JPH06190622A - エンドミル - Google Patents

エンドミル

Info

Publication number
JPH06190622A
JPH06190622A JP35763892A JP35763892A JPH06190622A JP H06190622 A JPH06190622 A JP H06190622A JP 35763892 A JP35763892 A JP 35763892A JP 35763892 A JP35763892 A JP 35763892A JP H06190622 A JPH06190622 A JP H06190622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
end mill
cutting edge
finishing
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35763892A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaichi Tsuchida
政一 土田
Takayuki Sagawa
隆幸 寒川
Yoshimune Miura
義宗 三浦
Akira Namiki
明 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP35763892A priority Critical patent/JPH06190622A/ja
Publication of JPH06190622A publication Critical patent/JPH06190622A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0421Cutting angles negative
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0442Cutting angles positive

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、特に高硬度材料の加工に適し、再
研磨が容易であり且つ工具寿命を向上させ得るエンドミ
ルに関する。 【構成】 切刃のねじれ角θを30度〜70度とし、外
径φD1からの長さtが0.5〜2.0mmの半径方向の
すくい角δ1を−10度〜−45度の負角にするととも
に、それより芯厚部側のすくい角δ2を正角にしたエン
ドミル1によって、始めは粗加工を行い、その後、摩耗
して切刃4の外径がφD2に達した時仕上加工用のエン
ドミルとして使用する。又、芯厚部の外径をφDとする
とき、φD=φD2×(0.75〜0.9)にし、更に
シャンク部の外径をφdとすると、φd<φD1となる
ように設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に高硬度材料の加工
に適し、再研磨が容易であり且つ工具寿命を向上させ得
るエンドミルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工作物の端部や溝等を削るための
工具として使用されるエンドミルについて、例えば特公
平3―29527号のようなエンドミルが知られてい
る。このエンドミルは、被削材に対する切刃の喰い付き
時の衝撃力を緩和し、又、びびり振動の発生限界を高め
て仕上面精度の向上を図る等の目的から、40度〜50
度の強いねじれ角を持って形成されており、又、切刃強
度を向上させるためホーニングによって切刃稜に0.0
1〜0.05mmの面取りが施されている。又、特開平1
―310807号のようなエンドミルも知られている。
このエンドミルは強いねじれ角を有するとともに、半径
方向のすくい角を20度〜70度の負角とし、刃先剛性
を高めてチッピング防止を図っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
工作物の加工方法は、最初粗加工を行った後仕上加工に
よって仕上面の精度を高めるような手順が踏まれ、この
際、粗加工用のエンドミルと仕上加工用のエンドミルと
は異なったタイプのものを使用するのが一般的である。
すなわち、前記技術のように半径方向のすくい角を負角
にしたようなエンドミルは、刃先剛性が高いため特に高
速送りの加工が要求される粗加工については有効である
が仕上加工には不向きであり、逆に仕上加工に適した正
角では、粗加工に使用すると刃先剛性が不足するからで
ある。従って、粗加工用のエンドミルと仕上加工用のエ
ンドミルを夫々別個に準備し、例えば粗加工として使用
したエンドミルは、再研磨しながら粗加工にのみ使用し
て所定回数使用すると交換する必要があることから、無
駄が生じやすくなるという問題があった。又、仕上加工
用のエンドミルの場合、工具寿命を向上させるため刃先
稜にホーニングを施すことが望ましいがこのホーニング
の研削は難しく、このため現実としてホーニングを省略
して使用して寿命を短くしてしまうという問題もあっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明は切刃のねじれ角を30度〜70度とし、刃
先から0.5〜2.0mmの範囲内の半径方向のすくい角
を−10度〜−45度の負角にするとともに、それより
芯厚部側を正角にしたエンドミルによって、始めは粗加
工用のエンドミルとして使用し、その後、仕上加工用の
エンドミルとして使用するようにした。そして、仕上加
工開始時の切刃外径をφD2、芯厚部の外径をφDとす
ると、φD=φD2×(0.75〜0.9)となるよう
に設定した。そして、仕上加工開始時の切刃の半径方向
のすくい角が、刃先から半径方向に0.01〜0.03
mmの範囲内で負角を形成するようにした。又、エンドミ
ルの最初の切刃の外径をφD1、シャンク部の外径をφ
dとすると、φd<φD1となるように設定した。
【0005】
【作用】刃先から0.5〜2.0mmの範囲の負角の部分
で粗加工し、刃先の摩耗が一定量に達した時、正角の部
分で仕上加工用エンドミルとして使用することで1本の
エンドミルの使用回数を増やすことが出来る。この際、
負角の部分が0.01〜0.03mm残っている時点から
仕上加工に使用すれば、仕上加工用エンドミルにホーニ
ングを施したと同様の効果が得られ、工具寿命が延び
る。又、芯厚部の外径φDと仕上加工開始時の切刃外径
φD2との間にφD=φD2×(0.75〜0.9)の関
係を持たせることで、切刃4が一定量摩耗した後であっ
ても仕上加工を円滑に行わしめることが出来る。又、エ
ンドミルの最初の切刃の外径φD1>シャンク部の外径
φdとすれば、切刃の外径がφdに至るまでの再研削が
容易となる。
【0006】
【実施例】本発明のエンドミルの実施例について添付し
た図面に基づき説明する。図1は本発明のエンドミルの
全体図、図2は図1のA―A線断面図で、(イ)は粗加
工時、(ロ)は仕上加工時のもの、図3は図2(イ)の
一部拡大図である。
【0007】本発明の超硬エンドミル1は、当初粗加工
用に使用した後、再研磨することで仕上加工用にも流用
出来るようにしたものであり、図1に示すようにシャン
ク部2と刃部3を備えている。
【0008】そして、この刃部3にはねじれ角θを有す
る6枚刃の切刃4が設けられ、このねじれ角θは30度
〜70度範囲の強いねじれ角とし、実施例の場合は例え
ば45度程度としている。
【0009】そして、ねじれ角θをこのように強い範囲
に設定したのは、背分力を少なくし、びびり現象を防止
するとともに刃先の工作物に対する喰い付き時の衝撃力
を少なくするためである。
【0010】ここで、本案のエンドミル1は切刃4の形
状に特徴を有している。
【0011】すなわち、図3に示すように、半径方向の
すくい角δ1は切刃4の先端側では負角となり、芯厚部
側で正角δ2に変化している。そして、切刃4先端部の
負角部分がある程度摩耗するまで粗加工用エンドミルと
して用い、その後仕上加工用エンドミルとして用いる。
そしてこのすくい角δ1の負角は、例えば市販されてい
るすくい角が正角δ2のエンドミルの切刃4をホーニン
グ加工することで容易に成形出来る。そしてこの強いね
じれ角θと負角のすくい角δ1によって切削効率が高め
られ、又切刃4の摩耗も抑制される。つまり、例えばね
じれ角30度、すくい角が先端から0.5mmの範囲で負
角にしたエンドミルを用いて、粗加工時の切削量に対す
るクレーター幅(刃先の摩耗による凹み幅)を実験した
結果、従来のねじれ角10度、正角の場合に較べてクレ
ーター幅が飛躍的に減少することが確認されている。こ
れは工具の摩耗防止にも有効であることを表わしてい
る。
【0012】そして、この負角δ1の部分の半径方向の
長さtは実施例の場合例えば1mmに設定するとともに、
前記負角δ1を―20度とし、正角δ2を9度としてい
る。尚、負角δ1の部分の半径方向の長さtは、0.5
〜2.0mmの範囲内から選定している。因みに逃げ角α
は15度である。
【0013】又、切刃4の外径φD1は20mmであり、
芯厚部の外径φDを14.4mmとしている。又、図1に
示すように、シャンク部2の外径φdは、切刃の外径φ
1の20mmより細い18mmとしている。そして、この
シャンク部2の外径φdを切刃の外径φD1より小さく
することで、シャンク部の外径φdに至るまでの再研削
が容易となる。
【0014】そして、以上のような切刃の構造によって
切刃4がある程度摩耗すると、それ以降仕上加工用とし
て用いる訳であるが、この仕上加工の開始は、摩耗が負
角δ1と正角δ2の境界点まで進行した時点ではなく、半
径方向に0.01〜0.03mmの負角δ1が残っている
時点としている。すなわち、図3に示す負角δ1と正角
δ2の境界点から外側に向けての距離sが0.01〜
0.03mmになる時点であり、このため実施例の場合に
は、仕上加工開始時の外径φD2は18.01〜18.
03mmということになる。
【0015】これは、仕上加工時の切刃先端にも僅かな
がら負角を与えておくことが耐久性向上のため好ましい
からであり、従来の仕上加工用エンドミルの場合でも市
販されているすくい角の正角のエンドミルにホーニング
を行って切刃先端に0.01〜0.03mm程度の負角を
与えていたものである。
【0016】以上のように構成したエンドミルは、当
初、負角の部分で粗加工し、刃先の摩耗が一定量に達し
た時、正角の部分で仕上加工用エンドミルとして使用す
るで、夫々の加工に最適な条件で加工出来、しかも1本
のエンドミルを効率良く使用することが出来る。
【0017】又、かかるエンドミルの構造によって仕上
加工用のエンドミルの製造は容易である。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明のエンドミルは、
刃先構造として先端部のすくい角に負角を持たせる一
方、芯厚部側に正角を持たせ、当初負角部分で粗加工用
エンドミルとして使用した後、正角部分で仕上加工用に
使用出来るようにしたため、1本のエンドミルの使用回
数が増し効率が良い。又、従来のように粗加工用エンド
ミルと仕上加工用エンドミルの2種類のエンドミルを購
入する必要がなくなり、しかも仕上加工用のエンドミル
の加工は容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエンドミルの全体図
【図2】図1のA―A線断面図で、(イ)は粗加工時、
(ロ)は仕上加工時のもの
【図3】図2(イ)の一部拡大図
【符号の説明】
1 エンドミル 2 シャンク部 θ ねじれ角 δ1 負角のすくい角 δ2 正角のすくい角
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 並木 明 埼玉県狭山市新狭山1丁目10番地1 ホン ダエンジニアリング株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切刃のねじれ角が30度〜70度とさ
    れ、刃先から0.5〜2.0mmの範囲内の半径方向のす
    くい角が−10度〜−45度の負角で且つそれより芯厚
    部側が正角とされるエンドミルによって、始めは粗加工
    用のエンドミルとして使用し、その後仕上加工用のエン
    ドミルとして使用するとともに、仕上加工開始時の切刃
    外径がφD2、芯厚部の外径がφDのとき、φD=φD2
    ×(0.75〜0.9)となるように設定したことを特
    徴とするエンドミル。
  2. 【請求項2】 前記仕上加工開始時の切刃の半径方向の
    すくい角が、刃先から0.01〜0.03mmの範囲内で
    負角を形成することを特徴とする請求項1に記載のエン
    ドミル。
  3. 【請求項3】 前記エンドミルの最初の切刃の外径がφ
    1、シャンク部の外径がφdのとき、φd<φD1とな
    るように設定したことを特徴とする請求項1に記載のエ
    ンドミル。
JP35763892A 1992-12-24 1992-12-24 エンドミル Withdrawn JPH06190622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35763892A JPH06190622A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 エンドミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35763892A JPH06190622A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 エンドミル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06190622A true JPH06190622A (ja) 1994-07-12

Family

ID=18455146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35763892A Withdrawn JPH06190622A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 エンドミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06190622A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005040947A (ja) * 2004-11-04 2005-02-17 Mitsubishi Materials Corp ソリッドエンドミル
JP2005271167A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp エンドミル
US7214006B2 (en) * 2004-09-01 2007-05-08 Dauphin Precision Tool, Llc Helical flute end mill with multi-section cutting surface
JP2007118178A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Fraisa Holding Ag Co Fraisa Sa 加工品荒削用のフライス削工具
JP2008055594A (ja) * 2006-08-28 2008-03-13 Fraisa Holding Ag 切削によって加工部品を処理するためのフライス工具
EP1944110A1 (de) * 2007-01-15 2008-07-16 Fraisa Holding AG Verfahren zur Behandlung und Bearbeitung von Werkzeugen zur spanabhebenden Bearbeitung von Werkstücken
JP2010247264A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Jtekt Corp 切削加工方法
US20140161546A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-12 Iscar, Ltd. Roughing and Semi-Finishing End Mill Having Serrated and Non-Serrated Cutting Teeth
US20170189973A1 (en) * 2016-01-05 2017-07-06 The Boeing Company Variable rake fatigue enhancing orbital drilling cutter

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005271167A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp エンドミル
US7214006B2 (en) * 2004-09-01 2007-05-08 Dauphin Precision Tool, Llc Helical flute end mill with multi-section cutting surface
JP2005040947A (ja) * 2004-11-04 2005-02-17 Mitsubishi Materials Corp ソリッドエンドミル
JP2007118178A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Fraisa Holding Ag Co Fraisa Sa 加工品荒削用のフライス削工具
JP2008055594A (ja) * 2006-08-28 2008-03-13 Fraisa Holding Ag 切削によって加工部品を処理するためのフライス工具
EP1944110A1 (de) * 2007-01-15 2008-07-16 Fraisa Holding AG Verfahren zur Behandlung und Bearbeitung von Werkzeugen zur spanabhebenden Bearbeitung von Werkstücken
JP2010247264A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Jtekt Corp 切削加工方法
US20140161546A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-12 Iscar, Ltd. Roughing and Semi-Finishing End Mill Having Serrated and Non-Serrated Cutting Teeth
US9327353B2 (en) * 2012-12-11 2016-05-03 Iscar, Ltd. Roughing and semi-finishing end mill having serrated and non-serrated cutting teeth
US20170189973A1 (en) * 2016-01-05 2017-07-06 The Boeing Company Variable rake fatigue enhancing orbital drilling cutter
US9889510B2 (en) * 2016-01-05 2018-02-13 The Boeing Company Variable rake fatigue enhancing orbital drilling cutter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100492201B1 (ko) 절삭 공구
JP4121449B2 (ja) スローアウェイチップ及びバイト
US5876160A (en) Milling with insert having cutting-edge land of width increasing with depth of cut
JP2007030074A (ja) ラジアスエンドミル及び切削加工方法
JP5663136B2 (ja) クランク軸を切削加工するための方法及び該方法を実施するための装置
KR101534120B1 (ko) 볼 엔드밀 및 인서트
JP2005111651A (ja) チップおよびフライスカッタおよびそれらを用いた加工方法
JPH06190622A (ja) エンドミル
US11331728B2 (en) Turning insert
JPH07299634A (ja) エンドミル
JPH04159010A (ja) エンドミル
JP2005313287A (ja) 切屑処理機能を有する回転切削工具
JP2000334614A (ja) 非鉄金属用ボールエンドミル
JPH08112710A (ja) エンドミル
KR102470286B1 (ko) 경면 가공 방법 및 경면 가공 공구
JP2003334715A (ja) リブ溝加工用テーパエンドミル
JP2502539Y2 (ja) エンドミル
JP3328401B2 (ja) 正面フライス用のインサート
JP2571107B2 (ja) 仕上げ用のエンドミル
JP2001129715A (ja) エンドミル
JP7250720B2 (ja) 切削工具および切削方法
JP3328400B2 (ja) 正面フライス用のインサート
JP3770816B2 (ja) ブローチ工具
JP3361578B2 (ja) 逃げ面を再研削して用いるエンドミル
JP2003285218A (ja) 高能率加工用エンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307