JPH06196164A - ニッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するための水素化可能材料 - Google Patents

ニッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するための水素化可能材料

Info

Publication number
JPH06196164A
JPH06196164A JP5226072A JP22607293A JPH06196164A JP H06196164 A JPH06196164 A JP H06196164A JP 5226072 A JP5226072 A JP 5226072A JP 22607293 A JP22607293 A JP 22607293A JP H06196164 A JPH06196164 A JP H06196164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
alloy
nickel
material according
hydrogenatable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5226072A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Bouet
ジヤツク・ブエ
Bernard Knosp
ベルナール・クノスプ
Annick Percheron-Guegan
アニク・ペルシユロン−ゲガン
Olivier Canet
オリビエ・カネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JPH06196164A publication Critical patent/JPH06196164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/383Hydrogen absorbing alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S420/00Alloys or metallic compositions
    • Y10S420/90Hydrogen storage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容量等が改良された蓄電池の負極の製造に適
した材料を提供する。 【構成】 一般式: (Zr1-aa)(Ni1-(b+c+d+e)MnbAlcCodet 但し、1.9≦t≦2.1 0<b≦0.6 0≦a≦0.3 0<c≦0.4 b+c+d+e≦0.8 0<d≦0.4 0≦e≦0.6 〔式中、AはTi、Y、Ce、Ca、Mgから選択され
た少なくとも1種の元素を示し、MはCr及びSiから
選択される〕で示されることを特徴とするC14六方晶
型(MgZn2)ラーベス相から主として構成されるニ
ッケル−水素化物の水素化可能材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニッケル−水素化物蓄
電池の負極を形成するための水素化可能材料及びその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】蓄電池のいくつかの用途では、ニッケル
−カドミウム蓄電池に代わってニッケル−水素化物蓄電
池が使用される傾向が進んでいる。密閉型のニッケル−
水素化物蓄電池は水性電解質を使用したアルカリ蓄電池
である。水素から成る反応体は、水素を多量に吸収し得
る能力を有する水素化可能合金の内部に蓄積されてい
る。蓄電池が充電中であるかまたは放電中であるかに従
って、正常使用条件下で合金が十分な速度で水素を吸収
するかまたは放出し得ることが要求される。また、カド
ミウムを上回る電池容量(capacite electrochimique)
を有すること、水酸化カリウム中で耐食性であること、
及び有毒でないことも必要である。
【0003】現状では、優れた化学的安定性を有してい
るという理由からLaNi5に由来のAB5型の水素化可
能合金が主として使用されている。これらの材料は既に
工業生産されており、材料の質量容量密度(単位質量あ
たりの容量)は実際には約300mAh/g(理論値3
50mAh/g)であり、密閉型スパイラル素子は、質
量エネルギー密度55Wh/kg、体積エネルギー密度
175Wh/リットルを達成することが可能である。実
際、この種の材料は既に完成段階に達しており、それら
の電気化学的性能を更に向上させることは難しい。
【0004】別の種類の水素化可能材料としては、例え
ばTiV、TiFe、TiCr、TiCo、TiNiな
どの系に由来するAB型合金が存在する。しかしかなが
らこれらの合金は、耐食性がよくない、またはサイクル
反復中に結晶構造が変化する、などの理由から使用され
ない。
【0005】更に、「ラーベス相」と呼ばれるAB2
の金属間化合物に関する研究も様々に進められてきた。
この相は3つの結晶構造、即ちC15立方晶(MgCu
2型)、C14六方晶(MgZn2)及びC36六方晶
(MgNi2)に分類される。C36六方晶対称体は希
にしか存在しない。
【0006】C14型ラーベス相の例としては、TiM
x、HfMnx、ZrMnxに由来の化合物があり、x
は1.5〜2の範囲である(Z.Metallkd、7
9(1)、1988、24〜31)。これらの相はま
た、ZrCr2、ZrV2、などの系から得られる。しか
しながら、これらの材料は、空気中で極めて酸化され易
い、電解質中で腐食され易い、電極に使用したときに不
動態化し易い、などの問題があり、その工業利用は難し
い。
【0007】蓄電池の需要は益々増加しているので、蓄
電池の体積エネルギー密度を増加することは切実な要望
である。また、いくつかの用途、例えば携帯用器具の場
合には、蓄電池の質量エネルギー密度の増加も要望され
ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
公知の材料に比較して改良された容量並びに物理的及び
化学的特性を有する負極を製造するための1群の水素化
可能合金を提供することによって、ニッケル−水素化物
蓄電池の体積容量密度及び質量容量密度を増加させるこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式: (Zr1-aa)(Ni1-(b+c+d+e)MnbAlcCodet 但し、1.9≦t≦2.1 0<b≦0.6 0≦a≦0.3 0<c≦0.4 b+c+d+e≦0.8 0<d≦0.4 0≦e≦0.6 〔式中、AはTi、Y、Ce、Ca、Mgから選択され
た少なくとも1種の元素を示し、MはCr及びSiから
選択される〕で示されることを特徴とするC14六方晶
型(MgZn2)ラーベス相から主として構成されるニ
ッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するため水素化可
能材料を提供する。好ましくは、AがYまたはCeであ
る。
【0010】合金の80%以上がラーベス相を示すのが
好ましい。合金はジルコニウムの電池容量及びガス吸収
性を有し、且つニッケルの耐食性を有している。構造の
ひずみが生じることをできるだけ防止するために、選択
される置換基が母金属の原子半径に近い値の原子半径を
有しているのが好ましい。
【0011】好ましくは、水素化可能材料の上記一般式
中で0.4≦b≦0.6である。マンガンを導入すると放
電中の比容量の初期値が増加する。
【0012】好ましくは、水素化可能材料の上記一般式
中で0<c≦0.2である。アルミニウムは水素化物を
形成しないが、別の成分によって形成された水素化物を
安定させ得る。更に、アルミニウムの含量が増加する
と、圧力平坦域の値が低下する。
【0013】好ましくは、水素化可能材料の上記一般式
中で0<d≦0.2である。電解質に対する合金の耐食
性はコバルトの存在によって改善される。
【0014】変形例によれば、水素化可能材料の上記一
般式中で0.4≦e≦0.6である。
【0015】好ましくは上記一般式中で0.5≦b+c
+d+e≦0.8である。
【0016】好ましくは、上記一般式中でAがYを示す
とき0.01≦a≦0.15である。上記一般式中でAが
Ceを示すとき0.01≦a≦0.15である。上記一般
式中でAがCaを示すとき0.01≦a≦0.06であ
る。上記一般式中でAがMgを示すとき0.01≦a≦
0.10である。これらの置換基は水素化物を安定させ
る役割を果たす。
【0017】好ましくは、上記一般式中でc+d+e<
0.3であり、更に好ましくは、上記一般式中でb+c
+e<0.7である。
【0018】金属合金は種々の元素の共融によって得ら
れる。所与の結晶構造を有する均質合金を得るために
は、複数回の溶融が必要である。
【0019】上記の水素化可能材料は、上記水素化可能
材料の粉末と、パラジウムまたは白金を加えた炭素のよ
うな導電性粉末0.1〜10%と、PTFEのような有
機結合剤0.05〜5%との混合物を、導電性支持体に
固定させることによって、ニッケル−水素化物蓄電池の
負極を製造するために使用される。
【0020】本発明の電極の顕著な利点は、放電が遅滞
なく開始され、反転(inversion)に対して耐性を有す
ることである。
【0021】
【実施例】本発明の別の特徴及び利点は、非限定的代表
例として与えられた実施例に関する以下の記載及び添付
の図面より明らかであろう。
【0022】実施例1 従来技術:合金Zr(Ni0.4Cr0.62 組成Zr(Ni0.4Cr0.62の合金を以下のごとく製
造する: −高純度(99.9%〜99.999%)の金属成分から
混合物を調製する; −アルゴン部分圧下に水によって冷却される銅ルツボを
備えた誘導炉内で混合物を何回も連続して溶融させるこ
とによって混合物を均質化する; −最終溶融の後で、合金を真空下1200℃で4時間焼
鈍しする。
【0023】−得られた合金をアルゴン下の機械的粉砕
によって粉末にする。
【0024】X線結晶学分析の結果から、この合金がパ
ラメータa=5.0286Å及びc=8.2327Åを有
するMgZn2型C14六方晶ラーベス相から主として
構成されることが判明した。
【0025】90%の水素化可能合金粉末(φ<36μ
m)と5%の導電性炭素粉末と5%のPTFEベースの
有機結合剤とから混合物をエキスパンデッドニッケル製
の集電子に支持させることによって電極を作製した。
【0026】この電極を電気化学的に評価するために、
電解質が8.7Nの水酸化カリウムKOHから成り、正
極が水酸化ニッケル電極から成るニッケル−カドミウム
蓄電池に使用した。
【0027】電極を以下の条件で試験する:水素化可能
合金1グラムあたり60mAの電流(容量をCで示すと
C/5)で放電し、電圧0.9Vで放電を停止する。
【0028】水素化可能合金1グラムあたり30mAの
電流(C/10)で16時間充電する。
【0029】放電曲線1を図1に示す。図1のUは電圧
をボルトで示し、Tは放電持続時間を分で示す。
【0030】これらの条件下で、この電極の第3放電サ
イクルまでの放電容量は水素化可能合金1グラムあたり
200mAhである。
【0031】実施例2 合金Zr(Ni0.4Mn0.4Al0.125Co0.0752 本発明の合金Zr(Ni0.4Mn0.4Al0.125
0.0752を使用して実施例1と同様に電極を製造して
試験する。
【0032】この化合物はC14型のラーベス相であ
る。
【0033】第3サイクルまでの放電容量は水素化可能
合金1グラムあたり290mAhである。
【0034】実施例3 合金Zr0.7Ti0.3(Ni0.4Mn0.4Al0.125Co0.
0752 本発明の合金Zr0.7Ti0.3(Ni0.4Mn0.4Al0.
125Co0.0752を使用して実施例1と同様に電極を製
造して試験する。
【0035】この化合物もC14型ラーベス相構造に結
晶化し、そのパラメータはa=4.984Å、c=8.1
17Åである。
【0036】図2は、この合金を含む電極の放電曲線2
を示す(Uは電圧をボルトで示し、Tは放電持続時間を
分で示す)。第3サイクルまでの放電容量は水素化可能
合金1グラムあたり310mAhである。
【0037】図3は、水素化可能合金Zr0.7Ti0.
3(Ni0.4Mn0.4Al0.125Co0.0752を含む本発明
の2つの電極3、4について、サイクル反復中に測定さ
れた水素化可能合金1グラムあたりの電流60mAにお
ける放電容量を示す。図3のCは水素化可能合金1グラ
ムあたりの容量をmAhで示し、Nはサイクル数を示
す。曲線4の電極に対しては実施例1に記載の条件と同
じ条件で試験を実施した。曲線3の電極に対しては、
(合金1グラムあたり60mAまでの)主放電の後で水
素化可能合金1グラムあたり30mA(即ちC/10)
の残留放電を0.9ボルトまで継続した。これに伴って
電極がやや劣化した。電極の劣化は他方の電極よりも性
能がやや劣ることによって判明した。
【0038】第8サイクルで曲線4の電極は25分間の
反転による容量低下5を生じた。第10サイクルで電極
が容量6まで回復した。
【0039】実施例4 合金Zr(Ni0.4Mn0.35Al0.125Co0.075Cr0.
052 本発明の合金Zr(Ni0.4Mn0.35Al0.125Co0.
075Cr0.052を使用して実施例1と同様に電極を製造
して試験する。
【0040】第3サイクルまでの放電容量は水素化可能
合金1グラムあたり300mAhである。
【0041】実施例5 合金Zr0.950.05(Ni0.4Mn0.4Al0.125Co0.
0752 本発明の合金Zr0.950.05(Ni0.4Mn0.4Al0.
125Co0.0752を使用して実施例1と同様に電極を製
造して試験する。
【0042】放電容量は水素化可能合金1グラムあたり
380mAhである。
【0043】勿論本発明は、記載の実施態様に限定され
ない。本発明の範囲を逸脱することなく多数の変形が可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 合金Zr(Ni0.4Cr0.62を含む従来技
術の電極の放電曲線を示す。
【図2】 本発明の合金Zr0.7Ti0.3(Ni0.4
0.4Al0.125Co0.0752を含む電極の放電曲線を示
す。
【図3】 合金Zr0.7Ti0.3(Ni0.4Mn0.4Al0.
125Co0.0752を含む電極のサイクル反復中の放電容
量を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アニク・ペルシユロン−ゲガン フランス国、75007・パリ、ケ・アナトー ル・フランス・15、セー・エヌ・アール・ エス気付 (72)発明者 オリビエ・カネ フランス国、75007・パリ、ケ・アナトー ル・フランス・15、セー・エヌ・アール・ エス気付

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式: (Zr1-aa)(Ni1-(b+c+d+e)MnbAlcCodet 但し、1.9≦t≦2.1 0<b≦0.6 0≦a≦0.3 0<c≦0.4 b+c+d+e≦0.8 0<d≦0.4 0≦e≦0.6 〔式中、AはTi、Y、Ce、Ca、Mgから選択され
    た少なくとも1種の元素を示し、MはCr及びSiから
    選択される〕で示されることを特徴とするC14六方晶
    型(MgZn2)ラーベス相から主として構成されるニ
    ッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するための水素化
    可能材料。
  2. 【請求項2】 前記一般式中、0.4≦b≦0.6である
    ことを特徴とする請求項1に記載の水素化可能材料。
  3. 【請求項3】 前記一般式中、0<c≦0.2であるこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の水素化可能材
    料。
  4. 【請求項4】 前記一般式中、0<d≦0.2であるこ
    とを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の
    水素化可能材料。
  5. 【請求項5】 前記一般式中、0.4≦e≦0.6である
    ことを特徴とする請求項1に記載の水素化可能材料。
  6. 【請求項6】 前記一般式中、0.5≦b+c+d+e
    ≦0.8であることを特徴とする請求項1から5のいず
    れか一項に記載の水素化可能材料。
  7. 【請求項7】 前記一般式中でAがYを示すとき0.0
    1≦a≦0.15であることを特徴とする請求項1から
    6のいずれか一項に記載の水素化可能材料。
  8. 【請求項8】 前記一般式中でAがCeを示すとき0.
    01≦a≦0.15であることを特徴とする請求項1か
    ら7のいずれか一項に記載の水素化可能材料。
  9. 【請求項9】 前記一般式中でAがCaを示すとき0.
    01≦a≦0.06であることを特徴とする請求項1か
    ら8のいずれか一項に記載の水素化可能材料。
  10. 【請求項10】 前記一般式中でAがMgを示すとき
    0.01≦a≦0.10であることを特徴とする請求項1
    から9のいずれか一項に記載の水素化可能材料。
  11. 【請求項11】 前記一般式中でc+d+e<0.3で
    あることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項
    に記載の水素化可能材料。
  12. 【請求項12】 前記一般式中、b+c+e<0.7で
    あることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項
    に記載の水素化可能材料。
  13. 【請求項13】 請求項1から12のいずれか一項に記
    載の水素化可能材料を含んでおり、導電性支持体に固定
    された前記水素化可能材料の粉末と0.1〜10%の導
    電性粉末と0.05〜5%の有機結合剤とから製造され
    ることを特徴とするニッケル−水素化物蓄電池用負極。
JP5226072A 1992-09-11 1993-09-10 ニッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するための水素化可能材料 Pending JPH06196164A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9210858A FR2695757B1 (fr) 1992-09-11 1992-09-11 Matériau hydrurable pour électrode négative d'accumulateur nickel-hydrure.
FR9210858 1992-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06196164A true JPH06196164A (ja) 1994-07-15

Family

ID=9433421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5226072A Pending JPH06196164A (ja) 1992-09-11 1993-09-10 ニッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するための水素化可能材料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5384209A (ja)
EP (1) EP0587503B1 (ja)
JP (1) JPH06196164A (ja)
AT (1) ATE152548T1 (ja)
DE (1) DE69310296T2 (ja)
DK (1) DK0587503T3 (ja)
ES (1) ES2100490T3 (ja)
FR (1) FR2695757B1 (ja)
GR (1) GR3023751T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547784A (en) * 1993-01-18 1996-08-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline storage battery and method for producing the same
US5532076A (en) * 1993-04-20 1996-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hydrogen storage alloy and electrode therefrom
KR950009220B1 (ko) * 1993-09-13 1995-08-18 한국과학기술원 2차 전지 전극용 지르코늄계 수소 저장 합금
FR2718887B1 (fr) * 1994-04-15 1996-05-31 Accumulateurs Fixes Matériau hydrurable pour électrode négative d'accumulateur nickel-métal hydrure.
DE19527505A1 (de) * 1995-07-27 1997-01-30 Varta Batterie Legierungen für die Verwendung als aktives Material für die negative Elektrode einer alkalischen, wiederaufladbaren Nickel-Metallhydrid-Batterie und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5840440A (en) * 1995-11-20 1998-11-24 Ovonic Battery Company, Inc. Hydrogen storage materials having a high density of non-conventional useable hydrogen storing sites

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153484A (en) * 1976-01-20 1979-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hydrogen storage material
NL8601674A (nl) * 1986-06-26 1988-01-18 Philips Nv Elektrochemische cel.
KR920010422B1 (ko) * 1987-05-15 1992-11-27 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 수소흡수저장전극 및 그 제조법
US4913879A (en) * 1987-10-08 1990-04-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Hydrogen absorbing modified ZrMn2 -type alloys
DE68909105T2 (de) * 1988-05-17 1994-04-07 Mitsubishi Materials Corp Wasserstoff speichernde Legierung auf Nickelbasis und wiederaufladbare alkalische Batterie.
US4898794A (en) * 1988-12-27 1990-02-06 Mitsubishi Metal Corporation Hydrogen absorbing Ni,Zr-based alloy and rechargeable alkaline battery
IL96391A (en) * 1989-11-24 1995-05-26 Energy Conversion Devices Inc Catalytic electrode materials for hydrogen storage for use in electrochemical cells
US5096667A (en) * 1989-11-24 1992-03-17 Energy Conversion Devices, Inc. Catalytic hydrogen storage electrode materials for use in electrochemical cells and electrochemical cells incorporating the materials
US5149383A (en) * 1990-04-03 1992-09-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hydrogen storage alloy electrode

Also Published As

Publication number Publication date
GR3023751T3 (en) 1997-09-30
ATE152548T1 (de) 1997-05-15
DE69310296D1 (de) 1997-06-05
DK0587503T3 (ja) 1997-06-02
FR2695757A1 (fr) 1994-03-18
ES2100490T3 (es) 1997-06-16
EP0587503A1 (fr) 1994-03-16
US5384209A (en) 1995-01-24
EP0587503B1 (fr) 1997-05-02
DE69310296T2 (de) 1997-08-14
FR2695757B1 (fr) 1994-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920010422B1 (ko) 수소흡수저장전극 및 그 제조법
US7501207B2 (en) Hydrogen absorbing alloy and secondary battery
JP3965209B2 (ja) 低Co水素吸蔵合金
JPS60241652A (ja) 金属水素化物を用いた電気化学用電極
JP3828922B2 (ja) 低Co水素吸蔵合金
JPH06196164A (ja) ニッケル−水素化物蓄電池の負極を形成するための水素化可能材料
JP3123049B2 (ja) 水素吸蔵合金電極
JP3133593B2 (ja) ニッケル−水素化物蓄電池の負極用の水素化可能物質
EP0621647B1 (en) Hydrogen storage alloy and electrode therefrom
JPH0821379B2 (ja) 水素吸蔵電極
JP2595967B2 (ja) 水素吸蔵電極
JPH0953136A (ja) 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極
JPH0650634B2 (ja) 水素吸蔵電極
US5626987A (en) Hydridable material for the negative electrode in a nickel-metal hydride storage battery
JP3470987B2 (ja) 水素吸蔵合金および水素吸蔵合金電極
US5460898A (en) Hydridable material for the negative electrode of a nickel-hydride storage cell, and a method of preparing the material
JP2989356B2 (ja) 水素吸蔵合金電極
US5968450A (en) Scandium containing hydrogen absorption alloy and hydrogen absorption electrode
JP2896433B2 (ja) マグネシウム系水素吸蔵合金
JP3088133B2 (ja) 水素吸蔵電極
Nowak et al. 7 Nickel metal hydride batteries
JPH04187735A (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH0393158A (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH0265060A (ja) 水素吸蔵電極
JPH0650633B2 (ja) 水素吸蔵電極