JPH06180098A - 多連型シールド掘進機のセグメントエレクタ - Google Patents

多連型シールド掘進機のセグメントエレクタ

Info

Publication number
JPH06180098A
JPH06180098A JP4332665A JP33266592A JPH06180098A JP H06180098 A JPH06180098 A JP H06180098A JP 4332665 A JP4332665 A JP 4332665A JP 33266592 A JP33266592 A JP 33266592A JP H06180098 A JPH06180098 A JP H06180098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
erector
guide
column
wing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4332665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507857B2 (ja
Inventor
Shinichi Sugiyama
伸一 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP4332665A priority Critical patent/JP2507857B2/ja
Publication of JPH06180098A publication Critical patent/JPH06180098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507857B2 publication Critical patent/JP2507857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大型重量化した中央のウイングセグメントや
中間柱の組立を効率よく行えるセグメントエレクタを提
供する。 【構成】 多連型シールド掘進機で左右の円形部が交差
する中央部分の上下のウイングセグメント及びこの上下
ウイングセグメントを相互に連結支持する中間柱を組み
立てるためのセグメントエレクタであって、左右の円形
部が交差する中央部分にガイド柱1を立設し、駆動ジャ
ッキ5によってガイド柱1に案内されながら上下動する
スライドボックス8を設ける。そしてスライドボックス
8に前後動及び左右動可能に設けたウイングセグメント
又は中間柱を把持固定するための把持アーム9,9Aを
上下に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、多連型シールド掘進
機で、左右の円形部が交差する中央部分の上下のセグメ
ント(以下「ウイングセグメント」ともいう)及びこの
ウイングセグメントを上下相互に連結支持する中間柱を
効率よく組み立てるためのセグメントエレクタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】二連以上の多連型複合断面のシールド掘
進機において左右の円形部が交差する部分のセグメント
は、従来のセグメントの円形形状と異なり、下方に凸ま
たは上方に凸形状をした特殊な形状となり、また、組立
時にはこの中央部でセグメントを上下相互に連結する中
間柱が必要であることから、従来のような円形部と同心
状のガイド内で作動するエレクタでは形状、寸法、機能
(旋回、伸縮、前後スライド)上このウイングセグメン
トや中間柱は組立てられない。もともと二連以上の複合
型シールド掘進機の実績は少ないこともあって、従来は
左右円の交差する中央部のセグメントを組み立てるエレ
クタは従来の円形セグメントエレクタの改造により行っ
ているのが実情である。
【0003】一方、特開平3−2499号公報には、二
連シールド掘進機における円弧状の標準セグメント、交
差部のV形断面の上下キーセグメント(ウイングセグメ
ントに相当)および中央部に立設された支柱セグメント
(中間柱に相当)を組み立てるに適した片腕型のエレク
タが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 従来のウイングセグメントは軽量であるので従来の
エレクタの伸縮或いは前後摺動により組立位置までの搬
送およびその組み立てが可能であったが、本格的な二連
以上の多連型シールド掘進機では中央部のセグメントが
大型重量化し、作業スペース、機能面から従来の改造型
のエレクタでは対応できず、専用のエレクタが必要とな
っている。特に 掘削径が大きくなると、ウイングセグ
メント、中間柱が大きく且つ重量が増大するので組立位
置までの移動ストローク、把持、取扱い重量が大きくな
って、構造がより大型化し、これによってエレクタの占
める空間が大きくなり、機械後方の有効利用すべきスペ
ースが狭くなって、配管、配線、作業床等の諸設備の取
付スペースが制限され、機能、作業性の点で問題を生じ
ている。
【0005】 特開平3−2499号公報記載の従来
のエレクタは、片腕型になっているため作業スペースは
両腕型に比べ広くなっている反面、大型重量化した中央
のウイングセグメントのハンドリングは強度的な面から
困難である。
【0006】本発明は、かかる従来の課題に鑑み、大型
重量化した中央のウイングセグメントや中間柱の組立を
効率よく行えるセグメントエレクタを提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明は、多連型シールド掘進機で左右の円形部が交差す
る中央部分の上下のウイングセグメント及びこの上下ウ
イングセグメントを相互に連結支持する中間柱を組み立
てるためのセグメントエレクタであって、左右の円形部
が交差する中央部分にガイド柱を立設し、このガイド柱
に案内されて上下動するスライドボックスを設け、この
スライドボックスに前後動及び左右動可能に前記ウイン
グセグメント又は中間柱を把持固定するための把持アー
ムを備えてなる多連型シールド掘進機のセグメントエレ
クタである。
【0008】
【作用】上記構成を有するセグメントエレクタにおいて
は、別途搬送装置で運ばれてきた下部又は上部ウイング
セグメントは、把持アームに固定された後に把持アーム
の下降又は上昇によって所定の組立位置に移送される。
【0009】他方、上部取付位置に固定された状態で別
途搬送手段で運ばれてきた中間柱は把持アームで把持さ
れたままで上部ウイングセグメントに固定される。この
状態で、把持アームを下降させれば上部ウイングセグメ
ントと中間柱とが下降し、そして下部ウイングセグメン
トと中間柱とを固定すると上下ウイングセグメントと中
間柱とが一体化される。
【0010】
【実施例】以下、本発明にかかるセグメントエレクタの
実施例を図面を参照しながら説明する。図1は本発明の
セグメントエレクタEとセグメント搬送装置Aとを含む
二連型のシールド掘進機M全体の概略正面図で、ウイン
グセグメントWや中間柱は搬送装置Aでトンネル軸方向
に移送された後、向きを変えてこれらの組立位置である
シールドの中央(交差)部Oまで移送され、ここで本発
明にかかるセグメントエレクタEで把持された状態を示
している。図中、E0 は従来の円形セグメント組立用の
エレクタである。
【0011】図2はセグメントエレクタEの要部拡大正
面図、図3は同要部拡大側面図、図4は同拡大斜視図で
ある。図2〜図4に示すように、相隣接する相互のシー
ルドの交差部OにエレクタEの上下動を案内するガイド
柱1が設けられ、ガイド柱1の上下部はシールド本体側
(詳しくはシールド本体から内側に突設されたT形断面
のリング部材2のフランジ2a部)に固定されている。
リング部材2のフランジ2a面上に両側一対のチェンス
プロケット3が共通の連結軸4に軸着されて設けられて
おり、この一対のチェンスプロケット2はリング部材2
のウエブ2bを挟んで両側に設けてある。また、ガイド
柱1の両側部には駆動ジャッキ5が伸縮ロッド5aを上
向きにして付設されており、この駆動ジャッキ5のロッ
ド5a先端にはチェンスプロケット6が軸着されてい
る。そして、チェン7がチェンスプロケット3、6を介
して、その一端が下記のスライドボックス8(厳密には
後述のガイドボックス11)側に固定され、他端はガイ
ド柱1側に固定されている。つまり、チェン7は逆W形
に導設されており、駆動ジャッキ5のワンストロークに
対してスライドボックス6はツウストローク分動くよう
になっている。これによって、駆動ジャッキ5のストロ
ークが小さくでき、限定されたシールド空間内にこれを
配置することが可能となる。スライドボックス8は矩形
箱状断面に形成されてガイド柱1に嵌合されており、こ
のスライドボックス8は、その側面に設けたガイドロー
ラ8a(図2)の転動により円滑にガイド柱1に沿って
上下動(摺動)可能になっている。
【0012】上記スライドボックス8にはウイングセグ
メントや中間柱を把持固定するための左右一対の把持ア
ーム9(上側),9A(添字Aは下側のものを示す)が
ボックス状のガイド10、10Aを介して前後動および
左右横動可能に設けられている。すなわち、台形ボック
ス断面状をしたガイドボックス11がガイド柱1の両側
に付設され、このガイドボックス11の上下には2つの
台形状のガイド筒12,12Aが形成されている。この
上下のガイド筒12,12Aの中にそれぞれ前後動ジャ
ッキ13,13Aが内蔵されており、このジャッキ1
3,13Aのロッド先端にそれぞれ前記ガイド10,1
0Aの端部が接続されている。なお、ガイド筒12,1
2Aの斜面部12a,12bに摺接するようにガイド1
0,10Aにもテーパ面が形成されている。各ガイド1
0,10Aの先端部には垂直板14,14Aが固着され
ており、この垂直板14,14Aに沿うようにL形部材
15,15Aとその上端位置に固着された水平部材1
6,16Aとからなる横スライド部材17,17Aが設
けてある。そして、この横スライド部材17,17Aに
設けた支軸18,18Aに把持アーム9,9Aが揺動自
在に軸着されている。水平部材16,16Aの下部にガ
イドローラ19,19Aが設けてあり、これが垂直板1
4,14Aの背面に摺接する一方、垂直板14,14A
の下部には水平に延びる4つのガイドローラ(図示せ
ず)を包持したガイド材20,20Aが突設されてお
り、このガイド材20,20A上に前記横スライド部材
17,17Aを構成するL形部材15,15Aの水平部
分が摺接している。
【0013】かくして、把持アーム9を含む横スライド
部材17は、駆動ジャッキ5の作動によるスライドボッ
クス8の上下動により上下移動可能であり、前後動ジャ
ッキ13の作動により前後方向に進退可能であり、しか
も、作業者の操作により垂直板14に沿って左右横方向
にスライド可能になっている。これは下部の把持アーム
9Aについても同様である。
【0014】上述のように上下に把持アームを設けるの
は、上下のストロークが構造的に取りにくいことをカバ
ーするためであり、上側の把持アーム9は上部用のウイ
ングセグメントを組み立てるときに用い、下側の把持ア
ーム9Aは下部用のウイングセグメントを組み立て時に
用いる。なお、把持アーム9、9Aの板面にはセグメン
ト固定用のボルト孔Bが幾つか設けてある。
