JPH0620156A - 無人店舗システム - Google Patents

無人店舗システム

Info

Publication number
JPH0620156A
JPH0620156A JP4174186A JP17418692A JPH0620156A JP H0620156 A JPH0620156 A JP H0620156A JP 4174186 A JP4174186 A JP 4174186A JP 17418692 A JP17418692 A JP 17418692A JP H0620156 A JPH0620156 A JP H0620156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
merchandise
weight
product
registration
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4174186A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Morohashi
徹 諸橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP4174186A priority Critical patent/JPH0620156A/ja
Publication of JPH0620156A publication Critical patent/JPH0620156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】精算時間を短縮するとともに店舗スペースを有
効に利用でき、店舗の売り場内に係員を配置する必要が
ないようにする。 【構成】購入する商品を顧客自身が登録し、登録の都度
商品を袋固定部3に固定された持ち帰り袋10に収納し
て、商品の登録前の重量、持ち帰り袋に収納された後の
重量および予め記憶されていたデータの合計重量が全て
一致し、かつ精算処理が終了したとき袋固定フック3a
を開放するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、量販店において店員
を必要としない完全無人化による商品の販売を行う無人
店舗システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の量販店においては、顧客が商品展
示コーナで選んだ商品について、係員がレジコーナで精
算処理を行っていた。この際、係員は顧客が持参した買
物かごの中から商品を1つずつ取り出して登録し、登録
済の商品を別の買物かごに移していた。精算が終了する
と購入された商品は、他の係員または顧客自身によって
持ち帰り袋に詰められていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来で
は、登録時および袋詰め時とで商品の移し替えを2度も
行わなければならず、精算処理に時間がかかる問題があ
った。また、レジコーナには精算処理に必要な登録機以
外に顧客が商品を袋詰めするための作業台を設ける必要
があり、店舗スペースを有効に利用できない問題があっ
た。
【0004】この発明の目的は、精算時間を短縮すると
ともに店舗スペースを有効に利用でき、店舗の売り場内
に係員を配置する必要がない無人店舗システムを提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の無人店舗シス
テムは、商品の価格および重量を記憶した記憶手段と、
購入する商品を登録する登録手段と、登録された商品の
合計重量を計算する重量計算手段と、登録前の商品の重
量を計量する第1の計量手段と、登録済の商品を入れる
持ち帰り袋を固定する袋固定手段と、持ち帰り袋に収納
された商品の重量を計量する第2の計量手段と、登録さ
れた商品の代金を精算する精算手段と、第1の計量手
段、第2の計量手段および重量計算手段が算出した重量
が全て一致し、かつ精算が終了したとき前記袋固定手段
を開放する開放手段と、を有することを特徴とする。
【0006】
【作用】この発明の無人店舗システムにおいては、販売
される商品の価格および重量が記憶手段に記憶されてい
る。購入する商品は、顧客自身で登録手段により登録さ
れ、登録済の商品は、袋固定手段に固定された持ち帰り
袋に直接収納される。商品の登録が終了すると、登録さ
れた商品の代金が精算される。また、登録された商品の
合計重量が算出され、算出された合計重量と登録前の商
品の重量および持ち帰り袋に収納された商品の重量がす
べて一致し、かつ精算処理が終了したとき、商品を収納
した持ち帰り袋が袋固定手段から開放される。
【0007】
【実施例】この発明の無人店舗システムは、顧客が自ら
購入する商品の精算を行い、商品を登録する毎に持ち帰
り袋に収納することにより、精算時間を短縮するととも
にレジコーナにおける係員の配置を必要としないシステ
ムである。
【0008】無人店舗システムを実施する店舗内には、
商品を展示した複数の陳列棚が設けられており、出口付
近には購入する商品の精算処理を行う精算装置が備えら
れている。
【0009】図1は、上記精算装置の構成を示す図であ
る。精算装置は、購入する商品を載置する載置台1、商
品の登録を行う登録機2および持ち帰り袋10を固定す
る袋固定部3を有している。袋固定部3は、袋固定フッ
ク3aによって持ち帰り袋10を固定しており、商品登
録の際不正がなければ精算処理終了後袋固定フック3a
を開放する。また、精算装置には、前記登録機2におい
て登録された商品の代金を精算する精算部4と、精算装
置の操作手順を顧客に指導するガイダンス装置5が設け
られている。前記載置台1および袋固定部3には、計量
装置14および15(図2参照)が備えられており、載
置台1に載置された商品の重量および袋固定部3の持ち
帰り袋10に収納された商品の重量をそれぞれ計量す
る。登録機2は、保護ガラス6の下部にスキャナ16
(図2参照)を有しており、登録機2上を通過する商品
に付されたバーコードを読み取る。精算部4には、硬貨
投入口7、紙幣挿入口8および釣銭返却口9が設けられ
ており、登録機2において読み取られた商品の代金を計
