JPH0618832Y2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JPH0618832Y2
JPH0618832Y2 JP1988086256U JP8625688U JPH0618832Y2 JP H0618832 Y2 JPH0618832 Y2 JP H0618832Y2 JP 1988086256 U JP1988086256 U JP 1988086256U JP 8625688 U JP8625688 U JP 8625688U JP H0618832 Y2 JPH0618832 Y2 JP H0618832Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
vehicle body
rail
guide portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988086256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026556U (ja
Inventor
正次 斉藤
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1988086256U priority Critical patent/JPH0618832Y2/ja
Publication of JPH026556U publication Critical patent/JPH026556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0618832Y2 publication Critical patent/JPH0618832Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、車体フロアにスライド装置を介してシートク
ッションが前後移動可能に装着され、該シートクッショ
ンの前後移動にともないシートバックが傾動するよう前
記シートクッション側に連結されて成る車両用シートに
関し、特にはリラックスシートに関する。
「従来の技術」 従来の車両用シートとしては、例えば、第6図および第
7図に示すようなものがある。
すなわち、車体フロア1には図示省略した前側座席の後
方位置にリヤシート2が配され、リヤシート2のシート
クッション3がスライド装置3aを介して車体フロア1
に装着され、シートバック4が上下二分割され、下側の
ロアバック5の下端部がシートクッション3の後端部に
連結されている。
スライド装置3aは、全体に上方へ反って湾曲した車体
側のレールに前後移動可能に座席側のレールが嵌合され
て成り、スライド装置3aによりシートクッション3が
前方移動すると、それにともないシートバック4のロア
バック5が後傾し、リラックス状態に変形可能になって
いる。
そして、車体側のレールが全体に上方へ反って湾曲して
いることにより、シートクッション3が前方へ移動する
に従いシートクッション3の前端部3bが持ち上がり、
第7図に示すリラックス状態においても、シートクッシ
ョン3の前端部3bと前側座席との距離がそれほど狭く
ならないで、着座者が窮屈感をおぼえないでリラックス
することができるものである。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、このような従来の車両用シートでは、第
6図に示す通常の状態におけるシートクッション3の前
端部3bの車体フロア1からの高さL1が、リラックス
状態においては、シートクッション3の前端部3bが持
ち上がるので高さがL2となり、それにより着座者の膝
が持ち上がり、着座者の体格によっては、踵が車体フロ
ア1から浮き上がり、安定感がなくなって、十分にリラ
ックスすることができないという問題点があった。
本考案は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、リラックス状態においても着座者の踵が車体フ
ロアから浮き上がらないで、十分にリラックスすること
ができる車両用シートを提供することを目的としてい
る。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とするところ
は、 車体フロアにスライド装置を介してシートクッションが
前後移動可能に装着され、該シートクッションの前後移
動にともないシートバックが傾動するよう前記シートク
ッション側に連結されて成る車両用シートにおいて、 前記スライド装置は、全長にわたって上方に湾曲し、ほ
ぼ前側半分がほぼ水平でわずかに傾斜する略水平なガイ
ド部と、ほぼ後側半分が徐々に大きく傾斜していく略円
弧状のガイド部とを有する車体側のレールと、 該車体側のレールに、その後部が前記略円弧状のガイド
部の範囲を前後移動する際に、その前部が前記略水平な
ガイド部の範囲を前後移動可能なように嵌合して、シー
トクッションが前方へ移動するにともないシートクッシ
ョンの前端部が上方へ移動するのを防止するようにした
座席側のレールとを備えたことを特徴とする車両用シー
トに存する。
「作用」 シートクッションが通常の後側位置に位置する場合にお
いて、スライド装置の座席側のレールの前部および後部
が車体側のレールの略水平なガイド部および略円弧状の
ガイド部にそれぞれ対応して嵌合している。
シートクッションを後側位置から前方へ移動すると、座
席側のレールの前部がほぼその高さを保ったまま車体側
のレールの略水平なガイド部の範囲内を前方へ移動し、
座席側のレールの後部が次第に下がりながら車体側のレ
ールの略円弧状のガイド部の範囲内を前方へ移動する。
それにより、シートクッションの前端部の高さが変わら
ないで前方へ移動し、シートクッションの後端部が下が
りながら前方へ移動し、シートバックが後傾してリラッ
クス状態になる。リラックス状態ではシートクッション
の前端部の高さが通常の後側位置にあるときと変わらな
いで、着座者の膝の高さ位置が変わらず、踵も車体フロ
アから浮き上がることがないものである。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明する。
第1図から第5図は本考案の一実施例を示している。