【0015】シールド本体下部には下部ウイングセグメ
ント固定用の固定ボックス21が設けられている。固定
ボックスはガイド柱1に突設した固定アーム22に前後
進退可能に設けてある。つまり、ガイド柱1に枢着され
たジャッキ23のロッド端が固定ボックス21に連結さ
れており、このジャッキ23の伸縮により固定ボックス
21が固定アーム22に案内されつつ進退自在になって
いる。
【0016】ここで、ウイングセグメントおよび中間柱
の組立手順を本発明のセグメントエレクタの動作ととも
に説明する(図1〜図4を参照)。別途搬送装置Aで運
ばれてきた下部用ウイングセグメントWは、図1の位置
にセットされたエレクタEの下側の一対の把持アーム9
Aに固定され(本例ではセグメントの固定ボルト用孔と
同様の孔を明けた孔Bにボルトにて固定される)て受け
取られ、次いで駆動ジャッキ5の伸長により把持アーム
9Aはセグメントを把持したまま下方に移動する。そし
て、下端位置にてジャッキ23の伸長により図3の如く
固定ボックス21が突出し、固定ボックス21に固定さ
れる。この時ウイングセグメントWは固定ボックス21
の板面に設けられた固定ボルト用孔B(セグメントの接
続用ボルト孔に等しいボルト孔とした)で固定され、そ
の後、ウイングセグメントWから把持アーム9Aの固定
を解除する。
【0017】次いで上部用のウイングセグメントWが運
ばれてくると、上側の把持アーム9に固定され(上記同
様固定用ボルト孔と同様の孔とする)、駆動ジャッキ5
の短縮により把持アーム9は上昇し、上部の固定位置
(図3の仮想線で示す位置)に止められる。
【0018】上記動作中、下部用ウイングセグメントを
下側の把持アーム9Aで把持する時には、上側の把持ア
ーム9を前後動ジャッキ13により縮小させ(同時に把
持アーム9が出っ張らないよう揺動させ)、一方、上部
用ウイングセグメントを上側の把持アーム9で把持する
時は下側の把持用アーム9Aを前後動ジャッキ13Aに
より縮小させ(同時に把持アーム9Aが出っ張らないよ
う揺動させ)、不使用の把持アームが使用中の把持アー
ムとウイングセグメントとに干渉するのを防止する。
【0019】次に、上部取付位置に固定された状態で別
途搬送装置Aで運ばれてきた中間柱C(図3は便宜上、
中間柱の位置を1セグメント分ずらした位置に描いてい
るが、この中間柱Cを仮想線位置にあるウイングセグメ
ントWの位置に組み立てる場合を考える)のフランジ面
fと合わせるため把持アーム9はガイドローラ19等の
転動により横移動してフランジ面fのボルト孔の位置と
若干の上下動によってボルト孔が合わされ、ウイングセ
グメントWと中間柱Cが把持アーム9で把持されたまま
で固定される。この状態で、把持アーム9を降ろし(ウ
イングセグメントWと中間柱Cは下がる)、下部用ウイ
ングセグメントWの接続面と中間柱Cとの接続面を同じ
くボルトで固定して上下ウイングセグメントWと中間柱
Cを一体化する。
【0020】以上のような方法を1セグメントピッチ毎
に繰り返し、他の円形部分とのセグメントの組立と同時
に行い掘進につれて全区間セグメント組立を行う。
【0021】上記実施例では、昇降自在なスライドボッ
クスに把持アームを上下に設けた例を示したが、これは
上下のストロークが構造上とりにくいことを考慮したた
めであって、シールド機によって上下ストロークが容易
にとれる場合には1つの把持アームを設けるだけでよ
い。また、駆動ジャッキの動作をチェン、チェンスプロ
ケット、により上下動に変えたが、チェンの代わりにワ
イヤを、チェンスプロケットの代わりにワイヤシーブを
用いてもよい。また、上下動用の駆動ジャッキの代わり
にチェンスプロケットを駆動するピニオン、油圧または
電動モータを用いても差し支えない。
【0022】
【発明の効果】隣接する相互のシールドの交差部にセグ
メントエレクタを設けたことにより、 ウイングセグメント組立、中間柱組立のための動作
(上下、左右、前後)がより確実となり、組立のための
微調整が容易となり、組立作業時間が短縮される。
【0023】 専用のエレクタとなるため装置がより
簡潔となり、従って装置の占める空間も少なくてよく、
余剰空間は他諸設備への有効利用が可能である。
【0024】 中央部以外の円形セグメントの組立に
は従来型のセグメントエレクタが採用できるので、多連
型シールド掘進機として特殊なエレクタは必要としな
い。また、機械内の空間も従来通りとなり、配管、配線
等他諸設備の空間利用も従来通りとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセグメントエレクタとセグメント搬送
装置とを含む二連型のシールド掘進機全体の概略正面図
である。
【図2】本発明のセグメントエレクタの拡大正面図であ
る。
【図3】同拡大側面図である。
【図4】同拡大斜視図である。
【符号の説明】
E…セグメントエレクタ 1…ガイド柱 3…チェンスプロケット 5…駆動ジャッキ 8…スライドボックス 9…(上側の)把持アーム 9A…(下側の)把持アーム 10,10A…ガイド 11,11A…ガイドボックス 12,12A…ガイド筒 13,13A…前後動ジャッキ 21…固定ボックス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多連型シールド掘進機で左右の円形部が
    交差する中央部分の上下のウイングセグメント及びこの
    上下ウイングセグメントを相互に連結支持する中間柱を
    組み立てるためのセグメントエレクタであって、左右の
    円形部が交差する中央部分にガイド柱を立設し、このガ
    イド柱に案内されて上下動するスライドボックスを設
