JPH0617728A - 内燃機関用起動システム及び該起動システム用ソレノイド - Google Patents

内燃機関用起動システム及び該起動システム用ソレノイド

Info

Publication number
JPH0617728A
JPH0617728A JP5063830A JP6383093A JPH0617728A JP H0617728 A JPH0617728 A JP H0617728A JP 5063830 A JP5063830 A JP 5063830A JP 6383093 A JP6383093 A JP 6383093A JP H0617728 A JPH0617728 A JP H0617728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
current flowing
pinion
control unit
movable core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5063830A
Other languages
English (en)
Inventor
Giancarlo Fasola
ジャンカルロ・ファソーラ
Mario Bassi
マリオ・バッシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrie Magneti Marelli SRL
Marelli Europe SpA
Original Assignee
Industrie Magneti Marelli SRL
Magneti Marelli SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrie Magneti Marelli SRL, Magneti Marelli SpA filed Critical Industrie Magneti Marelli SRL
Publication of JPH0617728A publication Critical patent/JPH0617728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/087Details of the switching means in starting circuits, e.g. relays or electronic switches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement
    • F02N15/067Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement the starter comprising an electro-magnetically actuated lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/065Relay current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 起動システムの操作騒音を低減すること。 【構成】 本システムは直流電圧供給源30、ピニオン
6を回転させるための電気起動モータ2、及び、ソレノ
イド11とソレノイドと協働する可動コア10を備えた
電磁操作装置3から構成される。可動コア10は、ピニ
オンが内燃機関の回転部材であるフライホイール7と結
合して回転する操作位置に、ピニオンを移動させる。電
磁操作装置と直流電圧供給源との間の接続は、ソレノイ
ドを形成するワイヤの、可撓性を有すると共に好ましく
は撚り合わされた、抵抗分路として機能する部分11d
を用いてソレノイド内の電流を計測する電気制御ユニッ
トECUによって制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に自動車の、内燃機
関用起動システムに関する。
【0002】より詳しくは、本発明は、直流電圧供給源
と、可動ピニオンを回転させるための電気起動モータ
と、ソレノイドと関連する可動コアを備える電磁操作装
置を備え、ソレノイドを電流が通過することにより可動
コアは休止位置から操作位置へ移動し、この移動に対応
してピニオンが操作位置に向かって移動して内燃機関の
回転部材と結合すると共に、電流が電気起動モータに供
給されるようにし、かつ、電磁操作装置の電圧供給源へ
の接続とソレノイドに流れる電流を制御する制御装置を
備え、この制御装置は、ソレノイドと直列に接続された
制御式導通装置を備えた電気装置及び、制御式導通装置
を所定の方法で駆動するための制御ユニットを備える起
動システムに関する。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の起動システム
は、ソレノイドを流れる電流を測定するためのセンサ手
段をも備えること、及び、制御ユニットをセンサ手段に
接続すると共に、ソレノイドを流れる電流が所定の時間
規則に従って変動し、この変動に可動コアとピニオンの
運動速度の変動の所定の時間規則が対応するように、制