第1図および第5図に示すように、車体フロア10には
図示省略したフロントシートとリヤシート20とが配さ
れ、リヤシート20はシートクッション30とシートバ
ック40aとからなり、シートバック40aはアッパバ
ック40とロアバック50とが上下にほぼ二分割されて
成る。
シートクッションフレーム31の後端部32とロアバッ
クフレーム51の下端部52とが傾動可能に枢支され、
アッパバックフレーム41の下端部42とロアバックフ
レーム51の上端部53とが相互に揺動可能に連結され
ている。
シートクッションフレーム31はスライド装置60を介
して前後移動可能に車体フロア10に装着されている。
スライド装置60は、車体側のレール61に座席側のレ
ール65が前後移動可能に外嵌されて成り、車体側のレ
ール61は全長にわたって上方に湾曲し、ほぼ前側半分
がほぼ水平でわずかに傾斜する略水平なガイド部62
と、ほぼ後側半分が徐々に大きく傾斜していく略円弧状
のガイド部63とを有し、略水平なガイド部62と略円
弧状のガイド部63とは互いに滑らかに連続している。
第1図に示すように、シートクッション30のリヤモス
ト位置において、スライド装置60の座席側のレール6
5の前部66および後部67が車体側のレール61の略
水平なガイド部62および略円弧状のガイド部63にそ
れぞれ対応して嵌合されている。
車体のシートバックサポート壁12には、シートバック
サポート壁12に沿って上下方向に延びる案内溝16を
穿設したブラケット15が固設され、案内溝16に上下
方向へ移動可能に嵌合する係合ピン55がロアバックフ
レーム51から後方へ延設したブラケット56の先端部
に固着されている。
アッパバックフレーム41の下端部42にはブラケット
48を介してナット部材49が固着され、同じようにロ
アバックフレーム51の上端部53にはブラケット58
を介してナット部材59が固着されている。ナット部材
49とナット部材59とにはスクリュー部材70が架設
されそれぞれ螺合されている。
第5図に示すように、スクリュー部材70の基端には減
速機75の出力軸が連結され、減速機75の入力軸には
フレキシブルワイヤ72の一端73が固結され、他端7
4がシートクッション30の下側へ延ばされ、車体側の
レール61と座席側のレール65とを相対的に前後移動
可能な駆動装置80のモータ81の回転軸82側に連結
されている。それにより、シートクッション30を前後
方向へ移動すべくモータ81を回転すると、フレキシブ
ルワイヤ72および減速機75を介してスクリュー部材
70が正逆回転し、ナット部材49とナット部材59と
の相互の距離が調整され、アッパバック40とロアバッ
ク50とのなす角度が適切なものになるように成ってい
る。
次に作用を説明する。
第1図および第2図に示すように、シートクッション3
0が通常のリヤモスト位置に位置している場合におい
て、アッパバック40の傾斜角度θ1、ロアバック50
の傾斜角度θ2であるから、アッパバック40とロアバ
ック50とのなす角度は180度から(θ1−θ2)を
引いたものである。
駆動装置80を起動してシートクッション30を前方へ
移動すると、座席側のレール65の前部66がほぼその
高さを保ったまま車体側のレール61の略水平なガイド
部62の後部から中間部へ移動し、座席側のレール65
の後部67が次第に下がりながら車体側のレール61の
略円弧状のガイド部63の後部から中間部へ移動する。
シートクッション30の前方移動により、シートクッシ
ョンフレーム31の前端部33の高さが変わらず、シー
トクッション31の後端部32の高さが下がる。
またシートクッション30が前方移動すると、シートク
ッションフレーム31の後端部32によりロアバックフ
レーム51の下端部52が引かれ、ロアバックフレーム
51の下端部52が下がるとともに前方へ移動し、係合
ピン55が案内溝16にガイドされながら下方へ移動す
る。それによりロアバックフレーム51が後方へ傾斜
し、傾斜角度がθ4となる。
同時に、シートクッション30が前方移動すべくモータ
81が回転しており、モータ81の回転により、フレキ
シブルワイヤ72および減速機75を介してスクリュー
部材70が回転し、ナット部材49,59の相互の距離
が調整され、アッパバックが後方へ傾斜して傾斜角度が
θ3となり、アッパバックフレーム41とロアバックフ
レーム51相互のなす角度が180度−(θ3−θ4)
となり、アッパバックフレーム41とロアバックフレー
ム51が略く字状に折曲しないよう調節される。
すなわち、シートクッション30が前方へ移動すると、
リヤシート20が第3図に示すリラックス状態になる。
該リラックス状態ではシートクッションフレーム31の
前端部33の高さがリヤモスト位置にあるときと変わら
ないので、シートクッション30に着座した人の膝の高
さ位置が変わらず、踵も車体フロア10から浮き上がる
ことがない。
さらにシートクッションフレーム31を前方へ移動する
と、座席側のレール65の前部66がほぼその高さを保
ったまま車体側のレール61の略水平なガイド部62の
中間部から最前部へ移動し、座席側のレール65の後部
67が次第に下がりながら車体側のレール61の略円弧
状のガイド部63の中間部から最前部へ移動する。すな
わち、シートクッション30が第4図に示すフロントモ
スト位置にあるリラックス状態でも、シートクッション
フレーム31の前端部33の高さがリヤモスト位置にあ
るときと変わらないので、シートクッション30に着座
した人の膝の高さ位置が変わらず、踵も車体フロア10
から浮き上がることがない。
また、アッパバックフレーム41とロアバックフレーム
51相互のなす角度が180度−(θ5−θ6)とな
り、アッパバックフレーム41とロアバックフレーム5
1が略く字状に折曲しないよう調節される。
本実施例に係る車両用シートでは、シートクッション3
0の前方移動に伴いアッパバック40とロアバック50
相互のなす角度を調整するようにしたので、リラックス
状態において着座者が胸部等を圧迫されないで、十分に
くつろぐことができる。
前記実施例においては、モータ81と同じように減速機
75もシートクッション30の下側に配してもよい。
「考案の効果」 本考案に係る車両用シートによれば、シートクッション
を前後移動可能に車体フロア側に支持するスライド装置
の車体側のレールを、前側半分が略水平のガイド部に、
後側半分が略円弧状のガイド部にし、座席側のレールの
前部および後部を略水平のガイド部の範囲内および略円
弧状のガイド部の範囲内でそれぞれ移動可能なように嵌
合したので、リラックス状態にすべくシートクッション
を前方へ移動する際、シートクッションの前端部が大き
く持ち上がらず、着座者の膝が押し上げられないで踵が
車体フロアから浮くことがなく、安定し、またリヤシー
トとして用いた場合、リラックス状態においてフロント
シートに近づき過ぎないで十分なスペースが確保され、
窮屈感をおぼえず十分リラックスすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図は本考案の一実施例を示しており、第
1図は車両用シートの正面図、第2図は車両用シートの
リヤモスト位置にある状態を示す正面図、第3図は同じ
くリヤモスト位置とフロントモスト位置との中間位置に
ある状態を示す正面図、第4図は同じくフロントモスト
位置にある状態を示す正面図、第5図は駆動装置等の配
置を概念的に示す図、第6図および第7図は従来例を示
しており、それぞれ車両用シートの正面図である。 10……車体フロア 20……リヤシート(座席) 30……シートクッション 40a……シートバック、40……アッパバック 50……ロアバック、60……スライド装置 61……車体側のレール 62……略水平なガイド部 63……略円弧状のガイド部 65……座席側のレール、70……スクリュー部材 80……駆動装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体フロアにスライド装置を介してシート
    クッションが前後移動可能に装着され、該シートクッシ
    ョンの前後移動にともないシートバックが傾動するよう
    前記シートクッション側に連結されて成る車両用シート
    において、 前記スライド装置は、全長にわたって上方に湾曲し、ほ
    ぼ前側半分がほぼ水平でわずかに傾斜する略水平なガイ
    ド部と、ほぼ後側半分が徐々に大きく傾斜していく略円
    弧状のガイド部とを有する車体側のレールと、 該車体側のレールに、その後部が前記略円弧状のガイド
    部の範囲を前後移動する際に、その前部が前記略水平な
    ガイド部の範囲を前後移動可能なように嵌合して、シー
    トクッションが前方へ移動するにともないシートクッシ
    ョンの前端部が上方へ移動するのを防止するようにした
    座席側のレールとを備えたことを特徴とする車両用シー
    ト。
JP1988086256U 1988-06-29 1988-06-29 車両用シート Expired - Lifetime JPH0618832Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988086256U JPH0618832Y2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988086256U JPH0618832Y2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026556U JPH026556U (ja) 1990-01-17
JPH0618832Y2 true JPH0618832Y2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=31310895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988086256U Expired - Lifetime JPH0618832Y2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618832Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182932A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031547Y2 (ja) * 1978-02-27 1985-09-20 トヨタ自動車株式会社 車両リヤシ−トの着座状態調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182932A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026556U (ja) 1990-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6095610A (en) Automotive seat with electrically actuated ottoman
CN1893857B (zh) 可调节的活动靠背座椅
JPH1059037A (ja) 傾動可能な背部を有するチャイルドシート
JPH0254255B2 (ja)
JPS63232046A (ja) 車両用シ−トのリクライナ装置
JPH0618832Y2 (ja) 車両用シート
JPH0537860Y2 (ja)
JP4318191B2 (ja) 多目的チェアのフレーム
US20080246322A1 (en) Seat for Vehicles
JPH07125614A (ja) 車両の運転姿勢調整装置
JPH07257242A (ja) 車両用シート
JPH0542771Y2 (ja)
JPH0542772Y2 (ja)
JPH0531964Y2 (ja)
JPS5941876Y2 (ja) 座席
JPH0537703Y2 (ja)
JPH06199163A (ja) 座席装置
JPH0130116Y2 (ja)
JPH0672198A (ja) 座席装置
JP2677502B2 (ja) 座席装置
JPH0666391U (ja) リクライニングシートの背もたれ角度と座部角度、腰部角度と背部角度を連動変角させる構造
JPH0618833Y2 (ja) 車両用シート
JPH071143Y2 (ja) 採血用座席
JPS6036283B2 (ja) 自動車用座席のリクライニング装置
JPH0672200A (ja) 座席装置