    け、このスライドボックスに前後動及び左右動可能に前
    記ウイングセグメント又は中間柱を把持固定するための
    把持アームを備えたことを特徴とする多連型シールド掘
    進機のセグメントエレクタ。
JP4332665A 1992-12-14 1992-12-14 多連型シ―ルド掘進機のセグメントエレクタ Expired - Fee Related JP2507857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332665A JP2507857B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 多連型シ―ルド掘進機のセグメントエレクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332665A JP2507857B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 多連型シ―ルド掘進機のセグメントエレクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06180098A true JPH06180098A (ja) 1994-06-28
JP2507857B2 JP2507857B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=18257507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4332665A Expired - Fee Related JP2507857B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 多連型シ―ルド掘進機のセグメントエレクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507857B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171498A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Kumagai Gumi Co Ltd シールド掘削機のエレクター装置
JPH04302700A (ja) * 1991-03-28 1992-10-26 Okumura Corp 並設トンネル掘削用シールド機におけるセグメント覆工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171498A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Kumagai Gumi Co Ltd シールド掘削機のエレクター装置
JPH04302700A (ja) * 1991-03-28 1992-10-26 Okumura Corp 並設トンネル掘削用シールド機におけるセグメント覆工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2507857B2 (ja) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091054B2 (ja) トンネル施工装置
JPS6011199B2 (ja) 坑道の仮補強装置
JP7306627B2 (ja) レール送り装置を備えた台車
JP2507857B2 (ja) 多連型シ―ルド掘進機のセグメントエレクタ
JPH034720B2 (ja)
IT9067347A1 (it) Macchina per il consolidamento preventivo degli scavi di gallerie mediante la tecnica dell'ombrello protettivo
JP2019007137A (ja) 架設機、及び、架設機の移動方法
JPH079958A (ja) 車輛の横移動装置
CN113669068A (zh) 适用于隧道的中隔墙安装工艺
CN111926706A (zh) 一种预制桥墩架设装置、架设方法及过障碍物方法
JP3845254B2 (ja) セグメントエレクタ装置及びこれを用いたシールド掘進機
SU844556A1 (ru) Самоходное устройство дл дистан-циОННОгО упРАВлЕНи гРузОпОд'ЕМ-НыМи, СТРОиТЕльНыМи и дОРОжНыМиМАшиНАМи
JP4174309B2 (ja) 伸縮ブーム
GB2069950A (en) Support arrangement for vehicle cranes, building machines and other apparatus.
CN215804613U (zh) 适用于隧道的中隔墙翻转机
JP7448915B2 (ja) アーチ形セグメントの組立装置および組立方法
CN212656122U (zh) 一种预制桥墩架设装置
JP2952167B2 (ja) 防水シート張り装置
US4074773A (en) Hole drilling machine
JPH0442396Y2 (ja)
JPH03295999A (ja) トンネル支保の施工装置
JP3999697B2 (ja) アウトリガジャッキ
JPH0720151Y2 (ja) 高所作業車
JPS6126479Y2 (ja)
JPS621358Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees