) 遮音性を有する床構造
JP3909938B2 (ja) 床衝撃音低減構造
JPH0720248Y2 (ja) 建築物の遮音構造
JP3487503B2 (ja) 真空防音断熱材
CN217053778U (zh) 一种楼板与玻璃幕墙密封节点结构
JP3209625U (ja) 音響施設の内装建材固定用の下地建材
JP7222498B1 (ja) 防音構造
Losso et al. Sound insulation of gypsum board in practice
JPH02120447A (ja) 建物の遮音床
JPH11141039A (ja) 緩衝材付き遮音床構造
JPS6146098Y2 (ja)
JPH0327127Y2 (ja)
JPS5945062B2 (ja) 防振遮音天井構造
JPS5817853Y2 (ja) 建築用防音パネル
Ballagh Sound insulation of timber-framed structures
JPH06306974A (ja) 遮音壁