JPH06186249A - 容量式加速度検出装置 - Google Patents

容量式加速度検出装置

Info

Publication number
JPH06186249A
JPH06186249A JP4336096A JP33609692A JPH06186249A JP H06186249 A JPH06186249 A JP H06186249A JP 4336096 A JP4336096 A JP 4336096A JP 33609692 A JP33609692 A JP 33609692A JP H06186249 A JPH06186249 A JP H06186249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration detection
diaphragm
detection beam
acceleration
movable electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4336096A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yamamoto
雅裕 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4336096A priority Critical patent/JPH06186249A/ja
Priority to US08/045,726 priority patent/US5410915A/en
Publication of JPH06186249A publication Critical patent/JPH06186249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/125Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by capacitive pick-up
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P21/00Testing or calibrating of apparatus or devices covered by the preceding groups
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P2015/0805Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration
    • G01P2015/0822Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass
    • G01P2015/0825Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass for one single degree of freedom of movement of the mass
    • G01P2015/0828Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass for one single degree of freedom of movement of the mass the mass being of the paddle type being suspended at one of its longitudinal ends

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加速度検出梁の折れ、欠損を容易に検知でき
る容量式加速度検出装置を得ることを目的とする。 【構成】 ダイヤフラム5が形成された加速度検出梁2
は、台座1にその端部で支持され、加速度検出梁2の裏
面には可動電極3が設けられている。台座1が支持され
るガラス板6のダイヤフラム5に対応する未形成部分7
aには、固定電極7が形成されていない。従って、加速
度検出梁2が脱落すると、対向する固定電極7がないた
め無負荷状態で静電容量を蓄えられなくなり、加速度検
出梁2の折れ、欠損を検知することができる。 【効果】 加速度検出梁が折れ、欠損した場合、静電容
量値を確認することで、これを容易に検知することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、容量式加速度検出装
置、特に、自動車の各種システム等に用いられる容量式
加速度検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の容量式加速度検出装置を
示す側断面図であり、図において、片持ち梁構造の加速
度検出梁2は、台座1にその端部で支持されており、加
速度が印加されてしなることにより印加加速度方向に動
く。加速度検出梁2には、検出する加速度の感度を向上
させるために薄肉化したダイヤフラム5が形成されてい
る。また、加速度検出梁2の台座側の全面には可動電極
3が設けられており、この可動電極3は、台座1の上部
に形成された電極部1aと電気的に接続されている。
【0003】台座1は、その支持基板となるガラス板6
の表面に陽極接合により取り付けられており、このガラ
ス板6は外装基板4に設置されている。ガラス板6の表
面には、可動電極3に対向し、かつ台座1とは電気的に
導通しないように固定電極7が設置されている。固定電
極7の電気的信号は、ワイヤ8を介してガラスなどの絶
縁材9により電気的に絶縁されたリードピン10から外
部に引き出される。また、可動電極3の電気的信号は、
電極部1a、ワイヤ8を介してリードピン11から外部
に引き出される。さらに、台座1や加速度検出梁2等
は、外装11に覆われて保護されており、外装11内に
は、加速度検出梁2の保護と誘電率を増加させるために
誘電性オイル12が充填されている。
【0004】従来の容量式加速度検出装置は上述したよ
うに構成され、次のように動作する。すなわち、可動電
極3及び固定電極7間には、リードピン11、10を介
して電位差が与えられ静電容量が蓄えられている。加速
度検出装置に加速度が印加されると、加速度検出梁2が
しなることによって可動電極3が固定電極7に対して変
位する。この変位により電極間に蓄えられていた静電容
量が変化するので、容量変化を交流信号に変換して加速
度として検出する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したような容量式
加速度検出装置では、加速度検出梁2がダイヤフラム5
部分で折れ、欠損が生じた場合、完全に脱落していない
と可動電極3で垂れ下がり、静電容量が蓄えられた状態
となり、加速度が印加された誤った信号を発することに
なる。また、加速度検出梁2が完全に脱落した場合に
も、図3のA部分から脱落すると可動電極3A部分が残
り、静電容量が蓄えられるため、加速度が印加された状
態の誤動作を招く場合があるという問題点があった。こ
の発明は、このような問題点を解決するためになされた
もので、加速度検出梁に折れ、欠損により脱落した場
合、電極間に蓄積される静電容量をなくし、装置の誤動
作を排除して確実に加速度検出梁の脱落を検出できる容
量式加速度検出装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項第1項
に係る容量式加速度検出装置は、加速度検出梁のダイヤ
フラムに対向する部分を除いて、台座の支持基板に固定
電極を設けたものである。この発明の請求項第2項に係
る容量式加速度検出装置は、加速度検出梁の一方の面側
のダイヤフラムに対応する部分に可動電極を設けずに、
可動電極と電気的に接続された拡散配線を形成したもの
である。
【0007】
【作用】この発明の請求項第1項においては、ダイヤフ
ラムに対向する部分に固定電極を設けていないので、ダ
イヤフラム部分で加速度検出梁が脱落した場合、可動電
極及び固定電極間の静電容量をほとんど零にすることが
できるので、加速度検出梁の折れ、欠損を確実に検知す
ることができる。この発明の請求項第2項においては、
ダイヤフラム裏面に可動電極ではなく拡散配線を形成し
たので、加速度検出梁の脱落により電極間の静電容量を
零にすることができ、加速度検出梁の折れ、欠損を確実
に検知することができる。
【0008】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図に基づいて説
明する。図1は、この発明の実施例1による容量式加速
度検出装置を示す側断面図である。なお、各図中、同一
符号は同一又は相当部分を示している。図1において、
ダイヤフラム5に対応する未形成部分7aには、固定電
極7が形成されていない。すなわち、加速度検出梁2の
最も折れ欠損の発生しやすい部分はダイヤフラム5の部
分であるため、ダイヤフラム5に対向する部分に固定電
極7を形成しないことで、ダイヤフラム5で折れ、欠損
が発生して加速度検出梁2が脱落すると、対向する固定
電極7がないため無負荷状態で静電容量を蓄えられなく
なり、静電容量値は極めて小さく又は零となる。従っ
て、この静電容量値を確認することによって、加速度検
出梁2の折れ、欠損を検知することができる。また、静
電容量が殆ど零となるので、誤動作を防止することがで
きる。
【0009】実施例2.図2は、この発明の実施例2に
よる容量式加速度検出装置を示す側断面図である。図2
において、ダイヤフラム5の裏面部分には、可動電極3
を設けずに拡散抵抗による拡散配線3aが形成されてい
る。この拡散配線3aは、例えばシリコンで作成された
加速度検出梁2に不純物としてボロン等を拡散させて細
い線状の配線としたものである。従って、ダイヤフラム
5で折れ、欠損が発生して加速度検出梁2が脱落する
と、加速度検出梁2は例えばシリコンにより作製されて
いるので脆く、完全に脱落する。また、拡散配線3a部
分は、面積が僅かであり殆ど静電容量を蓄えられない。
従って、両電極間の静電容量が蓄えられず零となるた
め、加速度検出梁2の欠損を確実に検知することができ
る。なお、この実施例の場合、ダイヤフラム5に対応す
る部分には、固定電極7を設けても又は設けなくても良
い。
【0010】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項第1項
によれば、薄肉化したダイヤフラムがその一方の面側に
形成された加速度検出梁と、この加速度検出梁の上記一
方の面の全面に設けられた可動電極と、この可動電極側
の上記ダイヤフラム近傍の端部で上記加速度検出梁を支
持する台座と、この台座を支持する支持基板と、上記ダ
イヤフラムに対向する部分を除いて上記支持基板に設け
られ、上記可動電極と対向して空隙を形成する固定電極
と、上記支持基板を搭載する基板と、上記可動電極及び
上記固定電極にそれぞれ電気的に接続され、外部と電気
信号の授受を行うリードピンとを備えたので、ダイヤフ
ラム部分で加速度検出梁が脱落した場合、可動電極及び
固定電極間の静電容量をほとんど零にすることができる
ので、加速度検出梁の折れ、欠損を確実に検知すること
ができ、信頼性の高い容量式加速度検出装置が得られる
という効果を奏する。
【0011】この発明の請求項第2項によれば、薄肉化
したダイヤフラムがその一方の面側に形成された加速度
検出梁と、この加速度検出梁の上記一方の面のダイヤフ
ラムに対応する部分に形成された拡散配線と、この拡散
配線に隣接して電気的に接続されると共に、この拡散配
線を除いて上記加速度検出梁の上記一方の面の全面に設
けられた可動電極と、この可動電極側の上記ダイヤフラ
ム近傍の端部で上記加速度検出梁を支持する台座と、こ
の台座を支持する支持基板と、上記支持基板に設けら
れ、上記可動電極と対向して空隙を形成する固定電極
と、上記支持基板を搭載する基板とを備えたので、加速
度検出梁の脱落により電極間の静電容量を零にすること
ができるので、加速度検出梁の折れ、欠損を確実に検知
することができ、信頼性の高い容量式加速度検出装置が
得られるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による容量式加速度検出装
置を示す側断面図である。
【図2】この発明の実施例2による容量式加速度検出装
置を示す側断面図である。
【図3】従来の容量式加速度検出装置を示す断面側面図
である。
【符号の説明】
1 台座 2 電極部 3 加速度検出梁 3a 拡散配線 4 外装基板 5 ダイヤフラム 6 ガラス板 7 固定電極 7a 未形成部分 8 ワイヤ 9 絶縁材 10 リードピン 11 外装 12 誘電性オイル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したような容量式
加速度検出装置では、加速度検出梁2がダイヤフラム5
部分で折れ、欠損が生じた場合、完全に脱落していない
と可動電極3で垂れ下がり、静電容量が蓄えられた状態
となり、加速度が印加された誤った信号を発することに
なる。また、加速度検出梁2が完全に脱落した場合に
も、図3のA部分から脱落すると可動電極3a部分が残
り、静電容量が蓄えられるため、加速度が印加された状
態の誤動作を招く場合があるという問題点があった。こ
の発明は、このような問題点を解決するためになされた
もので、加速度検出梁に折れ、欠損により脱落した場
合、電極間に蓄積される静電容量をなくしてシステム側
で故障領域を設定することで、装置の誤動作を排除して
確実に加速度検出梁の脱落を検出できる容量式加速度検
出装置を得ることを目的とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【実施例】 実施例1 以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。図
1は、この発明の実施例1による容量式加速度検出装置
を示す側断面図である。なお、各図中、同一符号は同一
又は相当部分を示している。図1において、ダイヤフラ
ム5に対応する未形成部分7aには、固定電極7が形成
されていない。すなわち、加速度検出梁2の最も折れ欠
損の発生しやすい部分はダイヤフラム5の部分であるた
め、ダイヤフラム5に対向する部分に固定電極7を形成
しないことで、ダイヤフラム5で折れ、欠損が発生して
加速度検出梁2が脱落すると、対向する固定電極7がな
いため無負荷状態で静電容量を蓄えられなくなり、静電
容量値は極めて小さく又は零となる。すなわち、静電容
量が零では電極間距離が無限大となるため、大加速度が
加わったことになる。従って、この静電容量値を確認す
ることによって、加速度検出梁2の折れ、欠損を検知す
ることができる。また、静電容量が殆ど零となので、誤
動作を防止することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄肉化したダイヤフラムがその一方の面
    側に形成された加速度検出梁と、 この加速度検出梁の上記一方の面の全面に設けられた可
    動電極と、 この可動電極側の上記ダイヤフラム近傍の端部で上記加
    速度検出梁を支持する台座と、 この台座を支持する支持基板と、 上記ダイヤフラムに対向する部分を除いて上記支持基板
    に設けられ、上記可動電極と対向して空隙を形成する固
    定電極と、 上記支持基板を搭載する基板とを備えたことを特徴とす
    る容量式加速度検出装置。
  2. 【請求項2】 薄肉化したダイヤフラムがその一方の面
    側に形成された加速度検出梁と、 この加速度検出梁の上記一方の面のダイヤフラムに対応
    する部分に形成された拡散配線と、 この拡散配線に隣接して電気的に接続されると共に、こ
    の拡散配線を除いて上記加速度検出梁の上記一方の面の
    全面に設けられた可動電極と、 この可動電極側の上記ダイヤフラム近傍の端部で上記加
    速度検出梁を支持する台座と、 この台座を支持する支持基板と、 上記支持基板に設けられ、上記可動電極と対向して空隙
    を形成する固定電極と、 上記支持基板を搭載する基板とを備えたことを特徴とす
    る容量式加速度検出装置。
JP4336096A 1992-12-16 1992-12-16 容量式加速度検出装置 Pending JPH06186249A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4336096A JPH06186249A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 容量式加速度検出装置
US08/045,726 US5410915A (en) 1992-12-16 1993-04-14 Capacitive acceleration detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4336096A JPH06186249A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 容量式加速度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06186249A true JPH06186249A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18295657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4336096A Pending JPH06186249A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 容量式加速度検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5410915A (ja)
