JPH0619161Y2 - プリント基板の接続構造 - Google Patents

プリント基板の接続構造

Info

Publication number
JPH0619161Y2
JPH0619161Y2 JP1989053814U JP5381489U JPH0619161Y2 JP H0619161 Y2 JPH0619161 Y2 JP H0619161Y2 JP 1989053814 U JP1989053814 U JP 1989053814U JP 5381489 U JP5381489 U JP 5381489U JP H0619161 Y2 JPH0619161 Y2 JP H0619161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
insertion groove
elastic pressure
boards
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989053814U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02143791U (ja
Inventor
肇 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec America Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP1989053814U priority Critical patent/JPH0619161Y2/ja
Publication of JPH02143791U publication Critical patent/JPH02143791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0619161Y2 publication Critical patent/JPH0619161Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、2枚のプリント基板を交差状に接続するため
の接続構造に関する。
[従来の技術] 従来、2枚のプリント基板を立体的に接続することによ
り高密度の実装を行なう技術として、主基板の片面に、
T字状に副基板を立設するものがあった。
このような従来の接続構造においては、ハンダ付だけで
は機械的強度を十分に期待し得ないので、2枚の基板の
間に熱膨張や外力によるねじれ等により相対的変位を生
じた場合における接触不良の発生を防止するために、別
に、接着剤等を用いて接着するという手段を講ずること
が多かった。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、ハンダ付を行なう外に接着剤等を使用し
て接着していたのでは、手間を要し、また、実質的に基
板の差し替えが不可能であるため、修理や制御基板の変
更等に不都合であった。
更に、利用しようとする空間によっては、主基板に対し
十字状に副基板を立設してより実装密度を高めることが
望まれるが、片面毎に立設した場合には、T字状にする
場合の倍以上の手間を要することとなる。
本考案は、従来技術に存した如上の問題点に鑑みなされ
たものであり、2枚のプリント基板を、容易且つ確実に
十字状に接続し得、基板の差し替えも容易であり、而も
接触不良の発生を可及的に防止し得るプリント基板の接
続構造を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本考案のプリント基板の接続構造は、 直線的な切れ込みの形状をなす一端開口の差込溝(1),
(2)をそれぞれ有する2枚の基板(A),(B)と、 一端を実質的に開口する基板挿入溝(6)を有する絶縁性
のソケット基体(7)に、基板挿入溝(6)に両側から弾性圧
接子(3)……(3)の圧接部(31)……(31)が突出するように
その弾性圧接子(3)……(3)を保持してなるプリント基板
接続用ソケット(C)とを備えてなり、 一方の基板(A)に、その差込溝(1)上に基板挿入溝(6)が
オーバーラップするようにプリント基板接続用ソケット
(C)が取り付けられ、 他方の基板(B)における差込溝(2)の軸線またはその延長
線に沿って接続端子(4)……(4)が配設され、 基板(A),(B)は、各基板の差込溝(1),(2)に両基板(A),
(B)が相互に挿入されると共に一方の基板(A)における弾
性圧接子(3)……(3)により他方の基板(B)が弾性的に挟
持された状態で十字状に接合され、 弾性圧接子(3)……(3)のうち少なくとも1個が接続端子
(4)……(4)に圧接したものとしている。
また本考案の別のプリント基板の接続構造は、直接的な
切れ込みの形状をなす一端開口の差込溝(1),(2)をそれ
ぞれ有する2枚の基板(A),(B)と、 一端を実質的に開口する基板挿入溝(6)を有する絶縁性
のソケット基体(7)に、基板挿入溝(6)に一側から弾性圧
接子(3)……(3)の圧接部(31)……(31)が突出するように
その弾性圧接子(3)……(3)を保持し、基板挿入溝(6)の
他側には剛性反力体(5)を有してなるプリント基板接続
用ソケット(C) とを備えてなり、 一方の基板(A)に、その差込溝(1)上に基板挿入溝(6)が
オーバーラップするようにプリント基板接続用ソケット
(C)が取り付けられ、 他方の基板(B)における差込溝(2)の軸線またはその延長
線に沿って接続端子(4)……(4)が配設され、 基板(A),(B)は、各基板の差込溝(1),(2)に両基板(A),
(B)が相互に挿入されると共に一方の基板(A)における弾
性圧接子(3)……(3)と剛性反力体(5)とにより他方の基
板(B)が弾性的に挟持された状態で十字状に接合され、 弾性圧接子(3)……(3)のうち少なくとも1個が接続端子
(4)……(4)に圧接したものとしている。
但し、ここに言う剛性とは、勿論相対的な意味であり、
剛体を指すものではない。
尚、1枚のプリント基板に複数の差込溝を設け、複数枚
のプリント基板を接合した場合や、2枚のプリント基板
を接合し、その一方の基板に更に別の基板を接合した場
合も、勿論本考案接続構造の要旨を逸脱するものではな
い。
[作用] 請求項1の考案では、プリント基板接続用ソケット(C)
を、その基板挿入溝(6)が一方の基板(A)の差込溝(1)上
にオーバーラップするようにして当該一方の基板(A)に
取り付ければ、弾性圧接子(3)……(3)が、その一方の基
板(A)における差込溝(1)の軸線またはその延長線を挟む
両側に配設される。
2枚の基板(A),(B)のそれぞれに設けた直線的な切れ込
みの形状をなす一端開口の差込溝(1),(2)に両基板(A),
(B)が相互に挿入されて、両基板(A),(B)は、それらの差
込溝(1),(2)の軸線またはその延長線がほぼ一致した状
態で十字状に接合される。
一方の基板(A)における差込溝(1)の軸線またはその延長
線を挟む両側に配設された弾性圧接子(3)……(3)は、他
方の基板(B)を弾性的に挟持することにより基板(A),(B)
の十字状接合状態を保持する。その弾性圧接子(3)……
(3)のうち少なくとも1個が前記他方の基板(B)における
差込溝(2)の軸線またはその延長線に沿って配設した接
合端子(4)……(4)に弾性的に圧接して、当該弾性圧接子
(3)……(3)と接続端子(4)……(4)を電気的に接続する。
弾性圧接子(3)……(3)と接続端子(4)……(4)の圧接は弾
性的なものであるため、接合された2枚の基板(A),(B)
の間の若干の相対的変位に追随して電気的接続が保持さ
れる。
請求項2の考案では、プリント基板接続用ソケット(C)
を、その基板挿入溝(6)が一方の基板(A)の差込溝(1)上
にオーバーラップするようにして当該一方の基板(A)に
取り付ければ、その基板(A)における差込溝(1)の軸線ま
たはその延長線を挟む両側に、それぞれ弾性圧接子(3)
……(3)及び剛性反力体(5)が配設される。
この場合、一方の基板(A)における弾性圧接子(3)……
(3)と剛性反力体(5)が他方の基板(B)を弾性的に挟持す
ることにより基板(A),(B)の十字状接合状態を保持す
る。
そして少なくとも1個の弾性圧接子が、前記他方の基板
(B)における差込溝(2)の軸線またはその延長線に沿って
配設した接続端子(4)……(4)に弾性的に圧接して、当該
弾性圧接子(3)……(3)と接続端子(4)……(4)を電気的に
接続する。
この考案においても、弾性圧接子(3)……(3)と接続端子
(4)……(4)の圧接は弾性的なものであるため、接合され
た2枚の基板(A),(Bの間の若干の相対的変位に追随して
電気的接続が保持される。
[実施例] 本考案の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は、本考案に係るプリント基板の接続構造の1実
施例を示す。第2図は、その分解斜視図である。水平状
に表わされた第1の基板(A)と、それに対し垂直状に表
わされた第2の基板(B)は、それぞれ厚さ2.0mmで、
200mm角の正方形状をなしており、1辺における中央
から基板全体の中心に渉って、長さ100mm、幅2.1
mmの直線的な切れ込みの形状をなす一端開口の差込溝
(1),(2)が設けられている。尚、差込溝(1)と差込溝(2)
の長さや第1の基板(A)と第2の基板(B)の寸法は同一で
ある必要はない。第1の基板(A)には、プリント基板接
続用ソケット(C)が取り付けられている。
プリント基板接続用ソケット(C)は、閉鎖方向に付勢さ
れた係止突起(8)・(8)が挿入口部に設けたところの基板
挿入溝(6)を有する、門形断面の絶縁性のソケット基体
(7)に、その基板挿入溝(6)の両側から圧接部(31)……(3
1)が突出するように弾性圧接子(3)……(3)を保持させ、
且つ各弾性圧接子(3)……(3)のリード端子(32)……(32)
をソケット基体(7)の下方に突出させたものである。
ソケット基体(7)の材料としては、ポリスチロール、6
6ナイロン、ポリプロピレン、ポリブチレン等が挙げら
れる。
第5図に示されるように、弾性圧接子(3)……(3)は、弾
性を備えさせるために圧接部(31)……(31)を略「?」形
状に形成し、圧接部(31)……(31)の基部にリード端子(3
2)……(32)を垂直に設けて成るものであり、対向状に1
2対配設されている。但し、弾性圧接子(3)……(3)の配
設は、対向状に限らず、例えば千鳥状でも差し支えな
い。
弾性圧接子(3)……(3)の材料としては、黄銅、燐青銅、
ベリリウム銅、或は、それらに錫メッキまたは金メッキ
を施したもの等が挙げられる。
ソケット基体(7)は、長さ200mm、幅20mm、高さ8m
mであり、基板挿入溝(6)の幅は12mm、長さは185mm
である。基板挿入溝(6)の上部には、幅2.1mmのスリ
ット(9)が中央に縦貫する天板(10)・(10)を有しており、
そのスリット(9)の両側縁により、接合した際の両基板
(A),(B)の相対的変位量が規制され、弾性圧接子(3)……
(3)と接続端子(4)……(4)の電気的接続の保持をより確
実にしている。
プリント基板接続用ソケット(C)は、第1の基板(A)の差
込溝(1)の軸線またはその延長線に沿って穿設した端子
挿入孔(11)……(11)に前記リード端子(32)……(32)を挿
入することにより、基板挿入溝(6)が第1の基板(A)の差
込溝(1)上にオーバーラップするようにしてセットさ
れ、反対面においてプリント端子にハンダ付されてい
る。
第2の基板(B)の表裏両面には、差込溝(2)の軸線または
その延長線に沿って、それらの上側に導体箔製の接続端
子(4)……(4)が列設されている。
導体箔の材料としては、銅箔、或はハンダ、銀または金
によってメッキされた銅箔等が挙げられる。
差込溝(2)の開口部の上部は、両基板(A),(B)の接合時に
プリント基板接続用ソケット(C)の奥端部が嵌り込む切
欠部(12)となっている。また、第2の基板(B)には、両
基板(A),(B)の接合時にプリント基板接続用ソケット(C)
の係止突起(8)・(8)が係合する係合孔(13)が穿設されて
おり、この係止突起(8)・(8)と係合孔(13)により両基板
(A),(B)の相対的位置を保持する位置決め手段を構成し
ている。このような位置決め手段は、必要に応じて設け
ればよい。
尚、弾性圧接子(3)……(3)と接続端子(4)……(4)の数や
位置は、必ずしも全て対応しなければならないものでは
ない。また、第1の基板(A)の下面及び第2の基板(B)の
表裏両面には、それぞれ導体箔のプリントパターンが設
けられているが、第2の基板(B)における接続端子(4)…
…(4)を除くほかは図示を省略する。因に、第1の基板
(A)の上面にも導体箔のプリンタパターンを設けること
は勿論差し支えない。更に、差込溝(1)の軸線またはそ
の延長線を挟む両側に配設される弾性圧接子(3)……(3)
のうち、1側においては基板(A)の上面に、他側におい
ては、基板(A)の下面に配設することもできる。
第6図は、差込溝(1)の軸線またはその延長線を挟む両
側に、それぞれ弾性圧接子(3)……(3)と剛性反力体(5)
を配設した場合における第1の基板(A)を示す。(D)は、
1側の弾性圧接子(3)……(3)を剛性反力体(5)に置き換
えた外はプリント基板接続用ソケット(C)と同様に構成
したソケット、(14)は基板挿入溝、(15)はスリット、(1
6)・(16)は係止突起である。
[考案の効果] 本考案のプリント基板の接続構造によれば、2枚の基板
のそれぞれに設けた差込溝に両基板を相互に挿入するこ
とにより、両基板を十字状に接合して、端子数の多少を
問わず容易且つ確実に両基板の回路を接続し得る。
この十字状の接合構成により、様々な装置内の空間を有
効に利用した、電子部品の高密度実装が可能となる。
また、接続にハンダ付を要しないため、端子数の多少を
問わず一方の基板の差し替えを容易に行ない得、修理や
制御基板の変更等に至便である。
更に、十字状の接合構成に起因して、接合された2枚の
基板の間に熱膨張や外力によるねじれ等の若干の相対的
変位が生じた場合でも、弾性圧接子と接続端子の圧接が
弾性的なものであるため、変位に追随して電気的接続が
保持され、機械的強度が期待できないものとされるハン
ダ付を使用した場合に起こり得る接触不良の虞れを低減
することができる。
また本考案のプリント基板の接続構造は、プリント基板
接続用ソケットを、その基板挿入溝が一方の基板の差込
溝上にオーバーラップするようにして当該一方の基板に
取り付けることにより容易に実施し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は、何れも本考案の実施例に関するものである。 第1図は本考案接続構造の斜視図、第2図は本考案接続
構造の分解斜視図、第3図はソケットの底面図、第4図
は、第3図におけるM−M拡大断面図、第5図は、弾性
圧接子の拡大斜視図、第6図はソケットが取り付けられ
た基板の要部拡大正面図である。 (A),(B):基板 (C):ソケット (1),(2):差込溝 (3):弾性圧接子 (31):圧接部 (32):リード端子 (4):接続端子 (5):剛性反力体 (6):基板挿入溝 (7):ソケット基体

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】直線的な切れ込みの形状をなす一端開口の
    差込溝(1),(2)をそれぞれ有する2枚の基板(A),(B)と、 一端を実質的に開口する基板挿入溝(6)を有する絶縁性
    のソケット基体(7)に、基板挿入溝(6)に両側から弾性圧
    接子(3)……(3)の圧接部(31)……(31)が突出するように
    その弾性圧接子(3)……(3)を保持してなるプリント基板
    接続用ソケット(C)とを備えてなり、 一方の基板(A)に、その差込溝(1)上に基板挿入溝(6)が
    オーバーラップするようにプリント基板接続用ソケット
    (C)が取り付けられ、 他方の基板(B)における差込溝(2)の軸線またはその延長
    線に沿って接続端子(4)……(4)が配設され、 基板(A),(B)は、各基板の差込溝(1),(2)に両基板(A),
    (B)が相互に挿入されると共に一方の基板(A)における弾
    性圧接子(3)……(3)により他方の基板(B)が弾性的に挟
    持された状態で十字状に接合され、 弾性圧接子(3)……(3)のうち少なくとも1個が接続端子
    (4)……(4)に圧接していることを特徴とするプリント基
    板の接続構造。
  2. 【請求項2】直接的な切れ込みの形状をなす一端開口の
    差込溝(1),(2)をそれぞれ有する2枚の基板(A),(B)と、 一端を実質的に開口する基板挿入溝(6)を有する絶縁性
    のソケット基体(7)に、基板挿入溝(6)に一側から弾性圧
    接子(3)……(3)の圧接部(31)……(31)が突出するように
    その弾性圧接子(3)……(3)を保持し、基板挿入溝(6)の
    他側には剛性反力体(5)を有してなるプリント基板接続
    用ソケット(C) とを備えてなり、 一方の基板(A)に、その差込溝(1)上に基板挿入溝(6)が
    オーバーラップするようにプリント基板接続用ソケット
    (C)が取り付けられ、 他方の基板(B)における差込溝(2)の軸線またはその延長
    線に沿って接続端子(4)……(4)が配設され、 基板(A),(B)は、各基板の差込溝(1),(2)に両基板(A),
    (B)が相互に挿入されると共に一方の基板(A)における弾
    性圧接子(3)……(3)と剛性反力体(5)とにより他方の基
    板(B)が弾性的に挟持された状態で十字状に接合され、 弾性圧接子(3)……(3)のうち少なくとも1個が接続端子
    (4)……(4)に圧接していることを特徴とするプリント基
    板の接続構造。
JP1989053814U 1989-05-10 1989-05-10 プリント基板の接続構造 Expired - Lifetime JPH0619161Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989053814U JPH0619161Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 プリント基板の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989053814U JPH0619161Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 プリント基板の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02143791U JPH02143791U (ja) 1990-12-06
JPH0619161Y2 true JPH0619161Y2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=31575323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989053814U Expired - Lifetime JPH0619161Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 プリント基板の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619161Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585981A (ja) * 1981-07-03 1983-01-13 クラリオン株式会社 プリント基板とプリント基板の接続方法
JPS61187392A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 松下電器産業株式会社 基板接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02143791U (ja) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6364713B1 (en) Electrical connector adapter assembly
US6527588B2 (en) Electrical connector with integrated PCB assembly
US8232632B2 (en) Composite contact for fine pitch electrical interconnect assembly
JP3808665B2 (ja) 電気接続箱
US4410223A (en) Module mounting assembly
EP1804561B1 (en) Printed circuit board for perpendicularly connecting electronic components
JPH04136876U (ja) 表面実装型コネクタ
US6666693B2 (en) Surface-mounted right-angle electrical connector
US5558540A (en) Multi-connector assembly
KR102550195B1 (ko) Pcb 복층 연결 구조
GB2242579A (en) Electrical connectors for flat insulated boards
US4875862A (en) Surface mountable connector
JPH0619161Y2 (ja) プリント基板の接続構造
JPS61216278A (ja) 差込み結合部材と一体型の導電板
JP4498890B2 (ja) 一対のヘッダーコンタクト及びこれを用いたヘッダーコネクタ
KR100356995B1 (ko) 패드 결합 요홈이 형성된 회로기판
JPH09259955A (ja) 電気コネクタの実装構造及びその実装に用いる治具
KR200227954Y1 (ko) 패드 결합 요홈이 형성된 회로기판
JPH11121118A (ja) 電気コネクタ
JPH09245859A (ja) コネクタの接続構造
JP2024037253A (ja) コネクタ及び電子基板
JP2023152430A (ja) 多階層基板
JPH08102348A (ja) 基板用コネクタ
JP2023136446A (ja) 部品モジュール
JPH0381980A (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term