JPH06201425A - 管内流体の流量測定装置及び方法 - Google Patents

管内流体の流量測定装置及び方法

Info

Publication number
JPH06201425A
JPH06201425A JP5249228A JP24922893A JPH06201425A JP H06201425 A JPH06201425 A JP H06201425A JP 5249228 A JP5249228 A JP 5249228A JP 24922893 A JP24922893 A JP 24922893A JP H06201425 A JPH06201425 A JP H06201425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
tube
transducer
acoustic
transducers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5249228A
Other languages
English (en)
Inventor
Calvin R Hastings
アール.ヘイスティングス カルビン
Ernest M Hauser
エム.ホーサー アーネスト
Robert C Miller
シー.ミラー ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KARUDON Inc
Caldon Inc
Original Assignee
KARUDON Inc
Caldon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KARUDON Inc, Caldon Inc filed Critical KARUDON Inc
Publication of JPH06201425A publication Critical patent/JPH06201425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/667Arrangements of transducers for ultrasonic flowmeters; Circuits for operating ultrasonic flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/662Constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/667Arrangements of transducers for ultrasonic flowmeters; Circuits for operating ultrasonic flowmeters
    • G01F1/668Compensating or correcting for variations in velocity of sound
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/22Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using measurement of acoustic effects
    • G01K11/24Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using measurement of acoustic effects of the velocity of propagation of sound
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/02Analysing fluids
    • G01N29/032Analysing fluids by measuring attenuation of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P5/00Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft
    • G01P5/24Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring the direct influence of the streaming fluid on the properties of a detecting acoustical wave
    • G01P5/245Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring the direct influence of the streaming fluid on the properties of a detecting acoustical wave by measuring transit time of acoustical waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • G01N11/02Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties by measuring flow of the material
    • G01N11/04Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties by measuring flow of the material through a restricted passage, e.g. tube, aperture
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/015Attenuation, scattering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/022Liquids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02818Density, viscosity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02836Flow rate, liquid level
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02881Temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0421Longitudinal waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/042Wave modes
    • G01N2291/0422Shear waves, transverse waves, horizontally polarised waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/10Number of transducers
    • G01N2291/105Number of transducers two or more emitters, two or more receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/24Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity by observing the transmission of wave or particle radiation through the material

Abstract

(57)【要約】 【目的】 管12の中を流れる流体11の流量を測定する。 【構成】 流量測定装置10は、音響エネルギーを管の径
方向に送信する第1トランスデューサ14を管と音響的に
接触して配備し、第1トランスデューサから送信された
エネルギーを受信する第2トランスデューサ16を管と接
触して配備し、音響エネルギーを管の斜め方向に送信す
る第3トランスデューサ20を管と音響的に接触して配備
し、第3トランスデューサから発せられた音響エネルギ
ーを受信する第4トランスデューサ22を管と音響的に接
触して配備しており、第2トランスデューサと第4トラ
ンスデューサが受信した音響エネルギーに基づいて、管
内の流体の流量を決定する信号処理手段26を備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的には流量計(flowm
eters)に関する。より具体的には、本発明は超音波トラ
ンスデューサを用いて、配管中の流量の如き流体特性
を、流体に侵入せずに測定できる流量計に関する。
【0002】
【発明の背景】流体の流量(fluid flow)を測定する手段
として、超音波流量計が使用される。この装置の典型例
は、2つのトランスデューサを上流位置と下流位置で角
度をなして互いに対向配置し、トランスミッター及びレ
シーバとして選択的に機能できるようにしたもので、こ
れによって超音波信号をトランスデューサ間の上流及び
下流方向に送信できるようにしている。上流信号と下流
信号との間の通過時間の差を利用して、流体の流量(flo
w rate)を計算することができる。
【0003】望ましい実施例において、本発明は、トラ
ンスデューサの第2の組を、径方向に対向して配備して
いる。これらの「クロスパス(cross path)」トランスデ
ューサは、流域に関してより多くの情報を提供するか
ら、流量測定精度が改善され、流域の理解を高めること
ができる。
【0004】
【発明の要旨】本発明は管内の流体の流量を測定する装
置である。装置は、管の斜め方向の経路(diagonal pat
h)に音響エネルギーを供給する手段を含んでいる。斜め
方向の供給手段は管に接触している。装置はまた、管の
径方向の経路(diametrical path)に音響エネルギーを供
給する手段を含んでいる。径方向の供給手段は管に接触
している。装置はまた、斜め方向の供給手段の音響エネ
ルギーと径方向の供給手段の音響エネルギーに基づい
て、管内の流体の流量を決定する(determine)手段を備
えている。
【0005】一実施例において、斜め方向の供給手段は
管に固定されている。他の実施例において、径方向の供
給手段は、径方向経路の2方向に発せられた音響エネル
ギーを供給する。径方向の供給手段は、第1のトランス
デューサと第2のトランスデューサを含んでおり、これ
らのトランスデューサは管周囲にて、径方向に対向する
ように配置している。第1トランスデューサと第2トラ
ンスデューサは、超音波信号を、選択的(alternativel
y)に径方向経路をたどって流体中を通過させるために、
送信機(トランスミッター)及び受信機(レシーバ)として
選択的に機能させることが望ましい。
【0006】斜め方向の供給手段は第3のトランスデュ
ーサと第4のトランスデューサを含んでおり、これらの
トランスデューサは、一方が上流位置、他方が下流位置
となるように斜めに対向配置される。第3のトランスデ
ューサと第4のトランスデューサは、超音波信号を、第
3及び第4トランスデューサ間の斜め方向経路をたどっ
て上流方向及び下流方向に流体を通過させるために、送
信機と受信機として選択的に機能させることが望まし
い。トランスデューサが流体の同じ部分からサンプリン
グできるように、径方向経路は斜め方向経路に隣接して
いる。
【0007】決定手段(determining means)は、第1及
び第2トランスデューサと、第3及び第4トランスデュ
ーサの間で送信された超音波信号の通過速度に基づい
て、管内の流体の流量を決定する信号処理手段が望まし
い。
【0008】
【望ましい実施例の説明】図面中、類似又は同一の部品
については同じ引用符号を付している。図1及び図2を
参照すると、管(12)の中の流体(11)の流量を測定する装
置(10)を示している。装置(10)は、流体(11)を通る音響
エネルギーを斜め方向経路(24)に供給する手段を備えて
いる。斜め方向に供給する手段は、管(12)と音響的に接
触(acoustic contact)し、管(12)上に配備することが望
ましい。装置(10)は、また、流体(11)を通る音響エネル
ギーを径方向経路(18)に供給する手段を備えている。径
方向に供給する手段は、管(12)と音響的に接触し、管(1
2)上に配備することが望ましい。装置(10)は、斜め方向
の供給手段の音響エネルギーと、径方向の供給手段の音
響エネルギーに基づいて、管(12)内の流体(11)の流量(f
low)を決定する手段を更に備えている。一実施例におい
て、斜め方向の供給手段は管(12)に固定されている。他
の実施例において、径方向の供給手段は、2方向に発せ
られた音響エネルギーを径方向経路(18)に供給する。
【0009】図1を参照すると、径方向の供給手段は、
第1のトランスデューサ(14)と第2のトランスデューサ
(16)が径方向に対向して配置されている。超音波信号が
第1トランスデューサ(14)と第2トランスデューサ(16)
の径方向経路(18)を択一的に進むように、第1トランス
デューサ(14)と第2トランスデューサ(16)は、送信機及
び受信機として択一的に機能できるようにすることが望
ましい。
【0010】斜め方向の供給手段は、第3のトランスデ
ューサ(20)と第4のトランスデューサ(22)が管(12)の斜
め方向に対向配置されている。超音波信号が斜め方向経
路(24)に沿って流体(11)を通過できるようにするため
に、第3トランスデューサ(20)と第4トランスデューサ
(22)は、送信機及び受信機として択一的に機能できるよ
うにすることが望ましい。トランスデューサが流体(11)
の同じ部分をサンプリングできるようにするため、径方
向経路(18)は斜め方向経路(24)に隣接している。
【0011】決定手段は、第1及び第2トランスデュー
サ(14)(16)間、並びに第3及び第4トランスデューサ(2
0)(22)間に夫々送信された超音波信号の送信速度に基づ
いて、管(12)の流体(11)の流量を決定する信号処理手段
(26)が望ましい。
【0012】トランスデューサ(14)(16)(20)(22)は、管
内の流体の流れを乱さないようにするために、管(12)の
外側に配備することが望ましい。第3及び第4トランス
デューサ(20)(22)と管(12)との連結は、第3及び第4の
トランスデューサ(20)(22)を、くさび形の連結用ウエッ
ジ(28)に取り付けて行なうのが望ましい。ウエッジ(wes
ge)は、例えば、ベスパル(vespal)又はルーサイト(luci
te)から形成される。第1及び第2トランスデューサ(1
4)(16)はパッド(30)に取り付けられる。パッド(30)もま
た、ベスパル又はルーサイトから形成される。ウエッジ
(28)及びパッド(30)と、管(12)との連結は、シリコーン
ゴム等のレイヤー(32)を設けることによってより強固な
ものとなる。レイヤー(32)は、超音波信号がウエッジ(2
8)又はパッド(30)から管(12)まで進む際、超音波信号の
分裂又は分散を防止するのに役立つ。信号処理手段(26)
は、第1トランスデューサ(14)と第2トランスデューサ
(16)の間に送信された超音波信号の通過時間を測定する
手段と、第3トランスデューサ(20)と第4トランスデュ
ーサ(22)の間に送信された超音波信号の通過時間を測定
する手段を含むのが望ましい。
【0013】望ましい実施例では、流体(11)中を複数の
斜め方向経路(24)に沿って超音波信号を送信するトラン
スデューサを斜め方向に複数組配備し、また、流体(11)
中を複数の径方向経路(18)に沿って超音波信号を送信す
るトランスデューサを径方向に同数組配備している。図
4は、管(12)の横断面図であって、4つの経路系を示し
ている。図4は横断面図であるから、図示のトランスデ
ューサは斜め方向の組又は径方向の組のどちらかであ
る。同じように、図示の4つの経路は径方向経路(18)又
は斜め方向経路のどちらかである。
【0014】図2及び明細書中にて使用する記号は次の
通りである。 Q=管(12)の合計流量(立方インチ/秒) π=Pi=3.141593 ID=管(12)の内側直径(インチ) PF=液圧プロフィールファクター=管(12)全体の平均
速度対直径方向の平均速度の比率 cf=流体(11)中の音速(インチ/秒) φf=流体(11)中の音響経路の角度 td1=トランスデューサ(14)からトランスデューサ(16)
までの径方向経路(18)を通過する時間 td2=トランスデューサ(16)からトランスデューサ(14)
までの径方向経路(18)を通過する時間 Δt=径方向経路(18)の時間差(秒)。即ち、Δtd
d1−td2c1=トランスデューサ(20)からトランスデューサ(22)
までの斜め方向経路(24)を通過する時間 tc2=トランスデューサ(22)からトランスデューサ(20)
までの斜め方向経路(24)を通過する時間 Δtc=斜め方向経路(24)の時間差(秒)。即ち、Δtc
c1−tc2w=トランスデューサのウエッジ(28)とパッド(30)に
おける音速(インチ/秒) φwo=機械的ウエッジ(28)の角度 aw=ウエッジの高さ(インチ) awc=パッド(30)の高さ ap=管(12)の壁厚(インチ) φp=管(12)の音響経路の角度 φw=ウエッジ(28)の音響経路の角度 cpt=管(12)内の横波の速度(インチ/秒) cpl=管(12)内の縦波の速度(インチ/秒) td=径方向経路(18)の平均通過時間(秒)。即ち、td
(td1+td2)/2 tc=斜め方向経路(24)の平均通過時間(秒)。即ち、tc
=(tc1+tc2)/2 y=トランスデューサ(14)(16)の中心間距離 y0=初期設定に使用されるyの計算値 temp=華氏温度(oF) press=絶対圧力(psi) press=圧力ゲージ+14.7 tr、vt、dvdp、tc=水中の音速を計算するときに使用さ
れるパラメータ Acpl、Bcpl、Acpt、Bcpt=管の音速を計算するときに使
用する定数(管の材質によって変動する) Acw、Bcw、Ccw=ウエッジ中の音速の計算に使用される
定数(ウエッジの材質によって変動する)
【0015】流体の流量Qは次の式によって計算され
る。 Q=(π・ID2・PF/4)・va ここで、 va=vd/Sinφf−vc/Tanφf であり、 vd=(cf 2・Cosφf/2・ID)・(△td) vc=(cf 2/2・ID)・(△tc) (0) であるから、 va=(cf 2/2・ID・Tanφf)・(Δtd−Δtc) これを原式に代入すると、 Q=(π・ID・PF・Cf 2/8・tanφf)・(Δtd−Δtc) (1)
【0016】音響経路:送信機長さの比率が16:1より
も小さい場合、φfはスネルの法則を用いて次のように
計算される。 φf=sin-1(cfsinφw/cw)
【0017】音響経路:送信機長さの比率が100:1より
も大きい場合、φfは次式の解によって与えられる。 td=2・aw/Cosφw・cw+2・ap/Cosφp・cpt+ID/Cosφf・cf (2) Sinφf/cf=Sinφp/cpt (スネルの法則) (3) Sinφf/cf=Sinφw/cw (スネルの法則) (4)
【0018】理想的には、音響経路:送信機長さの比率
は、これらの範囲の1つの中に入るように選択されるべ
きである。これができない場合、第3トランスデューサ
(20)から第4トランスデューサ(22)に送信された信号が
最大となる位置が見つかるまで、第4のトランスデュー
サを管(12)の軸方向に移動させる。この位置で、上記の
式のどれかを用いることができる。
【0019】yがわかっているとき、φfは次式の解に
よって与えられる。 y=2・aw・Tanφw+2・ap・Tanφp+ID・Tanφf Sinφf/cf=Sinφp/cpt スネルの法則 及び Sinφf/cf=Sinφw/cw スネルの法則
【0020】0の計算 Sinφf=cf・Sinφwo/cw スネルの法則 Sinφp=cpt・Sinφwo/cw スネルの法則 yo=2・aw・Tanφw+2・ap・Tanφp+ID・Tanφ
f
【0021】cfの計算は次式の解によって与えられる tc=ID/cf+2・ap/cpl+2・awc/cw (5)
【0022】音の速度は温度に依存する。tdは、径方
向経路(18)の第1トランスデューサ(14)と第2トランス
デューサ(16)で測定される。cpt、cpi及びcwは次の
式から求められる。
【0023】
【数1】
【0024】ID、ap及びawcは、装置の固有アプリ
ケーションから知ることができる(測定される)。
【0025】cfは式(5)の解によって得られる。tc
第3トランスデューサ(20)と第4トランスデューサ(22)
の間の斜め方向経路における測定である。aw、cw、c
pt及びIDは、例えば式3つの(2)−(4)の解として得ら
れる。従って、これら式における3つの未知数φw、φp
及びφfを求めることができる。この結果、式(1)中の変
数が全て求められたので、Qを決定することができる。
【0026】例えば、炭素鋼管(12)の場合、 Acpl=2356000 Bcpl=.0000735 Acpt=127700 Bcpt=.0000925 ベスパルのウエッジ(28)の場合、 Acw=98299 Bcw=.0003960 Ccw=2.08E−7
【0027】水温>200oFのときのcfの計算は次のよう
にして行なわれる。
【0028】
【数2】
【0029】水温<200oFのときのcfの計算は次のよう
にして行なわれる。
【0030】
【数3】
【0031】上記の式では、ウエッジ(28)、管(12)及び
流体(11)が全て同じ温度にあると仮定している。流体(1
1)の温度が周囲温度と異なるとき、温度が均一になるよ
うにするために絶縁材その他の手段を設けるか、又は上
記式を修正してこれらの差を訂正することが望ましい。
勾配が小さい場合、次の要領にて、ウエッジ及び管に対
して異なる温度を割り当てれば十分である。 temp(管)=temp(流体)−Δtp temp(ウエッジ)=temp(流体)−Δtw temp(クロスウエッジ)=temp(流体)−Δtwc ここで、Δtwは流体温度とウエッジの平均温度との
差、Δtwcは流体温度とクロスウエッジ又はパッドの平
均温度との差、Δtpは流体温度と管の平均温度との差
である。
【0032】勾配が大きい場合、管とウエッジの温度分
布を詳細に知ることが望ましい。光学機器の設計で実用
化されているレイトレーシング技術を用いて、ウエッジ
及び管に費やされた時間と、管及びウエッジのy変位(d
isplacement)への寄与を計算することが望ましい。
【0033】流体の温度が未知である場合、表4乃至表
6のプログラム中、「REM Calculation of Fluid Tempe
rature(流体温度のREM計算)」のセクションに示される
ように、水温だけでなくcfについても、反復ループ技
術の中で得ることができる。これは、水について既知の
温度限界に基づいて、水の温度値を採取し、この温度値
を用いてcf、cwc及びcplの値に得るものである。次
に、cf、cwc及びcplの値を式(5)に代入し、tcの計
算値が得られる。tcの実際の測定値は、次に、tcの計
算値と比較される。
【0034】tcの計算値がtcの測定値と一致しないと
き、異なる温度値がプログラムの中で引き続いて採取さ
れ、tcの計算値がtcの測定値に一致するまでループが
再び繰り返される。最後のループにおける採取温度とc
fの計算値が、温度の実際値及びcfとして与えられる。
【0035】このように、一対の超音波トランスデュー
サを管(12)の径方向に対向して取り付けて、信号処理手
段を用いて測定値tcを求めることにより、流体中の音
速cfと、管(12)の中を流れる流体(11)の温度の両方を
求めることができる。
【0036】本発明では、トランスデューサ(14)(16)(2
0)(22)は、ストラップオン型のものが望ましい。ストラ
ップオン型のトランスデューサは、圧電トランスデュー
サ、連結ウエッジ(28)又はパッド(30)、及び保護カバー
を含んでいる。トランスデューサは、電気エネルギーを
超音波エネルギーに変換する。ウエッジ(28)及びパッド
(30)は、超音波エネルギーを、管(12)の中に適当な角度
で方向づける。保護カバーはトランスデューサを保護す
るだけでなく、トランスデューサのケーブル(36)のコン
ジット用の取付具としても供される。
【0037】トランスデューサは管(12)の表面に正確に
位置決めした後、トランスデューサ用ウエッジが管壁に
音響的に連結され、次に、紐材、磁気ホルダー、又は溶
接ブラケットで固定される。
【0038】トランスデューサの信号ケーブルは、シー
ルド付の2芯撚線対(twinax twisted pair)のもので、
必要に応じて水面下又は地上で使用するために、適当な
ジャケットを備えている。ケーブルは、通常はスプライ
スなしで、一端がトランスデューサに、他端が信号処理
手段(26)に接続されている。
【0039】信号処理手段(26)は、3つの主たる機能装
置を備えている。これらは、音響処理装置(100)(APU)、
中央処理装置(102)(CPU)及び制御ディスプレイパネル(1
04)(CDP)である。図3はこれら電子装置の機能ダイヤグ
ラムを示している。
【0040】APU(100)は、超音波信号のトランスデュー
サへの送信、超音波信号のトランスデューサからの受信
を制御する。電子パルスが作り出され、トランスデュー
サに送られる。ここで、エネルギーは超音波に変換さ
れ、どのトランスデューサが送信するかによって、上流
又は下流方向に管の中に直接送られ、電子パルスに再び
変換されて受信される。パルスの送信時間は100Mhzクロ
ックで測定され、4ms毎に上流と下流が切り換えられ
る。従って、上流の通過時間のデータと、下流の通過時
間のデータは殆んど同時である。これらの時間測定値は
記憶される。次に、数学的操作を行なうために、中央処
理装置(102)に送られる。
【0041】APU(100)は、典型的には、超音波の径方向
経路(18)の4つ全てを制御する送信機/受信機ボードが
2つ設けられている。更に、超音波の斜め方向経路の4
つ全てを制御するための送信機/受信機ボードが2つ有
している。
【0042】CPU(102)は、286個のマイクロプロセッサ
ーとI/Oからなり、ソフトウエアはアプリケーション
のニーズに特に適している。CPU(102)は、APU(100)によ
る通過時間の測定値の処理を含み、多くの重要な機能を
行なう。流量加算器(flow totalizers)は、オイラー式
に基づいて更新される(updated)。高速計算と同じ時間
に処理され、ディスプレイが更新され、電子チェックは
APU(100)回路全体について行なわれ、使用者のキーパッ
ド操作によるコマンド入力の後、出力が更新される。
【0043】CDP(104)は使用者のインターフェースとし
て機能する。フルスクリーンのディスプレイ(106)に、
流量(flowrates)、合計流量(flow totals)、診断(diagn
ostics)、設定パラメータ及び関連のある性能特性が読
み出される。オペレータは、数値キーパッド(108)を操
作することにより、所望のディスプレイスクリーンを選
択することができ、プログラマーのハンドブックを参照
しなくてもよく、また、別のコンピュータを取り付ける
必要がない。
【0044】表1乃至表3は、2箇所の検査サイトにお
ける計算パラメータの概要である。これらのサイトは、
Alden Research Laboratories(ARL)とTennessee Valley
Authority(TVA)のセコイヤー(Sequoyah)原子力発電所
である。ARLのテストでは、OD16インチの管を用い、
流体温度は約105oFである(以下に示すデータはNIST承
認設備であるARLによって提供される)。TVAのテストで
は、OD32インチの管を用い、流体温度は約435oFであ
る。個々の誤差分析結果では、その精度は測定流量の±
0.9%であった。
【0045】
【表1】
【0046】
【表2】
【0047】
【表3】
【0048】図5に示す他の実施例では、第3トランス
デューサ(20)と第4トランスデューサ(22)は互いに同一
線上に配置されており、第3トランスデューサ(20)から
発せられた音響エネルギーは、斜め方向の経路に沿って
進み、管(12)で反射して第4トランスデューサ(22)に達
する。図5に示す装置(10)の構成は、はね返り経路(bou
nce path)としても知られている。径方向経路(18)を作
る第1トランスデューサ(14)と第2トランスデューサ(1
6)は、はね返り経路を形成する斜め方向経路(24)に隣接
しており、第3トランスデューサ(20)と第4トランスデ
ューサ(22)の間、または第3トランスデューサ(20)の外
側若しくは第4トランスデューサ(22)の外側に配置され
る。前記の式を用いて、図5のはね返り経路中の流量を
求めることもできる。かかる経路構成の実施例は次の通
りである。
【0049】Q=472 gpm ID=27.25 インチ PF=1.00 cf=47,275.7 インチ φP=18.35° td1=385.180 μsec td2=385.000 μsec Δtd=180 nsec tc1=179.008 μsec tc2=179.000 μsec Δtc=8 nsec cw=92,046.09 インチ/秒 φwo=38.52° aw=0.642 インチ awc=0.250 インチ ap=0.360 インチ φp=57.74° φw=37.80° cpt=126,989.7 インチ/秒 cpl=231,992.8 td=385.090 μsec tc=179.004 μsec y=7.5 y0=7.423 temp=74°F pressure=775 psi
【0050】条件 管のID=7.9529 インチ ap=0.3605 インチ temp=74° cpl=231,945.8 インチ/秒(表より) cpt=126,956.3 インチ/秒(表より) cw=91,987.1(直接測定)
【0051】LEFM測定d=386 μsec tc=180 μsec Δtd=177 nsec Δtc=8 nsec
【0052】LEFM計算値f=47,001.3 インチ/秒 (φw=37.18°) Q=468 gpm (φp=56.51°) φf=17.98°
【0053】他の実施例を図6に示している。管(12)
は、外表面(27)と内部(29)を有しており、第1トランス
デューサ(14)と第2トランスデューサ(16)は、外表面(2
7)よりも下の管(12)の中に配置される。これによって、
第1トランスデューサ(14)から発せられた音響エネルギ
ーは管(12)の内部(29)に導入され、図6に示す如く、音
響エネルギーは第2トランスデューサ(16)によって管(1
2)の内部(29)から直接受信される。径方向経路(18)はこ
のように形成され、音響エネルギー、望ましくは超音波
エネルギーが管(12)を直接通過する。第3トランスデュ
ーサ(20)と第4トランスデューサ(22)は管(12)の外表面
(27)よりも下に配置するのが望ましい。この結果、第3
トランスデューサ(20)によって送信された音響エネルギ
ーは、管の内部(29)に直接導入され、音響エネルギー
は、径方向経路(24)を通過した後、第4トランスデュー
サ(22)によって管(12)の内部(29)から直接受信される。
勿論、第3トランスデューサ(20)と第4トランスデュー
サ(22)は前記の如く、管(12)の外側(27)に取り付けるこ
とができる。或はまた、種々のトランスデューサを、設
計上の選択事項として外表面(27)上又は外表面(27)の下
方に取り付けることができる。例えば、外表面(27)の上
又は下方に取り付けられるトランスデューサは1個だけ
のときもあるし、3個のときもある。図6に示す実施例
において、流量その他の関連ファクターの計算に関する
アルゴリズムは、斜め方向の超音波経路を形成する一対
のトランスデューサについてのカルドン技術レポート(D
S-112-991)の中に記載されている。径方向の超音波経路
を形成するトランスデューサ対の場合、θ=90o、Cosθ
=1が横方向の流れ速度Vを与える。4つの経路構成に
ついては、カルドン技術レポートDS-116-392を参照する
ことができる。トランスデューサを、管(12)の外表面(2
7)の下に配置することは知られている。これについて
は、カルドン技術レポートのインストール手順SP1041 R
ev.Cを参照することができる。
【0054】本発明はまた、管(12)を流れる流体の横速
度(transverse velocity)のプロフィールを作成する装
置に関する。装置は、エネルギーを管(12)の中に導入
し、そのエネルギーを分析することによって、管(12)内
の複数の異なる位置における流体の横速度を獲得する(o
btain)手段を備えている。横速度を獲得する手段は、管
(12)の複数の径方向経路(全てが管(12)の共通の横断面
にある)に沿って音響エネルギーを供給し、複数の異な
る位置の横速度に対応する情報信号を作り出す手段を含
むことが望ましい。音響エネルギーの供給手段として、
図4に示す如く、管(12)内に複数の径方向経路を作る複
数のトランスデューサを用いることができる。各々の径
方向経路(18)で得られた横速度が、管(12)中の位置と関
連づけられた横速度成分とみなされる。各々の径方向経
路(18)に対応する横速度は、式(0)によって求めること
ができる。
【0055】装置はまた、複数の異なる位置における横
速度から、横速度プロフィールを形成する手段を備えて
いる。横速度プロフィールを形成する手段は、横速度の
獲得手段に通じている。プロフィール形成手段は、信号
処理手段(26)を含むことが望ましい。信号処理手段(26)
は、情報信号を受信し、各位置における横速度を決定す
る。径方向経路(18)を形成するトランスデューサ対は、
各々が、前述の如く、信号処理手段(26)に接続され、対
応する径方向経路(18)の横速度を計算する。管の所定断
面における径方向経路(18)が大きいほど、横速度のフロ
ープロフィールをより正確に得られるようにすることが
望ましい。
【0056】形成手段は、横速度のプロフィールを示す
ために、位置の横速度が表示されるモニターを含むこと
が望ましい。モニターに現われるディスプレイの一例を
図9に示しており、管(12)の時計方向と反時計方向の横
断面における回転成分が示されている。VC:VDの比率
はを用いて、流れプロフィール特性を推定することがで
きる(NACA-TN-1471, 1948年1月, Weske,J.による「単一
ダクトベンドの下流における速度分布に関する実験的考
察」参照)。流れプロフィール特性を用いて、径方向速
度の斜め方向速度に対する比率が最小となる経路を選択
することができる。
【0057】本発明はまた、管(12)内の流体の横速度を
測定する装置に関する。装置は、エネルギーによって流
体を能動的(actively)に検査し、流体の横速度に対応す
る検査信号を作り出す手段を備えている。検査手段(tes
ting means)は、管(12)と接触している。装置(106)はま
た、検査信号に基づいて流体の横速度を決定する信号処
理手段(26)を備えている。信号処理手段(26)は、横速度
の検査手段(106)と通信可能である。前述したように、
検査手段は、第1トランスデューサ(14)と第2トランス
デューサ(16)が望ましく、これらは管(12)と接触して径
方向経路(18)を形成している。式(0)から、信号処理手
段(108)を用いて横速度を得ることができる。
【0058】本発明はまた、図7に示す如く、管(12)の
軸方向長さ部(110)を流れる流体の速度プロフィールを
作成する方法に関する。本発明の方法は、導入されたエ
ネルギーにより、管(12)の軸方向の第1の位置(112)に
おける流体の横速度の流れを測定する工程(a)を備えて
いる。次に、導入されたエネルギーにより、管(12)の軸
方向の第2の位置(114)における流体の横速度の流れを
測定する工程(b)を有している。工程(b)の後に、第1の
軸方向位置(112)及び第2の軸方向位置(114)で測定され
た横速度から、管の軸方向長さ部(110)に亘って管(12)
内を流れる流体の横速度のプロフィールを形成する工程
(c)を有することが望ましい。工程(c)の前に、管(12)に
導入されたエネルギーにより、軸方向位置(116)の如
き、軸方向に追加された複数の異なる位置における管(1
2)内を流れる流体の横速度を測定する工程(d)を設ける
ことが望ましい。工程(d)の後に、横速度の流れに基づ
いて所定の軸方向位置で、流量計を管(12)に接触させて
固定する工程(e)を設けることができる。
【0059】図7に示す如く、管(12)を流れる流体の速
度プロフィール作成する装置(118)が配備される。装置
(118)は、導入されたエネルギーによって、管(12)の軸
方向長さ部(110)に沿って、流体の横速度の流れ情報を
獲得する手段(120)を備えている。装置(118)はまた、横
速度の流れ情報から、管(12)の軸方向長さ部(110)に沿
って横速度プロフィールを形成する手段(122)を備えて
いる。形成手段(122)は、流れ情報を獲得する手段(120)
と繋がっている。獲得手段(120)として、例えばベルク
ロ(velcro)によって連結された着脱可能なハウジングの
中に、複数のトランスデューサ(124)を配備することが
できる。トランスデューサ(124)は、ハウジング(126)の
中に配備され、各トランスデューサ(124)は相手側にト
ランスデューサ(124)を有しており、両者で径方向経路
を形成する。トランスデューサの個々の組から、径方向
経路の情報が獲得手段(122)(前述したように信号処理手
段(26)が望ましい)に供給され、横流量が計算される。
形成手段(122)はモニター(121)を含むことができる。モ
ニターは信号処理手段(26)に接続され、軸方向長さ部(1
10)に沿う速度プロフィールを表示する。流量計は、例
えば、図1に示す如く、第1トランスデューサ(14)、第
2トランスデューサ(16)、第3トランスデューサ(20)及
び第4トランスデューサ(22)から構成し、横速度の流れ
が最小となる位置にて管(12)に固定することにより、管
(12)の軸方向の流れについてできる限り正確な読みを得
ることができる。
【0060】本発明はまた、管(12)の流体(11)の温度を
測定する装置である。装置は、エネルギーによって流体
を能動的に検査し、流体(11)の温度に対応する検査信号
を作る手段を備えている。検査手段は、管(12)に接触さ
せて、管(12)の外側に配備することが望ましい。装置は
また、検査信号に基づいて流体(11)の温度を決定するた
めの信号処理手段(26)を備えている。
【0061】検査手段は、流体(11)中に超音波信号を送
信する第1トランスデューサ(14)と、第1トランスデュ
ーサ(14)から送信された超音波信号を受信する第2トラ
ンスデューサ(16)を備えることが望ましい。第2トラン
スデューサ(16)は第1トランスデューサ(14)と対向関係
に配置されており、第1トランスデューサ(14)によって
送信された超音波信号は、管(12)の径方向経路(18)を通
って、第2トランスデューサ(16)に進む。検査手段は、
圧力ゲージ即ちセンサーの如き、管(12)内の流体圧力を
測定する手段を手段を含むことが望ましい。圧力測定手
段は、信号処理手段(26)と管(12)に連繋されている。信
号処理手段(53)は、第1及び第2トランスデューサの間
に送信された超音波信号の送信速度と流体の圧力に基づ
いて、管(12)の流体の温度を決定することが望ましい。
望ましくは、信号処理手段(26)は、第1トランスデュー
サ(14)と第2トランスデューサ(16)の間の径方向経路(1
8)に対応し、管(12)を横切る流体の平均温度を定めるも
のとする。望ましくは、温度を計算するために、式(9)
〜(14)を、コンピュータの如き信号処理手段(20)に用い
ることができる。管(12)の外側に配備されることによ
り、第1トランスデューサと第2トランスデューサは、
管内の流体(11)の流れと干渉しない。管(12)を流れる流
体(11)の温度の測定は、装置を、管(12)の内径IDによ
って形成されたエンベロープに侵入させることなく行な
うことができる。
【0062】本発明はまた、管(12)の中を流れる流体(1
1)の音速を測定する装置である。装置は、流体(11)を検
査し、管内の流体の音速に対応する検査信号を作る手段
を備えている。検査手段は、管(12)の外側と接触してお
り、望ましくは管(12)の外側に配備される。装置はま
た、検査信号に基づいて管内の流体の音速を求める信号
処理手段(26)を含んでいる。検査手段は、管(12)の外側
の気体環境(gaseous environment)に配備することが
望ましい。検査手段は、超音波信号を流体(11)に送信す
る第1トランスデューサ(14)と、第1トランスデューサ
(14)から送信された超音波信号を受信する第2トランス
デューサ(16)を備えている。第2トランスデューサ(16)
は、第1トランスデューサ(14)と対向する位置関係に配
備されており、第1トランスデューサ(14)から発せられ
た超音波信号は、管(12)の径方向経路(18)を通って第2
トランスデューサ(16)に進む。音速は、式(5)(7)(8)と
必要な測定データを用いて、コンピュータの如き信号処
理手段(26)を用いて求められる。
【0063】本発明はまた、管(12)内の流体特性を特徴
づける装置(10)に関する。装置(10)は、流体の音速を測
定し、音速に対応する第1の信号を作る第1の手段を備
えている。第1の測定手段は流体に繋がっている。装置
(10)はまた、流体について可変の少なくとも1つの状態
を測定し、可変の測定値に対応する第2の信号を供給す
る第2の手段を備えている。第2の手段は管内の流体に
繋がっている。更に、装置は第1及び第2の測定手段に
連繋され、流体特性を決定する信号処理手段(26)を備え
ている。図1に示す如く、第2測定手段は、流体の圧力
を測定する手段を含むことが望ましい。圧力測定手段
は、信号処理手段(26)に接続されている。圧力測定手段
として、流体に連繋された圧力センサーを使用すること
ができる。第1の手段は、管に接触する第1トランスデ
ューサ(14)と第2トランスデューサ(16)を含むことがで
き、第1トランスデューサ(14)は、径方向経路(18)を通
じて音響エネルギーを第2トランスデューサ(16)に送信
する。各トランスデューサは、信号処理手段(26)と通信
可能である。
【0064】この実施例において、信号処理手段(26)は
また、流体の比体積(specific volume)を決定すること
が望ましい。比体積は、表4乃至表6の「REM計算」か
ら比体積(ft3/lbs.)として求めることができる。この計
算のために、圧力は圧力ゲージにより、別個に測定さ
れ、温度は前述したように音速から計算される。更に、
信号処理手段(24)は、比体積及び比粘度、結果としてP
Fから、管内の流体のレイノルズ数を決定することがで
きる。これは次のようにして行なわれる。動粘度(kvi
s)、プロフィールファクターPF及びレイノルズ数は、
表4乃至表6の「メーターファクターのREM計算」から
得ることができる。ここで、Lはlogを表わす。プロフ
ィール訂正ファクターPFは、斜め方向に配備されたト
ランスデューサ間を通る音響経路の平均軸方向速度v’
と、流体の横断面領域の軸方向平均速度v”に関係す
る。これは、次の式で表わされる。 v’/v”=PF PFは、(1)平均流速v”、(2)流体の密度ρ及び流体の
粘度μ、(3)横断面の寸法(即ち、ID)の3つのファク
ターによって変動する。
【0065】レイノルズ数は、前記の3つのファクター
の液圧効果を1つの数に合成する。レイノルズ数Reを
用いて速度プロフィールの式を決定することができる
(Nikuradse,J."平滑管における乱流の法則", NASA TT
F-10, 359, 1966年10月;Reichardt,H.,"平滑管におけ
る乱流の速度分布の完全な表現", ZAMM 31, 208-219(19
51))。従って、PFはレイノルズ数を求めることによ
って、決定することができる。
【0066】LEFMは、水対温度の公表値(published val
ues)の曲線当てはめ(curve fit)により、最初に動粘度
を計算する。 ここで、υ=動粘度=μ/ρ=絶対粘度/密度 であるから、レイノルズ数は次のように計算される。 Re=レイノルズ数=Dv”/υ
【0067】PFは、公表されたデータ(例えば、Richa
rdt及びNikuradse)を用いて計算され、レイノルズ数の
関数として速度プロフィールを表わす。
【0068】装置(10)において、信号処理手段(26)は、
第1の物質の流体と第2の物質の流体との間の境界が管
の径方向経路を通過する時を、温度測定手段を用いて定
める(identify)ことが望ましい。温度測定手段は、例え
ば、管(12)又は流体と接触する熱電対を使用することが
できる。温度と圧力は別個に定められ、また、温度と圧
力は略一定であるので、第1及び第2トランスデューサ
と信号処理手段(26)によって決定された比体積の変化
は、管(12)の中の物質の変化を表わす。圧力、温度及び
音速がわかれば、これを用いて、音速が互いに異なる流
体を区別することができる。一般的には、流体の音速
が、与えられた温度及び圧力で0.5%異なるとき、流体
は簡単に区別することができる。同じようにして、圧力
と計算温度がわかれば、水の比熱分と水の密度は、温度
と圧力に対する公表データの曲線当てはめ法によって求
めることができる。流体のエンタルピは、流体の密度と
比熱分を用いて求めることができる。
【0069】図8に示す他の実施例では、3つのトラン
スデューサだけで、斜め方向経路と径方向経路を形成し
ている。第2トランスデューサ(16)と第4トランスデュ
ーサ(22)は前述したものと同じである。第1トランスデ
ューサ(14)と第3トランスデューサ(20)の代わりに、ダ
ブルトランスデューサ(23)を設けている。表面(27)と45
°の角度を形成する第1面(25)上に、超音波エネルギー
を発する圧電材(37)を配備する。超音波エネルギーは、
ダブルトランスデューサ(23)−管(12)の界面に投射さ
れ、エネルギーの一部は屈折して第3トランスデューサ
(22)に送られ、またエネルギーの一部は反射して自由面
(33)に進む。自由面(33)は、管(12)の外表面(27)と22.5
°の角度を形成する。ダブルトランスデューサ(23)−管
(12)の界面で反射したエネルギーは、自由面(33)により
再び反射され、管(12)の外表面と直角に進み、第2トラ
ンスデューサ(16)に送られる。
【0070】信号処理手段において、流体温度のREM計
算を行なうプログラムの一例を表4乃至表6に示す。
【0071】
【表4】
【0072】
【表5】
【0073】
【表6】