御式導通装置を駆動するように制御ユニットを構成した
ことを特徴とする。
【0004】本発明は、又、上記構成よりなる起動シス
テムの一部を形成する電磁操作装置への使用が特に可能
なソレノイドに関し、更に詳述すれば、大略螺旋状に巻
いた電気ワイヤから公知の方法で構成されたソレノイド
に関する。
【0005】
【作用】本発明の起動システムにおいては、ソレノイド
を流れる電流が制御されるので、可動コアが操作位置に
到達し関連する止め具に当たるときの最終速度と、ピニ
オンが内燃機関の関連する回転部材においては結合する
ときの最終速度が特に低くなり、従って起動システムの
操作騒音がかなり低減される。
【0006】本発明によるソレノイドは、ワイヤの一部
分が、大略U字形になるよう曲げられており、操作時に
おいて部分の磁束結合が低いか又は大略ゼロでさえある
ように設けられ、又、ソレノイドのこの部分の両端部
は、使用時においてソレノイドを流れる電流量を示す当
該部分の電圧降下が測定できるよう外部からのアクセス
が可能であることを特徴とする。
【0007】ソレノイドを形成するワイヤのこの部分は
抵抗分路として機能し、又、ワイヤの一端部であるので
好都合である。この部分は、撚り合わされ、ソレノイド
の外部にソレノイドの軸心に大略平行に設けるのが好ま
しい。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例について詳
細に説明する。本発明による、自動車の内燃機関用起動
システムは、図1に示す構造の起動ユニットから成る。
起動ユニットは、電気起動モータ2と電磁操作装置3を
設けた支持ケーシング1を備える。一例として図示した
実施例において、走行用(フリーホイール)カップリン
グ4が電気モータ2のシャフトに設けられている。
【0009】スリーブ5はカップリング4と共にモータ
2のシャフト上を移動可能である。
【0010】電気モータ2のシャフトの端部2aに沿っ
て軸心方向に移動可能なピニオン6が、モータ2から離
れて対向するカップリング4の側面に接続されている。
ピニオン6は、図1に実線で示す引き込まれた休止位置
と、破線で示す前進した操作位置の間を移動可能であ
る。操作位置においてピニオン6は内燃機関(図示せ
ず)のフライホイール7の歯と噛合可能である。
【0011】ロッカレバー8は支柱9の回りを回動自在
であり、ピニオン6を移動させるための部材として機能
するスリーブ5と、電磁石3の可動コア10との間の伝
達部材として機能する。
【0012】電磁石3は、操作巻線又はソレノイド11
を備え、操作巻線又はソレノイド11は、スプール12
によって支持され、スプール12内部において可動コア
10は軸方向に移動自在である。
【0013】可動コア10の一端には軸延長部13が設
けられ、軸延長部13の周囲には小さなプレート14が
固定されている。軸延長部13端部には、スロット16
を備える付属部分15が設けられ、スロット16を貫通
してロッカレバー8の一端8bが延在する。
【0014】図示の実施例において、ロッカレバー8
は、板ばね型であると同時に、互いに係合する2枚の大
略Y字形の金属プレートから成り、更に、スリーブ5の
側面の座部5a内で噛合する2本の尖端部を形成する下
端部8aを有する。
【0015】つる巻きばね17は、小さなプレート14
に反発し、可動コア10を図示の位置に、すなわち、可
動コア10が操作巻線又はソレノイド11から部分的に
突出するよう保持する。
【0016】可動コア10の軸延長部13から遠いほう
の端部には、円錐台形状の凹部18が形成されている。
【0017】概して19で示す固定コアは、電磁石3の
スプール12の、ロッカレバー8に対向する側から遠ざ
かる方向に向いた末端に挿入されている。
【0018】固定コア19には、スプール12及び可動
コア10と同軸の通路20が設けられている。通路20
の一端は、固定コア19の円錐台形状の凸部21の中央
部に開口し、可動コア10の凹部18に対向して補完構
成をなしている。
【0019】その一端が、固定コア19と大略カップ形
状の絶縁体24間で規定される領域23内に延在するロ
ッド22は、通路20内で軸方向に移動可能である。ロ
ッド22の上記端部は、ねじ形状を有すると共に絶縁体
24の端面に支持された一対の固定接点26及び27と
協働可能な接触部材(可動接点)25を備える。
【0020】ばね28は、絶縁体24とロッド22の先
端頭部の間に介在し、休止状態において、ロッド22を
図示の位置に、すなわち、ロッド22の可動コア10に
向けて延在する他端が固定コア19の凸部21から突出
するように保持する。この状態において、可動接点25
は固定接点26及び27から分離している。
【0021】可動接点25及びそれと関連する固定接点
26及び27は、共に、公知の方法で電気モータ2への
電流供給を制御する電気スイッチを構成する。ソレノイ
ド11の励磁の結果、可動コア10が固定コア19に向
かって移動すると、移動の最終段階において、ロッド2
2と関連する可動接点25は、固定接点26及び27に
向けて移動して電気スイッチが閉じる。
【0022】ソレノイド11の励磁の結果、可動コア1
0が移動するのに応じて、ピニオン6は、ロッカレバー
8によって休止位置からフライホイール7と噛合する操
作位置へと移動される。
【0023】図2を参照すると、自動車の内燃機関用起
動システムは、直流電圧供給源30を備える。直流電圧
供給源30は自動車バッテリーから構成されていると好
都合である。
【0024】図示の実施例において、バッテリー30の
陰極はアースされ、陽極は分岐点31に接続されてい
る。32、33で示す2つの回路枝路が該分岐点31か
ら分岐している。
【0025】回路枝路32には、例えば従来のキーによ
って操作されるイグニション及びスターティング・スイ
ッチに組み込まれた手動スイッチ34が介在する。
【0026】電磁操作装置3のソレノイド11は、回路
枝路32に接続され、スイッチ34に接続された端子1
1aと、もう一方の端子11bを備える。例えばMOS
トランジスタなどの制御式導通装置を備えた電気装置3
5が端子11bとアースの間に接続されている。この装
置は、電気制御ユニットに接続された入力または制御端
子を備える。
【0027】固定接点26及び27は回路枝路33に図
示のように設けられている。電気起動モータ2もまた、
回路枝路33の固定接点26とアースの間に設けられて
いる。
【0028】公知のごとく、ソレノイド11は大略螺旋
状に巻かれたワイヤから構成される。
【0029】本発明によれば、ワイヤの図2に11dと
して示す部分が、大略U字形になるように、更に好まし
くは撚り合わせたように曲げられている。
【0030】図示の実施例では、部分11dは、ソレノ
イド11を形成するワイヤの端部である。
【0031】ソレノイド11の部分11dは、ソレノイ
ド11の外側に、且つ、ソレノイド11の軸心に大略平
行に設けられると好都合である。
【0032】ソレノイド11の部分11dの両端は、端
子11bともう一つの端子11cによって外部からアク
セス可能である。
【0033】ソレノイド11の部分11dの形状及び構
成は、以上のようであるので、操作時における部分11
dとの磁束結合度は極めて低く実質上ゼロである。
【0034】端子11b及び11cは、電気制御ユニッ
トの対応する入力に接続されている。
【0035】トランジスタ35を過電圧から保護するた
めに、ダイオード36が、端子11aと端子11bの間
に設けられている。
【0036】操作時において、ソレノイド11の部分1
1dは、実質的に抵抗分路の役割をして、端子11bと
端子11c間における電圧降下は、ソレノイド11を流
れる電流量を示す。
【0037】電気制御ユニットは、制御式導通装置35
を駆動するが、その場合、ソレノイド11を流れる電流
(電気制御ユニットによりソレノイド11の部分11d
を用いて計測される)が所定の時間の法則に従って変化
し、この所定の時間の法則に可動コア10とピニオン9
の動きの速度の変化の所定の法則が一致するよう構成さ
れている。
【0038】特に、電気制御ユニットは、可動コア10
とピニオン6が夫々の操作位置に到達するときの速度
が、所定値、例えば毎秒約0.2m以下の値になるよう
に制御式導通装置35を駆動する。
【0039】
【発明の効果】このように、可動コア10が固定コア1
9に当たる運動エネルギーと、ピニオン6が内燃機関の
はずみ車7に当たり噛み合う運動エネルギーは、かなり
低減される。従って、操作時の騒音が顕著に低減される
ことになる。
【0040】電気制御ユニットは、従来のアナログ回路
を用いて形成してもよいが、少なくとも部分的にはデジ
タル回路を用いて形成してもよい。
【0041】電気制御ユニットは、ソレノイド11内を
流れてソレノイド11の部分11dによって計測される
電流を制御することにより、可動コア10とピニオン6
の動きの速度を実際に制御する。
【0042】ソレノイド11の部分11dは、ソレノイ
ド11と同じケーシング40の内部に設けると好都合で
あり、操作温度の変化にともなう抵抗の変動がソレノイ
ド11それ自体と同じになる。従って、抵抗分路として
機能する部分11dがソレノイド11と異なる温度条件
にある場合に起こり得る、ソレノイド11を流れる電流
の計測における誤りを防ぐことができる。
【0043】当然のことながら、本発明の範囲から逸脱
せず、本発明の本質がそのままであれば、実施例の構造
及び形態の詳細については、ここに記載し図示したもの
から大幅に変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による起動システムに設けられる、従
来の構成の起動ユニットの部分断面側面図である。
【図2】 本発明によるシステムを一部ブロックで表し
た回路図である。
【符号の説明】
1 支持ケーシング 2 電気起動モータ 3 電磁操作装置 4 カップリング 6 ピニオン 8 ロッカレバー 10 可動コア 11 ソレノイド 12 スプール 18 凹部 19 固定コア 20 通路 21 凸部 22 ロッド 24 絶縁体 25 可動接点 26 固定接点 27 固定接点 28 ばね 30 直流電圧供給源 35 制御式導通装置 ECU 電気制御ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マリオ・バッシ イタリア20060カッシーナ・デ・ペッキ (ミラノ)、ビア・カボウル4番

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車用の内燃機関用起動システムにし
    て、直流電圧供給源(30)と、可動ピニオン(6)を
    回転させるための電気起動モータ(2)と、ソレノイド
    (11)と関連する可動コア(10)を備える電磁操作
    装置(3)とを備え、ソレノイド(11)を電流が通過
    することにより可動コア(10)は休止位置から操作位
    置へ移動し、この移動に対応してピニオン(6)が操作
    位置に向かって移動して内燃機関の回転部材(7)と結
    合すると共に、電流が電気起動モータ(2)に供給され
    るようにし、且つ、電磁操作装置(3)の電圧供給源
    (30)への接続とソレノイド(11)に流れる電流を
    制御する制御装置(35;ECU)を備え、この制御装
    置は、ソレノイド(11)と直列に接続された制御式導
    通装置を備えた電気装置(35)及び、制御式導通装置
    を所定の方法で駆動するための制御ユニット(ECU)
    並びにソレノイド(11)を流れる電流を測定するため
    のセンサ手段(11d)を備え、制御ユニット(EC
    U)はセンサ手段(11d)に接続されて、ソレノイド
    (11)を流れる電流が所定の時間規則に従って変動
    し、この変動に可動コア(10)とピニオン(6)の運
    動速度の変動の所定の時間規則が対応して制御式導通装
    置(35)を駆動するよう構成したことを特徴とする起
    動システム。
  2. 【請求項2】 可動コア(10)とピニオン(6)が夫
    々の操作位置に到達するときの速度が所定値以下になる
    ように制御式導通装置(35)を駆動するよう制御ユニ
    ット(ECU)を構成したことを特徴とする請求項1記
    載の起動システム。
  3. 【請求項3】 センサ手段(11d)が、ソレノイド
    (11)を構成するワイヤの部分(11d)を備え、こ
    の部分(11d)は、大略U字形に曲げられていると共
    に操作時において、当該部分(11d)との磁束結合度
    が低いか又は大略ゼロであるように設けられ、又、ソレ
    ノイド(11)の部分(11d)の端部(11b,11
    c)は、操作時においてソレノイド(11)の部分(1
    1d)が実質的に抵抗分路として機能し、端部(11
    b,11c)間の電圧がソレノイド(11)を流れる電
    流量を示すよう、制御ユニット(ECU)に接続されて
    いることを特徴とする請求項1又は2に記載の起動シス
    テム。
  4. 【請求項4】 抵抗分路として機能するソレノイド(1
    1)の部分(11d)はソレノイド(11)の端部であ
    ることを特徴とする請求項3記載の起動システム。
  5. 【請求項5】 抵抗分路として機能するソレノイド(1
    1)の部分(11d)が撚り合わされていることを特徴
    とする請求項3又は4記載の起動システム。
  6. 【請求項6】 抵抗分路として機能するソレノイド(1
    1)の部分(11d)が、ソレノイド(11)の外側
    に、ソレノイド(11)の軸方向に大略平行に設けられ
    たことを特徴とする請求項3乃至5のいずれかに記載の
    起動システム。
  7. 【請求項7】 自動車の内燃機関用起動システムに使用
    可能な電磁操作装置(3)に用いるためのソレノイドに
    して、大略螺旋状に巻かれた電気ワイヤから構成され、
    ワイヤ(11)の部分(11d)が、大略U字形に曲げ
    らていると共に操作時において部分(11d)との磁束
    結合度が低いか又は大略ゼロであるよう設けられ、かつ
    当該部分(11d)の端部(11b,11c)は、使用
    時においてソレノイド(11)を流れる電流量を示す部
    分(11d)の電圧降下を測定するためにアクセス可能
    に構成されることを特徴とするソレノイド。
  8. 【請求項8】 部分(11d)がソレノイド(11)の
    一端に形成されたことを特徴とする請求項7記載のソレ
    ノイド。
  9. 【請求項9】 ワイヤの部分(11d)が撚り合わされ
    ていることを特徴とする請求項7又は8記載のソレノイ
    ド。
  10. 【請求項10】 ワイヤの部分(11d)が、ソレノイ
    ド(11)の外側に、ソレノイド(11)の軸方向に大
    略平行に設けられたことを特徴とする請求項7乃至9の
    いずれかに記載のソレノイド(11)。
JP5063830A 1992-03-24 1993-03-23 内燃機関用起動システム及び該起動システム用ソレノイド Pending JPH0617728A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT92A000250 1992-03-24
ITTO920250A IT1263110B (it) 1992-03-24 1992-03-24 Sistema di avviamento per un motore a combustione interna e solenoide utilizzabile in tale sistema di avviamento

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617728A true JPH0617728A (ja) 1994-01-25

Family

ID=11410273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5063830A Pending JPH0617728A (ja) 1992-03-24 1993-03-23 内燃機関用起動システム及び該起動システム用ソレノイド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5383428A (ja)
EP (1) EP0562457B1 (ja)
JP (1) JPH0617728A (ja)
DE (1) DE69305893T2 (ja)
ES (1) ES2094950T3 (ja)
IT (1) IT1263110B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1279542B1 (it) * 1995-02-17 1997-12-16 Magneti Marelli Spa Dispositivo sensore per il controllo elettronico di un elettromagnete di innesto, in particolare per un motorino d'avviamento.
IT1279543B1 (it) * 1995-02-17 1997-12-16 Magneti Marelli Spa Dispositivo per il controllo elettronico di un elettromagnete di innesto, in particolare per un motorino d'avviamento.
US5622148A (en) * 1995-12-04 1997-04-22 Ford Motor Company Control for a motor vehicle cranking system
IT1285351B1 (it) * 1996-05-21 1998-06-03 Magneti Marelli Spa Dispositivo di avviamento per motore a combustione interna.
JPH10169533A (ja) * 1996-10-09 1998-06-23 Denso Corp スタータ
IT1289670B1 (it) * 1996-11-20 1998-10-16 Fiat Ricerche Dispositivo per il controllo di un elettromagnete di innesto per l'avviamento di un motore a combustione interna, in particolare per
DE19702932A1 (de) 1997-01-28 1998-07-30 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung für ein Einrückrelais
FR2760910B1 (fr) * 1997-03-14 1999-05-28 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif pour la commande d'un contacteur de demarreur de vehicule automobile
US6305338B1 (en) * 1997-07-17 2001-10-23 Robert Bosch Gmbh Current measurement module for an internal combustion engine starter device
US6104157A (en) * 1997-10-11 2000-08-15 Robert Bosch Gmbh Apparatus and method for controlling an electrical starter of an internal combustion engine
FR2771780B1 (fr) * 1997-12-03 2000-02-18 Valeo Equip Electr Moteur Procede et dispositif pour la commande de l'alimentation du bobinage d'un contacteur de demarreur de vehicule automobile
IT1296627B1 (it) * 1997-12-11 1999-07-14 Magneti Marelli Manufacturing Dispositivo per l'avviamento di un motore a combustione interna.
IT1303172B1 (it) * 1998-07-10 2000-10-30 Fiat Ricerche Dispositivo circuitale di controllo di un elettromagnete associatoad un motore elettrico di avviamento per un motore a combustione
JP4321796B2 (ja) 2000-08-10 2009-08-26 株式会社デンソー スタータ制御方法
JP2002106447A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp スタータ保護装置
JP3770081B2 (ja) * 2000-12-01 2006-04-26 株式会社デンソー スタータ用マグネットスイッチ
DE102004054367A1 (de) * 2003-11-11 2005-06-16 Remy Inc., Anderson Vorrichtung zur Vermeidung des Mahlens beim Anlassermotor
DE102005021227A1 (de) * 2005-05-09 2006-11-16 Robert Bosch Gmbh Startvorrichtung für Brennkraftmaschinen in Kraftfahrzeugen
DE102010062241A1 (de) * 2010-12-01 2012-06-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Starters eines Fahrzeugs
JP6414553B2 (ja) * 2016-01-21 2018-10-31 株式会社デンソー スタータ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3543055C1 (de) * 1985-12-05 1986-12-11 Meyer, Hans-Wilhelm, Dr., 2000 Hamburg Schaltungsanordnung zum Ansteuern eines Elektromagneten
KR900009058B1 (ko) * 1987-02-25 1990-12-17 미쓰비시전기 주식회사 전자 스위치 장치
US4901689A (en) * 1988-12-12 1990-02-20 General Motors Corporation Electronic starting motor control having automatic disengagement and lockout
US5038247A (en) * 1989-04-17 1991-08-06 Delco Electronics Corporation Method and apparatus for inductive load control with current simulation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0562457B1 (en) 1996-11-13
EP0562457A1 (en) 1993-09-29
DE69305893D1 (de) 1996-12-19
DE69305893T2 (de) 1997-04-17
ITTO920250A1 (it) 1993-09-24
ES2094950T3 (es) 1997-02-01
ITTO920250A0 (it) 1992-03-24
IT1263110B (it) 1996-07-30
US5383428A (en) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617728A (ja) 内燃機関用起動システム及び該起動システム用ソレノイド
US8492916B2 (en) Switching apparatus for starter
US4305002A (en) Two stage starter drive system
US6938599B2 (en) Engine starter having starter motor
US4418289A (en) Two stage starter drive system
US7934436B2 (en) Starter device for starting internal combustion engines
JP3998730B2 (ja) スタータのための接続リレー
JP2008528865A (ja) 自動車用等の熱エンジンスタータを制御するための装置、およびこの装置を備えるスタータ
JPH08504913A (ja) スタータ装置のための噛合せリレー
US6923152B2 (en) Engine starter
US6863041B2 (en) Engine starter
US4586467A (en) Electric starting apparatus
JP2011523762A (ja) 噛み合わせリレーおよびスタータ
US9528487B2 (en) Starter motor control with pre-spin
US3402280A (en) Starter solenoid with electrical heating means
DE19814504A1 (de) Einrückrelais für Starter
JP4239376B2 (ja) スタータ
JPH07174062A (ja) スイッチ
JP3828656B2 (ja) スタータ用電動機
GB2126422A (en) Starter switch
KR100513623B1 (ko) 영구자석을 이용한 회로 선택형 릴레이
US1928152A (en) Control device for engine driven generators
JP2560807B2 (ja) スタータ
GB2069765A (en) Electromagnetic switch
JPS5877167A (ja) スタ−タ