JPH0619376B2 - Waveform display device - Google Patents

Waveform display device

Info

Publication number
JPH0619376B2
JPH0619376B2 JP14092988A JP14092988A JPH0619376B2 JP H0619376 B2 JPH0619376 B2 JP H0619376B2 JP 14092988 A JP14092988 A JP 14092988A JP 14092988 A JP14092988 A JP 14092988A JP H0619376 B2 JPH0619376 B2 JP H0619376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trigger
data
memory
time
measurement result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14092988A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01311282A (en
Inventor
修作 島田
均 福澤
宏 瓦林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP14092988A priority Critical patent/JPH0619376B2/en
Publication of JPH01311282A publication Critical patent/JPH01311282A/en
Publication of JPH0619376B2 publication Critical patent/JPH0619376B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、波形表示装置に関するものであり、詳しく
は、等価時間サンプリングによる波形表示の改良に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a waveform display device, and more particularly to improvement of waveform display by equivalent time sampling.

(従来の技術) 波形表示装置の一種に、アナログ入力信号を等価時間サ
ンプリングによりデジタル化して波形メモリに格納し、
この波形メモリに格納された波形データに基づいてアナ
ログ入力信号を再生表示するように構成されたものがあ
る。
(Prior Art) As a kind of waveform display device, an analog input signal is digitized by equivalent time sampling and stored in a waveform memory,
Some are configured to reproduce and display an analog input signal based on the waveform data stored in the waveform memory.

ここで、等価時間サンプリングとは繰返し信号波形の各
繰返しから1部分をサンプリングして入力波形を再生す
るものであり、各繰返し毎にサンプルクロックの位相を
一定時間ずつ異ならせるシーケンシャルサンプリング
と、各繰返し毎のサンプルクロックの位相をランダムに
任意の時間異ならせるランダムサンプリングがある。
Here, the equivalent time sampling is one in which one portion is sampled from each repetition of the repetitive signal waveform to reproduce the input waveform. Sequential sampling in which the phase of the sample clock is made to differ by a constant time for each repetition, and each repetition There is random sampling in which the phase of each sample clock is randomly varied for an arbitrary time.

このような等価時間サンプリングによれば、1つの完全
な波形を再生するためには入力信号が安定した繰返し信
号でなければならないが、サンプルクロックの周波数よ
りも高い周波数の入力信号であってもサンプリングする
ことができる。
According to such equivalent time sampling, the input signal must be a stable repetitive signal in order to reproduce one complete waveform, but even if the input signal has a frequency higher than the frequency of the sample clock, can do.

ところで、従来のランダムサンプリングは、第7図に示
すように各繰返し毎に1回のサンプリングを行うように
構成されている。
By the way, the conventional random sampling is configured to perform sampling once for each repetition, as shown in FIG.

第8図はこのようにしてサンプリングされたデータに基
づく波形の再構成説明図である。繰返し周期をTとし、
データ点数をNとすると、各データ位置のタイムスロッ
ト幅は、T/Nになる。ここで、m回ランダムにサンプ
リングを行ってすべてのタイムスロットにデータがN個
揃う確率Pは、 になる。
FIG. 8 is an explanatory diagram of the reconstruction of the waveform based on the data sampled in this way. Let the repetition period be T,
When the number of data points is N, the time slot width at each data position is T / N. Here, the probability P of randomly sampling m times and having N pieces of data in all time slots is become.

(発明が解決しようとする問題点) しかし、このような従来の構成によれば、波形を再構成
するためには、多数回のサンプリングと各サンプリング
毎にトリガ点からサンプリングパルスまでの時間測定を
行わなければならず、データ処理時間が長くなるという
問題がある。
(Problems to be Solved by the Invention) However, according to such a conventional configuration, in order to reconstruct the waveform, it is necessary to perform a large number of samplings and to measure the time from the trigger point to the sampling pulse at each sampling. However, there is a problem that the data processing time becomes long.

本発明は、このような点に着目したものであり、その目
的は、比較的短時間でデータ処理が行えるランダムサン
プリング方式の波形表示装置を提供することにある。
The present invention focuses on such a point, and an object thereof is to provide a random sampling type waveform display device capable of data processing in a relatively short time.

(問題点を解決するための手段) 本発明の波形表示装置は、 繰返しアナログ入力信号がトリガレベルを横切るトリガ
点で選択的にトリガパルスを出力するトリガ発生回路
と、 位相擾乱信号発生器と、 スイッチを介して位相擾乱信号発生器の出力信号が加え
られ、所定の周波数のサンプリングパルス列を出力する
サンプリングパルス発生器と、 サンプリングパルスに従ってアナログ入力信号をデジタ
ル波形データに変換するデジタル化回路と、 トリガ点とトリガ点に続く最初のサンプリングパルスま
での時間間隔を測定する時間間隔測定器と、 デジタル化回路から出力されるデジタル波形データおよ
び時間間隔測定器の測定結果を格納するメモリと、 時間間隔測定器の測定結果とメモリに格納されている時
間間隔測定器の測定結果を逐次照合し、同一測定結果を
検知することにより前記スイッチを選択的に駆動すると
ともにメモリに格納されている該当時間測定結果に関連
したデジタル波形データを選択的に更新するように制御
する時間照合回路と、 メモリに格納された時間測定結果およびデジタル波形デ
ータに従って波形表示データを生成する表示データ生成
回路、 を設けたことを特徴とする。
(Means for Solving Problems) A waveform display device of the present invention includes a trigger generation circuit that selectively outputs a trigger pulse at a trigger point at which an analog input signal repeatedly crosses a trigger level, a phase disturbance signal generator, A sampling pulse generator that outputs the output signal of the phase disturbance signal generator via a switch and outputs a sampling pulse train of a predetermined frequency; a digitization circuit that converts the analog input signal into digital waveform data according to the sampling pulse; and a trigger Point and trigger point, the time interval measuring device up to the first sampling pulse, the memory for storing the digital waveform data output from the digitizing circuit and the measurement result of the time interval measuring device, and the time interval measurement The measurement result of the measuring instrument and the measurement result of the time interval measuring instrument stored in the memory And a time matching circuit that selectively drives the switch by detecting the same measurement result and controls to selectively update the digital waveform data related to the corresponding time measurement result stored in the memory, A display data generation circuit for generating waveform display data according to the time measurement result and the digital waveform data stored in the memory.

(実施例) 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図において、1はアナログ入力信号を増幅する増幅
器であり、その出力信号はデジタル化回路2に加えられ
るとともにトリガ発生回路3に加えられている。トリガ
発生回路3の出力信号は時間間隔測定器7に加えられる
とともにアドレス発生器8に加えられている。4は所定
の周波数のサンプリングパルス列を出力するサンプリン
グパルス発生器である。5はサンプリングパルス発生器
4の出力信号の位相に擾乱を与える位相擾乱信号発生器
であり、スイッチ6を介してサンプリングパルス発生器
4に接続されている。このような位相擾乱信号発生器5
としては例えばランダムノイズ発生器を用い、サンプリ
ングパルス発生器4としては例えば第2図に示すような
水晶発振器を用いる。サンプリングパルス発生器4の出
力信号は、デジタル化回路2,時間間隔測定器7および
アドレス発生器8に加えられている。デジタル化回路2
はサンプリングパルスに従ってアナログ入力信号をデジ
タル信号に変換し、メモリ9に出力する。時間間隔測定
器7はトリガ発生回路3から出力されるトリガパルスと
このトリガパルスに続くサンプリングパルスとの時間間
隔を測定してメモリ9および時間照合回路10に加え
る。アドレス発生器8はサンプリングパルスに従って更
新されるアドレスデータをメモリ9に出力する。メモリ
9には、アドレス発生器8から出力されるアドレスデー
タに従って、各トリガ周期における時間間隔測定結果お
よびそのトリガ周期内のサンプリングパルス列によるサ
ンプリング波形データ列が格納される。時間照合回路1
0は、時間間隔測定器7の測定結果とメモリ9に格納さ
れている時間間隔測定器7の測定結果を逐次照合して同
一測定結果を検知する。そして、同一測定結果を検知す
ることによりスイッチ6を選択的に駆動してサンプリン
グパルス発生器4の出力信号位相に擾乱を与えるととも
に、メモリ9に格納されている該当時間測定結果に関連
したデジタル波形データを選択的に更新するようにアド
レス発生器8を制御する。11はメモリ9に格納された
時間間隔測定結果およびサンプリング波形データに基づ
いて表示データを生成する表示データ生成回路である。
12はアドレス発生器8から加えられる制御信号に従っ
てトリガ発生回路3のトリガパルス発生動作を制御する
トリガ制御回路である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, reference numeral 1 is an amplifier for amplifying an analog input signal, and its output signal is applied to a digitizing circuit 2 and a trigger generating circuit 3. The output signal of the trigger generation circuit 3 is applied to the time interval measuring device 7 and the address generator 8. A sampling pulse generator 4 outputs a sampling pulse train having a predetermined frequency. Reference numeral 5 denotes a phase disturbance signal generator that gives a disturbance to the phase of the output signal of the sampling pulse generator 4, and is connected to the sampling pulse generator 4 via a switch 6. Such a phase disturbance signal generator 5
For example, a random noise generator is used, and as the sampling pulse generator 4, for example, a crystal oscillator as shown in FIG. 2 is used. The output signal of the sampling pulse generator 4 is applied to the digitizing circuit 2, the time interval measuring device 7 and the address generator 8. Digitization circuit 2
Converts the analog input signal into a digital signal according to the sampling pulse and outputs the digital signal to the memory 9. The time interval measuring device 7 measures the time interval between the trigger pulse output from the trigger generating circuit 3 and the sampling pulse following this trigger pulse, and applies it to the memory 9 and the time collating circuit 10. The address generator 8 outputs address data updated according to the sampling pulse to the memory 9. According to the address data output from the address generator 8, the memory 9 stores the time interval measurement result in each trigger cycle and the sampling waveform data string by the sampling pulse train in the trigger cycle. Time matching circuit 1
When 0, the measurement result of the time interval measuring device 7 and the measurement result of the time interval measuring device 7 stored in the memory 9 are sequentially compared to detect the same measurement result. Then, by detecting the same measurement result, the switch 6 is selectively driven to disturb the output signal phase of the sampling pulse generator 4, and the digital waveform associated with the corresponding time measurement result stored in the memory 9 is generated. The address generator 8 is controlled to selectively update the data. Reference numeral 11 denotes a display data generation circuit that generates display data based on the time interval measurement result and sampling waveform data stored in the memory 9.
Reference numeral 12 is a trigger control circuit for controlling the trigger pulse generation operation of the trigger generation circuit 3 according to the control signal applied from the address generator 8.

このように構成された装置の動作を第3図を用いて説明
する。
The operation of the apparatus thus configured will be described with reference to FIG.

電源が投入された時点ではスイッチ6はオフになってい
て、サンプリングパルス発生器4は周期Tのサンプリ
ングパルス列を出力する。トリガ制御回路12は、まず
電源投入直後にトリガ発生回路3に出力指令信号を出力
し、その後はアドレス発生器8から加えられる制御信号
に従って選択的に出力指令信号を出力する。トリガ発生
回路3は、トリガ制御回路12から出力指令信号が加え
られた後にアナログ入力信号が最初にトリガレベルを横
切る時点でトリガパルスを時間間隔測定器7およびアド
レス発生器8に出力し、その後はトリガ制御回路12か
らトリガパルス出力が指示されるまでトリガパルスの出
力を待機する。時間間隔測定器7は、トリガ発生回路3
から出力されるトリガパルスとこのトリガパルスに続く
サンプリングパルスとの時間間隔Tを測定してメモリ
9および時間照合回路10に加える。デジタル化回路2
はサンプリングパルス発生器4から加えられるサンプリ
ングパルス列に従ってアナログ入力信号をサンプリング
してデジタル信号に変換し、第1のデジタル波形データ
列としてメモリ9に出力する。これら時間間隔測定器7
の測定データおよびデジタル化回路2から出力される第
1を波形データ列はアドレス発生器8から出力されるア
ドレスデータに従ってメモリ9に格納される。
When the power is turned on, the switch 6 is off, and the sampling pulse generator 4 outputs a sampling pulse train with a period T S. The trigger control circuit 12 first outputs an output command signal to the trigger generation circuit 3 immediately after the power is turned on, and then selectively outputs the output command signal according to the control signal applied from the address generator 8. The trigger generation circuit 3 outputs a trigger pulse to the time interval measuring device 7 and the address generator 8 when the analog input signal first crosses the trigger level after the output command signal is applied from the trigger control circuit 12, and thereafter, The output of the trigger pulse is waited until the trigger control circuit 12 instructs the trigger pulse output. The time interval measuring device 7 includes a trigger generating circuit 3
The time interval T 1 between the trigger pulse output from the device and the sampling pulse following this trigger pulse is measured and added to the memory 9 and the time collation circuit 10. Digitization circuit 2
The analog input signal is sampled and converted into a digital signal according to the sampling pulse train added from the sampling pulse generator 4, and is output to the memory 9 as a first digital waveform data train. These time interval measuring devices 7
The measurement data and the first waveform data string output from the digitizing circuit 2 are stored in the memory 9 according to the address data output from the address generator 8.

アドレス発生器8には波形表示設定条件に応じて算出さ
れる各デジタル波形データ列を構成するデータ数および
格納すべきデジタル波形データ列の総数が予め設定され
ていて、サンプリングパルスに応じてダウンカウントす
ることによりデータ取込数を管理する。ここで、表示器
上での時間軸の長さをT、表示ドット数をi、サンプ
リングパルスの周期をTとすると、デジタル波形デー
タ列の数mは、 m=T・i/T になる。そして、各デジタル波形データ列を構成するデ
ータ数Nは、 N=T/T になる。
The address generator 8 is preset with the number of data forming each digital waveform data string calculated according to the waveform display setting condition and the total number of digital waveform data strings to be stored, and counts down according to the sampling pulse. By doing so, the number of data taken in is managed. Here, when the length of the time axis on the display is T 0 , the number of display dots is i, and the sampling pulse cycle is T S , the number m of digital waveform data strings is m = T S · i / T It becomes 0 . The number N of data forming each digital waveform data string is N = T 0 / T S.

