JPH06188663A - 音声信号補正回路 - Google Patents

音声信号補正回路

Info

Publication number
JPH06188663A
JPH06188663A JP34178792A JP34178792A JPH06188663A JP H06188663 A JPH06188663 A JP H06188663A JP 34178792 A JP34178792 A JP 34178792A JP 34178792 A JP34178792 A JP 34178792A JP H06188663 A JPH06188663 A JP H06188663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
audio signal
correction circuit
frequency
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34178792A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Wakasugi
純 若杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP34178792A priority Critical patent/JPH06188663A/ja
Publication of JPH06188663A publication Critical patent/JPH06188663A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は大きな音を聞き辛くすることなく、
騒音等が背景にある場合などに小さな音を聞き易くする
ことができる音声信号補正回路を提供することを目的と
している。 【構成】 本発明において、コンプレッサ回路1により
ダイナミックレンジが圧縮された入力音声信号100は
周波数補正回路2にて低域、高域がブーストされた後、
アテネータ回路3にて減衰されて、加算回路5に入力さ
れる。これと同時に、前記に入力音声信号100はアテ
ネータ回路4にて減衰されて加算回路5に入力される。
加算回路5はアテネータ回路3、4から入力される信号
を加算して出力音声信号200として出力する。入力音
声信号100のレベルが小さくなればなるほど、出力音
声信号200のダイナミックレンジを圧縮し、且つ低高
音域をブーストするという補正が行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は音声信号のダイナミック
レンジや周波数特性等を補正する音声信号補正回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】CD、LD、ハイファイVTR等の普及
により、音楽ソフトや映像ソフト等で記録再生される音
声信号のダイナミックレンジが広くなってきた。このた
め、暗騒音の大きな部屋や走行中の自動車内で、上記の
ようなダイナミックレンジが広い音声信号を再生した場
合、小音量での再生時に、小さな音が騒音に消されて聞
こえなくなるという問題が出てきた。そこでこのような
問題を解決するために、再生音の低、高音域をブースト
させるトーンコントロール回路やラウドネス補正回路等
の周波数特性補正回路、又は入力信号のダイナミックレ
ンジを圧縮し出力するコンプレッサ回路、或いは前記双
方の回路を使用する音声信号補正回路が開発されてい
る。
【0003】図3は従来の音声信号補正回路を周波数特
性補正回路のみで構成した例を示したブロック図であ
り、図4はこのような音声信号補正回路の周波数特性例
を示した図である。このような構成では、図4に示すよ
うに入力音声信号のレベルに関係なく一律に低域と高域
の周波数を持ち上げるだけであるため、中音域の音声レ
ベルは変化しないことになる。このため、中音域の小さ
な音が騒音に消されて聞こえないという問題が残り、ま
た再生音が大きくなった場合、低域と高域の周波数が持
ち上がっているため、逆に大きな再生音が聞き辛くなる
場合が生じる。
【0004】図5は従来の音声信号補正回路をコンプレ
ッサ回路のみで構成した図であり、図6はこのような音
声補正回路の周波数特性を示した図である。このような
構成では、図6に示すように入力音声信号に応じて出力
音声信号のレベルが変化して、ダイナミックレンジが狭
くなる。従って、小さな音のレベルが大きくなるため、
騒音に消されていた小さな音が聞こえるようになるが、
周波数特性を補正していないため、小さな音の低音域と
高音域が聞き辛くなるという問題が残る。
【0005】図7は従来の音声信号補正回路を周波数特
性補正回路とコンプレッサ回路の双方を用いて構成した
図であり、図8はこのような音声信号補正回路の周波数
特性を示した図である。このような構成では、図8に示
すように入力信号のレベルが小さくなった割りには、出
力信号のレベルが小さくならず、しかも、低音域と高音
域が持ち上がっているため、騒音に消されていた小さな
音が聞こえるようになると共に、又低、高域の音も聞き
易くなる。しかしながら、大きな音に対しても低、高音
域のブースト量は小さな音の場合と同じであるため、補
正量が大き過ぎて逆に大きな音が聞き辛くなるという問
題が残る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
音声信号補正回路では、小さな音を聞き易くしようとす
ると逆に大きな音が聞き辛くなり、反対に大きな音が聞
き辛くならないような補正を行うと、小さな音が騒音に
消されて良く聞こえなくなってしまうという欠点があっ
た。
【0007】そこで本発明は上記の欠点を除去し、大き
な音を聞き辛くすることなく、騒音等が背景にある場合
などに小さな音を聞き易くすることができる音声信号補
正回路を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は音声信号補正回
路において、入力信号のダイナミックレンジを圧縮する
圧縮回路と、この圧縮回路によって圧縮された信号の周
波数を変化させる周波数補正回路と、この周波数補正回
路によって周波数補正された信号のレベルを予め設定さ
れた量減衰させる第1の減衰回路と、前記入力信号のレ
ベルを予め設定された量減衰させる第2の減衰回路と、
前記第1、第2の減衰回路によって減衰された信号を加
算して出力信号とする加算回路とを具備した構成を有す
る。
【0009】
【作用】本発明の音声信号補正回路において、圧縮回路
は入力信号のダイナミックレンジを圧縮する。周波数補
正回路は前記圧縮回路によって圧縮された信号の周波数
を変化させる。第1の減衰回路は前記周波数補正回路に
よって周波数補正された信号のレベルを予め設定された
量減衰させる。第2の減衰回路は前記入力信号のレベル
を予め設定された量減衰させる。加算回路は前記第1、
第2の減衰回路によって減衰された信号を加算して出力
信号とする。従って、第1、第2の減衰回路に所定の減
衰値を設定することにより、加算回路による加算の比率
を所定の値に設定することができる。これにより、大き
な入力信号に対しては信号レベル及び周波数特性をほと
んど変化させることなく、入力信号が小さくなればなる
ほど、圧縮回路により信号レベルが大きくなり、また入
力信号が小さくなればなるほど周波数補正回路による低
域、高域のブースト量が大きくなるという特性が実現で
きる。このため、大きな音はほとんど変化なく、小さな
音は聞き易くなるという極めて良好な音を再生すること
ができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は本発明の音声信号補正回路の一実施例を
示したブロック図である。1は入力音声信号100のダ
イナミックレンジを圧縮するコンプレッサ回路、2は入
力音声信号の低、高音域をブーストする周波数補正回
路、3、4は予め設定されている減衰量にて入力音声信
号を減衰させるアテネータ回路、5はアテネータ回路
3、4から入力される両音声信号を加算して出力音声信
号200とする加算回路である。
【0011】次に本実施例の動作について説明する。例
えばCD、LD或いはハイファイVTRなどにより再生
された音声信号は、入力音声信号100となってコンプ
レッサ回路1に入力され、ここでそのダイナミックレン
ジを圧縮された後、周波数補正回路2に入力される。周
波数補正回路2は入力音声信号の低音域及び高音域をブ
ーストした後、これをアテネータ回路3に出力する。ア
テネータ回路3は入力される音声信号を予め設定された
減衰量だけ減衰して加算回路5に出力する。一方、コン
プレッサ回路1に入力される入力音声信号100は直接
アテネータ回路4に入力され、ここで予め設定された減
衰量だけ減衰された後、加算回路5に出力される。加算
回路5はアテネータ回路3、4から入力される音声信号
を加算し、加算して得られた音声信号を出力音声信号2
00として出力する。
【0012】図2は図1に示した音声信号補正回路の周
波数特性例を示した図である。入力音声信号100のレ
ベルが大きい場合には、出力音声信号200のレベル及
び周波数特性共に大きな変化はないが、入力音声信号1
00のレベルが小さくなればなるほど、出力音声信号2
00のレベルは圧縮されるために比較的大きなレベルを
保持しており、しかも、この状態で低、高音域が大きく
ブーストされるという特性となっている。
【0013】本実施例によれば、入力音声信号のレベル
が大きな場合、補正はほとんど行わないが、入力音声信
号100のレベルが小さくなればなるほど、出力音声信
号のダイナミットレングを圧縮し、且つ低高音域をブー
ストするという補正を多く行っていくため、騒音があっ
ても、小さな音が聞き易くなり、且つ大きな音になった
場合にこれが聞きずらくなるということがないため、極
めて良好な音声信号の補正を行うことができる。
【0014】
【発明の効果】以上記述した如く本発明の音声信号補正
回路によれば、大きな音を聞き辛くすることなく、騒音
等が背景にある場合などに小さな音を聞き易くすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の音声信号補正回路の一実施例を示した
ブロック図。
【図2】図1に示した音声信号補正回路の周波数特性例
を示した図。
【図3】従来の音声信号補正回路の一例を示したブロッ
ク図。
【図4】図3に示した音声信号補正回路の周波数特性例
を示した図。
【図5】従来の音声信号補正回路の他の例を示したブロ
ック図。
【図6】図5に示した音声信号補正回路の周波数特性例
を示した図。
【図7】従来の音声信号補正回路の更に他の例を示した
ブロック図。
【図8】図7に示した音声信号補正回路の周波数特性例
を示した図。
【符号の説明】
1…コンプレッサ回路 2…周波数補正回
路 3、4…アテネータ回路 5…加算回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号のダイナミックレンジを圧縮する
