JPH06184032A - 脂環式ジオールの製造方法 - Google Patents

脂環式ジオールの製造方法

Info

Publication number
JPH06184032A
JPH06184032A JP4354518A JP35451892A JPH06184032A JP H06184032 A JPH06184032 A JP H06184032A JP 4354518 A JP4354518 A JP 4354518A JP 35451892 A JP35451892 A JP 35451892A JP H06184032 A JPH06184032 A JP H06184032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
noble metal
formula
alumina
ruthenium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4354518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3387131B2 (ja
Inventor
Manabu Osada
学 長田
Yasuhisa Yoshida
安久 吉田
Naoyoshi Okajima
尚良 岡島
Mikiro Nakazawa
幹郎 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Chemical Co Ltd
Original Assignee
New Japan Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Chemical Co Ltd filed Critical New Japan Chemical Co Ltd
Priority to JP35451892A priority Critical patent/JP3387131B2/ja
Publication of JPH06184032A publication Critical patent/JPH06184032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387131B2 publication Critical patent/JP3387131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高選択率、且つ高収率で脂環式ジオール類を
工業的に製造する方法を提供する。 【構成】 ルテニウム系触媒、パラジウム系触媒、ロジ
ウム系触媒から選ばれる少なくとも1種の貴金属系触媒
をCa、Mg、Al、Si、Ti、Cr及びZrから選
ばれる金属酸化物に担持してなる貴金属担持触媒の存在
下、一般式1の芳香族ジオールを核水素化する一般式2
の脂環式ジオールの製造方法。 [R、RはH、C1〜5アルキル基;p、qは1〜
4の整数を示す。Xは単結合、C1〜15アルキレン基
又はシクロアルキレン基を示す。AOはC2〜4オキシ
アルキレン基を表し、m、nは1〜50の整数を示
す。]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高純度の脂環式ジオー
ルの製造方法に関する。当該脂環式ジオールの一種であ
る2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシ
ル)プロパンは、エポキシ、ポリエステル、ポリウレタ
ン及びアクリレート等の樹脂原料として有用な化合物で
ある。
【0002】
【従来の技術】2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシ
シクロヘキシル)プロパンの製造方法としては、水素化
ビスフェノールAにエチレンオキシドを付加する方法が
考えられる。しかしながら、第二アルコールへのエチレ
ンオキシドの付加速度は、第一アルコールと比較して約
1/2であるとの報告があり(石井義郎、非イオン界面
活性剤、第32頁、誠文堂新光社、昭和37年発行)、
事実、本発明者らによる検討においても、当該方法にお
いては、水素化ビスフェノールAとエチレンオキシドと
の反応性は極めて悪く、未反応の水素化ビスフェノール
Aが残存するのみでなく、エチレンオキシド付加モル数
の分布が極めて広く、その結果、目的物である2,2−
ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシル)プロパ
ンの純度は極めて低い結果を認めた。
【0003】一方、当該目的物は、予めビスフェノール
類にエチレンオキシドを付加し、次いで水素化すること
によっても得られるものと考えられるが、これまでにか
かる方法は提案されていない。
【0004】一般に、ベンゼン環を有する化合物の核水
素化に有効な触媒としては、ニッケル、コバルト、ルテ
ニウム、ロジウム、パラジウム、白金等の金属触媒或い
はこれらの金属を担体上に担持させた触媒が知られてい
る。更に、フェニルエーテル類は、水素化の際、炭素−
酸素結合の水素化分解を起し易く、多量の副生物を生
じ、収率が非常に低下することが知られている(例え
ば、触媒工学講座、第6卷、第267頁、地人書館発
行)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来方法の
問題点を解消し、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキ
シシクロヘキシル)プロパンに例示される脂環式ジオー
ルを効率よく製造し得る新規有用な方法を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討の結果、以下の事実を見いだし
た。 (1)ビスフェノールAに対する所定のエチレンオキシ
ドの付加は、水素化ビスフェノールAと比較して容易で
あり、付加モル数の分布は狭く、高純度物を得ることが
できる。
【0007】(2)核水素化触媒として特定の貴金属担
持触媒を適用することにより、ニッケル系の核水素化触
媒と比較して、極めて選択率が高く、高純度の目的物を
高収率で工業的に製造することができる。
【0008】(3)特定の貴金属担持触媒の存在下、炭
素数1〜10のアルコール性溶媒中で核水素化すること
により、より一層高い活性及び選択率が得られ、高純度
の目的物を高収率で工業的に製造することができる。
【0009】(4)上記方法は、単にビスフェノールA
のみならず、各種のビスフェノール類の核置換体にも適
用できる。
【0010】即ち、本発明に係る一般式(2)で表され
る脂環式ジオールの製造方法は、上記知見に基づいて完
成されたものであって、ルテニウム系触媒、パラジウム
系触媒、ロジウム系触媒よりなる群から選ばれる少なく
とも1種の貴金属系触媒(以下「本貴金属触媒」とい
う。)をCa、Mg、Al、Si、Ti、Cr及びZr
から選ばれる1種若しくは2種以上の金属酸化物に担持
してなる貴金属担持触媒(以下「本貴金属担持触媒」と
いう。)の存在下、一般式(1)で表される芳香族ジオ
ールを核水素化することを特徴とする。
【0011】
【化3】 [式中、R1、R2は同一又は異なって、水素原子又は炭
素数1〜5のアルキル基を表し、p、qは1〜4の整数
を示す。Xは単結合、炭素数1〜15のアルキレン基又
はシクロアルキレン基を示す。AOは炭素数2〜4のオ
キシアルキレン基を表し、m、nは同一又は異なって1
〜50の整数を示す。]
【0012】
【化4】 [式中、R1、R2、p、q、X、AO、m及びnは一般
式(1)と同義である。]
【0013】一般式(1)で表される芳香族ジオール
(以下「原料ジオール」という。)は、例えばビスフェ
ノールAや所定の当該核置換体(以下「ビスフェノール
類」と総称する。)に対し、1種又は2種以上のアルキ
レンオキシドを常法に従って所定量付加することにより
容易に製造される。
【0014】上記アルキレンオキシドとしては、エチレ
ンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド及
びそれらの共付加体が挙げられる。
【0015】アルキレンオキシドの付加モル数は、ビス
フェノール類1モルに対し2〜50モルである。
【0016】本貴金属触媒として、より具体的には、そ
れぞれ該当する金属単体及びそれらの水酸化物を必須の
成分として含有する触媒が例示される。中でもルテニウ
ム単体、パラジウム単体及びそれらの水酸化物を成分と
する触媒が好ましい。
【0017】本貴金属触媒成分として、所定の効果を奏
する限り、上記必須成分と共に他の金属触媒成分を含む
ことも差し支えなく、かかる併用成分としてはレニウム
が例示される。
【0018】本発明に係る担体は、Ca、Mg、Al、
Si、Ti、Cr及びZrから選ばれる1種若しくは2
種以上の金属酸化物を成分とする担体であって、具体的
には、酸化カルシウム、マグネシア、アルミナ、シリ
カ、シリカ・アルミナ、チタニア、ジルコニア等の金属
酸化物を成分としてなる担体が例示され、中でもアルミ
ナ系、シリカ系、シリカ・アルミナ系等の担体が好まし
い。
【0019】好ましい本貴金属担持触媒として、特にル
テニウム/アルミナ、水酸化ルテニウム/アルミナ、ル
テニウム/シリカ・アルミナ、パラジウム/アルミナ、
パラジウム/シリカ、水酸化パラジウム/アルミナ等の
各系の触媒が推奨される。
【0020】本発明に係る製造方法は、懸濁床反応方
式、流動床反応方式のみならず、固定床を用いた連続方
式においても適用される。
【0021】水素化条件は、原料ジオールの種類、本貴
金属担持触媒の種類及びその適用量、反応方式等によっ
て適宜選択されるが、通常適用される条件を以下に示
す。
【0022】本貴金属触媒の担体に対する担持量は、反
応方式により種々選択される。例えば、懸濁方式におい
て適用される貴金属触媒の担持量としては、0.3〜7
重量%程度、特に0.5〜5重量%程度が推奨される。
又、固定床方式では、0.05〜3重量%程度、特に
0.1〜1重量%程度が推奨される。
【0023】貴金属担持触媒量は、例えば、懸濁方式の
場合、原料ジオールに対して0.5〜15重量%程度、
好ましくは1〜10重量%程度であり、反応後、濾別等
により触媒を回収し、再使用することも可能である。
【0024】反応温度としては、貴金属担持触媒の種
類、その使用量により異なるが、ルテニウム系触媒やロ
ジウム系触媒では、60℃〜170℃程度が好ましい。
又、パラジウム系触媒では、120℃〜220℃が好ま
しい。上記各下限温度未満では反応速度が遅く、上記上
限温度を越える温度では水素化分解が起こり易くなる。
【0025】水素圧力は、20〜300Kg/cm2G程
度、好ましくは30〜200Kg/cm2G程度である。2
0Kg/cm2G未満では反応速度が遅い上、水素化分解も
