JPH0619371Y2 - ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造 - Google Patents

ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造

Info

Publication number
JPH0619371Y2
JPH0619371Y2 JP3055589U JP3055589U JPH0619371Y2 JP H0619371 Y2 JPH0619371 Y2 JP H0619371Y2 JP 3055589 U JP3055589 U JP 3055589U JP 3055589 U JP3055589 U JP 3055589U JP H0619371 Y2 JPH0619371 Y2 JP H0619371Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit panel
door trim
panel
fixed
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3055589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02121415U (ja
Inventor
清 竹ノ内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP3055589U priority Critical patent/JPH0619371Y2/ja
Publication of JPH02121415U publication Critical patent/JPH02121415U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0619371Y2 publication Critical patent/JPH0619371Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、パワーウィンド操作パネル部とプルハンド
ル部を一体に設けたユニットパネルをドアトリムのアー
ムレスト部に取付けるユニットパネルの取付構造に関す
るもので、特に、取付強度ならびに剛性を強化したユニ
ットパネルの取付構造に関する。
《従来の技術》 例えば、第5図に示すように、ドアトリム1のアームレ
スト2の上面開口3に、ユニットパネル4がこの開口3
を塞ぐように取付けられており、このユニットパネル4
には、アームレスト2内部に収容されているパワーウィ
ンド機構の操作部としてのパワーウィンド操作パネル部
5と、プルハンドル部6とが一体に形成されており、通
常、アームレスト2にこのユニットパネル4を取付ける
には、パワーウィンド操作パネル部5側の縁部に図示し
ない鉄板クリップを固着して、この鉄板クリップを開口
3の縁部に係止した状態で、プルハンドル部6の底部6
aをビス7により予めインナーパネル側に固定されてい
るブラケット8にビス止め固定するようにしている。
《考案が解決しようとする課題》 しかしながら、従来のユニットパネル4の取付構造にお
いては、ドアトリム1側への取付固定点が2箇所である
ため、このユニットパネル4に捩じれ等の変形が生じ、
ドアトリム1との間に隙間が発生し、美観の低下を招く
という不具合が指摘されており、さらに、剛性も不足し
ているため、特にプルハンドル部6は、ドア開閉の際に
頻繁に外力の加わる箇所であり、剛性を強化させること
が急務とされていた。
本考案は、上述の事情に鑑みてなされたもので、本考案
の目的とするところは、パワーウィンド操作パネル部と
プルハンドル部を一体に設けたユニットパネルをドアト
リム側に取付けるユニットパネルの取付構造において、
ユニットパネルに捩じれ等の変形が生じることがなく、
ドアトリムとの一体感が保たれ、美観を低下させること
なく、しかも、操作時の剛性を確保するようにしたユニ
ットパネルの取付構造を提供することにある。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために本考案は、パワーウィンド操
作パネル部ならびにプルハンドル部を一体に形成したユ
ニットパネルを、ドアトリムに形成されたアームレスト
の上面開口に嵌込み固定して成るドアトリムにおけるユ
ニットパネルの取付構造において、 前記ユニットパネルのパワーウィンド操作パネル側縁部
を上記開口縁部に係合固定し、プルハンドル部の底面を
インナーパネルに固定したブラケットにビス止め固定す
るとともに、ユニットパネルの略中央部の裏面に突設形
成した係止片を上記ブラケットに一体に設けた取付片の
嵌着孔内に圧入嵌合させることにより、ユニットパネル
をドアトリムに取着したことを特徴とする。
《作用》 以上の構成から明らかなように、本考案におけるユニッ
トパネルの取付構造によれば、ドアトリムに対してこの
ユニットパネルをパワーウィンド操作パネル側で開口縁
部に係合固定し、かつ、プルハンドル部をインナーパネ
ルに固定されているブラケットにビス止め固定するとと
もに、このユニットパネルの裏面ほぼ中央部に突設され
た係止片をブラケットに嵌着固定するというものである
から、3箇所の取付固定点を設定することにより、ユニ
ットパネルの変形が可及的に防止でき、しかも十分な剛
性が確保できる。
《実施例》 以下、本考案によるユニットパネルの取付構造の実施例
について添付図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図は本考案によるユニットパネルの取付構造を示す
全体斜視図、第2図は同ユニットパネルをドアトリム側
に取付ける状態を説明する断面図、第3図は本考案の別
実施例を示す要部断面図、第4図も同様本考案の別実施
例を示す要部断面図である。
第1図において、本考案に使用するユニットパネル10
は、その長手方向の一方側にパワーウィンド操作パネル
部11、他方側にプルハンドル部12が一体に形成され
た樹脂成形体から構成され、このユニットパネル10を
ドアトリムに取付けるにあたり、3箇所に取付固定点を
設定したことが本願の特徴である。
すなわち、ユニットパネル10のパワーウィンド操作パ
ネル部11側の裏面端縁側にボス13が立設形成され、
このボス13に鉄板クリップ14が固着されている。そ
してこの鉄板クリップ14は、後述するようにアームレ
ストの開口縁部に係合固定される。さらに、このユニッ
トパネル10のプルハンドル部12の底部には、ビス孔
15が開設され、これら鉄板クリップ14ならびにビス
孔15のほぼ中間に位置する箇所のユニットパネル10
の裏面側に係止片16が突設形成されている。
一方、このユニットパネル10を取付けるドアトリム1
7には、その中央部を車室内側に膨出させたアームレス
ト18が形成され、このアームレスト18の上面に開口
19が開設されている。そして、この開口19を塞ぐよ
うにユニットパネル10が固定される。
そして、この開口19内部、すなわちアームレスト18
内には、ブラケット20が図示しないドアインナーパネ
ルに固定されており、このブラケット20には、ドアイ
ンナーパネルにビス21止めするための取付孔22の外
に、上記プルハンドル部12のビス孔15に挿入したビ
ス23を取付けるための取付孔24が開設されており、
さらに、係止片16を圧入嵌合させる嵌着孔25を備え
た取付片26が一体に形成されている。
従って、本考案によるユニットパネル10の取付構造
は、第2図に示すように、ユニットパネル10のパワー
ウィンド操作パネル部11側に設けた鉄板クリップ14
を開口19の一方縁部に係合固定し、かつ、プルハンド
ル部12のビス孔15を通してドアインナーパネルに固
定されたブラケット20の取付孔24にビス23を通し
てプルハンドル部12を固定するとともに、これら鉄板
クリップ14とビス孔15とのほぼ中間に位置する係止
片16をブラケット20に一体形成した取付片26の嵌
着孔25内に嵌着固定するという構成であり、このよう
に、3箇所で固定するため、このユニットパネル10に
捩じれ,反り等の変形が防止でき、ドアトリム17とユ
ニットパネル10との間に間隙が生じることがなく、美
麗な外観が長期に亘り保証できる。
さらに、このようにユニットパネル10の取付固定点を
増やし、ドアインナーパネルに強固に固定されたブラケ
ット20に2箇所の固定点を設定したため、特に外力の
加わるプルハンドル部12の剛性も強化される。
次に、第3図はプルハンドル部12の両側に係止片1
6,16を形成するとともに、ブラケット20に、これ
ら係止片16,16に対応する嵌着孔25を設けた実施
例を示すもので、ユニットパネル10のドアトリム17
に対する取付固定点を4箇所設定することにより、取付
強度並びに剛性がさらに強化されるという利点がある。
また、第4図は係止片16の変形例を示すもので、ユニ
ットパネル10の裏面側にボス27を立設形成し、この
ボス27に鉄板クリップ28を固定して、この鉄板クリ
ップ28を嵌着孔25内に弾性嵌合するようにしても良
い。
《効果》 以上の記載から明らかなように、本考案によるユニット
パネルの取付構造によれば、従来ユニットパネルをドア
トリム側に2箇所の取付固定点を設定して取付けていた
が、本考案は、ユニットパネルのパワーウィンド操作パ
ネル部側に係止手段を設け、プルハンドル部にビス止め
箇所を設定するとともに、ユニットパネルのほぼ中間位
置の裏面側に係止片を突設形成し、この係止片をドアイ
ンナーパネルに取付けられたブラケットに圧入嵌合させ
て、ユニットパネルを3箇所でドアトリム側に取付固定
し、3箇所のうち2箇所をドアインナーパネルに強固に
固定されたブラケットに取付けるというものであるか
ら、ユニットパネルに捩じれ,反り等の変形が生じるの
を可及的に防止でき、ユニットパネルとドアトリム側と
の間に空きが発生することがないので、美麗な外観が長
期に亘り維持できる。
さらに、特に剛性が要求されるユニットパネルのプルハ
ンドル部は、ドアインナーパネルに取付固定されたブラ
ケットに対して2箇所でビス止め固定並びに嵌着固定す
るようにしたため、ユニットパネルの剛性が著しく強化
され、ユニットパネルにおけるプルハンドル部の円滑な
操作性が期待できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるユニットパネルの取付構造を示す
分解斜視図、第2図は同ユニットパネルをドアトリム側
に取付ける状態を説明する断面図、第3図は本考案の別
実施例を示す要部断面図、第4図も同様本考案の別実施
例を示す要部断面図、第5図は従来のユニットパネルの
取付構造を示す全体斜視図である。 10……ユニットパネル 11……パワーウィンド操作パネル部 12……プルハンドル部 14……鉄板クリップ 15……ビス孔 16……係止片 17……ドアトリム 18……アームレスト 19……開口 20……ブラケット 24……ビス孔 25……嵌着孔 26……取付片 27……ボス 28……鉄板クリップ
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 7447−3D 1/17 A

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パワーウィンド操作パネル部(11)なら
    びにプルハンドル部(12)を一体に形成したユニット
    パネル(10)を、ドアトリム(17)に形成されたア
    ームレスト(18)の上面開口(19)に嵌込み固定し
    て成るドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造に
    おいて、 前記ユニットパネル(10)のパワーウィンド操作パネ
    ル(11)側縁部を上記開口(19)縁部に係合固定
    し、プルハンドル部(12)の底面をインナーパネルに
    固定したブラケット(20)にビス止め固定するととも
    に、ユニットパネル(10)の略中央部の裏面に突設形
    成した係止片(16)を上記ブラケットに一体に設けた
    取付片(26)の嵌着孔(25)内に圧入嵌合させるこ
    とにより、ユニットパネル(10)をドアトリム(1
    7)に取着したことを特徴とするドアトリムにおけるユ
    ニットパネルの取付構造。
JP3055589U 1989-03-17 1989-03-17 ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造 Expired - Lifetime JPH0619371Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055589U JPH0619371Y2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055589U JPH0619371Y2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121415U JPH02121415U (ja) 1990-10-02
JPH0619371Y2 true JPH0619371Y2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=31255714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3055589U Expired - Lifetime JPH0619371Y2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619371Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02121415U (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5377450A (en) Adjustable door handle assembly
JPH0619371Y2 (ja) ドアトリムにおけるユニットパネルの取付構造
JP2879879B2 (ja) スピーカグリルの取付構造
JP2972130B2 (ja) ドアトリム用プルハンドルの取付構造
JPH0638737Y2 (ja) 自動車用ドアトリムにおけるユニットパネル構造
JPH052334Y2 (ja)
JP2578244Y2 (ja) 内装部品の固定構造
JPH0543167Y2 (ja)
JP3333745B2 (ja) 車両用インサイドドアハンドル装置
JPH0619374Y2 (ja) 自動車用ドアトリム
JPH0541917U (ja) ドアグリツプの取付構造
JP3330087B2 (ja) 車両用インサイドドアハンドル装置
JPH10266643A (ja) 自動車用ハンドル装置
JPH0641860Y2 (ja) ドアトリム用プルハンドルの取付構造
KR0163083B1 (ko) 자동차 도어의 인사이드 핸들 하우징 설치구조
JPH0712119Y2 (ja) 自動車用ドアアームレストの操作ユニット取付構造
JPH0510042U (ja) ドアトリム用プルハンドルの取付構造
JP2005035357A (ja) ドアグリップの取付構造
JP2602995Y2 (ja) 自動車用インサイドドアハンドル装置
JPH0546495Y2 (ja)
JPH0416749Y2 (ja)
JPH0620658Y2 (ja) ドアトリムにおけるロックフィニッシャーの取付構造
JPH068927Y2 (ja) サイドプロテクタモール
JPH0453288Y2 (ja)
JPH0625586Y2 (ja) トランクリッドヒンジ用カバー