JPH06200423A - 針布用基布 - Google Patents

針布用基布

Info

Publication number
JPH06200423A
JPH06200423A JP34774692A JP34774692A JPH06200423A JP H06200423 A JPH06200423 A JP H06200423A JP 34774692 A JP34774692 A JP 34774692A JP 34774692 A JP34774692 A JP 34774692A JP H06200423 A JPH06200423 A JP H06200423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base cloth
cloth
fibers
base
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34774692A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Kanazawa
茂樹 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP34774692A priority Critical patent/JPH06200423A/ja
Publication of JPH06200423A publication Critical patent/JPH06200423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接着層の厚みを均一で、接着力をほゞ一定に
して、基布浮き等を防止する。 【構成】 表層と基層とを貼合せて成る針布用基布にお
いて、加硫接着する以外の布の層間を、スチレン・イソ
プレン・スチレンの粘着フィルムで以て接着して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紡毛、特紡の主としてカ
ードに使用される針布用基布に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、針布用基布は綿布、麻布又は合成
繊維布等の複数枚の布状物を使用し、片面に天然又は合
成ゴム弾性体接着剤の溶剤溶液、いわゆるゴム糊を接着
剤として塗布乾燥し、必要に応じてこれを複数回繰返し
行なった後、各布状物のゴム糊塗布面を貼合せて加温下
にてロールのニップ間で加圧をして積層接着して、最上
層にゴム樹脂又はフエルト等のシート状物を積層接着し
て成る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記針布用基布は次に
植針を施して針布としてカード機のシリンダやドッファ
等に巻付けて、予め前処理工程を経て開綿された繊維を
開繊し、引揃えるのに使用されている。針布は、回転す
るシリンダ、ドッファ等のドラム等に巻付けられて針と
針との間で繊維をバラバラに解きほぐす梳綿作業を行う
ので、基布には相当な強度と植えつけた針の強固な保持
力が要求される。それ故、基布は特に厚さが均一で、抗
張力にムラがなく、各布層の接着力を均一にして、シリ
ンダ等の回転円筒体にしっかりと巻きしめなければなら
ず、また運動中に植針した針にかかる負荷に耐えられる
様に十分な針の把持が要求される。
【0004】ところで、従来技術の針布用基布は、布と
布を接着するのにゴム糊を接着剤として使用しているた
め、ゴム糊製造時に練り上ったゴムを溶剤で溶解し、塗
布乾燥時に溶剤を回収もしくは排気しなければならない
ばかりか、作業環境を悪化し易すかった。また、ゴム糊
はその濃度、粘度管理に注意を払わなければ、品質の保
証ができず、接着強度のバラツキが生じやすく、針布使
用時に基布浮きや基布ハガレの問題が生じやすい。
【0005】そこで、ホットメルトなどの接着剤の使用
も考えられたが、ホットメルトの場合、不織布などの基
材に接着剤が塗布されているので、厚みが厚く、ハクリ
強度が低下するという問題があった。
【0006】本発明は、上記従来技術の課題を解決する
ためになしたもので、溶剤を使用したゴム糊製造の必要
がなく、接着層の厚みを均一で、接着力をほゞ一定にし
て、基布浮き等を防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る針布用基布は、天然又は合成ゴムシー
ト、フェルト等からなる表層と、合成繊維、天然繊維の
単独又は両者を組合せた織布の複数枚を積層接着した基
層とを貼合せた針布用基布であって、少なくとも上記基
層の層間を、スチレン・イソプレン・スチレンから成る
粘着フィルムで接着して成る。
【0008】上記粘着フィルムは、厚みが100〜30
0μm、比重が0.89〜0.93、抗張力が90〜1
20kgf/cm2 、伸びが1500以上、流動開始点
が140〜150℃の範囲のものが好適である。厚みが
100μm未満であれば、接着強度が低下し、300μ
mを越えると加温しても流動しにくくなるので、好まし
くない。
【0009】さらに、上記合成繊維としては芳香族ポリ
アミド繊維、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維又
は炭素繊維を用い、また天然繊維としては綿繊維又は麻
繊維を用いると、強度上好適である。
【0010】
【作用】上記構成の針布用基布を用いると、接着層の厚
みと強度が均一であるため、針を強固に保持すると共
に、基布ハガレ、基布浮きを防止する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0012】図1は本発明の針布用基布の一例を示した
もので、針布用基布は、天然又は合成ゴム、フェルト等
のシートからなる表層1と、織布3の複数枚を種層接着
した基層2とから成り、上記針布用基布は加硫接着以外
の布間を、溶解したスチレン・イソプレン・スチレンの
粘着フィルム層4で以て接着して成る。
【0013】次に、本発明の針布用基布の製造方法につ
いて説明する。厚みが200μ、比重が0.89、抗張
力が100kgf/cm2 なるスチレン・イソプレン・
スチレンの粘着フィルムを綿布と重合して、温度が17
0〜180℃の零囲気の乾燥機巾を5〜10m/分のス
ピードで通してフィルムを溶解させ、乾燥機の出口でも
う一層の綿布を上記溶解したフィルム上に戴置し、これ
らをロールにてニップして貼合せて2枚の綿布を一体化
する。上記手順を基布の各層毎に繰返していくことによ
り、針布用基布を製造する。ところで、上記粘着フィル
ムの加温手段としては乾燥機の他に熱ロールを用いても
良い。
【0014】この様にして得られた基布Aと従来の基布
Bの布層間のハクリ強度をハクリ試験(JIS T型)
によって得た結果を第3図に示す。同図より布層間のハ
クリ強度のバラツキは、本発明の基布が従来品よりも少
ないことが明らかである。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上記構成になしたので、溶剤
が不要となり、作業環境が向上し、接着層の厚みも均一
でハクリ強度のバラツキも少なく、この結果基布浮きな
どのトラブルの少ない等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す針布用基布の断面図
【図2】本発明品と従来品の布間のハクリ強度の比較
図。
【符号の説明】
1 表層 2 基層 3 織布 4 粘着フィルム層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年1月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】 次に、本発明の針布用基布の製造方法に
ついて説明する。厚みが200μ、比重が0.89、抗
張力が100kgf/cm2 なるスチレン・イソプレン
・スチレンの粘着フィルムを綿布と重合して、温度が1
70〜180℃の雰囲気の乾燥機中を5〜10m/分の
スピードで通してフィルムを溶解させ、乾燥機の出口で
もう一層の綿布を上記溶解したフィルム上に載置し、こ
れらをロールにてニップして貼合せて2枚の綿布を一体
化する。上記手順を基布の各層毎に繰返していくことに
より、針布用基布を製造する。ところで、上記粘着フィ
ルムの加温手段としては乾燥機の他に熱ロールを用いて
も良い。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天然又は合成ゴムシート、フェルト等か
    らなる表層と、合成繊維、天然繊維の単独又は両者を組
    合せた織布の複数枚を積層接着した基層とを貼合せて成
    る針布用基布であって、少なくとも上記基層の層間を、
    スチレン・イソプレン・スチレンから成る粘着フィルム
    で以て接着したことを特徴とする針布用基布。
  2. 【請求項2】 粘着フィルムが厚み100〜300μ
    m、比重0.89〜0.93、抗張力90〜120kg
    f/cm2 、伸び1500以上、流動開始点140〜1
    50℃である請求項1記載の針布用基布。
  3. 【請求項3】 合成繊維が芳香族ポリアミド繊維、ポリ
    エステル繊維、ポリプロピレン繊維又は炭素繊維であ
    り、天然繊維が綿繊維又は麻繊維である請求項1記載の
    針布用基布。
JP34774692A 1992-12-28 1992-12-28 針布用基布 Pending JPH06200423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34774692A JPH06200423A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 針布用基布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34774692A JPH06200423A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 針布用基布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06200423A true JPH06200423A (ja) 1994-07-19

Family

ID=18392305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34774692A Pending JPH06200423A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 針布用基布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06200423A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103660402A (zh) * 2013-08-27 2014-03-26 山东领潮新材料有限公司 一种海藻纤维静电植绒面料及其制造方法
CN103774291A (zh) * 2014-01-24 2014-05-07 南通惠通纺织器材有限公司 用于开棉机的弹性针布

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103660402A (zh) * 2013-08-27 2014-03-26 山东领潮新材料有限公司 一种海藻纤维静电植绒面料及其制造方法
CN103774291A (zh) * 2014-01-24 2014-05-07 南通惠通纺织器材有限公司 用于开棉机的弹性针布

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388744B2 (ja) 熱可塑性ポリマーフィルムによって転写体を貼付したフロック加工済転写体及び製品
JP3222521B2 (ja) 熱接着性被覆布とその製造方法
GB809328A (en) Improvements in and relating to soft, flexible, composite fabrics
JP4288764B2 (ja) 内側表面に針打ちされたウェブを有するコートされたベルトの洗浄可能性を改良する方法
JPH02289158A (ja) 貼合せ用布及びその製造方法
KR20090111230A (ko) 나노 섬유 멤브레인을 텍스타일에 라미네이팅하는 방법과그에 의한 텍스타일 제품
JPH06200423A (ja) 針布用基布
JP3778750B2 (ja) 伸縮性を有する合成皮革
US2669757A (en) Wall construction
US6190482B1 (en) Method for laminating textiles
US20020016123A1 (en) Composite fabric with surface and back layers and process for producing the same
JPS61124667A (ja) 複合不織布及びその製造方法
US20040062917A1 (en) Method of making a quilt
KR100677786B1 (ko) 연신 회복가능한 부직포 및 제조 방법
JP7142870B1 (ja) 両面起毛積層シート及びその製造方法
JPH09158055A (ja) 接着芯地及びこれを用いた衣服
JPS60502012A (ja) 相互に結合された複数の糸からなる支持体上に浸透性材料層を接着する方法並びにこの方法で製造される製紙用フェルト及び濾布
JPH0423010B2 (ja)
KR920005840B1 (ko) 기재(基材)표면에 나뭇잎이나 풀잎을 접착하는 방법
JPS6330435B2 (ja)
JP2021042515A (ja) 接着芯地及び接着芯地の製造方法
JPS60259634A (ja) 針布用基布
JPS6385183A (ja) モアレ調模様重合布製造方法
JP2002227072A (ja) 皺セット加工法
JP3043131B2 (ja) 濃淡色に染色されるシート状物