JPH06179529A - 給紙装置及び給排紙台 - Google Patents

給紙装置及び給排紙台

Info

Publication number
JPH06179529A
JPH06179529A JP33281892A JP33281892A JPH06179529A JP H06179529 A JPH06179529 A JP H06179529A JP 33281892 A JP33281892 A JP 33281892A JP 33281892 A JP33281892 A JP 33281892A JP H06179529 A JPH06179529 A JP H06179529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
feeding
main body
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33281892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tsuyuki
泰弘 津雪
Hiroyuki Akimoto
宏幸 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP33281892A priority Critical patent/JPH06179529A/ja
Publication of JPH06179529A publication Critical patent/JPH06179529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】広い設置面積を要せずに長尺ものの用紙を給排
紙する給紙装置及び給排紙台を提供する。 【構成】手差し用の給紙口を有するプリンタ30を上部
に載置する給排紙装置1は、プリンタ30に給送する用
紙Pの後端部を垂直に収納する収納空間2、プリンタ3
0から排出される用紙P′を表裏反転させながら下方に
案内するガイド部4、ガイド部4に案内される用紙P′
を順次載置する傾斜を有する載置台5、載置台5の斜面
に沿って自在に位置の設定が可能なように配設され、載
置台5に用紙を一定位置に揃えて載置するための用紙止
め部材6からなる。プリンタ30の給紙口に取り付けら
れた給紙装置7は、用紙載置台11b上に用紙Pの給紙
先端部のみ保持して用紙後端は下方に懸架して保持す
る。給紙装置7の押えコロ13は、一端を捌きベース1
2に支持されるアーム13aの他端に取り付けられ、不
図示の付勢部材により付勢されて用紙面を押圧し、用紙
Pの給送にしたがって摩擦により給紙方向にのみ回転
し、反対方向には回転しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給紙装置及び給排紙台
に関し、さらに詳しくは長尺用紙を給排紙する給紙装置
及び給排紙台に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、個人ユーザ向けペー
ジプリンタとして、図3に実線で示す装置本体30、給
紙トレー31、排紙トレー32からなる小型卓上用のプ
リント装置がある。通常、これに用いる用紙の使用可能
なサイズは、最大A4判程度に止どめて設定されてい
る。また、この用紙のサイズに合わせて、装置本体30
のサイズも極力小型化されている。同図に示す装置本体
30の側部には、手差しにより給紙可能な開口部33が
設けられ、ここには、自動給紙装置34を着脱自在に取
り付けることも可能である。また、給紙カセット格納式
の自動給紙装置35を本体下部に接して設置することも
可能である。上記2つの自動給紙装置34、35は、い
ずれもオプションであり、ユーザは、当初、最も低価格
となる本体30のみを購入して使用し、必要に応じて上
記のオプションを購入して本体30に取り付けて用いる
ことができる。
【0003】近年、このようなページプリンタの需要が
増大し装置が普及するにつれて、利用の範囲も拡大さ
れ、例えば、POP(Point of Purchase :購買時点広
告)と呼ばれる広告に用いる用紙への印字を、上記のよ
うなプリンタで行いたいという要望が増加している。
【0004】上記の広告の極めて一般的なものとして
は、店頭における販促広告に見られる吊りビラ広告があ
る。この吊りビラ広告に汎用される用紙サイズは、幅は
A4判に近く約210mm、長さが通常500〜600
mm、特に長いものでは1000mmのいわゆる「長尺
もの」が使用される。このような長尺ものの用紙でも、
上記のA4判用小型プリンタに通紙可能であり、印字も
可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような長
尺ものの用紙を、図3に示す開口部33へ手差しによっ
て給紙していたのでは、操作性が極めて悪く手数がかか
って面倒であり、作業能率も劣悪である。
【0006】したがって、これら長尺ものの用紙を自動
給紙するための給紙カセットが必要になる。このような
給紙カセットとしては、例えば、図4に示すような長尺
ものの用紙を折り曲げて収納する給紙カセット37が知
られている。この給紙カセット37を、図3に示す給紙
カセット格納式の自動給紙装置35に用いれば長尺もの
の用紙を自動給紙することができる。
【0007】しかしながら、この方式は、用紙Pの2カ
所に180度もの急角度の折れ曲がり部分ができて用紙
Pに折り癖がつき易く、この折り癖が原因となって印字
抜けが生じる恐れが多分にある。また、この折り癖のた
めに、印字後の用紙が取り扱いにくいという問題があ
る。また、用紙Pを給紙カセット37に納めるときの作
業に手数がかかるという難点もある。
【0008】上記長尺ものの用紙を自動給紙する他の方
法として、図3に二点鎖線で示す長尺ものの給紙トレー
31′及び排紙トレー32′を用意し、これらと同図に
示す給紙トレー31及び排紙トレー32と交換して用い
ることも考えられる。
【0009】しかしながら、このような長尺ものの給紙