【0074】本発明を前記実施例に基づいて詳細に説明
したが、これらの実施例は単なる例示であって、特許請
求の範囲に規定された発明の精神及び範囲から逸脱する
ことなく、変形をなし得ることは理解されるべきであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】管内の流体の流量測定装置の略説明図である。
【図2】管内の流体の流量測定装置に関連のある幾何学
的パラメータの略説明図である。
【図3】管内の流体の流量測定装置の信号処理手段の略
説明図である。
【図4】管内の4つの超音波経路を用いて流体の流量を
測定する装置の略説明図である。
【図5】はね返り経路を用いて管内の流体の流量を測定
する装置の略説明図である。
【図6】管の表面より下に配置されたトランスデューサ
を用いて流体の流量を測定する装置の略説明図である。
【図7】軸方向の長さ部分における横速度プロフィール
を決定する装置の略説明図である。
【図8】3つのトランスデューサを用いて管内の流体の
流量を測定する装置の略説明図である。
【図9】管の横速度プロフィールの想像図である。
【符号の説明】
(10) 装置 (12) 管 (14) 第1トランスデューサ (16) 第2トランスデューサ (18) 径方向経路 (20) 第3トランスデューサ (22) 第4トランスデューサ (24) 斜め方向経路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アーネスト エム.ホーサー アメリカ合衆国 15216 ペンシルバニア, ピッツバーグ,レイトン アベニュー 443 (72)発明者 ロバート シー.ミラー アメリカ合衆国 15670 ペンシルバニア, ニューアレキサンドリア,アール.ディ ー.#2,ボックス 176

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管と音響的に接触して配備され、音響エ
    ネルギーを送信する第1トランスデューサと;第1トラ
    ンスデューサから発せられた音響エネルギーが実質的に
    径方向の経路をたどって管内の流体中を進むように、管
    に接触して配備され、第1トランスデューサからのエネ
    ルギーを受信する第2トランスデューサと;管と音響的
    に接触して配備され、音響エネルギーを送信する第3ト
    ランスデューサと;第3トランスデューサから発せられ
    た音響エネルギーが斜め方向の経路をたどって管内の流
    体中を進むように、管と音響的に接触して配備され、第
    3トランスデューサからのエネルギーを受信する第4ト
    ランスデューサを備え、径方向の経路は斜め方向の経路
    に隣接しており;第2及び第4トランスデューサに通じ
    ており、第2及び第4トランスデューサによって受信さ
    れた音響エネルギーに基づいて、管内の流体の流量を定
    める信号処理手段;を備えている管内の流体の流量測定
    装置。
  2. 【請求項2】 第3トランスデューサと第4トランスデ
    ューサは、一方が上流位置、他方が下流位置となるよう
    に対向配置され、音響信号が第3トランスデューサと第
    4トランスデューサの間の斜め経路に沿って上流及び下
    流方向に選択的に流体を通過できるようにするために、
    第3トランスデューサ及び第4トランスデューサは送信
    機及び受信機として選択的に機能できるようにしてお
    り;第1トランスデューサと第2トランスデューサは、
    音響信号が第1トランスデューサと第2トランスデュー
    サの間の径方向経路に沿って選択的に流体を通過できる
    ようにするために、送信機及び受信機として選択的に機
    能できるようにし、径方向経路は斜め方向経路に隣接し
    ており;信号処理手段は、第1及び第2トランスデュー
    サの間、並びに第3及び第4トランスデューサの間に送
    信された音響信号の送信速度に基づいて、管内の流体の
    流量を定める手段を含んでいる請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 管は外表面を有しており、第1、第2、
    第3及び第4トランスデューサは管の外表面に固定され
    る請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 複数の斜め方向経路を通って流体中を進
    む音響信号を交互に送信及び受信する複数組のトランス
    デューサを有している請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 複数の径方向経路を通って流体中を進む
    音響信号を交互に送信及び受信する複数組のトランスデ
    ューサを有している請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 管と接触して配備され、エネルギーを用
    いて流体を能動的に検査し、流体の温度に対応する検査
    信号を作る手段;及び検査手段に通じており、検査信号
    に基づいて流体の温度を決定する信号処理手段;を備え
    ている管内の流体の温度測定装置。
  7. 【請求項7】 検査手段は:管と音響的に接触して配備
    され、音響信号を流体に送信する第1トランスデューサ
    と;第1トランスデューサから発せられた音響エネルギ
    ーが実質的に管径方向の経路をたどって進むように、第
    1トランスデューサと対向関係に配備され、第1トラン
    スデューサから発せられた音響エネルギーを受信する第
    2トランスデューサ、を備えている請求項6に記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 信号処理手段は、第1及び第2のトラン
    スデューサ間に送信された音響信号の送信速度と流体の
    圧力に基づいて、管内の流体の温度を決定する請求項7
    に記載の装置。
  9. 【請求項9】 管と接触して配備され、エネルギーを用
    いて流体を能動的に検査し、流体の音速に対応する検査
    信号を作る手段;及び検査手段と通じており、検査信号
    に基づいて流体の音速を決定する信号処理手段;を備え
    ている管内の流体の音速測定装置。
  10. 【請求項10】 検査手段は管の気体環境中に配備され
    る請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】 管と音響的に接触して配備され、流体
    を通る音響信号を送信する第1トランスデューサと、第
    1トランスデューサから発せられた音響エネルギーが管
    径方向の経路を進むように、第1トランスデューサと対
    向関係に配備され、第1トランスデューサから発せられ
    た音響信号を受信する第2トランスデューサ、を備えて
    いる請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 信号処理手段は、第1及び第2トラン
    スデューサ間に送信された音響信号の通過時間に基づい
    て、流体中における音速を決定する手段を含んでいる請
    求項11に記載の装置。
  13. 【請求項13】 管に固定され、流体を通る音響エネル
    ギーを管の斜め方向の経路に供給する手段;管に配備さ
    れ、流体を通る音響エネルギーを管の径方向の経路に供
    給する手段;及び斜め方向の供給手段及び径方向の供給
    手段と通じており、斜め方向の供給手段の音響エネルギ
    ーと径方向の供給手段の音響エネルギーに基づいて、管
    の流体の流量を決定する手段;を備えている管内の流体
    の流量測定装置。
  14. 【請求項14】 斜め方向の供給手段は、一方が上流位
    置、他方が下流位置となるように管上に対向配置された
    第3トランスデューサ及び第4トランスデューサと、管
    上に径方向に対向配置された第1トランスデューサ及び
    第2トランスデューサを備えている請求項13に記載の
    装置。
  15. 【請求項15】 第3トランスデューサ及び第4トラン
    スデューサは、音響信号が第3トランスデューサと第4
    トランスデューサの間の斜め経路に沿って上流及び下流
    方向に選択的に流体を通過させるために、送信機及び受
    信機として選択的に機能できるようにしており、第1ト
    ランスデューサと第2トランスデューサは、音響信号が
    第1トランスデューサと第2トランスデューサの間の径
    方向経路に沿って選択的に流体を通過させるために、送
    信機及び受信機として選択的に機能できるようにしてい
    る請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 流量測定手段は、信号処理手段を含ん
    でいる請求項15に記載の装置。
  17. 【請求項17】 信号処理手段は、第1及び第2トラン
    スデューサ間に送信された音響信号の送信速度と、第3
    及び第4トランスデューサ間に送信された音響信号の送
    信速度に基づいて、管内の流体の流量を決定する手段を
    含んでいる請求項16に記載の装置。
  18. 【請求項18】 複数の斜め方向経路に沿って、流体を
    通る音響信号を交互に送信及び受信するトランスデュー
    サを複数組含んでいる請求項17に記載の装置。
  19. 【請求項19】 複数の径方向経路に沿って、流体を通
    る音響エネルギーを交互に送信及び受信するトランスデ
    ューサを複数組含んでいる請求項18に記載の装置。
  20. 【請求項20】 管に接触して配備され、流体を通る音
    響エネルギーを管の斜め方向経路に供給する手段;管に
    接触して配備され、2方向から発せられた音響エネルギ
    ーを管の径方向経路に供給する手段;及び斜め方向の供
    給手段及び径方向の供給手段と通じており、斜め方向の
    供給手段の音響エネルギーと径方向の供給手段の音響エ
    ネルギーに基づいて、管の流体の流量を決定する手段;
    を備えている管内の流体の流量測定装置。
  21. 【請求項21】 斜め方向の供給手段は、一方が上流位
    置、他方が下流位置となるように管上に対向配置された
    第3トランスデューサと第4トランスデューサであり、
    径方向の供給手段は、径方向に対向するように管上に配
    備された第1トランスデューサと第2トランスデューサ
    である請求項20に記載の装置。
  22. 【請求項22】 第3トランスデューサ及び第4トラン
    スデューサは、音響信号が第3トランスデューサと第4
    トランスデューサの間の斜め経路に沿って上流及び下流
    方向に選択的に流体を通過させるために、送信機及び受
    信機として選択的に機能できるようにしており、第1ト
    ランスデューサと第2トランスデューサは、音響信号が
    第1トランスデューサと第2トランスデューサの間の径
    方向経路に沿って選択的に流体を通過させるために、送
    信機及び受信機として選択的に機能できるようにしてい
    る請求項21に記載の装置。
  23. 【請求項23】 流量測定手段は信号処理手段を含んで
    いる請求項22に記載の装置。
  24. 【請求項24】 信号処理手段は、第1及び第2トラン
    スデューサ間に送信された音響信号の送信速度と、第3
    及び第4トランスデューサ間に送信された音響信号の送
    信速度に基づいて、管内の流体の流量を決定する手段を
    含んでいる請求項23に記載の装置。
  25. 【請求項25】 第3トランスデューサから発せられた
    音響エネルギーが斜め方向経路を通り、管で反射して第
    4トランスデューサに送られるように、第3トランスデ
    ューサと第4トランスデューサは互いに同一線上に配置
    される請求項1に記載の装置。
  26. 【請求項26】 管は外表面と内表面を有しており、第
    3トランスデューサから管の内部に直接導入された音響
    エネルギーが、第4トランスデューサによって管の内部
    から直接受信されるように、第3及び第4トランスデュ
    ーサは管の外表面より下に配置される請求項1に記載の
    装置。
  27. 【請求項27】 管と通じており、エネルギーを管の中
    に導入して、管内のエネルギーを分析することによっ
    て、複数の異なる位置で流体の横速度を獲得する手段;
    及び該獲得手段と通じており、複数の異なる位置におけ
    る横速度から横速度のプロフィールを形成する手段;を
    備えている管内の流体の横速度プロフィールを作成する
    装置。
  28. 【請求項28】 流体の横速度を獲得する手段は、全部
    が管の横断面である管内の複数の径方向経路に音響エネ
    ルギーを供給して、複数の異なる位置の横速度に対応す
    る情報信号を作る手段と、情報信号を受信して、各位置
    と関連づけられた横速度を決定する手段を備えている請
    求項27に記載の装置。
  29. 【請求項29】 形成手段は、位置の横速度が横速度の
    プロフィールと共に表示されるモニターを含んでいる請
    求項28に記載の装置。
  30. 【請求項30】 管と接触して配備され、エネルギーを
    用いて流体を能動的に検査し、流体の温度に対応する検
    査信号を作る手段;検査手段と通じており、検査信号に
    基づいて流体の温度を決定する信号処理手段;を備えて
    いる管内の流体の横速度を決定する装置。
  31. 【請求項31】 導入されたエネルギーを用いて、管の
    第1の軸方向位置で流体の横速度を測定する工程(a)
    と、導入されたエネルギーを用いて、管の第2の軸方向
    位置で流体の横速度を測定する工程(b)を有している、
    管の軸方向長さ部における流体の速度プロフィールを作
    る方法。
  32. 【請求項32】 第1及び第2の軸方向位置で測定され
    た横速度に基づいて、管の軸方向長さ部に亘って、管内
    を流れる流体の横速度プロフィールを形成する工程(c)
    を、工程(b)の後に有している請求項31に記載の方
    法。
  33. 【請求項33】 管の中に導入されたエネルギーを用い
    て、追加された複数の異なる軸方向位置にて、管内を流
    れる流体の横速度を測定する工程(d)を、工程(b)の前に
    有している請求項32に記載の方法。
  34. 【請求項34】 管軸方向の所望位置における横速度に
    基づいて、流量計を、管に接触させて所望位置で固定す
    る工程(e)を有している請求項33に記載の方法。
  35. 【請求項35】 導入されたエネルギーを用いて、管の
    軸方向長さ部における流体の横速度情報を獲得する手
    段;及び獲得手段と通じており、横速度情報から、管の
    軸方向長さ部における横速度プロフィールを形成する手
    段;を有している管を流れる流体の速度イメージプロフ
    ィールを作成する装置。
  36. 【請求項36】 信号処理手段と通じており、管内の流
    体の圧力を検出する手段を有している請求項7に記載の
    装置。
  37. 【請求項37】 信号処理手段は、管を横切る径方向経
    路の平均温度を定める請求項36に記載の装置。
  38. 【請求項38】 流体に通じており、流体中の音速を測
    定して、音速に対応する第1の信号を作る第1の手段;
    流体に通じており、流体の状態変数を少なくとも1つ測
    定し、測定された状態変数に対応する第2の信号を供給
    する第2の手段;及び第1及び第2の手段に通じてお
    り、流体の特性を定める信号処理手段;を有している管
    内の流体の特性を特徴づける装置。
  39. 【請求項39】 第2の測定手段は、温度を測定する手
    段又は流体の圧力を測定する手段を含んでいる請求項3
    8に記載の装置。
  40. 【請求項40】 信号処理手段はまた、流体の比体積を
    決定する請求項39に記載の装置。
  41. 【請求項41】 信号処理手段は、流体の比体積と粘度
    を決定する請求項40に記載の装置。
  42. 【請求項42】 信号処理手段は、第1の物質からなる
    流体と第2の物質からなる流体の境界が管の径方向経路
    を通過する時を定める請求項41に記載の装置。
  43. 【請求項43】 信号処理手段は、流体の比体積と粘度
    から流体のレイノルズ数を決定し、プロフィールファク
    ターを計算する請求項42に記載の装置。
  44. 【請求項44】 管の外側に配備され、音響波を管の外
    側から流体に供給して、音響波が管及び管内の流体を横
    切った時を表わす信号を作る手段;音響波の供給手段に
    通じており、該供給手段からの信号に基づいて、音響波
    の流体中における時間を測定する信号処理手段;を備え
    ている管内の流体の音響波の時間測定装置。
  45. 【請求項45】 管の中に流体を流す工程;音響エネル
    ギーが管内の径方向経路を通るように、管内を流れる流
    体に音響エネルギーを送信する工程;流体を通過した音
    響エネルギーを受信する工程;音響エネルギーが流体を
    通過するのに要した時間を測定する工程;及び測定され
    た時間から流体の音速を決定する工程;からなる管内を
    流れる流体の音速を求める方法。
JP5249228A 1992-10-06 1993-10-05 管内流体の流量測定装置及び方法 Pending JPH06201425A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95741192A 1992-10-06 1992-10-06
US07/957411 1992-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06201425A true JPH06201425A (ja) 1994-07-19

Family

ID=25499532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5249228A Pending JPH06201425A (ja) 1992-10-06 1993-10-05 管内流体の流量測定装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5546813A (ja)
EP (2) EP1094305A3 (ja)
JP (1) JPH06201425A (ja)
KR (1) KR100208678B1 (ja)
CN (1) CN1083102C (ja)
CA (2) CA2677516C (ja)
MX (1) MX9306158A (ja)
TW (2) TW295258U (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051913A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Tokyo Keiso Co Ltd 超音波流量計の補正方法
JP2008524616A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 圧力センサを伴う超音波流量計
JP2009068894A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Wada Engineering:Kk 超音波流速計
JP2010530066A (ja) * 2007-06-11 2010-09-02 フォルシュングスツェントルム ドレスデン−ローゼンドルフ エー.ファオ. 液体メルトの局所的な流量を測定するための超音波センサ
JP2014066549A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Aichi Tokei Denki Co Ltd 温度計測器、流量計及び温度計測方法
JP2014178202A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Osaka Gas Co Ltd 超音波流量計及び超音波流量測定方法
JP2015181800A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 テルモ株式会社 流量センサ及び流量センサを備えた体外循環装置、及びその制御方法
JP2021515182A (ja) * 2019-02-01 2021-06-17 シェンチェン グーディックス テクノロジー カンパニー リミテッド 信号処理回路および関連するチップ、流量計、および方法
US11441933B2 (en) 2019-02-01 2022-09-13 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Signal processing circuit and related chip, flow meter and method
WO2024043315A1 (ja) * 2022-08-26 2024-02-29 トキコシステムソリューションズ株式会社 超音波流量計

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3216769B2 (ja) * 1995-03-20 2001-10-09 富士電機株式会社 クランプオン型超音波流量計における温度圧力補償方法
NL1001719C2 (nl) * 1995-11-22 1997-05-23 Krohne Altometer Werkwijze en inrichting voor de ultrasone meting van de snelheid en doorstroomhoeveelheid van een medium in een buisleiding.
US5719329B1 (en) * 1995-12-28 1999-11-16 Univ Ohio Ultrasonic measuring system and method of operation
AU740625B2 (en) * 1995-12-28 2001-11-08 Ohio University Ultrasonic measuring system and method of operation
WO1998014774A1 (en) * 1996-10-04 1998-04-09 Dietrich Technology Holding Corp. Method of determining a setback
DE19713526A1 (de) * 1997-04-01 1998-10-08 Elster Produktion Gmbh Vorrichtung zur Ultraschall-Durchflußmessung
SE9701477L (sv) * 1997-04-21 1998-10-05 Siemens Elema Ab Mätanordning för samtidig bestämning av flöde av en strömmande gasblandning och koncentration av en specifik gas i gasblandningen.
AU739495B2 (en) * 1997-04-24 2001-10-11 Precision Farming Australia Pty Ltd Apparatus for monitoring the volume of a particulate or clumpy material
AUPO643097A0 (en) * 1997-04-24 1997-05-22 Precision Farming Australia Pty Ltd Cotton flow sensor
DE19717940C2 (de) * 1997-04-29 1999-04-15 Krohne Ag Ultraschall-Durchflußmeßverfahren
US5913243A (en) * 1997-09-30 1999-06-15 General Electric Co. Ultrasonic transducer for nondestructive testing of generator field coils of dynamoelectric machines
SE515156C2 (sv) * 1998-03-25 2001-06-18 Thermo Measurement Ltd Sätt och anordning för bestämning av flödeshastigheten hos ett i en kanal strömmande medium
EP1127247A4 (en) * 1998-07-10 2006-08-09 Panametrics SYSTEM FOR MEASURING FLOW IN GUIDE MODE
US6488097B1 (en) 1999-01-08 2002-12-03 Pnm, Inc. Fire protection sprinkler head support
AU3480300A (en) * 1999-02-02 2000-08-25 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Ultrasonic flow metering system
WO2001023845A1 (en) 1999-09-27 2001-04-05 Ohio University Determining gas and liquid flow rates in a multi-phase flow
US6487916B1 (en) 2000-02-02 2002-12-03 Bechtel Bxwt Idaho, Llc Ultrasonic flow metering system
US6404344B1 (en) * 2000-02-23 2002-06-11 Gyco, Inc. Method of compensating for erroneous reading in a mass flow meter
US6971259B2 (en) 2001-11-07 2005-12-06 Weatherford/Lamb, Inc. Fluid density measurement in pipes using acoustic pressures
US7059172B2 (en) * 2001-11-07 2006-06-13 Weatherford/Lamb, Inc. Phase flow measurement in pipes using a density meter
US7155971B2 (en) * 2001-11-16 2007-01-02 Westfaliasurge Gmbh Method and device for determining the volumetric flow rate of milk flowing during a milking process
DE10221771A1 (de) * 2002-05-15 2003-11-27 Flowtec Ag Ultraschallwandler für ein Ultraschall-Durchflußmessgerät
AU2003255235A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-25 Cidra Corporation Apparatus and method for measuring multi-phase flows in pulp and paper industry applications
DE10312034B3 (de) * 2003-03-06 2004-03-18 Krohne Ag Ultraschalldurchflußmeßverfahren
US7013240B2 (en) * 2003-07-14 2006-03-14 Daniel Industries, Inc. Method to snapshot and playback raw data in an ultrasonic meter
CN100478651C (zh) * 2004-03-10 2009-04-15 塞德拉公司 测量分层流参数的方法和设备
DE102004028215A1 (de) * 2004-06-09 2005-12-29 Robert Bosch Gmbh Versetzte Ultraschallwandleranordnung mit Reflexionsunterdrückung
US7962293B2 (en) * 2005-03-10 2011-06-14 Expro Meters, Inc. Apparatus and method for providing a stratification metric of a multiphase fluid flowing within a pipe
CN1332183C (zh) * 2005-08-10 2007-08-15 陈宇 流体的流量检测装置
US7152490B1 (en) 2005-08-15 2006-12-26 Daniel Measurement And Control, Inc. Methods for determining transducer delay time and transducer separation in ultrasonic flow meters
DE102005038599A1 (de) * 2005-08-16 2007-02-22 Robert Bosch Gmbh Ultraschallmesseinheit mit integrierter Feuchteermittlung
DE102005059062B4 (de) * 2005-12-08 2009-08-27 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung eines Massenstroms
EP2000784B2 (en) 2007-06-06 2021-12-15 Kamstrup A/S Ultrasonic flow meter with temperature compensation
DE102007030700A1 (de) 2007-06-30 2009-05-07 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem für ein in einer Prozeßleitung strömendes Medium
DE102007030699A1 (de) 2007-06-30 2009-01-15 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem für ein in einer Prozeßleitung strömendes Medium
DE102007030690A1 (de) 2007-06-30 2009-05-07 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem für ein in einer Prozeßleitung strömendes Medium
DE102007030691A1 (de) 2007-06-30 2009-01-02 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem für ein in einer Prozeßleitung strömendes Medium
RU2490598C2 (ru) * 2007-12-05 2013-08-20 Шлюмбергер Текнолоджи Б.В. Накладной ультразвуковой многофазный расходомер
EP2072972B1 (de) 2007-12-21 2016-04-13 SICK Engineering GmbH Vorrichtung zum Messen der Bewegung eines Fluids in einem Rohr
CN101255791B (zh) * 2008-04-09 2011-05-25 浙江大学 油气水多相流流量测量装置
CN102016518B (zh) * 2008-04-22 2012-07-11 卡梅伦国际有限公司 光滑孔、弦式时差法超声波流量计和分析流体流量的方法
US9140593B2 (en) 2008-04-22 2015-09-22 Cameron International Corporation Smooth bore, chordal transit-time ultrasonic meter and method
KR100894430B1 (ko) * 2008-11-11 2009-04-22 시스템디엔디(주) 초음파, 음향 및 온도변화를 이용한 밸브의 유체누설 측정장치 및 이를 이용한 유체누설 측정방법
CN101419180B (zh) * 2008-12-04 2012-02-22 天津大学 一种两相流分相含率电导式传感器及其结构参数优化方法
CZ200973A3 (cs) * 2009-02-10 2010-04-21 UNIVERZITA KARLOVA V PRAZE Lékarská fakulta v Plzni Cidlo pro merení teploty kapaliny ultrazvukem
US7942068B2 (en) * 2009-03-11 2011-05-17 Ge Infrastructure Sensing, Inc. Method and system for multi-path ultrasonic flow rate measurement
WO2010146403A1 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Metricon Ilektronika-Metritika Sistimata E.P.E. Device for volume measuring and quality control of liquid fuel
US7845240B1 (en) * 2009-07-24 2010-12-07 Elster NV/SA Device and method for determining a flow characteristic of a fluid in a conduit
AT10959U3 (de) * 2009-09-03 2010-06-15 Avl List Gmbh Ultraschall-gasdurchflusssensor sowie verfahren zur ermittlung des durchflusses von gasen
DE102009045020A1 (de) 2009-09-25 2011-03-31 Robert Bosch Gmbh Strömungsmesser für den Einsatz in einem strömenden fluiden Medium
DE102010063535A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Endress + Hauser Flowtec Ag Koppelelement eines Ultraschallwandlers für ein Ultraschall-Durchflussmessgerät
CN102183274B (zh) * 2011-05-17 2012-05-23 重庆梅安森科技股份有限公司 宽量程双涡街流量计
DE102011080365A1 (de) * 2011-08-03 2013-02-07 Endress + Hauser Flowtec Ag Verfahren zum Ermitteln des Durchflusses mittels Ultraschall
US8919207B2 (en) * 2012-01-10 2014-12-30 General Electric Company Flow measuring device and method using transmission paths having different angles
WO2014021846A1 (en) * 2012-07-31 2014-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Indirect transducer temperature measurement
US9151649B2 (en) * 2012-10-19 2015-10-06 Daniel Measurement And Control, Inc. Ultrasonic flow metering system with an upstream pressure transducer
WO2014089249A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-12 Horne Stephen J Fluid flow detection and analysis device and system
US9151651B2 (en) * 2013-01-14 2015-10-06 General Electric Company Apparatus and method for determining temperature
JP2015001507A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 横河電機株式会社 超音波流量計
CN103499642A (zh) * 2013-09-25 2014-01-08 北京化工大学 一种在线测试材料压缩系数和膨胀系数的方法和装置
CN104864923A (zh) * 2014-02-24 2015-08-26 通用电气公司 传送和接收超声信号的电路组件及使用该电路组件的系统和方法
US9746360B2 (en) 2014-03-13 2017-08-29 Siemens Energy, Inc. Nonintrusive performance measurement of a gas turbine engine in real time
US9752959B2 (en) * 2014-03-13 2017-09-05 Siemens Energy, Inc. Nonintrusive transceiver and method for characterizing temperature and velocity fields in a gas turbine combustor
ZA201404072B (en) * 2014-06-03 2015-06-24 Csir Transducer
MX2019013852A (es) 2014-06-27 2020-01-23 Anvil International Llc Abrazadera ajustable y cubo para soporte de manguera flexible.
JP6582368B2 (ja) * 2014-07-23 2019-10-02 東京電力ホールディングス株式会社 流量計測装置および流量計測方法
CN104316119A (zh) * 2014-07-25 2015-01-28 浙江苍南仪表厂 双声路气体流量超声测量方法及其测量装置
JP6309405B2 (ja) * 2014-09-05 2018-04-11 アズビル株式会社 超音波流量計及び流量の計測方法
CN104457871A (zh) * 2014-10-27 2015-03-25 北京福星晓程电子科技股份有限公司 一种流量计及流体测量方法
CN104501889B (zh) * 2015-01-23 2018-05-01 中煤科工集团重庆研究院有限公司 基于互相关时差法超声波流量的检测方法
CN105444829A (zh) * 2015-10-12 2016-03-30 无锡清杨机械制造有限公司 一种超声波流量测量仪
DE102016006244A1 (de) 2016-01-14 2017-07-20 Diehl Metering Gmbh Ultraschallfluidzähler sowie Verfahren zur Durchfluss- und/oder Volumenbestimmung eines strömenden Mediums
US10159213B2 (en) 2016-04-13 2018-12-25 Beco Dairy Automation Inc. Fluid measurement device and methods of making and using the same
ES2893296T3 (es) * 2016-06-10 2022-02-08 Em Tec Gmbh Dispositivo y procedimiento para medir flujos en un conducto de fluido
EP3489634B1 (de) * 2017-11-22 2020-08-05 Levitronix GmbH Ultraschall-messvorrichtung und verfahren zur ultraschallmessung an einem strömenden fluid
CN112639460A (zh) * 2018-09-06 2021-04-09 Abb瑞士股份有限公司 用于无创测量的换能器
CN112673238A (zh) * 2019-03-14 2021-04-16 欧姆龙株式会社 流量测量装置
DE202020005983U1 (de) * 2019-04-09 2023-12-21 Dune Labs Inc. Ultraschall-Durchflussmessung
NO20190589A1 (en) * 2019-05-08 2020-11-09 Scanwell Tech As Determination of temperature and temperature profile in pipeline or a wellbore
DE102019003767A1 (de) 2019-05-28 2020-12-03 Messer Gaspack Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung einer Information über den Füllstand eines ein Fluid speichernden Behälters
US11761870B2 (en) * 2021-06-01 2023-09-19 The Government of the United States of America, as represented by the Secretary of Homeland Security Miniature wireless concentration meter
DE102021115546A1 (de) * 2021-06-16 2022-12-22 Endress+Hauser Flowtec Ag Anordnung von Ultraschallwandlern, Clamp-On-Ultraschall- Messgerät mit einer solchen Anordnung und Verfahren zum Einstellen des Ultraschallmessgeräts

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147312A (en) * 1979-05-04 1980-11-17 Yokogawa Hokushin Electric Corp Converter for ultrasonic flow meter
JPS58171625A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Yokogawa Hokushin Electric Corp 超音波流量計
JPS58171624A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Yokogawa Hokushin Electric Corp 超音波流量計
JPS6040916A (ja) * 1983-08-17 1985-03-04 Shigeru Tanizawa 超音波流速・流量計の温度変化誤差の補正法
JPS60202310A (ja) * 1984-03-28 1985-10-12 Toshiba Corp 超音波流量測定装置
JPS629223A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Kawasaki Steel Corp 超音波による気体流量測定方法
JPS629224A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Kawasaki Steel Corp 超音波による気体流量測定方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2874568A (en) * 1955-12-07 1959-02-24 Gulton Ind Inc Ultrasonic flowmeter
FR2061959A5 (ja) * 1969-10-06 1971-06-25 Electronique Appliquee
FR2077827A1 (ja) * 1970-02-17 1971-11-05 Thomson Csf
FR2077968A1 (ja) * 1970-02-27 1971-11-05 Thomson Csf
US3653259A (en) * 1970-03-06 1972-04-04 Westinghouse Electric Corp Ultrasonic flowmeter systems
US4078427A (en) * 1972-10-12 1978-03-14 Kabushikikaisha Tokyo Keiki Ultrasonic flow or current meter
US4024760A (en) * 1975-07-25 1977-05-24 Westinghouse Electric Corporation Fluid flow measurement apparatus
DE2628336C2 (de) * 1976-06-24 1984-07-05 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Vorrichtung zum Messen der Strömungsgeschwindigkeit
US4265125A (en) * 1979-08-02 1981-05-05 Mahany Richard J Flowmeter method and apparatus
DE2949346C2 (de) * 1979-12-07 1983-01-27 Gerhard 8200 Rosenheim Krause Verfahren und Schaltungsanordnung zur Wärmeflußmessung
US4331025A (en) * 1980-10-14 1982-05-25 Mapco, Inc. Methods of measuring fluid viscosity and flow rate
US4397194A (en) * 1981-04-07 1983-08-09 Fischer & Porter Company Ultrasonic flowmeter including means to measure pipe geometry
JPS58167918A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Toshiba Corp 超音波流速測定装置
US4462261A (en) * 1982-04-27 1984-07-31 The Babcock & Wilcox Company Mass and velocity flowmeter
US4810100A (en) * 1982-07-19 1989-03-07 Honeywell Inc. Ultrasonic energy transfer sensing system
DE3316631C2 (de) * 1983-05-06 1985-07-25 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Vorrichtung zur Laufzeitbestimmung von Ultraschallimpulsen in einem Fluid
GB2139755B (en) * 1983-05-11 1987-03-04 British Gas Corp Ultrasonic flowmeter
US4633719A (en) * 1985-03-27 1987-01-06 Badger Meter, Inc. Digital flow meter circuit and method for measuring flow
JPH0749976B2 (ja) * 1986-02-26 1995-05-31 富士電機株式会社 超音波式測定装置
US4930358A (en) * 1987-03-27 1990-06-05 Tokyo Keiki Co., Ltd. Method of and apparatus for measuring flow velocity by using ultrasonic waves
GB8710064D0 (en) * 1987-04-28 1987-06-03 Micronics Ltd Ultrasonic fluid flowmeter
JPH0676726B2 (ja) * 1988-09-26 1994-09-28 鐘淵化学工業株式会社 壁外断熱構築法
US5115670A (en) * 1990-03-09 1992-05-26 Chevron Research & Technology Company Measurement of fluid properties of two-phase fluids using an ultrasonic meter
US5040415A (en) * 1990-06-15 1991-08-20 Rockwell International Corporation Nonintrusive flow sensing system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55147312A (en) * 1979-05-04 1980-11-17 Yokogawa Hokushin Electric Corp Converter for ultrasonic flow meter
JPS58171625A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Yokogawa Hokushin Electric Corp 超音波流量計
JPS58171624A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Yokogawa Hokushin Electric Corp 超音波流量計
JPS6040916A (ja) * 1983-08-17 1985-03-04 Shigeru Tanizawa 超音波流速・流量計の温度変化誤差の補正法
JPS60202310A (ja) * 1984-03-28 1985-10-12 Toshiba Corp 超音波流量測定装置
JPS629223A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Kawasaki Steel Corp 超音波による気体流量測定方法
JPS629224A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Kawasaki Steel Corp 超音波による気体流量測定方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524616A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 圧力センサを伴う超音波流量計
JP2007051913A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Tokyo Keiso Co Ltd 超音波流量計の補正方法
JP2010530066A (ja) * 2007-06-11 2010-09-02 フォルシュングスツェントルム ドレスデン−ローゼンドルフ エー.ファオ. 液体メルトの局所的な流量を測定するための超音波センサ
JP2009068894A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Wada Engineering:Kk 超音波流速計
JP2014066549A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Aichi Tokei Denki Co Ltd 温度計測器、流量計及び温度計測方法
JP2014178202A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Osaka Gas Co Ltd 超音波流量計及び超音波流量測定方法
JP2015181800A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 テルモ株式会社 流量センサ及び流量センサを備えた体外循環装置、及びその制御方法
JP2021515182A (ja) * 2019-02-01 2021-06-17 シェンチェン グーディックス テクノロジー カンパニー リミテッド 信号処理回路および関連するチップ、流量計、および方法
US11428555B2 (en) 2019-02-01 2022-08-30 Shenzhen Goodix Technology Signal processing circuit for processing signals from ultrasonic transducers to obtain distance between transducers
US11441933B2 (en) 2019-02-01 2022-09-13 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Signal processing circuit and related chip, flow meter and method
WO2024043315A1 (ja) * 2022-08-26 2024-02-29 トキコシステムソリューションズ株式会社 超音波流量計

Also Published As

Publication number Publication date
CA2107750A1 (en) 1994-04-07
CA2677516A1 (en) 1994-04-07
KR940009689A (ko) 1994-05-20
EP1094305A3 (en) 2002-04-10
EP0605944A3 (en) 1994-09-14
KR100208678B1 (ko) 1999-07-15
EP0605944A2 (en) 1994-07-13
TW295258U (en) 1997-01-01
CN1091519A (zh) 1994-08-31
US5546813A (en) 1996-08-20
CA2107750C (en) 1999-11-02
MX9306158A (es) 1995-01-31
EP1094305A2 (en) 2001-04-25
TW283763B (ja) 1996-08-21
CA2677516C (en) 2011-02-08
CN1083102C (zh) 2002-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06201425A (ja) 管内流体の流量測定装置及び方法
US5597962A (en) Apparatus for determining fluid flow
JP3110042B2 (ja) 非貫入型流体検知システム
US5415048A (en) Acoustic gas-liquid flow meter
CN103154721B (zh) 用于使用多普勒光谱进行无损颗粒检测的装置和方法
US6575043B1 (en) Method and apparatus for characterizing flows based on attenuation of in-wall propagating wave modes
US8192075B2 (en) Method for performing ultrasonic testing
JP3585841B2 (ja) 流体温度測定方法および装置
US20180120269A1 (en) Acoustic gas volume fraction measurement in a multiphase flowing liquid
CN105738028A (zh) 一种非介入式管道内流体压力测量方法
US3845660A (en) Detection of velocities of fluids in conduits
CN100504311C (zh) 使用超声波传感器阵列确定管道内的流体速度的设备和方法
US4320665A (en) Method and means for measuring flow of a two phase fluid
US6857323B1 (en) Two phase flow sensor using tomography techniques
CN114088151B (zh) 外夹式多声道超声波流量检测装置及检测方法
CN108759947A (zh) 一种插入式不满计量超声波流量计
CN206291930U (zh) 一种超声波质量流量计
US3349614A (en) Speed measuring devices
EP0075997A2 (en) Well logging device
CA2335723C (en) Apparatus for determining fluid flow
CN109324208A (zh) 一种基于超声波声速法的汽液两相流密度、质量流量及相含率一体化分析仪
JP2011530072A (ja) 流体の流量を求める方法及び装置
CA2271502C (en) Apparatus for measuring the temperature of a fluid flow
CN208536933U (zh) 一种插入式不满计量超声波流量计
JP4687293B2 (ja) ドップラー式超音波流速分布計

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960409