起こり易く目的物への選択性が大幅に低下する。300
Kg/cm2Gを越える圧力では特殊な耐圧設備が必要とな
り、経済的でない。
【0026】反応時間は、通常、1〜7時間程度であ
る。
【0027】核水素化するに際し、溶媒を用いなくても
所定の効果が得られるものの、溶媒を用いることにより
目的物の選択率を大幅に改善することができる。
【0028】反応溶媒の種類は、当該反応に悪影響を与
えない限り特に限定されず、具体的には炭素数1〜10
の脂肪族又は脂環式のアルコールが例示される。
【0029】かかるアルコール性溶媒として、中でもイ
ソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、te
rt−ブタノール、ヘキサノール、2−エチルヘキサノー
ル、シクロヘキサノール及びそれらと水との混合溶媒が
好ましく、特にn−ブタノール、イソブタノール、tert
−ブタノール等が推奨される。
【0030】又、ジオキサン、ジエチレングリコールジ
メチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエー
テル等のエーテル系溶媒を適用することもできる。
【0031】反応溶媒の適用量は、原料ジオールに対し
て0〜300重量%程度、好ましくは200重量%程度
以下である。300重量%を越えて適用したとしても顕
著な効果上の有意差は認められず、経済上不利となる。
【0032】本発明に係る核水素化物は、必要に応じ
て、蒸留等、従来公知の方法を用いて容易に精製するこ
とができる。
【0033】かくして得られる脂環式ジオールは、特に
高純度品が要求される用途に推奨される。
【0034】
【実施例】以下に実施例を掲げて、本発明を詳しく説明
する。尚、各例における原料ジオールの転化率及び目的
物への選択率は、ガスクロマトグラフィー(Silicone G
ESE-30 5%/Chromosorb W 60/80mesh,内径3mm、長さ2m、
ガラス製)で分析した。
【0035】実施例1 電磁攪拌機を備えた500mlのステンレス製オートクレ
ーブに2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシフェニ
ル)プロパン100g及び5重量%ルテニウム/アルミ
ナ触媒10gを仕込み、系内を水素で置換した後、攪拌
しながら100℃、200Kg/cm2Gの条件下で7時間
水素化を行った。反応終了後、触媒を濾別し、得られた
無色透明の濾液を分析した。得られた結果を第1表に示
す。
【0036】実施例2 実施例1と同様の装置に2,2−ビス(4−ヒドロキシ
エトキシフェニル)プロパン30g、5重量%ルテニウ
ム/アルミナ触媒(以下「Ru/アルミナ」と略記す
る。)3g及び反応溶媒としてn−ブタノール70gを
仕込み、100℃、200Kg/cm2Gの加熱加圧条件下
で3時間水素化して2,2−ビス(4−ヒドロキシエト
キシシクロヘキシル)プロパンを調製した。反応終了
後、触媒を濾別し、得られた無色透明の濾液を分析し
た。転化率及び選択率をそれぞれ第1表に示す。
【0037】実施例3〜11 貴金属担持触媒の種類、反応溶媒の種類、反応圧力及び
反応時間を種々選択し、実施例2と同様にして2,2−
ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシル)プロパ
ンを調製した。転化率及び選択率をそれぞれ第1表に示
す。尚、第1表中において、各例で用いた貴金属担持触
媒を、それぞれ以下のとおりに略記する。
【0038】 4重量%水酸化ルテニウム/アルミナ :Ru−OH/アルミナ 5重量%ルテニウム/シリカ・アルミナ:Ru/シリカ・アルミナ 5重量%ルテニウム/チタニア :Ru/チタニア 5重量%ルテニウム/ジルコニア :Ru/ジルコニア 5重量%パラジウム/アルミナ :Pd/アルミナ 5重量%パラジウム/シリカ :Pd/シリカ 5重量%ロジウム/アルミナ :Rh/アルミナ
【0039】比較例1 水素化触媒として5重量%ルテニウム/カーボン(Ru
/カーボン)3gを用い、100℃、150Kg/cm2
の加熱加圧下で水素化した他は実施例2と同様にして
2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシ
ル)プロパンを調製した。このときの転化率及び選択率
をそれぞれ第1表に示す。
【0040】比較例2 水素化触媒として5重量%パラジウム/カーボン(Pd
/カーボン)3gを用いた他は実施例10と同様にして
2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシ
ル)プロパンを調製した。このときの転化率及び選択率
をそれぞれ第1表に示す。
【0041】比較例3 水素化触媒として40重量%ニッケル/珪藻土(Ni/
珪藻土)3gを用い、140℃、200Kg/cm2Gの加
熱加圧下で6.5時間水素化した他は実施例2と同様に
して2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキ
シル)プロパンを調製した。このときの転化率及び選択
率をそれぞれ第1表に示す。
【表1】
【0042】実施例12 内径20mm、塔長800mmの反応器に0.5重量%ルテ
ニウム/アルミナ成型触媒(3mm×3mm、円筒状)を2
50g充填し、反応温度100℃、反応圧力50Kg/cm
2G、水素線速度2cm/sとし、2,2−ビス(4−ヒ
ドロキシエトキシフェニル)プロパンの30%のn−ブ
タノール溶液を250ml/hの送液速度で反応塔の下部
から水素と共に供給して水素化した。この固定床連続反
応で10時間反応した後の粗物を分析した結果、2,2
−(4−ヒドロキシエトキシフェニル)プロパンの転化
率は99.5%、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキ
シシクロヘキシル)プロパンへの選択率は75.0%で
あった。
【0043】実施例13 実施例12と同様の反応器に0.5%パラジウム/アル
ミナ成型触媒(3mm×3mm、円筒状)を250g充填
し、反応温度180℃、反応圧力200Kg/cm2G、水
素線速度2cm/sとし、2,2−ビス(4−ヒドロキシ
エトキシフェニル)プロパンの30%のn−ブタノ−ル
溶液を250ml/hの送液速度で反応塔の下部から水素
と共に供給して水素化した。この固定床連続反応で10
時間反応した後の粗物を分析した結果、2,2−(4−
ヒドロキシエトキシフェニル)プロパンの転化率は10
0%、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘ
キシル)プロパンへの選択率は95.6%であった。
【0044】実施例14 反応圧力50Kg/cm2G、送液速度130ml/hを適用
した他は実施例13と同様にして、固定床連続反応によ
り2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシ
ル)プロパンを調製した。分析の結果、2,2−(4−
ヒドロキシエトキシフェニル)プロパンの転化率は9
9.3%、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシク
ロヘキシル)プロパンへの選択率は85.1%であっ
た。
【0045】実施例15 原料ジオールとして2,2−ビス(4−ヒドロキシエト
キシフェニル)メタンを30g用いた他は実施例2と同
様にして、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシク
ロヘキシル)メタンを調製した。反応終了後、触媒を濾
別し、濾液を分析したところ、2,2−ビス(4−ヒド
ロキシエトキシフェニル)メタンの転化率は100%、
2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキシ
ル)メタンへの選択率は89.7%であった。
【0046】実施例16 原料ジオールとして2,2−ビス(4−ヒドロキシエト
キシフェニル)を30g用いた他は実施例2と同様にし
て、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキシシクロヘキ
シル)を調製した。反応終了後、触媒を濾別し、濾液を
分析したところ、2,2−ビス(4−ヒドロキシエトキ
シフェニル)の転化率は100%、2,2−ビス(4−
ヒドロキシエトキシシクロヘキシル)への選択率は8
8.1%であった。
【0047】
【発明の効果】本発明に係る貴金属担持触媒を適用して
芳香族ジオールを核水素化することにより、高選択率、
且つ高収率で、目的とする脂環式ジオール類を工業的に
製造することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 23/64 103 X 8017−4G C07C 41/20 // C07B 61/00 300 (72)発明者 中澤 幹郎 京都府京都市伏見区葭島矢倉町13番地 新 日本理化株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ルテニウム系触媒、パラジウム系触媒、
    ロジウム系触媒よりなる群から選ばれる少なくとも1種
    の貴金属系触媒をCa、Mg、Al、Si、Ti、Cr
    及びZrから選ばれる1種若しくは2種以上の金属酸化
    物に担持してなる貴金属担持触媒の存在下、一般式
    (1)で表される芳香族ジオールを核水素化することを
    特徴とする一般式(2)で表される脂環式ジオールの製
    造方法。 【化1】 [式中、R1、R2は同一又は異なって、水素原子又は炭
    素数1〜5のアルキル基を表し、p、qは1〜4の整数
    を示す。Xは単結合、炭素数1〜15のアルキレン基又
    はシクロアルキレン基を示す。AOは炭素数2〜4のオ
    キシアルキレン基を表し、m、nは同一又は異なって1
    〜50の整数を示す。] 【化2】 [式中、R1、R2、p、q、X、AO、m及びnは一般
    式(1)と同義である。]]
JP35451892A 1992-10-22 1992-12-15 脂環式ジオールの製造方法 Expired - Fee Related JP3387131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35451892A JP3387131B2 (ja) 1992-10-22 1992-12-15 脂環式ジオールの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30823292 1992-10-22
JP4-308232 1992-10-22