トレー31′及び排紙トレー32′は、使用時には用紙
を積載して相当の重量となることから、そのままでは取
り付け強度に問題がある。したがって、給紙トレー3
1′及び排紙トレー32′共に、例えば同図に示すトレ
ー支持部材36のような取り付け補助部材を用いて支持
する必要がある。
【0010】この方法は、装置本体30のサイズに比較
して、全体が3倍程度に長くなり、装置本体30のみな
らず2個の取り付け補助部材も設置できる3倍程度広い
設置面積が必要になってくる。また、広い設置面積を要
するという問題ばかりでなく、装置全体が長過ぎては作
業が容易でないという問題もある。さらに、外観上も好
ましいものとはいえないという難点もある。
【0011】だからといって、給紙トレー31及び排紙
トレー32のように、通常用紙用の短いトレーを用いた
のでは、同図に示す給紙トレー31上の用紙P′のよう
に後端部が設置台上に垂れ下がって用紙端部を汚してし
まうばかりでなく、垂れ下がった部分の重みで給紙がう
まく働かない恐れがある。また、排紙トレー32上の印
字済み用紙の先端部分が垂れ下がって、その重みで下方
にばらばらに落下し、収拾がつかなくなることが充分考
えられる。
【0012】本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、給排紙装置を
水平に延在させることなく長尺ものの用紙を収納でき、
したがって広い設置面積を必要とせず、それでいて用紙
に折り癖がつかず、用紙端部に汚れも付着せず、印字済
み用紙がばらばらに落下もしない、そして、長尺ものの
用紙を確実に給紙できる給紙装置及び給排紙台を提供す
ることである。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
画像形成装置本体の側部に設けられた用紙導入口に装着
され、給紙手段を備えて用紙を上記画像形成装置本体に
供給する給紙装置に適用される。
【0014】本発明の給紙装置は、用紙の前端部を載置
する用紙載置台と、該用紙載置台上の積載用紙を前記用
紙載置台とで挟持する押さえ部材とを備える。上記給紙
装置は、用紙の後端部を上記用紙載置台から垂れさげた
状態で上記給紙手段による用紙給送を可能とする。
【0015】請求項2記載の発明は、画像形成装置本体
を載置すべく設けられ、該画像形成装置本体に供給すべ
き用紙を収納する収納部と、該画像形成装置本体から排
出される用紙を収納する排出紙積載部とを備える給排紙
台を前提とする。
【0016】本発明の給排紙台においては、上記収納部
は、上記画像形成装置本体の用紙導入口に対して用紙の
前端部をほぼ水平に積載保持する積載台と、該積載台か
ら垂れさがる用紙後端部を収納するほぼ垂直に形成され
た収納空間とを有し、上記排出紙積載部は上記画像形成
装置本体の排出口から排出される用紙を反転して積載す
る傾斜した載置台を備える。
【0017】
【作用】本発明の給紙装置では、用紙載置台が用紙の前
端部を載置し、押さえ部材が用紙載置台上の積載用紙を
用紙載置台とで挟持する。そして、給紙装置は、用紙の
後端部を上記用紙載置台から垂れさげた状態で上記給紙
手段によって用紙給送する。
【0018】本発明の給排紙台では、収納部の積載台
は、画像形成装置本体の用紙導入口に対して用紙の前端
部をほぼ水平に積載保持し、収納部の収納空間は、ほぼ
垂直に形成され、積載台から垂れさがる用紙後端部を収
納する。また、排出紙積載部の載置台は、傾斜して構成
され、画像形成装置本体の排出口から排出される用紙を
反転して積載する。
【0019】これにより、給排紙装置を水平に延在させ
ることなく長尺ものの用紙を収納でき、したがって広い
設置面積を必要とせず、それでいて用紙に折り癖がつか
ず、用紙端部に汚れも付着せず、印字済み用紙がばらば
らに落下もせず、そして、長尺ものの用紙を確実に給紙
できるようになる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳述する。図1は、一実施例の給排紙装置の側面
から見た横断面である。その上部には、図3に示した手
差し用の給紙口を有するプリンタ本体30が搭載されて
いる。
【0021】同図において、給排紙装置1は、プリンタ
本体30に給送する用紙Pの後端部を垂直に収納する収
納空間2を有する給紙部と、プリンタ本体30から排出
される印字済み用紙P′を収納する排紙載置部3からな
る。
【0022】上記の排紙載置部3は、プリンタ本体30
から排出される印字済み用紙P′を紙面の表裏が反転す
るよう下方に案内するガイド部4、そのガイド部4に案
内される印字済み用紙P′を順次載置する傾斜を有する
載置台5からなり、その載置台5には、用紙を一定位置
に揃えて載置するための用紙止め部材6が、載置台5の
用紙を載置する斜面に沿って自在に位置の設定が可能な
ように配設されている。
【0023】同図に示すプリンタ本体30の給紙口に
は、給紙装置7が取り付けられている。この給紙装置7
は、詳しくは後述する用紙載置台を備えているので、同
図における給排紙装置1の給紙部は、給送する用紙Pの
後端部を垂直に収納する収納空間2を有するのみで、用
紙Pのための用紙載置台は備えていない。
【0024】このように、給排紙装置1は、給紙装置7
により保持される給紙端の長さと、排出用紙を案内する
ガイド部4が占める長さの分、設置面積がやや広がるの
みであり、図3に2点鎖線で示すような本体装置の約3
倍という広い面積は全く必要としない。また、ほぼ垂直
に垂れ下がる用紙Pの後端部は、清浄な収納空間2内に
収納されており汚れる心配は全く無い。そして、排出さ
れる印字済み用紙P′は、表裏反転しながらプリンタ本
体30の下方に回り込み、給排紙装置1の載置台5上に
位置決めされて載置・収納されるので、図3に示す排紙
トレー32′のように水平な設置面積を余分に用意する
必要はない。
【0025】図2に、上記給紙装置7を詳細に示す。同
図において、給紙装置7は、基部11a、用紙載置台1
1b及び付勢部材11cからなる給紙トレー11と、給
