JPH06197581A - スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置 - Google Patents

スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置

Info

Publication number
JPH06197581A
JPH06197581A JP43A JP35652492A JPH06197581A JP H06197581 A JPH06197581 A JP H06197581A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 35652492 A JP35652492 A JP 35652492A JP H06197581 A JPH06197581 A JP H06197581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle motor
signal
temperature
level
load current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hirano
賢一 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP43A priority Critical patent/JPH06197581A/ja
Publication of JPH06197581A publication Critical patent/JPH06197581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 動作負荷の原因に関係なく、負荷変動の広い
範囲において安定してサ−ボ制御することができるスピ
ンドルモ−タの制御装置を提案すること。 【構成】 スピンドルモ−タ10の負荷電流を検出する
電流検出回路21と、スピンドルモ−タ10に流れる負
荷電流の変動範囲を複数のレベル段24a、24b、2
4cに分け、かつ、各々のレベル段に応じた速度ゲイン
Kvと位相ゲインKpの補正信号を出力するゲイン選択
回路23と、このゲイン選択回路23が上記電流検出回
路21によって検出された負荷電流の大きさを判断し、
その大きさに相当するレベル段にしたがって出力した補
正信号によってサ−ボ制御信号を補正する増幅器15、
16とより構成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、磁気ディス
ク、光ディスクなどの記録媒体に情報記録し、また、そ
の記録を再生する記録再生装置に備えるスピンドルモ−
タのサ−ボ制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】記録再生装置は広い分野で使用されてい
るが、その一例として電子スチルカメラに備えられた記
録再生装置について説明する。電子スチルカメラには画
像情報を磁気ディスクに記録し、また、この記録を再生
するためのビデオフロッピ−ディスクドライブ装置(以
下、VFDDという)を備えている。
【0003】VFDDは、円盤形のフロッピ−ディスク
(磁気ディスク)をスピンドルモ−タによって高速回転
させると共に、磁気ヘッドを当接させながらフロッピ−
ディスクの半径方向に移動させて画像情報を記録し、ま
た再生する構成となっている。
【0004】また、このVFDDは、スピンドルモ−タ
の回転からFG信号を取出し速度制御し、フロッピ−デ
ィスクの回転からPG信号を取出して位相制御するサ−
ボ制御装置を備えている。つまり、スピンドルモ−タに
設けられているFGコイルが発生したFG信号と基準信
号との誤差量とを計算し、その誤差信号をフィ−ドバッ
クする。
【0005】さらに、フロッピ−ディスクの回転を磁気
的に検出するPGコイルが発生したPG信号とカメラ回
路からの垂直同期信号との位相差と、この位相差と基準
信号との誤差量とを計算し、その誤差信号をフィ−ドバ
ックする。そして、各々の誤差量が所定の範囲に入るよ
うにスピンドルモ−タがコントロ−ルされたときサ−ボ
ロック状態となり、フロッピ−ディスクの記録が可能に
なる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したサ−ボ制御装
置は、実際には速度に関する誤差信号と位相に関する誤
差信号とを増幅器でゲイン倍した後に加算されてフィ−
ドバックされるので、ゲインのかけ方によって負荷変動
に強いサ−ボ制御と弱いサ−ボ制御となる。したがっ
