JPH06199474A - 非円形ケンスをスライバで充填する装置 - Google Patents

非円形ケンスをスライバで充填する装置

Info

Publication number
JPH06199474A
JPH06199474A JP5253177A JP25317793A JPH06199474A JP H06199474 A JPH06199474 A JP H06199474A JP 5253177 A JP5253177 A JP 5253177A JP 25317793 A JP25317793 A JP 25317793A JP H06199474 A JPH06199474 A JP H06199474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliver
circular
coiler
cans
auxiliary frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5253177A
Other languages
English (en)
Inventor
Leos Holubec
ホルベツ レオシュ
Josef Vitak
ビタック ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIZUKUMUNI USTAV TEKUSUTEIRUNIFU SUTOROYUU AS RIBERUTSU
ERITETSUKUSU USUTEI NADO ORURI
ERITETSUKUSU USUTEI NADO ORURITSUI S P
VYZK USTAV TEXTIL ZUSLECHT
Vyzkumny Ustav Textilnich Stroju Liberec AS
Elitex Usti Nad Orlici sp
Original Assignee
BIZUKUMUNI USTAV TEKUSUTEIRUNIFU SUTOROYUU AS RIBERUTSU
ERITETSUKUSU USUTEI NADO ORURI
ERITETSUKUSU USUTEI NADO ORURITSUI S P
VYZK USTAV TEXTIL ZUSLECHT
Vyzkumny Ustav Textilnich Stroju Liberec AS
Elitex Usti Nad Orlici sp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIZUKUMUNI USTAV TEKUSUTEIRUNIFU SUTOROYUU AS RIBERUTSU, ERITETSUKUSU USUTEI NADO ORURI, ERITETSUKUSU USUTEI NADO ORURITSUI S P, VYZK USTAV TEXTIL ZUSLECHT, Vyzkumny Ustav Textilnich Stroju Liberec AS, Elitex Usti Nad Orlici sp filed Critical BIZUKUMUNI USTAV TEKUSUTEIRUNIFU SUTOROYUU AS RIBERUTSU
Publication of JPH06199474A publication Critical patent/JPH06199474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/76Depositing materials in cans or receptacles
    • B65H54/80Apparatus in which the depositing device or the receptacle is rotated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/04Arrangements for removing completed take-up packages and or replacing by cores, formers, or empty receptacles at winding or depositing stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements
    • B65H67/0428Arrangements for removing completed take-up packages and or replacing by cores, formers, or empty receptacles at winding or depositing stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements for cans, boxes and other receptacles
    • B65H67/0434Transferring material devices between full and empty cans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はケンスへのスライバの充填装置に関
し、生産速度を落すことなくケンス交換を可能とするこ
とを目的とする。 【構成】 スライバ生産紡機上で非円形ケンス3をスラ
イバ13で充填する装置はメインフレーム1と非円形ケ
ンス3の上方に設置されたスライバ13のケンスコイラ
10とを具える。非円形ケンス3はその長手方向軸面3
1をコンベア4の運動方向に垂直にしてコンベア4上に
載せられる。ケンスコイラ10が非円形ケンス3の長手
方向軸面31の方向に移動可能に取付けられている。こ
のケンスコイラはメインフレーム1に固定されたガイド
手段5上に非円形ケンスの長手方向軸面31に垂直に設
置され、変位(移動)装置に連結されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスライバ生産繊維機械に
おいて非円形ケンスをスライバで充填する装置に関し、
該装置は基礎フレームと非円形ケンスの上方に設置され
たケンスコイラとを具え、該非円形ケンスは、その長手
方向軸平面をコンベアの運動方向に垂直にしてコンベア
上に置かれている。
【0002】
【従来の技術】紡績工場、特にオープンエンド精紡機を
具えた工場では、第1のスライバ生産機械から次のスラ
イバ処理機械にスライバを搬送するのに、円形ケンスが
段々に非円形ケンスに置き換えられており、これは、後
者が大きな容量を有すると共に正確に配向させ易く、そ
してスライバ処理機械の各紡糸ユニットに一つの非円形
ケンスが置かれるように、相互に隣接して列状に配列可
能であることから、紡績工場の生産工程の自動化に有利
であるからである。
【0003】非円形ケンスを充填するのに二つの方法が
知られている。EP 270 164やEP340459 に記載されてい
るように、オープンエンド精紡機の同一の場所におい
て、空になった非円形ケンスが大量のスライバを有する
特殊装置からスライバを充填される。この装置は非円形
ケンスをその作業位置の下から押し出すための特殊な機
構を有する。この移動の後、該装置は空の非円形ケンス
をそのスライバ分配機構の下方に位置決めし、該機構は
大量のスライバのストックから適当量のスライバをケン
ス中に入れる。
【0004】非円形ケンス内へのスライバの積層は、簡
単なスライバ・コイリング用のヘッドか回転ケンスコイ
ラを具えたコイリング装置によって行われる。非円形ケ
ンスをその作業位置の下から押出す機構も、スライバの
コイリングの際にその正しい位置を保証するように構成
されている。コイリング作業が終了すると、前記移動機
構は満ケンスを再び精紡機の作業位置に押し戻す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この装置の欠点は、適
当な量のスライバを非円形ケンスに移動させる間、精紡
機の各作業位置で作業が行われないことである。大量の
スライバの搬送とそれの集積場所から空のケンス内への
積層は、カードや連条機で好適な品質で生産されたスラ
イバを不適切に取り扱うことを意味し、スライバ断面の
不可逆的な変化やスライバ構成繊維の相互変位をもたら
して、オープンエンド精紡機での後続処理の状態を悪化
させ、スライバの切断やスライバ直径の減少に生じさ
せ、結果として出来た糸の全般的な品質を劣化させる。
【0006】非円形ケンスを充填するもう一つの公知の
方法においては、スライバはカードや連条機等のスライ
バ生産機械で直接ケンス内に積層される。満になると、
非円形ケンスはオープンエンド精紡機に運ばれ、空ケン
スと交換される。非円形ケンス内へのスライバのコイリ
ングの際に、ケンスコイラはスライバ生産装置の出口に
設置され、非円形ケンスは該ケンスコイラの下方に、ケ
ンスをその長手方向に変位させるための装置にセットさ
れる。回転するケンスコイラに対する非円形ケンスの可
逆的な直線運動のために、スライバは非円形ケンス内に
サイクロイド曲線を描いて積層される。
【0007】非円形ケンスに可逆的な直線運動を生じさ
せる機構はかなりの応力を受けるので、スライバを充填
された非円形ケンスの全重量に耐えるような寸法で作ら
れる必要がある。更に、この機構は、非円形ケンスの可
動底を持ち上げる装置を具える等の複雑なものとなって
いる。更に別の欠点としては、満ケンスを空ケンスと交
換する間にかなりの量のスライバが充填中の非円形ケン
スの外にこぼれることを防止するために、スライバ充填
速度を低下させる必要があることが挙げられる。このこ
ぼれるスライバの量はそのコイリング速度に比例する。
実際、高速のケンスでは、ケンスの間にこぼれるスライ
バによって、装置全体が停止することがある。
【0008】カードや連条機等のスライバ生産機械の急
激な速度低下は、スライバの品質に悪影響を与える。従
って、本発明は、スライバ生産機械の速度を低下させず
に高い速度を維持したままでケンスの交換を可能にす
る、非円形ケンス内にスライバを積層(コイリング)す
るための装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】従来の技術の前述の問題
点をは、メインフレームと非円形ケンスの上方に設置さ
れたケンスコイラとを具えた、スライバ生産繊維機械で
非円形ケンスにスライバを充填するための装置であっ
て、前記ケンスコイラが非円形ケンスの長手方向軸面に
沿って変位可能に取付けられていることを特徴とする装
置によって解決される。このケンスコイラはメインフレ
ームに固定されたガイド手段に搭載された補助フレーム
に取付けられ、該補助フレームの変位機構に連結されて
いる。
【0010】好適例においては、補助フレームの変位機
構は2本の複動エアシリンダによって構成されている。
別の例では、ケンスコイラは、ケンスコイラのガイド手
段にスライド可能に取付けられ、且つ該ケンスコイラの
キャリアに連結されている。ケンスコイラのキャリアは
可逆駆動手段に連結されたスクリューシャフトとして構
成されている。
【0011】ケンスコイラは補助フレームに搭載された
可動カバーに連結されている。
【0012】
【実施例】非円形ケンスをスライバで充填する装置は、
非円形ケンスよりも高い位置に設けられた上部支持バー
2を有するバー構造として作られたメインフレーム1を
具えている。該メインフレーム1の下部には、滑り格子
として作られた非円形ケンス3用のコンベア4が配置さ
れている。しかし、これとは別の公知のやり方で作るこ
ともできる。コンベア4上には非円形ケンス3が、その
長手方向軸面31をコンベア4の運動方向に垂直にした
姿勢で載せられている。この非円形ケンス3はコンベア
4上に公知の方法で保持されている。
【0013】上部バー2の間に非円形ケンス用コンベア
4の運動方向に平行に、補助フレーム用の二つのガイド
手段5が取付けられ、その上に補助フレーム6がスライ
ド可能に取付けられている。該補助フレーム6は、非円
形ケンス3のコンベア4の運動方向に垂直に、即ちコン
ベア4上に載せられた非円形ケンス3の長手方向軸面3
1に平行に取付けられたケンスコイラのガイド手段7を
具えている。このケンスコイラのガイド手段7に平行
に、補助フレーム6上には、スクリューシャフト等で構
成されたケンスコイラ・キャリア8が取付けられてい
る。このケンスコイラ・キャリア8は、時計方向と反時
計方向とに回転してキャリア8を両方向に駆動する可逆
駆動部9に連結されている。
【0014】このキャリア8にはガイド手段7に取付け
られたケンスコイラ10も連結され、該ケンスコイラは
回転可能に取付けられたケンスコイラ・プレート11を
具え、該プレートには傾斜した出口チューブ12が設け
られ、これを通じてスライバ13が図示しないカード等
から供給される。このケンスコイラ・プレート11は図
示しない駆動機構に連結された駆動ベルト14等の公知
の手段で駆動される。
【0015】補助フレーム6には移動装置が連携してお
り、該装置はメインフレーム1上に補助フレームのガイ
ド手段5に平行に取付けられた2本の複動エアシリンダ
15で構成されている。このエアシリンダ15は補助フ
レーム6の両側に設置され、そのピストンはこの補助フ
レーム6に連結されている。エアシリンダ15の内部空
間は、図示しない制御機構を介して図示しない圧力媒体
源に接続されている。補助フレーム6の移動限界位置
は、コンベア4上に載せられた隣接する2本の非円形ケ
ンス3の長手方向軸面31同士の間の距離に対応してい
る。
【0016】補助フレーム6はケンスコイラ・プレート
11用の孔だけが貫通している可動カバー16を具え、
該カバーはケンスコイラ10に連結され、充填中の非円
形ケンス3からスライバがこぼれることを防止する作用
を有する。補助フレーム6には、スライバ受け入れ中の
非円形ケンス3の外でスライバ13を切断するための機
構17が取付けられている。
【0017】スライバ13はカード等のスライバ生産機
械からケンスコイラ10に供給され、回転するケンスコ
イラ・プレート11の傾斜出口チューブ12内に導入さ
れる。この傾斜出口チューブ12は、入口孔がケンスコ
イラ・プレート11の軸上にあり、出口孔が非円形ケン
ス3の幅から積層されるスライバの直径を減じた値の半
分に等しい半径上にあるように、位置決めされる。
【0018】ケンスコイラ・プレートの回転運動と同時
に、ケンスコイラ10はスライバ受け入れケンス3の全
長を横切る可逆直線運動を行い、スライバ13をサイク
ロイド曲線を描くように積層する。キャリア8の可逆駆
動部9の可逆回転によって行われるこの可逆直線運動の
長さは、非円形ケンス3の長さと幅との差に等しい。非
円形ケンス3上での可逆直線運動の際に、ケンスコイラ
10はガイド手段7上を移動する。ケンスコイラは可動
カバー16に連結されているので、非円形ケンス3の上
の空間は、ケンスコイラ10のプレート11の他は閉鎖
され、スライバがスライバ受け入れケンスの外側に出る
危険性を解消する。
【0019】ケンスコイラ10の下方に置かれたスライ
バ受け入れの非円形ケンス3が満になると、補助フレー
ム6の移動装置が作動を開始し、補助フレーム6を次の
(隣接する)空ケンス3の上に非常に迅速に移動させ、
ケンスコイラ・プレート11を停止させたりその回転を
減速させたりすることなく、ケンスコイラ10を空の非
円形ケンス3の上に位置させ、同時にスライバ13を切
断する。ケンスコイラ・プレート11の出口チューブ1
2を通過するスライバ13の供給速度も変わらず、スラ
イバは一定速度で空の非円形ケンス3に積層される。
【0020】次に、非円形ケンス3のコンベア4が移動
を開始し、補助フレーム6の移動装置が、非円形ケンス
3のコンベア4の移動速度と同じ速度で補助フレーム6
をその元の作業位置に復帰させる。補助フレーム6がそ
の元の作業位置に到達するとすぐに、非円形ケンス3も
同じくその充填位置を占め、非円形ケンスのコンベア4
の運動と補助フレーム6の移動装置の運動は停止する。
補助フレーム6の可逆運動を通じて、ケンスコイラ・プ
レート11の回転軸はいつも非円形ケンス3の長手方向
軸面31に一致している。
【0021】この例では、補助フレーム6の移動装置は
2本のエアシリンダ15で構成されている。
【0022】
【発明の効果】非円形ケンスをスライバで充填するこの
装置は、供給を中断したり供給速度を減速したりするこ
となく、高い供給速度を維持したままでケンス交換を行
うことができ、スライバ生産紡機に使用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の正面図である。
【図2】同じく平面図である。
【符号の説明】
1…メインフレーム 2…上部支持バー 3…非円形ケンス 4…非円形ケンスの長手方向軸面 5…補助フレームのガイド手段 6…補助フレーム 7…ケンスコイラのガイド手段 8…ケンスコイラ・キャリア 9…可逆駆動部 10…ケンスコイラ 11…ケンスコイラ・プレート 12…傾斜出口チューブ 13…スライバ 14…駆動ベルト 15…エアシリンダ 16…可動カバー 17…ケンスの外側でスライバを切断する機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョセフ ビタック チェッコ国,リベレツ,ジェストジャビ 5

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メインフレームと非円形ケンスの上方に
    設置されたケンスコイラとを具え、スライバ生産繊維機
    械で長手方向軸面をコンベアの運動方向に垂直にしてコ
    ンベア上に置かれた非円形ケンスにスライバを充填する
    ための装置であって、前記ケンスコイラ(10)が非円
    形ケンス(3)の長手方向軸面(31)に沿って変位可
    能に取付けられていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記ケンスコイラ(10)はメインフレ
    ーム(1)に固定されたガイド手段(5)に搭載された
    補助フレーム(6)に取付けられ、該補助フレーム
    (6)の変位(移動)機構に連結されていることを特徴
    とする請求項1に記載された装置。
  3. 【請求項3】 補助フレーム(6)の変位機構は2本の
    複動エアシリンダ(15)によって構成されていること
    を特徴とする請求項2に記載された装置。
  4. 【請求項4】 ケンスコイラ(10)はガイド手段
    (7)に固定され、且つ該ケンスコイラ(10)のキャ
    リア(8)に連結されていることを特徴とする請求項2
    又は3に記載された装置。
  5. 【請求項5】 ケンスコイラのキャリア(8)は可逆駆
    動手段(9)に連結されたスクリューシャフトとして構
    成されていることを特徴とする請求項4に記載された装
    置。
  6. 【請求項6】 ケンスコイラ(10)は補助フレーム
    (6)に搭載された可動カバー(16)に連結されてい
    ることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載
    された装置。
JP5253177A 1992-10-08 1993-10-08 非円形ケンスをスライバで充填する装置 Pending JPH06199474A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CS3068-92 1992-10-08
CS923068A CZ281172B6 (cs) 1992-10-08 1992-10-08 Zařízení pro plnění nekruhových konví pramene textilních vláken

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06199474A true JPH06199474A (ja) 1994-07-19

Family

ID=5369686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5253177A Pending JPH06199474A (ja) 1992-10-08 1993-10-08 非円形ケンスをスライバで充填する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5428869A (ja)
JP (1) JPH06199474A (ja)
CH (1) CH688143A5 (ja)
CZ (1) CZ281172B6 (ja)
DE (1) DE4333730A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4416948A1 (de) * 1994-05-13 1995-11-16 Rieter Ingolstadt Spinnerei Vorrichtung zum Schwenken einer changierenden Flachkanne an einer Strecke
CZ282879B6 (cs) * 1994-06-02 1997-11-12 Vúts Liberec, A. S. Způsob a zařízení k ukládání pramene textilních vláken do ploché pramenové konve
DE4428476A1 (de) * 1994-08-11 1996-02-15 Truetzschler Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Ablegen eines Textilfaserbandes in einer Faserbandkanne, insbesondere an einer Strecke
DE4428475B4 (de) * 1994-08-11 2007-07-26 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Verfahren und Vorrichtung zur Ablage eines Textilfaserbandes in einer Faserbandkanne, insbesondere Kannen mit länglichem Querschnitt
US5774941A (en) * 1997-07-10 1998-07-07 China Textile Institute Two-head one-cubican drawing system
DE19831904A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Manfred Langen Kannenfüllstation
DE19831906A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Manfred Langen Kannenfüllstation
DE10116944A1 (de) 2001-04-05 2002-10-10 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Karde zum Füllen einer Kanne mit länglichem Querschnitt
DE10208806A1 (de) * 2002-03-01 2003-09-11 Rieter Ingolstadt Spinnerei Verfahren und Vorrichtungen zum Befüllen und Austauschen von Flachkannen
DE102014007586A1 (de) * 2014-05-26 2015-11-26 Trützschler GmbH + Co KG Textilmaschinenfabrik Vorrichtung an einer Karde zum Füllen einer Rundkanne mit Faserband, z.B. Baumwolle, Chemiefasern o. dgl.
DE102015113076A1 (de) 2015-08-07 2017-02-09 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung zum Füllen einer Kanne
DE102015113040A1 (de) 2015-08-07 2017-02-09 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung zum Füllen einer Kanne mit Faserband
CN107641854B (zh) * 2017-11-14 2023-05-12 经纬纺织机械股份有限公司 平皮带纤维条储存及翻转装置
CN107675299B (zh) * 2017-11-14 2023-05-09 经纬纺织机械股份有限公司 “j”形纤维条翻转储存装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB347448A (en) * 1930-04-02 1931-04-30 Mackie & Sons Ltd J Improvements relating to the delivery of sliver from textile machines into cans
DE551223C (de) * 1930-06-06 1932-05-27 Werner Thierfelder Stopfeinrichtung fuer Luntenablegevorrichtungen von Spinnerei-Vorbereitungsmaschinen
US3339244A (en) * 1962-06-19 1967-09-05 Warner Swasey Co Apparatus for packing sliver
SU971765A1 (ru) * 1980-12-04 1982-11-07 Ровенский Ордена Трудового Красного Знамени Льнокомбинат Им.Комсомола Украины Устройство дл укладки ленты в таз
IT1201832B (it) * 1986-12-03 1989-02-02 Roberto Condotta Distributore automatico di nastro per macchine di filatura
IT1220881B (it) * 1988-05-02 1990-06-21 Cerit Spa Dispositivo di distribuzione automatica di nastro per macchine di filatura
CH681450A5 (ja) * 1990-05-18 1993-03-31 Rieter Ag Maschf

Also Published As

Publication number Publication date
DE4333730A1 (de) 1994-04-28
CH688143A5 (de) 1997-05-30
US5428869A (en) 1995-07-04
CZ306892A3 (en) 1994-04-13
CZ281172B6 (cs) 1996-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06199474A (ja) 非円形ケンスをスライバで充填する装置
CH699606B1 (de) Vorrichtung zum Transportieren einer kannenlosen Faserbandpackung in einer Spinnerei.
US3398519A (en) Transporting apparatus for the tube changer of a textile machine
DE3500949C2 (ja)
WO2007134555A2 (en) Method and device for yarn traversing upon winding the yarn on a bobbin
JP3031092B2 (ja) 給糸交換方法
CN1097645C (zh) 用于喂入和压平棉絮条的装置
US4613090A (en) Yarn winding apparatus of automatic bobbin changing type
JP4612673B2 (ja) 巻取り装置
US4602749A (en) Device for winding a fabric during the different phases of its manufacture
US3667092A (en) Yarn package winder
US5634316A (en) Method and apparatus for handling flat coiler cans before, during and after filling the cans by a sliver-producing textile machine
JP3083232B2 (ja) ワイヤソー装置およびワーク引抜き方法
US4982561A (en) Upward twisting machine, in particular double twisting machine
US4196601A (en) Endless track rotating thread guide
US4297095A (en) Filament winding apparatus
CN214168230U (zh) 一种细纱机串联输送结构
CN219044748U (zh) 一种用于布料处理装置的落布装置
CN212893005U (zh) 一种结构紧凑的料带缓冲机
CN112061838B (zh) 一种用于验布机的供料架
CN211769455U (zh) 一种并轴机
CN213835661U (zh) 一种具备自动换筒装置的纺纱准备机
CN219602851U (zh) 一种理袋机的防卷料机构
KR100457402B1 (ko) 와인더의 트레버스 구동장치
EP0607945A1 (en) Horizontal condenser for card set, with automatic spool changing