紙ロール12a及び捌き部材12bからなる捌きベース
12と、その捌きベース12に取り付けられた押えコロ
13とから構成される。
【0026】上記給紙トレー11の用紙載置台11b
は、プリンタ本体30から離れている一方の端が旋回自
在に基部11aに保持され、プリンタ本体30に接する
他方の端が付勢部材11cによって下方から上方へ付勢
されている。
【0027】上記給紙トレー11のサイズは、用紙載置
台11b内に、A4判の用紙が丁度収まる大きさであ
る。そして、同図に示す用紙Pのように、A4判より大
きい長尺ものの用紙の場合は、用紙Pの給紙先端部のみ
用紙載置台11b上に載置して、用紙Pの残部後端は、
基部11aの四半円形状をなす外端部11a′に沿って
支持しながら下方に垂れさげた状態で保持する。
【0028】用紙Pの給紙先端部は、付勢部材11cに
より用紙載置台11bを介して上方に付勢され、給紙ロ
ール12aの給紙面に押圧される。給紙ロール12aは
用紙Pを給送し、捌き部材12bは給送される用紙Pを
1枚毎に分離する。
【0029】押えコロ13は、一端が捌きベース12に
回転自在に支持されるアーム13aの先端に取り付けら
れ、特には図示しない付勢部材により用紙面を上から下
に押圧するよう付勢され、用紙Pの給送にしたがって摩
擦により同図の矢印Cで示す給紙方向に回転する。押え
コロ13の内部には、押えコロ13が給紙方向にのみ回
転し反対方向には回転しないようストッパーが設けられ
ている。
【0030】このように、押えコロ13は、給紙方向に
のみ回転し、反対方向には回転しないように構成される
と共に給紙面を適度に押圧しているので、長尺ものの用
紙Pが後方(下方)に落下することはない。
【0031】また、給紙トレー11の基部11aの外端
部11a′が、四半円形状をなしており、これによっ
て、下方に垂れさがる用紙Pは、水平から垂直方向に徐
々に曲げられ、且つ、曲がり角度もほぼ90度であっ
て、180度のように急激ではなく、したがって、用紙
に折り癖がつくことはない。
【0032】なお、本実施例においては、給紙トレー1
1のサイズをA4判に対応させて長尺ものの用紙の場合
に給排紙装置1を使用するようにしているが、給紙トレ
ー11のサイズを更に小型にし、A4判等の普通サイズ
紙に給排紙装置1を使用するようにすれば、プリンタ装
置全体の設置面積をさらに小さくすることも可能であ
る。
【0033】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の給
紙装置によれば、長尺ものの用紙を、給紙用先端部のみ
載置台上に保持して、残部を垂れさげた状態で保持する
ので、給紙部が横に大きく張り出して大きな設置面積を
占有するということがなく、したがって経済的である。
また、用紙を急角度に折り曲げることがないので、用紙
に折り癖がつくということもなく、したがって、印字抜
けの恐れも解消され、また印字後の取り扱いも容易であ
る。
【0034】また、本発明の給排紙装置によれば、垂れ
さがる用紙残部を清浄に保護するので、用紙端部を汚す
ことがない。また、排紙を表裏反転させて給排紙装置内
に収納するので、この場合も排紙部が横に大きく張り出
して大きな設置面積を占有するということがなく、した
がって経済的である。また、排出された用紙がばらばら
になる恐れも解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の給排紙装置の側面から見た横断面で
ある。
【図2】給排紙装置を詳細に示す図である。
【図3】従来のプリンタで長尺ものの用紙に印字する場
合の一例を示す図である。
【図4】従来の長尺ものの用紙を収納する給紙カセット
を示す図である。
【符号の説明】
1 給排紙装置 2 用紙収納空間 3 排紙載置部 4 ガイド部 5 載置台 6 用紙止め部材 7 給紙装置 11 給紙トレー 11a 基部 11a′ 四半形状外端部 11b 用紙載置台 11c 付勢部材 12 捌きベース 12a 給紙ロール 12b 捌き部材 13 押えコロ 13a アーム P 用紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置本体の側部に設けられた用
    紙導入口に装着され、給紙手段を備えて用紙を前記画像
    形成装置本体に供給する給紙装置において、 用紙の前端部を載置する用紙載置台と、 該用紙載置台上の積載用紙を前記用紙載置台とで挟持す
    る押さえ部材と、 を備え、 用紙の後端部を前記用紙載置台から垂れさげた状態で前
    記給紙手段による用紙給送を可能としたことを特徴とす
    る給紙装置。
  2. 【請求項2】 画像形成装置本体を載置すべく設けら
    れ、該画像形成装置本体に供給すべき用紙を収納する収
    納部と、該画像形成装置本体から排出される用紙を収納
    する排出紙積載部とを備える給排紙台であって、 前記収納部は、前記画像形成装置本体の用紙導入口に対
    して用紙の前端部をほぼ水平に積載保持する積載台と、 該積載台から垂れさがる用紙後端部を収納するほぼ垂直
    に形成された収納空間とを有し、 前記排出紙積載部は、前記画像形成装置本体の排出口か
    ら排出される用紙を反転して積載する傾斜した載置台を
    備える、 ことを特徴とする給排紙台。
JP33281892A 1992-12-14 1992-12-14 給紙装置及び給排紙台 Pending JPH06179529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33281892A JPH06179529A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 給紙装置及び給排紙台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33281892A JPH06179529A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 給紙装置及び給排紙台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06179529A true JPH06179529A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18259151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33281892A Pending JPH06179529A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 給紙装置及び給排紙台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06179529A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090080957A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Oki Data Corporation Medium holding apparatus and image forming apparatus that employs the medium holding apparatus
US7770877B2 (en) 2002-03-19 2010-08-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet discharge unit and sheet processing apparatus
JP2015044681A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社沖データ 媒体載置装置及び画像形成装置
US10498913B2 (en) * 2016-07-29 2019-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7770877B2 (en) 2002-03-19 2010-08-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet discharge unit and sheet processing apparatus
US20090080957A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Oki Data Corporation Medium holding apparatus and image forming apparatus that employs the medium holding apparatus
US8401456B2 (en) * 2007-09-26 2013-03-19 Oki Data Corporation Medium holding apparatus and image forming apparatus that employs the medium holding apparatus
JP2015044681A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社沖データ 媒体載置装置及び画像形成装置
US9522795B2 (en) 2013-08-29 2016-12-20 Oki Data Corporation Medium loading device and image forming system
US10498913B2 (en) * 2016-07-29 2019-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050280202A1 (en) Printer having media bin and method for operation
GB2268708A (en) Multifunctional stabilising stand and paper end-stop for a compact printer.
JP3584098B2 (ja) 用紙材料を送るための装置
US4651967A (en) Printer stand
JPH06179529A (ja) 給紙装置及び給排紙台
US6089562A (en) Device for feeding a recordable paper to an image forming apparatus
US4456240A (en) Paper supply and stacking apparatus
JP3074051B2 (ja) 封筒フィーダ装置
US5499043A (en) Portable recording apparatus with included recording unit
JPH04333462A (ja) 排紙トレイ
JPH029946B2 (ja)
JP4752439B2 (ja) 画像形成装置
JPH0247081A (ja) プリンタ台、プリンタとプリンタ台の結合体
US5026340A (en) Flap closer
JPH06271089A (ja) 標準サイズトレーから特大紙を給紙するカートリッジ
JP3288894B2 (ja) 印刷装置
US6213460B1 (en) Label support
JP3033243B2 (ja) プリンタ
JP3650179B2 (ja) 給紙カセット
JP3247818B2 (ja) 記録装置
JP2000185828A (ja) 給紙装置
JP2661374B2 (ja) 自動給紙機構
JP2009046271A (ja) 画像形成装置
JP3947911B2 (ja) 給紙装置及び該給紙装置を備えた記録装置
JPH0111481Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020108