JPH0618180Y2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH0618180Y2
JPH0618180Y2 JP1986172056U JP17205686U JPH0618180Y2 JP H0618180 Y2 JPH0618180 Y2 JP H0618180Y2 JP 1986172056 U JP1986172056 U JP 1986172056U JP 17205686 U JP17205686 U JP 17205686U JP H0618180 Y2 JPH0618180 Y2 JP H0618180Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baffle
duct
opening
heat insulating
insulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986172056U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6378878U (ja
Inventor
勉 三好
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP1986172056U priority Critical patent/JPH0618180Y2/ja
Publication of JPS6378878U publication Critical patent/JPS6378878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0618180Y2 publication Critical patent/JPH0618180Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は主にダンパサーモスタットを利用して庫内の温
度制御を行うようにした冷蔵庫に関する。
従来の技術 以下第3図及び第4図を参照しながら従来例について説
明をする。1は冷蔵庫本体で上方に冷凍室2、下方に冷
蔵室3を配置している。冷凍室2の奥部には上下方向に
延びた冷却器4、この冷却器4の上部に冷気循環用のフ
ァン5が設けられ、冷凍室2と冷蔵室3に強制的に冷気
を循環させている。一方冷蔵室3の奥上部にはダンパサ
ーモスタット6を内蔵した温度制御装置7が設けられて
いる。前記冷却器4の冷気は温度制御装置7に、前記冷
凍室2と冷蔵室3とを仕切る断熱仕切壁8に設けられた
吐出ダクト9によって供給されている。
前記温度制御装置7は、ダンパサーモスタット6と、冷
蔵室3の温度を感知する感熱筒6dと、ダンパサーモス
タット6により回動するバッフル6aとを有し、前記ダ
クト9と連通するダクト10の開口部10aをバッフル
6aにより開閉して冷蔵室3に流入する冷気を制御して
いる。
前記ダクト10は前記ダクト9と同じ開口10cを上面
に有し、前記開口部10aを開口10cに対して垂直に
配置するとともに、開口10cから開口部10aまで至
る部分に傾斜面10dをもって開口部10aよりも若干
絞っている。10eはダクト10の開口部10aよりも
下方に形成されたダンパサーモスタット6の収納部であ
る。
そしてダクト10の周囲を断熱部材11で覆っている。
11aは断熱部材11に形成された凹部で、前記バッフ
ル6aの移動範囲を確保するとともに、冷蔵室3へ冷気
を供給する風路とするものである。
このバッフル6aは、ステンレス鋼板製のバッフル本体
6bと、このバッフル本体6bの前記ダクト10に対向
した面に貼付けられたポリエチレンフォーム製の弾性シ
ール材6cからなっている。一方前記ダクト10の開口
部10aの近傍に小孔10bを数個穿っており、前記断
熱部材11の凹部11aと前記ダクト10内の風路と
は、この小孔10bにより連通している。この小孔10
bはバッフル6bにて開口部10aが閉成されていると
きに、この開口部10aとバッフル6bの当接部へ冷気
が流れるように配置されている。
かかる構成に於いて、冷却器4の熱交換により発生した
冷気は、冷気循環用のファン5により冷凍室2及び冷蔵
室3に分配送風される。冷蔵室3へ送られる冷気は断熱
仕切壁8内の吐出ダクト9から温度制御装置7内のダク
ト10へ送られ、順次開口部10a、断熱部材11の凹
部11aを経て冷蔵室3に吐出し庫内冷却作用を行う。
この時、ダンパサーモスタット6は感熱筒6bにより冷
蔵室3の庫内温度を感知してバッフル6aを回動させる
事によりダクト開口部10aを開閉して冷気の流入を制
御している。第4図中バッフル6aを実線で示した位置
が閉じた状態を示し、2点鎖線で示した位置が開いた状
態を示している。
この様なバッフル6aの「開」「閉」いずれの場合に於
いても、ダクト10の開口部10aの近傍に穿った小孔
10bから、少量の冷気が吐出されている。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、冷蔵室3が所定
の温度に、冷却されるまでバッフル6aが開いた状態で
冷気が吐出し続ける。この後自動的にバッフル6aが閉
じると冷気は遮断されダクト10の内部に滞留する。冷
気の一部は小孔10bより前記断熱部材11の凹部11a
内に少量吐出し続けているものの、吐出風速が遅く、小
孔10bの位置もバッフル6aの近傍である為に、充分に
断熱部材11の凹部11a内に分散されない。一方バッ
フル6aの弾性シール材6cにより、低温のダクト10
内の冷気をシールし断熱しているものの、冷気の影響に
より、前記バッフル本体6bは冷却されている。また、
断熱部材11の凹部11aの空気は自然対流により冷蔵
室3の比較的温度の高い空気と入れ替わる。従ってダク
ト10内の冷気と断熱部材11の凹部11aの空気とは
相当の温度差がありしかも零下温度の冷気と零度以上の
空気とを、前記ダクト10の壁面、又はバッフル6aの
みで遮断し、小孔10bからの少量の冷気を吐出してい
るものの、ステンレス鋼板製のバッフル本体6bや、断
熱部材11の凹部11a側表面に霜を付着させ、特に高
温多湿時や、扉開閉頻度の高い時などは多量に霜が付着
しバッフル6aの動作を阻害し、温度調節を不可能にす
るという品質上の問題点を有していた。
本考案は上記従来例の問題点に鑑み、ダンパサーモスタ
ット及びその周囲に異常に霜が付着するのを防止し、円
滑にダンパサーモスタットを機能させることにより常に
適切な冷却性能を発揮する冷蔵庫を提供するものであ
る。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本考案は冷却器からの冷気
を導びくダクトと、このダクトと連通する開口を上面に
有し、冷気吐出用の開口部を垂直に配置したダクトと、
前記開口部を開閉するバッフルと、このバッフルを移動
させるバッフルより下方でダクトに形成された収納部に
設けられたダンパサーモスタットと、ダクトの周囲を覆
う断熱部材と、この断熱部材に形成され前記バッフルの
移動を確保するとともに冷蔵室への冷気を供給する風路
となる凹部と、ダクトの開口と開口部との間で風路を絞
る傾斜面と、この傾斜面に形成されバッフルが開口部を
閉成しているとき冷気をバッフルの前方へ吐出させる小
孔とを備えたのである。
作用 本考案は上記の構成によってバッフルが閉じた状態の時
にでも、ダクト内冷気の一部を小孔より吐出したダンパ
サーモスタットのバッフル周囲の空間、特にバッフルの
移動する凹部側の面に流下させることにより、バッフル
周辺の空気の除湿を行うので、凹部及びダンパサーモス
タット、特にバッフルへの着霜を防止できる。
実施例 以下本考案は一実施例について第1図,第2図を参考に
しながら説明する。
1は冷蔵庫本体、3は冷蔵室、6はダンパサーモスタッ
ト、7は温度制御装置、10はダクト、11aは断熱部
材凹部で以上は第3図,第4図に示す従来例の構成と同
じであるので、この同じものについては同一番号を付し
てその詳細な説明を省略する。
温度制御装置7に内蔵しているダクト10の開口部10
aより若干の距離を存してダクト10の傾斜面10dに
小孔10b′を数個設け、断熱部材11の凹部11aと
ダクト10とを連通している。そして、この小孔10
b′の傾斜面10dにおける穿設位置は、ダンパサーモ
スタット6のバッフル6a閉状態において、バッフル6
aの鉛直上方よりも断熱部材11の凹部11a側の範囲
である。一方前記ダクト10の周囲を覆う断熱部材11
にはダンパサーモスタット6を収納する凹部11aが設
けられている。この断熱部材11の凹部11aと前記ダ
クト10内の風路とは前記小孔10b′により連通して
いる。
以上の構成において動作を説明する。冷却器4の熱交換
により発生した冷気は、冷気循環用のファン5により冷
凍室2及び冷蔵室3に分配送風される。冷蔵室3へ送ら
れる冷気は仕切断熱8内の吐出ダクト9から、温度制御
装置7内のダクト10へ送られ、順次開口部10a、断
熱部材11の凹部11aを経て冷蔵室3に吐出し庫内冷
却作用を行う。この時ダンパサーモスタット6は感熱筒
6dにより冷蔵室3の庫内温度を感知してバッフル6a
を回動させることによりダクト開口部10aを開閉して
冷気の流入を制御してる。第1図中バッフル6aを実線
で示した位置が閉じた状態を示し、二点鎖線で示した位
置が開いた状態を示している。冷蔵室3の庫内温度が所
定の温度に冷却されるまでバッフル6aを開いた状態で
前記実線で示した位置にあるが、この時冷気は前記ダク
ト開口部10aより断熱部材11の凹部11aに吐出す
る。このバッフル6aが開の状態の時には冷気の流れ方
向に対して傾斜させた傾斜面10dに小孔10b′を設け
ているため、一部の冷気は吐出されバッフル6aの裏側
空間部に対流し空気の澱みをなくしながら対流してい
く。次に庫内温度が所定の温度に達した時にはバッフル
6aが実線で示した位置に前記開口部10aを閉じてし
まい、冷気はダクト10内風路に滞留するが、ダクト1
0内風路には前記ファン5により動圧を受けているため
に、前記小孔より前記断熱部材11の凹部11aに少量
の冷気を吐出し続ける。
この冷気はバッフル6aが閉じた状態において、バッフ
ル本体6bにふりかけるよう吐出されてくるため、周辺
部材のうち最も低温になり最も着霜しやすいステンレス
鋼板製のバッフル本体6bの周囲の温度及び湿度を特に
下げていくと共に、断熱部材11の凹部11a全体にも
吐出された冷気が循環するので、全体的に温度及び湿度
を下げていく。
また、ファン5の運転が停止している場合でも、冷気は
自重による自然対流をおこし、ダクト10内に降下して
くるが、その時においても小孔10b′をダクト10の傾
斜面10dに穿っているため、冷気はバッフル本体6b
にふりかけるように流下してくる。
従って断熱部材11の凹部11a及びダンパサーモスタ
ット6、特に回動するバッフル6a等に霜が付着するこ
とがない。
考案の効果 以上のように本考案はサーモスタットのバッフルが開、
閉いずれの状態の時でもダクトに設けた小孔から冷気を
少量吐出し続けるために、サーモスタット及びバッフル
部、断熱材の凹部表面に異常な霜の付着が生じない。特
に高温多湿時や扉開閉頻度の高い時などでも霜の付着が
ないためにバッフルの動作を阻害する事がなく、感熱筒
での庫内温度感知に従って開閉動作を行うことができ、
従って庫内温度を常に適切に保つ事ができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における冷蔵庫の要部断面
図、第2図は同第1図のダクトの斜視図、第3図は従来
の冷蔵庫の断面図、第4図は同第3図の温度制御装置の
断面図である。 1……冷蔵庫本体、3……冷蔵室、6……ダンパサーモ
スタット、6a……バッフル、6b……バッフル本体、
7……温度制御装置、10……ダクト、10a……ダク
ト開口部、10b′……小孔、10d……傾斜面、11
a……凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷気を導びくダクト9と、このダクト9と
    連通する開口10cを上面に有し、冷気吐出用の開口部
    10aを垂直に配置したダクト10と、前記開口部10
    aを開閉するバッフル6bと、このバッフル6bを移動
    させるバッフル6bより下方でダクト10に形成された
    収納部10eに設けられたダンパサーモスタット6と、
    ダクト10の周囲を覆う断熱部材11と、この断熱部材
    11に形成され前記バッフル6bの移動を確保するとと
    もに冷蔵室3への冷気を供給する風路となる凹部11a
    と、ダクト10の開口10cと開口部10aとの間で風
    路を絞る傾斜面10dと、この傾斜面10dに形成されバ
    ッフル6bが開口部10aを閉成しているとき冷気をバ
    ッフル6bの前方へ吐出させる小孔10b′とを備えて
    なる冷蔵庫。
JP1986172056U 1986-11-10 1986-11-10 冷蔵庫 Expired - Lifetime JPH0618180Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986172056U JPH0618180Y2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986172056U JPH0618180Y2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378878U JPS6378878U (ja) 1988-05-25
JPH0618180Y2 true JPH0618180Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=31108254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986172056U Expired - Lifetime JPH0618180Y2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618180Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6422681B2 (ja) * 2014-06-16 2018-11-14 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133502U (ja) * 1984-07-27 1986-02-28 ティーディーケイ株式会社 誘電体フイルタ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596382Y2 (ja) * 1979-11-21 1984-02-27 株式会社富士通ゼネラル 冷蔵庫

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133502U (ja) * 1984-07-27 1986-02-28 ティーディーケイ株式会社 誘電体フイルタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6378878U (ja) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0881441B1 (en) Refrigerated air supply apparatus for refrigerator
US20080256964A1 (en) Refrigerator and controlling method of the same
MXPA03002931A (es) Aparato para controlar aire frio de refrigerador.
JPH0618180Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6246126Y2 (ja)
JPS61168769A (ja) 冷蔵庫
JP2018146198A (ja) 冷蔵庫
JPH0544692Y2 (ja)
JPH05133656A (ja) 自動製氷機付き冷蔵庫
JPH0620064Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH07305937A (ja) 冷蔵庫
JP3227961U (ja) 冷蔵庫及び冷蔵庫用加湿器
JPH087333Y2 (ja) 冷蔵庫の冷気循環装置
JPH0682144A (ja) 冷蔵庫
JPH08105679A (ja) 冷蔵庫
JPS596380Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0336477A (ja) 冷凍冷蔵庫
KR0159700B1 (ko) 냉장고
JPH0445012Y2 (ja)
JPH0442695Y2 (ja)
JP3291305B2 (ja) 自動製氷機付き冷蔵庫
JPH0623899Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2563445B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0264380A (ja) 冷蔵庫
KR0176667B1 (ko) 에어커튼 형성장치를 구비한 냉장고 및 그 제어방법