算するとともに精算処理を実行する。また、登録機2の
正面には、顧客が商品の精算を行うため登録機2の前に
立ったことを検出するセンサ19(図2参照)が設けら
れている。
【0010】図2は、精算装置における制御部の構成を
示すブロック図である。ROM12およびRAM13を
備えたCPU11には、精算部4、ガイダンス装置5、
計量装置14、15、スキャナ16、ドライバ17およ
びセンサ18が接続されている。CPU11は、ROM
12に予め書き込まれているプログラムに従って各入出
力機器を統括制御し、この時入出力されるデータはRA
M13の所定のメモリ領域に一時格納される。また、R
AM13のメモリ領域M1には、販売される商品の価格
および重量が記憶されている。計量装置14、15の計
量結果およびスキャナ16で読み取られたデータはCP
U11に入力される。ガイダンス装置5は、CPU11
から出力されたデータに従って精算装置の操作手順をス
ピーカ18に出力する。ドライバ17は、CPU11か
ら出力されたデータに従って袋固定フック3aを開放
し、精算部4はCPU11から出力されたデータに従っ
て精算処理を実行する。また、センサ19の検出結果は
CPU11に入力される。
【0011】図3は、上記制御部における処理手順を示
すフローチャートである。顧客が精算装置の前に立った
ことをセンサ19が検出すると(n1)、CPU11は
ガイダンス装置5から商品を載置台1に置くように指示
する(n2)。購入される商品が載置台1上に載置され
ると(n3)、CPU11は商品の重量を計量する(n
4)。次に、CPU11はガイダンス装置5から、商品
を1つずつ登録し持ち帰り袋に収納するように指示する
(n5)。顧客がかごから商品を取り出して登録機2の
保護ガラス6上を通過させると、CPU11は商品がス
キャナ16の読取位置に達するのを待機して商品に付さ
れたバーコードを読み取り、記憶する(n6〜n8)。
n6〜n8を繰り返し、購入する商品の登録が全て終了
し図示しない精算キーが押下されると(n9)、CPU
11は持ち帰り袋10に収納された商品の重量を計量す
る(n10)。この後、CPU11は、登録された商品
の価格合計および重量合計を算出する(n11、n1
2)。そして、n4およびn10で得た商品の登録前重
量および登録後重量と、前記算出された重量合計が一致
した時CPU11は精算処理を行う(n13、n1
4)。一方、n13において、n4、n10およびn1
2の重量が一致しなかった場合には、CPU11は商品
の登録の際に誤登録または不正があったと判断して他の
処理を行う。n13およびn14において、重量合計が
一致し、かつ精算処理が終了すると、CPU11は持ち
帰り袋固定部3の袋固定フック3aを開放する(n1
5)。
【0012】以上のようにこの実施例によれば、購入す
る商品が顧客自身で登録され、商品の登録前重量、持ち
帰り袋に収納した後の重量および予め記憶されていたデ
ータ上での合計重量が全て一致し、かつ精算処理が終了
したときのみ商品を収納した持ち帰り袋が持ち出し可能
とされる。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、商品の登録を顧客自
身が行うため、レジコーナに係員を配置する必要がな
く、商品を登録する際、登録を行うごとに商品を持ち帰
り袋に収納することができるため、袋詰めする場所を設
ける必要もない。したがって、店舗内スペースを有効に
利用することができるほか、精算処理時間を短縮すると
ともに店舗の売り場内を無人にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例である無人店舗システムに備
えられる精算装置の構成を示す図である。
【図2】同精算装置における制御部の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】同制御部における処理手順を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1−載置台 2−登録機 10−持ち帰り袋 3−袋固定部 3a−袋固定フック 4−精算部 14−載置台計量装置 15−袋固定部計量装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品の価格および重量を記憶した記憶手
    段と、購入する商品を登録する登録手段と、登録された
    商品の合計重量を計算する重量計算手段と、登録前の商
    品の重量を計量する第1の計量手段と、登録済の商品を
    入れる持ち帰り袋を固定する袋固定手段と、持ち帰り袋
    に収納された商品の重量を計量する第2の計量手段と、
    登録された商品の代金を精算する精算手段と、第1の計
    量手段、第2の計量手段および重量計算手段が算出した
    重量が全て一致し、かつ精算が終了したとき前記袋固定
    手段を開放する開放手段と、を有することを特徴とする
    無人店舗システム。
JP4174186A 1992-07-01 1992-07-01 無人店舗システム Pending JPH0620156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174186A JPH0620156A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 無人店舗システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174186A JPH0620156A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 無人店舗システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620156A true JPH0620156A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15974227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4174186A Pending JPH0620156A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 無人店舗システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620156A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2435935A (en) * 2006-03-07 2007-09-12 Stewart Stewart & Sons Ltd Weighing machine and bag dispenser