    圧縮回路と、この圧縮回路によって圧縮された信号の周
    波数を変化させる周波数補正回路と、この周波数補正回
    路によって周波数補正された信号のレベルを予め設定さ
    れた量減衰させる第1の減衰回路と、前記入力信号のレ
    ベルを予め設定された量減衰させる第2の減衰回路と、
    前記第1、第2の減衰回路によって減衰された信号を加
    算して出力信号とする加算回路とを具備したことを特徴
    とする音声信号補正回路。
JP34178792A 1992-12-22 1992-12-22 音声信号補正回路 Withdrawn JPH06188663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34178792A JPH06188663A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 音声信号補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34178792A JPH06188663A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 音声信号補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06188663A true JPH06188663A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18348759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34178792A Withdrawn JPH06188663A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 音声信号補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06188663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019533A1 (fr) * 2001-08-24 2003-03-06 Kabushiki Kaisha Kenwood Dispositif et procede d'interpolation adaptive de composantes de frequence d'un signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019533A1 (fr) * 2001-08-24 2003-03-06 Kabushiki Kaisha Kenwood Dispositif et procede d'interpolation adaptive de composantes de frequence d'un signal
US7680665B2 (en) 2001-08-24 2010-03-16 Kabushiki Kaisha Kenwood Device and method for interpolating frequency components of signal adaptively

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172358A (en) Loudness control circuit for an audio device
JP3295443B2 (ja) オーディオ装置における信号処理回路
JP2966846B2 (ja) 自動ダイナミック・イコライゼーション装置
CN100514853C (zh) 电影院内的音量和压缩控制系统
US6965676B1 (en) Volume-responsive loudness compensation circuits, systems, and methods
US5241604A (en) Sound effect apparatus
JPH06177688A (ja) オーディオ信号処理装置
JPH04365210A (ja) 車載音響再生装置
JPH06188663A (ja) 音声信号補正回路
JP2946884B2 (ja) 低音域特性補正回路
KR100505607B1 (ko) 라우드니스 제어 방법 및 장치
JPH05145991A (ja) 低音域特性補正回路
JPH05292592A (ja) 音質補正装置
JP3102727B2 (ja) ミキシング装置
JPH05266582A (ja) 音響装置
JPH0575366A (ja) オーデイオ装置における信号処理回路
JP3364010B2 (ja) オーディオ装置
JPH0541626A (ja) 音量調整装置
JPH03219799A (ja) 音響効果装置
GB2093290A (en) Audio signal amplifier circuit
JP2640552B2 (ja) 音声信号出力装置
JP2000137489A (ja) 車載用音響装置
JPH03284099A (ja) 重低音再生装置
JPS61134200A (ja) 音響再生装置
JPS5911021A (ja) 信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307