て、ゲインを上げればサ−ボ制御が強くなるが、ゲイン
を最適な値にしないと、記録または再生画像に悪影響を
与えたり、不安定領域に入って発振することがある。
【0007】特に、電子スチルカメラは寒い地域や暑い
地域で使用されることを配慮しなければならないため、
周囲温度による負荷変動に充分に対応できることが必要
となる。ところが、周囲温度の変化によってモ−タ負荷
やフロッピ−ディスクの堅さ等が変わり、動作負荷が重
くなったり、軽くなったりする。
【0008】一方、フロッピ−ディスクはメ−カ−が異
なるごとに、或いはロッドごとに動作負荷が変わること
があり、また、一枚のフロッピ−ディスクでもトラック
の違いによって動作負荷が変わる。さらに、磁気ヘッド
がフロッピ−ディスクに充分安定して当接していないと
き負荷変動が生ずる。
【0009】上記したように動作負荷が変動すると、ス
ピンドルモ−タの速度に影響するため、サ−ボロックで
きる範囲外になってフロッピ−ディスクの記録と再生が
不可能になることがある。
【0010】例えば、電子スチルカメラの動作保証範囲
が−5℃〜45℃であったとすれば、この範囲では動作
負荷が極めて大きく変わるから、サ−ボロックできない
ことがあり、また、ゲインを上げて延いてサ−ボロック
するようにすれば記録画像に悪影響を与えることとな
る。
【0011】特に、動作負荷を変動させる上記したとこ
ろの諸々の条件が重なったときにサ−ボロックできない
ことがある。このことから、ゲインの調整は種々の条件
を考慮して固定するため極めて難しいという問題があっ
た。
【0012】本発明は上記した実情にかんがみ、動作負
荷の原因に関係なく常にサ−ボロックに移行できるよう
にしたスピンドルモ−タの制御装置を開発することを目
的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明では、第1発明として、サ−ボ制御によっ
てスピンドルモ−タを定速回転させるための制御装置に
おいて、スピンドルモ−タの負荷電流を検出する検出手
段と、スピンドルモ−タに流れる負荷電流の変動範囲を
予め複数のレベル段に分け、かつ、各々のレベル段に応
じた信号値の補正信号を出力する電流レベル判断手段
と、この電流レベル判断手段が上記検出手段により検出
された負荷電流の大きさを判断し、その大きさに相当す
るレベル段にしたがって出力した補正信号によってサ−
ボ制御信号を補正する補正手段とより構成したことを特
徴とするスピンドルモ−タのサ−ボ制御装置を提案す
る。
【0014】第2発明として、サ−ボ制御によってスピ
ンドルモ−タを定速回転させるための制御装置におい
て、スピンドルモ−タまたはスピンドルモ−タを備える
機器に設置した温度センサと、スピンドルモ−タまたは
上記機器の温度変化範囲を予め複数の温度レベル段に分
け、かつ、各々の温度レベル段に応じた信号値の補正信
号を出力する温度レベル判断手段と、この温度レベル判
断手段が上記温度センサによって検出された温度を判断
し、その温度値に相当する温度レベル段にしたがって出
力した補正信号によってサ−ボ制御信号を補正する補正
手段とより構成したことを特徴とするスピンドルモ−タ
のサ−ボ制御装置を提案する。
【0015】
【作用】第1発明の制御装置では、スピンドルモ−タを
運転することにより、このモ−タに流れる負荷電流が検
出手段によって検出される。そして、電流レベル判断手
段において上記のように検出された負荷電流の大きさが
各々のレベル段のどのレベル段に相当するかが判断され
る。
【0016】この判断によっていずれか一つのレベル段
が選び出され、そのレベル段に応じた補正信号が出力さ
れる。このように出力された補正信号は補正手段に送ら
れ、この補正手段がそのサ−ボ制御信号を補正する。し
たがって、スピンドルモ−タの負荷電流が補正されたサ
−ボ制御信号により制御される。
【0017】スピンドルモ−タの負荷電流が変動すれ
ば、上記の動作が繰り返されるから、負荷の変化に関係
なくスピンドルモ−タが所定速度に保持される。
【0018】第2発明の制御装置では、スピンドルモ−
タまたは機器の温度が温度センサによって検出される。
そして、温度レベル判断手段が検出された温度にしたが
って温度レベル段を選び出し、選び出した温度レベル段
に相応する補正信号を出力する。補正手段は、その補正
信号によってサ−ボ制御信号を補正する。
【0019】
【実施例】次に、本発明を電子スチルカメラに備えたV
FDDに実施した一例について図面に沿って説明する。
図1はVFDDの回路部分を示すブロック図で、10は
スピンドルモ−タ、11はスピンドルモ−タ10によっ
て回転されるフロッピ−ディスク、12はCPU(中央
処理装置)を示す。
【0020】また、CPU12は、速度誤差量の検出回
路13と位相誤差量の検出回路14を含み、これらによ
って検出された速度誤差信号と位相誤差信号とを各々の
増幅器15、16で増幅した後、これら信号を合成器1
7で加算する。そして、このように加算した信号をパル
ス幅変調回路18でパルス幅変調して出力する。
【0021】モ−タ駆動回路19は上記したパルス幅変
調回路18から出力するPWM信号を入力し、このPW
M信号に応じてスピンドルモ−タ10を給電制御する。
【0022】また、スピンドルモ−タ10が備えるFG
コイルに発生したFG信号が上記した検出回路13に入
力する。この検出回路13は、FG信号と基準信号との
誤差量を計算し、その誤差信号を増幅器15に送る。
【0023】さらに、フロッピ−ディスク11の回転を
磁気的に検出するPGコイル20に発生したPG信号が
上記した検出回路14に入力する。この検出回路14
は、PG信号とカメラ回路からの垂直同期信号との位相
差を計算し、また、この位相差信号と基準信号との誤差
を計算し、その誤差信号を増幅器16にお送る。
【0024】一方、スピンドルモ−タ10の負荷電流
(消費電流)が電流検出回路21により検出され、ま
た、検出された負荷電流が電圧変換回路22によって電
圧変換される。そして、このように電圧変換された負荷
電流のデ−タ信号VoがCPU12に設けたゲイン選択
回路(電流レベル判断手段)23に入力する。なお、C
PU12はアナログ入力ポ−トを備えており、この入力
ポ−トを使ってゲイン選択回路23に入力する。
【0025】ゲイン選択回路23は図2に示すように構
成されている。すなわち、スピンドルモ−タ10の負荷
電流が変動する範囲を複数のレベル段に分けた照合電流
値が定めてある。例えば、この実施例では、50mA、
70mA、90mAに分け、これら照合電流値を電圧換
算したV1、V2、V3の電圧デ−タが各レベル段24
a、24b、24cに設定してある。
【0026】そして、レベル段24a、24b、24c
は選択することで照合電流値に相応する速度ゲインKv
と位相ゲインKpとを補正信号として出力する構成とな
っている。つまり、選択されるレベル段に応じて速度ゲ
インKvが、a、c、e、gのように、位相ゲインKp
が、b、d、f、hのように変化する。
【0027】上記したゲイン選択回路23に負荷電流の
デ−タ信号Voが入力すると、このデ−タ信号Voがど
のレベル段に属するかが判断され、デ−タ信号Voが属
するレベル段が選び出され、そのレベル段に応じた速度
ゲインKvと位相ゲインKpが出力する。そして、この
出力された速度ゲインKvによって増幅器15のゲイン
が設定され、また、位相ゲインKpによって増幅器16
のゲインが設定される。つまり、これら増幅器15、1
6がサ−ボ制御信号を補正する補正手段として働く。
【0028】例えば、スピンドルモ−タ10の負荷電流
が60mAであったとすれば、この電流のデ−タ信号V
oは、V1<Vo<V2となるから、レベル段24bが選
び出され、速度ゲインKv=cと位相ゲインKp=dに
よって増幅器15、16のゲインが定まる。
【0029】上記のように構成したスピンドルモ−タの
制御装置は、スピンドルモ−タ10が回転駆動されるこ
とにより、フロッピ−ディスク11が回転し、これによ
りFG信号とPG信号が検出回路13、14に入力す
る。また、スピンドルモ−タ10に流れる負荷電流にし
たがってデ−タ信号Voがゲイン選択回路23に入力す
る。
【0030】これより、検出回路13から出力した速度
誤差信号が増幅器15に、検出回路14から出力した位
相誤差信号が増幅器16に各々入力する。また、増幅器
15、16は負荷電流の大きさに応じたゲインKv、K
pに設定されるため、各誤差信号がこれらの増幅器1
5、16によってゲイン倍されて出力される。
【0031】つまり、速度誤差信号をEvとすれば、増
幅器15がKv・Evの信号を出力し、位相誤差信号E
pとすれば、増幅器16がKp・Epの信号を出力す
る。このように出力された各信号が合成器17により加
算され、この加算信号Eが 、 E=Kv・Ev+Kp・Ep となってパルス幅変調回路18に入力する。
【0032】パルス幅変調回路18は、加算信号Eをパ
ック幅変調してPWM信号を出力し、このPWM信号に
よってモ−タ駆動回路19を給電制御する。この結果、
FG信号、PG信号及び負荷電流のデ−タ信号Voにも
とづいてスピンドルモ−タ10が制御される。その制御
によりサ−ボロック状態となったときフロッピ−ディス
ク11の記録動作に移行する。
【0033】次に、図3及び図4は周囲温度の変化に応
じて増幅器15、16ののゲインを設定するようにした
他の実施例を示す。この実施例では図3に示した如く、
VFDD25内に温度センサ26を設け、この温度セン
サ26が出力した電圧デ−タVooをCPU12のゲイ
ン選択回路23に入力するように構成してある。なお、
温度センサ26はVFDD25の装置固定部やスピンド
ルモ−タ10に設置する。
【0034】また、本実施例の場合、ゲイン選択回路2
3は図4に示したように定める。つまり、周囲温度が変
化する範囲を複数の温度レベル段に分け、各レベル段で
照合温度デ−タを設定する。この実施例では、−5℃、
10℃、30℃を電圧換算したV11、V22、V33を温度
レベル段27a、27b、27cに設定してあり、ま
た、これら温度レベル段27a、27b、27cの各々
が選び出されたとき、上記実施例同様に速度ゲインKv
と位相ゲインKpの補正信号が出力するようになってい
る。その他は上記実施例と同様の構成となっている。
【0035】本実施例では、FG信号及びPG信号と共
に温度センサ26が出力する温度デ−タVooがCPU
12に入力し、この温度デ−タVooにしたがってゲイ
ン選択回路23の温度レベル段が選択される。したがっ
て、選択された温度レベル段の速度ゲインKv、位相ゲ
インKpによって増幅器15、16がゲイン設定され
る。
【0036】その他の動作は上記した実施例と同様とな
り、速度誤差信号と位相誤差信号が上記のようにゲイン
設定された増幅器15、16により増幅された後、加算
とパルス幅変調されてモ−タ駆動回路19を制御する。
この結果、低温度から高温度まで広い範囲でスピンドル
モ−タ10の安定した制御ができる。
【0037】以上、電子スチルカメラのVFDDに実施
した例について説明したが、光ディスクの記録再生装置
やその他の機器に備えられたスピンドルモ−タのサ−ボ
制御装置として実施することができる。
【0038】
【発明の効果】上記した通り、本発明によれば、負荷電
流に応じた補正信号によってサ−ボ制御信号を補正する
ため、スピンドルモ−タの負荷変動の原因に関係なく、
負荷変動の広範囲において安定してサ−ボ制御するスピ
ンドルモ−タのサ−ボ制御装置となる。
【0039】また、スピンドルモ−タまたは機器の温度
にしたがった補正信号によってサ−ボ制御信号を補正す
るため、低温から高温まで広い範囲において安定してサ
−ボ制御するスピンドルモ−タのフィ−ドバック制御装
置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を電子スチルカメラのVFDDに実施し
た一例を示す回路ブロック図である。
【図2】上記実施例に備えたゲイン選択回路の説明図で
ある。
【図3】本発明を電子スチルカメラのVFDDに実施し
た他の例を示す簡略的な機構図である。
【図4】図3に示す実施例に備えたゲイン選択回路の説
明図である。
【符号の説明】
10 スピンドルモ−タ 11 フロッピ−ディスク 12 CPU 13、14 検出回路 15、16 増幅器 17 合成器 18 パルス幅変調回路 19 モ−タ駆動回路 21 電流検出回路 22 電圧変換回路 23 ゲイン選択回路 24a、24b、24c レベル段 25 VFDD 26 温度センサ 27a、27b、27c 温度レベル段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サ−ボ制御によってスピンドルモ−タを
    定速回転させるための制御装置において、スピンドルモ
    −タの負荷電流を検出する検出手段と、スピンドルモ−
    タに流れる負荷電流の変動範囲を予め複数のレベル段に
    分け、かつ、各々のレベル段に応じた信号値の補正信号
    を出力する電流レベル判断手段と、この電流レベル判断
    手段が上記検出手段により検出された負荷電流の大きさ
    を判断し、その大きさに相当するレベル段にしたがって
    出力した補正信号によってサ−ボ制御信号を補正する補
    正手段とより構成したことを特徴とするスピンドルモ−
    タのサ−ボ制御装置。
  2. 【請求項2】 サ−ボ制御によってスピンドルモ−タを
    定速回転させるための制御装置において、スピンドルモ
    −タまたはスピンドルモ−タを備える機器に設置した温
    度センサと、スピンドルモ−タまたは上記機器の温度変
    化範囲を予め複数の温度レベル段に分け、かつ、各々の
    温度レベル段に応じた信号値の補正信号を出力する温度
    レベル判断手段と、この温度レベル判断手段が上記温度
    センサによって検出された温度を判断し、その温度値に
    相当する温度レベル段にしたがって出力した補正信号に
    よってサ−ボ制御信号を補正する補正手段とより構成し
    たことを特徴とするスピンドルモ−タのサ−ボ制御装
    置。
JP43A 1992-12-22 1992-12-22 スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置 Pending JPH06197581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06197581A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06197581A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06197581A true JPH06197581A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18449458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Pending JPH06197581A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06197581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237981A (ja) * 1994-12-02 1996-09-13 Lg Electron Inc モータの速度及び位相制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237981A (ja) * 1994-12-02 1996-09-13 Lg Electron Inc モータの速度及び位相制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010061799A (ja) 磁気記録のための磁気抵抗型読出しヘッドの滑動モード制御
JPH0517610B2 (ja)
JP3769813B2 (ja) 光ディスク駆動方法及び光ディスク駆動装置
JP3888896B2 (ja) ディスクドライブサーボシステムのアクチュエータ周波数応答特性を用いた偏心補正装置
US6016296A (en) Method for adjusting reproduction speed of CD-ROM drive and device suitable therefor
JPH06197581A (ja) スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置
JP2007122854A (ja) 適応的フィードフォワード制御を利用したスピンドルモータの駆動方法及び駆動装置、並びに、記録媒体
JPH06217587A (ja) スピンドルモ−タのサ−ボ制御装置
US4827464A (en) Slider servo device
JP2684772B2 (ja) アクチュエータの駆動回路
JP3537572B2 (ja) モータ制御回路およびこれを用いたモータ駆動装置
JP3340281B2 (ja) ディスク装置
JPH04339371A (ja) 磁気ディスク装置
JP3303363B2 (ja) ヘッド制御方法及びヘッド制御装置
JP2626039B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH11213403A (ja) トラッキングサーボ方法及び光ディスク装置
JP2881035B2 (ja) サーボ制御装置
JP2696930B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤのデータスライス装置
JP2906434B2 (ja) 回転制御装置
KR0170258B1 (ko) 비데오 테이프 레코더의 캡스턴 모터 제어방법
JPH1011870A (ja) 光ディスク駆動方法及び光ディスク駆動装置
JPH10304689A (ja) 速度位相制御装置
JP2825170B2 (ja) テープ速度制御装置
KR100219136B1 (ko) 기록된 속력제어신호를 이용한 캡스턴모터의 속력제어방법 및 그를 이용한 비데오테이프 기록/재생장치
JP2701723B2 (ja) 磁気ディスク装置の位置誤差信号補正方法