WO2017056432A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本電気株式会社 精算システム、精算装置、精算方法、及びプログラム
KR20190019453A (ko) * 2017-08-17 2019-02-27 (주) 이니스프리 화장품 판매를 위한 자동 결제 장치 및 이를 포함하는 화장품 무인 매장 운영 시스템
KR102349793B1 (ko) * 2020-11-18 2022-01-10 장관익 물품 비용 무인 결제 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2435935A (en) * 2006-03-07 2007-09-12 Stewart Stewart & Sons Ltd Weighing machine and bag dispenser
GB2435935B (en) * 2006-03-07 2010-06-23 Stewart Stewart & Sons Ltd Weighing Machine And Bag Dispenser
WO2017056432A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本電気株式会社 精算システム、精算装置、精算方法、及びプログラム
JP2017068699A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本電気株式会社 精算システム、精算装置、精算方法、及びプログラム
US10891604B2 (en) 2015-09-30 2021-01-12 Nec Corporation Checkout system, checkout device, checkout method, and program
KR20190019453A (ko) * 2017-08-17 2019-02-27 (주) 이니스프리 화장품 판매를 위한 자동 결제 장치 및 이를 포함하는 화장품 무인 매장 운영 시스템
KR102349793B1 (ko) * 2020-11-18 2022-01-10 장관익 물품 비용 무인 결제 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6598791B2 (en) Self-checkout system and method including item buffer for item security verification
KR970004528B1 (ko) 체크아웃장치
EP0294470B1 (en) Self-service checkout system and method
US6215078B1 (en) Method and apparatus for determining a stable weight measurement for use in a security software application of a self-service checkout terminal
US5952642A (en) Method and apparatus for detecting item substitutions during entry of an item into a self-service checkout terminal
US6315199B1 (en) Self-service check-out device with checking of articles before enabling sales process of articles
JPH0199196A (ja) 自動セルフサービス代金計算システム
US20030024982A1 (en) Checkout system with a flexible security verification system
JP2000105877A (ja) セルフ・チェックアウト・システムにおけるスキャン・アイテムのモニタリング方法
US6386448B1 (en) Method and apparatus for operating a self-service retail system in a department store
JPH04311430A (ja) 購買品を登録するための装置を備えたスーパーマーケット用ビニール袋分配装置
JP2003281624A (ja) 商品データ読取装置
JP2002367030A (ja) セルフチェックアウト方法及びセルフチェックアウトシステム
JPH09245251A (ja) セルフチェックアウトシステム
JPH0858931A (ja) 物品管理装置
JPH0620156A (ja) 無人店舗システム
JPH09330475A (ja) 取引処理システム
JP2731311B2 (ja) 商品売上登録装置
JP2020190835A (ja) 決済システム
JPH08190672A (ja) Posシステム装置
KR20030039001A (ko) 쇼핑몰의 무인화 시스템
JPH05120521A (ja) 無人店舗システム
JP3097219B2 (ja) 無人店舗システムおよび取引処理装置
JP2549502B2 (ja) 商品情報読取装置
JP2000321120A (ja) 取り降ろし計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees