JPH06193309A - 屋根の融雪装置 - Google Patents
屋根の融雪装置Info
- Publication number
- JPH06193309A JPH06193309A JP36194092A JP36194092A JPH06193309A JP H06193309 A JPH06193309 A JP H06193309A JP 36194092 A JP36194092 A JP 36194092A JP 36194092 A JP36194092 A JP 36194092A JP H06193309 A JPH06193309 A JP H06193309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- eaves
- sheet
- snow
- corrugated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
(57)【要約】
[目的]軽量で取扱い易く、施工が容易であるととも
に、融雪効率が高く、かつ、波板屋根の軒先部の重量負
担を軽減し、風雪に充分耐え、長期の使用に供し得るこ
とを目的とする。 [構成]凹凸面が傾斜方向に沿って形成された波板屋根
の軒先部分の下面に嵌合取付けるように断熱材で凹凸ブ
ロック体を形成し、この凹凸ブロック体の凹凸面に面状
発熱シートを設け、この凹凸面を波板屋根の軒先部分の
下面に脱落しないように嵌合取付け、さらに、前記面状
発熱シートを電源に接続するように構成した屋根の融雪
装置。
に、融雪効率が高く、かつ、波板屋根の軒先部の重量負
担を軽減し、風雪に充分耐え、長期の使用に供し得るこ
とを目的とする。 [構成]凹凸面が傾斜方向に沿って形成された波板屋根
の軒先部分の下面に嵌合取付けるように断熱材で凹凸ブ
ロック体を形成し、この凹凸ブロック体の凹凸面に面状
発熱シートを設け、この凹凸面を波板屋根の軒先部分の
下面に脱落しないように嵌合取付け、さらに、前記面状
発熱シートを電源に接続するように構成した屋根の融雪
装置。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、豪雪地方において、波
板屋根に積もった雪が、軒先から固まって落下し、被害
を与えることがないように、波板屋根の軒先に積もった
雪を電熱によって解かすようにした屋根の融雪装置に関
するものである。
板屋根に積もった雪が、軒先から固まって落下し、被害
を与えることがないように、波板屋根の軒先に積もった
雪を電熱によって解かすようにした屋根の融雪装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の屋根の融雪装置として
は、実公昭49−31005号公報に開示されたような
ものがあった。これは屋根の軒先部に融雪ヒータを取付
け、この融雪ヒータと直列接続されたサーモスタットを
屋根裏空間に設置してなる融雪装置である。
は、実公昭49−31005号公報に開示されたような
ものがあった。これは屋根の軒先部に融雪ヒータを取付
け、この融雪ヒータと直列接続されたサーモスタットを
屋根裏空間に設置してなる融雪装置である。
【0003】また、実開平3−126921号公報に開
示された横段葺積雪防止屋根は、ヒートプレートを内蔵
した複数の横段葺屋根板単体にて葺成した横段葺積雪防
止屋根において、葺成した前記横段葺屋根板単体の下面
の下地材に、軒先とほぼ平行するヒートプレートに接続
した電源コード嵌合用の横溝およびこの横溝と連続し、
かつ、前記軒先とほぼ直交する電源コード嵌合用の縦溝
を設けるとともに、前記各横段葺屋根板単体のヒートプ
レートに接続した各電源コードを、前記各横溝および縦
溝内に嵌合配線するようにしたものである。
示された横段葺積雪防止屋根は、ヒートプレートを内蔵
した複数の横段葺屋根板単体にて葺成した横段葺積雪防
止屋根において、葺成した前記横段葺屋根板単体の下面
の下地材に、軒先とほぼ平行するヒートプレートに接続
した電源コード嵌合用の横溝およびこの横溝と連続し、
かつ、前記軒先とほぼ直交する電源コード嵌合用の縦溝
を設けるとともに、前記各横段葺屋根板単体のヒートプ
レートに接続した各電源コードを、前記各横溝および縦
溝内に嵌合配線するようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記各先行
技術のものは、平板屋根の軒先部の裏面に融雪ヒータや
ヒートプレートを設けたものであり、これらの融雪ヒー
タやヒートプレートを、波板屋根の軒先部分の下面に設
けることについては、開示されていない。
技術のものは、平板屋根の軒先部の裏面に融雪ヒータや
ヒートプレートを設けたものであり、これらの融雪ヒー
タやヒートプレートを、波板屋根の軒先部分の下面に設
けることについては、開示されていない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決することを目的とし、凹凸面が傾斜方向に沿って形成
された波板屋根の軒先部分の下面に嵌合取付けるように
断熱材で凹凸ブロック体を形成し、この凹凸ブロック体
の凹凸面に面状発熱シートを設け、この凹凸面を波板屋
根の軒先部分の下面に脱落しないように嵌合取付け、さ
らに、前記面状発熱シートを電源に接続するように構成
したことを特徴とするものである。
決することを目的とし、凹凸面が傾斜方向に沿って形成
された波板屋根の軒先部分の下面に嵌合取付けるように
断熱材で凹凸ブロック体を形成し、この凹凸ブロック体
の凹凸面に面状発熱シートを設け、この凹凸面を波板屋
根の軒先部分の下面に脱落しないように嵌合取付け、さ
らに、前記面状発熱シートを電源に接続するように構成
したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】図1の(b)に示すように、凹凸面に面状発熱
シートを設けた複数個の凹凸ブロック体を図2に示すよ
うに波板屋根の軒先部分の下面に嵌合し、この凹凸ブロ
ック体を脱落しないよう図示しない適宜の取付手段によ
り取付ける。そして、これらの凹凸ブロック体の凹凸面
に設けた面状発熱シートに接続したリード線を電源コー
ドにそれぞれ並列に接続し、この電源コードをスイッチ
(図示せず)を介してAC電源に接続すると、前記面状
発熱シートの熱は軒先部分の波板屋根の下面に直接伝導
し、その波板屋根の上面に積もった雪を融かし、波板屋
根の軒先部分から固まった雪が落下して被害を与えるよ
うなことがなくなる。また、前記凹凸ブロック体を適宜
材質のプラスチック発泡体その他の軽量な断熱材をもっ
て形成することにより、施工時の取扱いおよび施工後の
波板屋根の軒先部の重量負担を軽減することができる。
シートを設けた複数個の凹凸ブロック体を図2に示すよ
うに波板屋根の軒先部分の下面に嵌合し、この凹凸ブロ
ック体を脱落しないよう図示しない適宜の取付手段によ
り取付ける。そして、これらの凹凸ブロック体の凹凸面
に設けた面状発熱シートに接続したリード線を電源コー
ドにそれぞれ並列に接続し、この電源コードをスイッチ
(図示せず)を介してAC電源に接続すると、前記面状
発熱シートの熱は軒先部分の波板屋根の下面に直接伝導
し、その波板屋根の上面に積もった雪を融かし、波板屋
根の軒先部分から固まった雪が落下して被害を与えるよ
うなことがなくなる。また、前記凹凸ブロック体を適宜
材質のプラスチック発泡体その他の軽量な断熱材をもっ
て形成することにより、施工時の取扱いおよび施工後の
波板屋根の軒先部の重量負担を軽減することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の屋根の融雪装置の実施例を図
面と共に詳細に説明する。図1の(a)は本発明の屋根
の融雪装置を波板屋根の軒先部分に施した斜視図、同
(b)は凹凸面に面状発熱シートを接合した凹凸ブロッ
ク体の斜視図、図2は本発明の屋根の融雪装置を波板屋
根の軒先部分に施した側面図である。
面と共に詳細に説明する。図1の(a)は本発明の屋根
の融雪装置を波板屋根の軒先部分に施した斜視図、同
(b)は凹凸面に面状発熱シートを接合した凹凸ブロッ
ク体の斜視図、図2は本発明の屋根の融雪装置を波板屋
根の軒先部分に施した側面図である。
【0008】これらの図において、1は凹凸面1aが傾
斜方向に沿って形成された波板屋根、2はこの波板屋根
1の軒先部分1bの下面1cに嵌合取付け得るように形
成された、たとえば発泡スチロールなどの断熱材で形成
された凹凸ブロック体で、この凹凸ブロック体2の凹凸
面2aに周知の面状発熱シート3を設けている。なお、
前記面状発熱シート3は可撓性であり、かつ、発熱面が
防水加工されていることは勿論のことであるとともに、
凹凸ブロック体2に対する取付け手段も接着、埋設、そ
の他適宜の取付け手段によるものである。
斜方向に沿って形成された波板屋根、2はこの波板屋根
1の軒先部分1bの下面1cに嵌合取付け得るように形
成された、たとえば発泡スチロールなどの断熱材で形成
された凹凸ブロック体で、この凹凸ブロック体2の凹凸
面2aに周知の面状発熱シート3を設けている。なお、
前記面状発熱シート3は可撓性であり、かつ、発熱面が
防水加工されていることは勿論のことであるとともに、
凹凸ブロック体2に対する取付け手段も接着、埋設、そ
の他適宜の取付け手段によるものである。
【0009】前記のように凹凸面2aに面状発熱シート
3を設けた所要数の凹凸ブロック体2を波板屋根1の軒
先部分1bの下面1cに嵌合し、前記凹凸ブロック体2
が波板屋根1の軒先部分1bの下面1cから脱落しない
よう図示しない適宜の取付け手段により取付けるもので
ある。
3を設けた所要数の凹凸ブロック体2を波板屋根1の軒
先部分1bの下面1cに嵌合し、前記凹凸ブロック体2
が波板屋根1の軒先部分1bの下面1cから脱落しない
よう図示しない適宜の取付け手段により取付けるもので
ある。
【0010】そして、これらの凹凸ブロック体2の凹凸
面2aに設けた面状発熱シート3に接続したリード線3
aを電源コード4にそれぞれ並列に接続し、この電源コ
ード4をスイッチを介して図示しないAC電源に接続す
ると、前記面状発熱シート3の熱は、軒先部分1bの波
板屋根1の下面1cに直接伝導し、その波板屋根1の凹
凸面(上面)1aに積もった雪を融かし、波板屋根1の
軒先部分1bから固まった雪が落下して被害を与えるよ
うなことがなくなる。
面2aに設けた面状発熱シート3に接続したリード線3
aを電源コード4にそれぞれ並列に接続し、この電源コ
ード4をスイッチを介して図示しないAC電源に接続す
ると、前記面状発熱シート3の熱は、軒先部分1bの波
板屋根1の下面1cに直接伝導し、その波板屋根1の凹
凸面(上面)1aに積もった雪を融かし、波板屋根1の
軒先部分1bから固まった雪が落下して被害を与えるよ
うなことがなくなる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、凹凸面
が傾斜方向に沿って形成された波板屋根の軒先部分の下
面に嵌合取付けるように断熱材で凹凸ブロック体を形成
し、この凹凸ブロック体の凹凸面に面状発熱シートを設
け、この凹凸面を波板屋根の軒先部分の下面に脱落しな
いように嵌合取付け、さらに、前記面状発熱シートを電
源に接続するように構成した屋根の融雪装置としたもの
であるから、前記面状発熱シートの熱は外部に逃げるこ
となく、殆どのものが軒先部分の波板屋根の下面に直接
伝導し、その波板屋根の上面に積もった雪を効率よく融
かし、波板屋根の軒先部分から固まった雪が落下して被
害を与えるようなことをなくし得るとともに、凹凸ブロ
ック体を断熱材で形成したことにより、外気温度による
面状発熱シート自体の温度低下をも防止することがで
き、また、凹凸ブロック体の重量も軽減することができ
るので、施工時の取扱いおよび施工後の波板屋根の軒先
部の重量負担を軽減することができる他、前記凹凸ブロ
ック体は、その凹凸面を波板屋根の凹凸面に嵌合状態で
取付けられているので、横方向(波形方向)へのずれが
なく、従って、風雪等の吹き上げ作用に対しても容易に
脱落、弛みを生じることなく充分に耐え、長期に使用に
供し得る等、種々の効果がある。
が傾斜方向に沿って形成された波板屋根の軒先部分の下
面に嵌合取付けるように断熱材で凹凸ブロック体を形成
し、この凹凸ブロック体の凹凸面に面状発熱シートを設
け、この凹凸面を波板屋根の軒先部分の下面に脱落しな
いように嵌合取付け、さらに、前記面状発熱シートを電
源に接続するように構成した屋根の融雪装置としたもの
であるから、前記面状発熱シートの熱は外部に逃げるこ
となく、殆どのものが軒先部分の波板屋根の下面に直接
伝導し、その波板屋根の上面に積もった雪を効率よく融
かし、波板屋根の軒先部分から固まった雪が落下して被
害を与えるようなことをなくし得るとともに、凹凸ブロ
ック体を断熱材で形成したことにより、外気温度による
面状発熱シート自体の温度低下をも防止することがで
き、また、凹凸ブロック体の重量も軽減することができ
るので、施工時の取扱いおよび施工後の波板屋根の軒先
部の重量負担を軽減することができる他、前記凹凸ブロ
ック体は、その凹凸面を波板屋根の凹凸面に嵌合状態で
取付けられているので、横方向(波形方向)へのずれが
なく、従って、風雪等の吹き上げ作用に対しても容易に
脱落、弛みを生じることなく充分に耐え、長期に使用に
供し得る等、種々の効果がある。
【図1】(a)図は本発明の屋根の融雪装置を波板屋根
の軒先部分に施した斜視図、同(b)図は凹凸面に電熱
シートを接合した凹凸ブロックの斜視図である。
の軒先部分に施した斜視図、同(b)図は凹凸面に電熱
シートを接合した凹凸ブロックの斜視図である。
【図2】本発明の屋根の融雪装置を波板屋根の軒先部分
に施した側面図である。
に施した側面図である。
1 波板屋根 1a 凹凸面 1b 軒先部分 1c 下面 2 凹凸ブロック体 2a 凹凸面 2b 下面 3 面状発熱シート 3a リード線 4 電源コード
Claims (1)
- 【請求項1】凹凸面が傾斜方向に沿って形成された波板
屋根の軒先部分の下面に嵌合取付けるように断熱材で凹
凸ブロック体を形成し、この凹凸ブロック体の凹凸面に
面状発熱シートを設け、この凹凸面を波板屋根の軒先部
分の下面に脱落しないように嵌合取付け、さらに、前記
面状発熱シートを電源に接続するように構成したことを
特徴とする屋根の融雪装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36194092A JPH06193309A (ja) | 1992-12-24 | 1992-12-24 | 屋根の融雪装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36194092A JPH06193309A (ja) | 1992-12-24 | 1992-12-24 | 屋根の融雪装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06193309A true JPH06193309A (ja) | 1994-07-12 |
Family
ID=18475366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36194092A Pending JPH06193309A (ja) | 1992-12-24 | 1992-12-24 | 屋根の融雪装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06193309A (ja) |
-
1992
- 1992-12-24 JP JP36194092A patent/JPH06193309A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06193309A (ja) | 屋根の融雪装置 | |
JPH09195473A (ja) | 太陽電池パネル及び太陽電池装置 | |
EP1170979A4 (en) | HEATING SUPPORT STRUCTURE AND OVEN FOR MAKING GLASS PANES | |
GB2404242A (en) | Combined linen drying and room heating device | |
JP6528320B2 (ja) | 屋根構造 | |
US20050139585A1 (en) | Building eaves heater for metal roof | |
JP3612514B2 (ja) | 融雪装置 | |
JP2000170333A (ja) | 融雪・雪止装置 | |
JPH0925603A (ja) | パネル型融雪器 | |
JP2987376B2 (ja) | バッテリーの保温装置 | |
JP3418781B2 (ja) | 融雪屋根材及び融雪屋根構造 | |
JP2539030Y2 (ja) | 融雪屋根構造 | |
JPS6336602A (ja) | アンテナ融雪装置 | |
JPH0352389Y2 (ja) | ||
JP2539029Y2 (ja) | 融雪屋根構造 | |
JPH0352896Y2 (ja) | ||
JPH1025705A (ja) | 融雪用発熱マット | |
JP3510521B2 (ja) | 軒先融雪法及び軒先融雪器 | |
JP2961436B2 (ja) | 融雪屋根構造 | |
JP2555423Y2 (ja) | 融雪屋根構造 | |
JPH0330517Y2 (ja) | ||
JP2004269248A (ja) | エレベーター床暖房装置 | |
JP2001012026A (ja) | 融雪システム | |
JPH079939Y2 (ja) | 屋根用融雪ヒータの設置金具及び取付構造 | |
JP2539042Y2 (ja) | 融雪屋根構造 |