すなわち、アドレス発生器8は、電源投入後に最初のト
リガパルスが出力されると、そのトリガパルスに続く最
初のサンプリングパルスまでの時間間隔測定データおよ
びトリガパルスに続くN個のデジタル波形データよりな
る第1のデジタル波形データ列を格納すべき先頭アドレ
スデータをメモリ9に出力する。そして、N個のサンプ
リングパルスが加えられると、トリガ制御回路12にト
リガ発生回路3から2個目のトリガパルスを発生させる
ように制御する制御信号を出力する。トリガ制御回路1
2はこの制御信号を受けてトリガ発生回路3に2個目の
トリガパルスの出力指令信号を出力する。これにより、
トリガ発生回路3は、2個目のトリガパルスを時間間隔
測定器7およびアドレス発生器8に出力し、その後は再
びトリガ制御回路12からトリガパルス出力が指示され
るまでトリガパルスの出力を待機する。時間間隔測定器
7は、トリガ発生回路3から出力されるトリガパルスと
このトリガパルスに続くサンプリングパルスとの時間間
隔Tを測定してメモリ9および時間照合回路10に加
える。デジタル化回路2はサンプリングパルス発生器4
から加えられるサンプリングパルス列に従ってアナログ
入力信号をサンプリングしてデジタル信号に変換し、第
2のデジタル波形データ列としてメモリ9に出力する。
That is, when the first trigger pulse is output after the power is turned on, the address generator 8 includes the time interval measurement data up to the first sampling pulse following the trigger pulse and the N digital waveform data following the trigger pulse. The head address data for storing one digital waveform data string is output to the memory 9. Then, when N sampling pulses are applied, the trigger control circuit 12 outputs a control signal for controlling the trigger generation circuit 3 to generate the second trigger pulse. Trigger control circuit 1
2 receives this control signal and outputs an output command signal of the second trigger pulse to the trigger generation circuit 3. This allows
The trigger generation circuit 3 outputs the second trigger pulse to the time interval measuring device 7 and the address generator 8, and thereafter waits for the trigger pulse output until the trigger control circuit 12 instructs the trigger pulse output again. . The time interval measuring device 7 measures the time interval T 2 between the trigger pulse output from the trigger generating circuit 3 and the sampling pulse following this trigger pulse, and applies it to the memory 9 and the time collating circuit 10. The digitizing circuit 2 is a sampling pulse generator 4
The analog input signal is sampled and converted into a digital signal in accordance with the sampling pulse train added from, and is output to the memory 9 as a second digital waveform data train.

これら時間間隔測定器7の測定データおよびデジタル化
回路2から出力される波形データ列はアドレス発生器8
から出力されるアドレスデータに従ってメモリ9に格納
される。
The measurement data of the time interval measuring device 7 and the waveform data string output from the digitizing circuit 2 are the address generator 8
It is stored in the memory 9 in accordance with the address data output from.

すなわち、アドレス発生器8は、電源投入後に2個目の
トリガパルスが出力されると、そのトリガパルスに続く
最初のサンプリングパルスまでの時間間隔測定データお
よびトリガパルスに続くN個のデジタル波形データより
なる第2のデジタル波形データ列を格納すべき先頭アド
レスデータをメモリ9に出力する。
That is, when the second trigger pulse is output after the power is turned on, the address generator 8 uses the time interval measurement data up to the first sampling pulse following the trigger pulse and the N digital waveform data following the trigger pulse. The head address data for storing the second digital waveform data string is output to the memory 9.

以下、メモリ9に格納されるデジタル波形データ列の総
数が予めアドレス発生器8に設定されている数に達する
まで、このような一連の動作を繰返す。
Thereafter, such a series of operations is repeated until the total number of digital waveform data strings stored in the memory 9 reaches the number preset in the address generator 8.

時間照合回路10は、このような一連のデータ格納の過
程において、時間間隔測定器7の測定結果とメモリ9に
格納されている時間間隔測定器7の測定結果を逐次照合
する。そして、同一測定結果を検知した場合にはスイッ
チ6を選択的に駆動してサンプリングパルス発生器から
出力されるサンプリングパルスの位相に擾乱を与えると
ともに、メモリ9に格納されている該当時間測定結果に
関連したデジタル波形データを選択的に更新するように
制御する。これにより、アナログ入力信号の繰返し周波
数とサンプリングパルスの繰返し周波数の関係が整数倍
または整数分の1の場合に繰返し毎に同一点がサンプリ
ングされてしまうことを防止できる。例えば、5列目の
デジタル波形データ列の時間間隔測定結果がメモリ9に
格納されている2列目のデジタル波形データ列の時間間
隔測定結果と一致したとする。この場合には、5列目の
データとして今の測定データを格納し、次の測定データ
で2列目の測定データを更新する。このような手順を繰
返してメモリ9に必要な数のデジタル波形データ列を格
納する。
The time collation circuit 10 sequentially collates the measurement result of the time interval measuring device 7 with the measurement result of the time interval measuring device 7 stored in the memory 9 in the course of such a series of data storage. When the same measurement result is detected, the switch 6 is selectively driven to disturb the phase of the sampling pulse output from the sampling pulse generator, and the corresponding time measurement result stored in the memory 9 is added. Control to selectively update the associated digital waveform data. This prevents the same point from being sampled for each repetition when the relationship between the repetition frequency of the analog input signal and the repetition frequency of the sampling pulse is an integral multiple or an integer fraction. For example, it is assumed that the time interval measurement result of the fifth digital waveform data string matches the time interval measurement result of the second digital waveform data string stored in the memory 9. In this case, the current measurement data is stored as the data of the fifth column, and the measurement data of the second column is updated with the next measurement data. By repeating such a procedure, the required number of digital waveform data strings are stored in the memory 9.

表示データ生成回路11は、このようにしてメモリ9に
格納された時間測定結果およびデジタル波形データに従
って第4図に示すように波形表示データを生成する。な
お第4図において、○印は1回目のサンプリングによる
デジタル波形データ列を示し、×印は2回目のサンプリ
ングによるデジタル波形データ列を示している。ここ
で、繰返し周期Tを、 T=K・T とし、データ点数をNとすると、各データ位置のタイム
スロット幅は、T/Nになる。そして、m回ランダムに
サンプリングを行ってすべてのタイムスロットにデータ
がN個揃う確率Pは、 になる。
The display data generation circuit 11 generates the waveform display data as shown in FIG. 4 according to the time measurement result and the digital waveform data thus stored in the memory 9. In FIG. 4, a circle indicates a digital waveform data string obtained by the first sampling, and a cross indicates a digital waveform data row obtained by the second sampling. Here, assuming that the repetition cycle T is T = K · T S and the number of data points is N, the time slot width of each data position is T / N. The probability P K of randomly sampling m times and having N pieces of data in all time slots is become.

すなわち、このように構成することにより、すべてのタ
イムスロットにデータがN個揃う確率は従来に対して1
/K乗の比以上で高くなり、時間データの格納数も削減
できて波形再構成処理も比較的容易に行うことができ、
迅速な波形表示が実現できる。
That is, with such a configuration, the probability that N pieces of data are available in all time slots is 1 compared to the conventional case.
It becomes higher than the / K power ratio, the number of time data stored can be reduced, and the waveform reconstruction processing can be performed relatively easily.
A quick waveform display can be realized.

なお、位相擾乱信号発生器5としては、例えば第5図に
示すように水晶発振器を用いてもよい。この場合、これ
らサンプリングパルス発生器4と位相擾乱信号発生器5
の出力信号の周波数が互いに無相関であって、両者の出
力信号の基本周波数fとfがほぼ等しいか、一方の
基本周波数と他方の奇数高調波をほぼ等しくする。両者
の出力信号の基本周波数fとfがほぼ等しく設定さ
れている場合には、破線で示すようにスイッチ6と相補
的に開閉駆動されるスイッチ13を設け、サンプリング
パルス発生器4からサンプリングパルス列信号を出力す
るのにあたってはスイッチ6を閉じて一旦位相擾乱信号
発生器5の出力信号に引き込んだ後スイッチ6を開いて
自励振させ、サンプリングパルス発生器4が自励振して
いる状態ではスイッチ13を閉じて位相擾乱信号発生器
5をサンプリングパルス発生器4の出力信号に引き込む
ようにする。これにより、実質的にサンプリングパルス
の位相に擾乱を与えることができ、ランダムノイズ発生
器を用いる構成に比べて比較的振幅レベルの高い位相擾
乱信号が得られることから回路の簡略化が図れる。な
お、一方の基本周波数と他方の奇数高周波をほぼ等しく
する場合にはスイッチ13は不要になる。
As the phase disturbance signal generator 5, for example, a crystal oscillator as shown in FIG. 5 may be used. In this case, these sampling pulse generator 4 and phase disturbance signal generator 5
Of the output signals are uncorrelated with each other, and the fundamental frequencies f 1 and f 2 of the two output signals are substantially equal to each other, or one fundamental frequency and the odd harmonics of the other are approximately equal to each other. When the fundamental frequencies f 1 and f 2 of both output signals are set to be substantially equal to each other, a switch 13, which is driven to open and close complementarily to the switch 6, is provided as shown by a broken line, and sampling from the sampling pulse generator 4 is performed. In outputting the pulse train signal, the switch 6 is closed and once pulled into the output signal of the phase disturbance signal generator 5, then the switch 6 is opened to cause self-excitation, and when the sampling pulse generator 4 is self-excited, the switch is turned on. 13 is closed to draw the phase disturbance signal generator 5 into the output signal of the sampling pulse generator 4. As a result, the phase of the sampling pulse can be substantially disturbed, and a phase disturbing signal having a relatively high amplitude level can be obtained as compared with the configuration using the random noise generator, so that the circuit can be simplified. It should be noted that the switch 13 is not necessary when the one fundamental frequency and the other odd high frequency are made substantially equal.

また、本発明によれば、プリトリガをかけることによっ
てトリガ点よりも前の波形も表示観測することもでき
る。
Further, according to the present invention, by applying a pre-trigger, it is possible to display and observe a waveform before the trigger point.

第6図はこのようなプリトリガ測定が可能な装置の一実
施例を示すブロック図であり、第1図と同一部分には同
一符号を付けている。図において、14はプリトリガ制
御回路であり、アドレス発生器8にトリガ点に達するま
でに取り込むべきデジタル波形データの数を予め設定す
る。このような構成において、例えば各デジタル波形デ
ータ列は100個のデータで構成されるものとし、トリ
ガ点に達するまでに50個のデータを取り込むものとす
ると、アドレス発生器8にはこれらの値が予め設定され
る。アドレス発生器8はメモリ9に第1列目のデータと
して50個のデータが取り込まれた時点でトリガ制御回
路12に制御信号を出力し、トリガ制御回路12からト
リガ発生回路3にトリガパルスの出力指令信号を出力さ
せる。トリガパルスが出力されるまでの間、メモリ9の
第1列目に割り宛てられている1〜100番までの10
0個分のデータエリアには、リング状にデータが逐次更
新格納される。トリガパルスが例えば第7図の1回目の
サンプル列に示すように55番目のデータ格納後に出力
されたとすると56番目から続く50個のデータがトリ
ガ点以降のデータとなり、例えば第7図の2回目のサン
プル列に示すように11番目のデータ格納後に出力され
たとすると12番目から続く50個のデータがトリガ点
以降のデータとなる。前者の場合は56番から100番
を経て5番までの50個のデータがトリガ点以降のデー
タになって6番から55番までの50個のデータがトリ
ガ点前(プリトリガ領域)のデータになり、後者の場合
は12番から61番までの50個のデータがトリガ点以
降のデータになって62番から100番を経て11番ま
での50個のデータがトリガ点前(プリトリガ領域)の
データになる。メモリ9には、各データ列毎にトリガパ
ルスが出力されたデータの位置を示すようにポインタが
設けられ、トリガ点に続く最初のサンプリングパルスま
での時間測定データも格納される。なお、時間測定デー
タが一致した場合には第1図と同様にサンプリングパル
スの位相に擾乱を与える。このような手順を繰返してメ
モリ9に必要な数のデジタル波形データ列を格納する。
表示データ生成回路11は、このようにしてメモリ9に
格納された時間測定結果およびデジタル波形データに従
って第8図に示すように波形表示データを生成する。な
お、第8図において、○印は1回目のサンプリングによ
るデジタル波形データ列を示し、×印は2回目のサンプ
リングによるデジタル波形データ列を示している。
FIG. 6 is a block diagram showing an embodiment of an apparatus capable of such pre-trigger measurement, and the same parts as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. In the figure, reference numeral 14 is a pre-trigger control circuit, which presets the number of digital waveform data to be taken into the address generator 8 before the trigger point is reached. In such a configuration, for example, assuming that each digital waveform data string is composed of 100 pieces of data and that 50 pieces of data are fetched before the trigger point is reached, these values are stored in the address generator 8. It is set in advance. The address generator 8 outputs a control signal to the trigger control circuit 12 at the time when 50 pieces of data as the first column of data are fetched in the memory 9, and the trigger control circuit 12 outputs a trigger pulse to the trigger generation circuit 3. Output a command signal. Until the trigger pulse is output, 10 to 1 to 100 assigned to the first column of the memory 9 are assigned.
Data is sequentially updated and stored in a ring shape in the 0 data area. For example, if the trigger pulse is output after the 55th data is stored as shown in the first sample row in FIG. 7, the 50th data following the 56th becomes the data after the trigger point, and for example, the 2nd time in FIG. As shown in the sample sequence of, if the data is output after the 11th data is stored, the 50th data starting from the 12th data becomes the data after the trigger point. In the former case, 50 pieces of data from No. 56 to No. 100 to No. 5 become the data after the trigger point, and 50 pieces of data from No. 6 to 55 become the data before the trigger point (pre-trigger area). In the latter case, 50 pieces of data from No. 12 to 61 become data after the trigger point, and 50 pieces of data from No. 62 to 100 through No. 11 exist before the trigger point (pre-trigger area). Become data. The memory 9 is provided with a pointer for indicating the position of the data from which the trigger pulse is output for each data string, and also stores the time measurement data up to the first sampling pulse following the trigger point. When the time measurement data match, the phase of the sampling pulse is disturbed as in the case of FIG. By repeating such a procedure, the required number of digital waveform data strings are stored in the memory 9.
The display data generation circuit 11 generates the waveform display data as shown in FIG. 8 according to the time measurement result and the digital waveform data thus stored in the memory 9. Note that, in FIG. 8, a circle indicates a digital waveform data string by the first sampling, and a cross indicates a digital waveform data string by the second sampling.

このように構成することにより、トリガ点前の波形も表
示観測できる。
With this configuration, the waveform before the trigger point can be displayed and observed.

ところで、第6図の構成では、第9図に示すようにアナ
ログ入力信号の周波数がサンプリングパルスの周波数f
よりも高いと、トリガパルスの発生位置が特定の領域
に集中してランダムなデータの取り込みが行えず、波形
の再構成を行った場合に第10図に示すように表示波形
の連続性が損われるという不都合が生じる。第9図にお
いて、(a)はトリガ出力指令信号を示し、(b)はサ
ンプリングパルス列を示し、(c)はアナログ入力信号
を示している。ここで、サンプリングパルスの周波数f
(=1/T)はアナログ入力信号のほぼ1/2にな
っている。この結果、トリガパルスが発生する位置は、
サンプリングパルスに続く1番目の繰返し波形Aに限ら
れ、2番目の繰返し波形Bではトリガパルスが出力され
ることはない。このようなサンプリングデータに基づい
て波形の再構成を行うと、第10図に示すようにAの部
分は表示されるがBの部分はサンプリングデータが欠落
していることから表示できない。
By the way, in the configuration of FIG. 6, as shown in FIG. 9, the frequency of the analog input signal is the frequency f of the sampling pulse.
When it is higher than 1 , the trigger pulse generation positions are concentrated in a specific area and random data cannot be fetched, and when the waveform is reconstructed, the continuity of the displayed waveform becomes as shown in FIG. The inconvenience of being damaged occurs. In FIG. 9, (a) shows a trigger output command signal, (b) shows a sampling pulse train, and (c) shows an analog input signal. Here, the frequency f of the sampling pulse
1 (= 1 / T S ) is almost half of the analog input signal. As a result, the position where the trigger pulse is generated is
The trigger pulse is not output in the second repetitive waveform B, which is limited to the first repetitive waveform A following the sampling pulse. When the waveform is reconstructed based on such sampling data, the portion A is displayed as shown in FIG. 10, but the portion B cannot be displayed because the sampling data is missing.

このような不都合は、トリガ出力制御信号をランダムに
発生させることにより解決できる。第11図はこのよう
な装置の一実施例を示すブロック図であり、第12図は
第11図のトリガ発生回路3およびトリガ制御回路12
の具体例を示すブロック図である。第12図において、
サンプリングパルス発生器4と位相擾乱発生器5の各出
力周波数f,fは第5図と同様の関係にある。15
〜18はフリップフロップである。フリップフロップ1
5のクロック端子には位相擾乱信号発生器5の出力信号
が加えられ、データ端子および反転出力端子は共通に接
続されてフリップフロップ16,17のクロック端子に
接続されている。このフリップフロップ15からは、周
波数が(f/2)<fの出力信号が出力される。フ
リップフロップ16のデータ端子にはアドレス発生器8
からトリガパルスの出力制御信号が加えられ、その非反
転出力端子はフリップフロップ17のデータ端子に接続
されている。これにより、トリガパルスの出力制御信号
の位相はサンプリングパルスに対して擾乱を受けること
になる。フリップフロップ17の非反転出力端子はフリ
ップフロップ18のデータ端子に接続され、フリップフ
ロップ18のクロック端子にはトリガパルスが加えられ
ていて、フリップフロップ18の非反転出力端子からは
サンプリングパルスに対して時間的にランダムな関係で
トリガパルスが出力される。
Such inconvenience can be solved by randomly generating the trigger output control signal. FIG. 11 is a block diagram showing an embodiment of such an apparatus, and FIG. 12 is a trigger generation circuit 3 and a trigger control circuit 12 of FIG.
It is a block diagram showing a concrete example of. In FIG.
The output frequencies f 1 and f 2 of the sampling pulse generator 4 and the phase disturbance generator 5 have the same relationship as in FIG. 15
-18 are flip-flops. Flip flop 1
The output signal of the phase disturbance signal generator 5 is applied to the clock terminal of 5, and the data terminal and the inverting output terminal are commonly connected and connected to the clock terminals of the flip-flops 16 and 17. The flip-flop 15 has a frequency (f 2/2) <output signal f 1 is outputted. An address generator 8 is connected to the data terminal of the flip-flop 16.
Is applied with an output control signal of a trigger pulse, and its non-inverting output terminal is connected to the data terminal of the flip-flop 17. As a result, the phase of the output control signal of the trigger pulse is disturbed by the sampling pulse. The non-inverting output terminal of the flip-flop 17 is connected to the data terminal of the flip-flop 18, a trigger pulse is applied to the clock terminal of the flip-flop 18, and the non-inverting output terminal of the flip-flop 18 responds to the sampling pulse. The trigger pulse is output in a temporally random relationship.

このように構成することにより、アナログ入力信号とサ
ンプリングパルスの周波数の高低に拘らず常に安定な波
形表示動作が得られる。
With this configuration, a stable waveform display operation can always be obtained regardless of whether the frequencies of the analog input signal and the sampling pulse are high or low.

なお、第12図において、フリップフロップ15で位相
擾乱信号発生器5の出力信号を分周する代りに、破線で
示すように周波数f(<fでfとは無相関)クロ
ックを出力するクロック発生器19を設け、その出力信
号を各フリップフロップ16,17のクロック端子に加
えるようにしてもよい。
In FIG. 12, instead of dividing the output signal of the phase disturbance signal generator 5 by the flip-flop 15, a frequency f 3 (<f 1 and uncorrelated with f 1 ) clock is output as shown by a broken line. It is also possible to provide a clock generator 19 that operates and add the output signal to the clock terminals of the flip-flops 16 and 17.

(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、比較的短時間で
データ処理が行えるランダムサンプリング方式の波形表
示装置が実現でき、実用上の効果は大きい。
(Effects of the Invention) As described above, according to the present invention, a random sampling type waveform display device capable of data processing in a relatively short time can be realized, and the practical effects are large.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の要部の具体例を示す回路図、第3図および第4
図は第1図の動作説明図、第5図は第1図の要部の他の
具体例を示すブロック図、第6図は本発明の他の実施例
を示すブロック図、第7図〜第10図は第6図の動作説
明図、第11図も本発明の他の実施例を示すブロック
図、第12図は第11図の要部の具体例を示すブロック
図、動作説明図、第13図はおよび第14図は従来の装
置の動作説明図である。 1……入力増幅器、2……デジタル化回路、3……トリ
ガ発生器、4……サンプリングパルス発生器、5……位
相擾乱信号発生器、6……スイッチ、7……時間間隔測
定器、8……アドレス発生器、9……メモリ、10……
時間照合回路、11……表示データ生成回路、12……
トリガ制御回路。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram showing a concrete example of the main part of FIG. 1, FIG. 3 and FIG.
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of FIG. 1, FIG. 5 is a block diagram showing another specific example of the main part of FIG. 1, FIG. 6 is a block diagram showing another embodiment of the present invention, and FIGS. FIG. 10 is an operation explanatory view of FIG. 6, FIG. 11 is also a block diagram showing another embodiment of the present invention, and FIG. 12 is a block diagram showing operation of a specific example of a main part of FIG. FIG. 13 and FIG. 14 are operation explanatory diagrams of a conventional device. 1 ... Input amplifier, 2 ... Digitizing circuit, 3 ... Trigger generator, 4 ... Sampling pulse generator, 5 ... Phase disturbance signal generator, 6 ... Switch, 7 ... Time interval measuring instrument, 8 ... Address generator, 9 ... Memory, 10 ...
Time collation circuit, 11 ... Display data generation circuit, 12 ...
Trigger control circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−261963(JP,A) 特開 昭62−207963(JP,A) 特開 昭62−195564(JP,A) 特開 昭59−34164(JP,A) 特開 昭59−192969(JP,A) 特開 昭60−9219(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP 62-261963 (JP, A) JP 62-207963 (JP, A) JP 62-195564 (JP, A) JP 59- 34164 (JP, A) JP 59-192969 (JP, A) JP 60-9219 (JP, A)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】繰返しアナログ入力信号がトリガレベルを
横切るトリガ点で選択的にトリガパルスを出力するトリ
ガ発生回路と、 位相擾乱信号発生器と、 スイッチを介して位相擾乱信号発生器の出力信号が加え
られ、所定の周波数のサンプリングパルス列を出力する
サンプリングパルス発生器と、 サンプリングパルスに従ってアナログ入力信号をデジタ
ル波形データに変換するデジタル化回路と、 トリガ点とトリガ点に続く最初のサンプリングパルスま
での時間間隔を測定する時間間隔測定器と、 デジタル化回路から出力されるデジタル波形データおよ
び時間間隔測定器の測定結果を格納するメモリと、 時間間隔測定器の測定結果とメモリに格納されている時
間間隔測定器の測定結果を逐次照合し、同一測定結果を
検知することにより前記スイッチを選択的に駆動すると
ともにメモリに格納されている該当時間測定結果に関連
したデジタル波形データを選択的に更新するように制御
する時間照合回路と、 メモリに格納された時間測定結果およびデジタル波形デ
ータに従って波形表示データを生成する表示データ生成
回路、 を設けたことを特徴とする波形表示装置。
1. A trigger generation circuit for selectively outputting a trigger pulse at a trigger point where a repetitive analog input signal crosses a trigger level, a phase disturbance signal generator, and an output signal of the phase disturbance signal generator via a switch. A sampling pulse generator that outputs a sampling pulse train of a predetermined frequency, a digitizing circuit that converts an analog input signal into digital waveform data according to the sampling pulse, and a trigger point and the time until the first sampling pulse following the trigger point. A time interval measuring instrument for measuring the interval, a memory for storing the digital waveform data output from the digitizing circuit and the measurement result of the time interval measuring instrument, a measurement result of the time interval measuring instrument and the time interval stored in the memory By successively comparing the measurement results of the measuring instruments and detecting the same measurement result, The time collation circuit that selectively drives the switch and controls to selectively update the digital waveform data related to the time measurement result stored in the memory, and the time measurement result and the digital waveform stored in the memory. A waveform display device, comprising: a display data generation circuit for generating waveform display data according to the data.
JP14092988A 1988-06-08 1988-06-08 Waveform display device Expired - Lifetime JPH0619376B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14092988A JPH0619376B2 (en) 1988-06-08 1988-06-08 Waveform display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14092988A JPH0619376B2 (en) 1988-06-08 1988-06-08 Waveform display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01311282A JPH01311282A (en) 1989-12-15
JPH0619376B2 true JPH0619376B2 (en) 1994-03-16

Family

ID=15280098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14092988A Expired - Lifetime JPH0619376B2 (en) 1988-06-08 1988-06-08 Waveform display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619376B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581729U (en) * 1992-04-10 1993-11-05 日立電子株式会社 Waveform storage
US20110054827A1 (en) * 2009-08-26 2011-03-03 Advantest Corporation, a Japanese Corporation Test apparatus and method for modulated signal
JP7326507B2 (en) * 2022-01-24 2023-08-15 アンリツ株式会社 WAVEFORM ACQUISITION DEVICE AND WAVEFORM ACQUISITION METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01311282A (en) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06504891A (en) Signal acquisition system using ultra-wide time range time base
JPH0447330B2 (en)
JPS62195564A (en) Data collecting device
US6121799A (en) Interleaved digital peak detector
JPH0630444B2 (en) A / D converter test method
JP2577566B2 (en) Spectrum analyzer
JPS6166167A (en) Trigger-hold-off device for digital-oscilloscope
JPH0619376B2 (en) Waveform display device
JPH08201436A (en) Waveform observing device
JPH0582780B2 (en)
EP0004152A1 (en) Digitizing a recurring analog signal
JP3958866B2 (en) Sampling digitizer
JPS6339875B2 (en)
JP2004286511A (en) Light sampling device and light waveform observation system
JPH05273245A (en) Metastable state detection device
JPS63118669A (en) Oscilloscope
JP3084753B2 (en) Automatic sweep mechanism of digital oscilloscope
JP3258460B2 (en) Data output method for measuring instruments
JP3238867B2 (en) Battery voltage measuring method and device
JP3167740B2 (en) Burst signal measuring circuit and burst signal measuring method
JPH0530770U (en) Digital oscilloscope
JPH10142295A (en) Waveform measuring device
JPH03209175A (en) Trigger circuit for digital storage oscilloscope
JPS62184365A (en) Waveform memory device
JP2004510987A (en) RF power measurement