JP (1) JPH06186249A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653641B1 (en) * 1993-11-09 1997-10-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Acceleration sensor
JPH08146034A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Mitsubishi Electric Corp 加速度検出装置
US5587518A (en) * 1994-12-23 1996-12-24 Ford Motor Company Accelerometer with a combined self-test and ground electrode
JPH08297139A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体加速度センサ
US5719334A (en) * 1996-07-11 1998-02-17 Ford Motor Company Hermetically protected sensor assembly
JPH1090299A (ja) * 1996-09-12 1998-04-10 Mitsubishi Electric Corp 静電容量式加速度センサ
US6629448B1 (en) 2000-02-25 2003-10-07 Seagate Technology Llc In-situ testing of a MEMS accelerometer in a disc storage system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4435737A (en) * 1981-12-16 1984-03-06 Rockwell International Corporation Low cost capacitive accelerometer
US5092171A (en) * 1989-06-13 1992-03-03 Vdo Adolf Schindling Ag Acceleration sensor with differential capacitance
US5228341A (en) * 1989-10-18 1993-07-20 Hitachi, Ltd. Capacitive acceleration detector having reduced mass portion
US5092174A (en) * 1989-10-19 1992-03-03 Texas Instruments Incorporated Capacitance accelerometer
NO168970C (no) * 1990-01-24 1992-04-29 Sensonor As Anordning ved et halvlederakselerometer

Also Published As

Publication number Publication date
US5410915A (en) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5616844A (en) Capacitance type acceleration sensor
US6388887B1 (en) Surface mount type package unit
KR0137939B1 (ko) 용량성 압력감지기 및 그의 기생용량 최소화 방법
US5121180A (en) Accelerometer with central mass in support
KR0137940B1 (ko) 용량성 압력차 감지기 및 이것을 과압으로부터 보호하는 방법
US5438859A (en) Acceleration sensor having fault diagnosing device
US5388460A (en) Capacitive sensor for detecting a physical value such as acceleration
KR0137965B1 (ko) 최소의 유전 표류를 가지는 용량성 감지기
US5460044A (en) Semiconductor acceleration detecting apparatus
JPH11344507A (ja) マイクロマシンの構成エレメント
CN1127354A (zh) 电容压力传感器或压差传感器
JPH06186249A (ja) 容量式加速度検出装置
US5388459A (en) Acceleration sensor with direct mounting
JP2586406B2 (ja) 静電容量型加速度センサ
US5415044A (en) Semiconductor acceleration sensor including means for detecting weight detachment
US5481915A (en) Acceleration sensor with direct mounting
US5614673A (en) Acceleration sensing device
JP3345649B2 (ja) シリコン加速度計
JPH0694744A (ja) 半導体加速度検出装置
JP2000227439A (ja) 半導体力学量センサ及びその製造方法
JP2007071770A (ja) 静電容量型圧力センサ
JPH05340956A (ja) 加速度センサ
JP3168119B2 (ja) 静電容量式加速度センサ
JP2946776B2 (ja) 容量型加速度センサ
JPH11160348A (ja) 半導体加速度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 14