JP35451892A JP3387131B2 (ja) 1992-10-22 1992-12-15 脂環式ジオールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06184032A true JPH06184032A (ja) 1994-07-05
JP3387131B2 JP3387131B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=26565464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35451892A Expired - Fee Related JP3387131B2 (ja) 1992-10-22 1992-12-15 脂環式ジオールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3387131B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021138657A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 台灣中油股▲ふん▼有限公司 脂環式ジオールの作製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021138657A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 台灣中油股▲ふん▼有限公司 脂環式ジオールの作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3387131B2 (ja) 2003-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7700806B2 (en) Method for producing ethylene amines ethanol amines from monoethylene glycol (MEG)
US7635790B2 (en) Method for producing ethylene amines and ethanol amines by the hydrogenating amination of monoethylene glycol and ammonia in the presence of a catalyst
US5196602A (en) Two-stage maleic anhydride hydrogenation process for 1,4-butanediol synthesis
KR100659913B1 (ko) 알콜의제조방법
EP0290239B1 (en) Process for the hydrogenation of bis-phenols
US6515185B1 (en) Method of producing cyclododecanone and cyclododecanol
JP3387131B2 (ja) 脂環式ジオールの製造方法
CA2032362C (en) Process for the preparation of n,n-dimethylamine
EP0023751B1 (en) Process for producing five, six or seven membered saturated nitrogen containing heterocyclic compounds
JPH02504510A (ja) フェニルヒドロキノンの合成
JP2526611B2 (ja) ジアルキルアミノエタノ―ルの精製法
KR100733678B1 (ko) 1,3-디올의 제조방법
JP2811065B2 (ja) ベンジルアミンの製造法
EP0075952A1 (en) Hydrogenolysis process for the production of monoethylene glycol monomethyl ether, monoethylene glycol and ethanol
JP2520759B2 (ja) ビスシクロヘキサノ―ルの製造方法
JP3189392B2 (ja) 水素化ビスフェノール類の製造方法
JPH069461A (ja) 水素化ビスフェノ−ル類の製造方法
JP2639496B2 (ja) ジモルホリノジエチルエーテル化合物の製造方法
JPH07112948A (ja) 4−アルキルシクロヘキサノール異性体混合物の製造方法
EP0147188B1 (en) Process for preparing tertiary polyalkylene aminoether alcohols
CA1219286A (en) Production of monoethylene glycol monomethyl ether, monoethylene glycol and ethanol from hydrogenolysis of polyalkylene glycols
JPH06279339A (ja) ビスフェノールaの水素化方法
JPH04117348A (ja) 脂肪族第一級アミンの製造方法
JPH08134009A (ja) 脂環式ジケトン化合物の製造方法
JP2863646B2 (ja) イソプロピルアニリン類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees