JPH06173960A - 電食防止転がり軸受 - Google Patents

電食防止転がり軸受

Info

Publication number
JPH06173960A
JPH06173960A JP4321881A JP32188192A JPH06173960A JP H06173960 A JPH06173960 A JP H06173960A JP 4321881 A JP4321881 A JP 4321881A JP 32188192 A JP32188192 A JP 32188192A JP H06173960 A JPH06173960 A JP H06173960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
rolling bearing
reinforcing material
bearing
granular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4321881A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ueno
弘 上野
Tetsuya Oda
徹也 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP4321881A priority Critical patent/JPH06173960A/ja
Publication of JPH06173960A publication Critical patent/JPH06173960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温における耐クリープ性に優れた絶縁皮膜
を有し、締付け力および絶縁性の低下を防止する電食防
止転がり軸受を提供する。 【構成】 外輪3の表面に強化繊維6を含有したポリフ
ェニレンサルファイド樹脂からなる絶縁皮膜5が形成さ
れている電食防止転がり軸受である。絶縁皮膜5は、強
化繊維6の他に、粒状無機質強化材7を含有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電食防止転がり軸受に
関し、さらに詳しくは、静電現象によって軌道輪と転動
体との間に生じる電食を防止しうる転がり軸受に関す
る。
【0002】
【従来の技術】たとえば鉄道車両用トラクションモータ
などの電動機に使用される転がり軸受においては、軌道
輪の軌道面と転動体との間に生じる電食を防止するため
に絶縁性が要求されており、このような要求に応えた電
食防止転がり軸受として、軌道輪の表面に樹脂絶縁皮膜
が形成された軸受が用いられていた。
【0003】しかしながら、このような転がり軸受は、
軸やハウジングとの間に所定のしめしろをもって圧入に
より組み込まれるために、クリープにより絶縁皮膜に圧
縮永久ひずみが発生し、締付け力が低下するとともに絶
縁性が低下するという問題があった。
【0004】そこで、このような問題を解決した電食防
止転がり軸受として、従来、軌道輪の表面に強化繊維を
含有したポリフェニレンサルファイド樹脂からなる絶縁
皮膜が形成されている電食防止転がり軸受が考えられて
いる(特開平3−277818号参照)。
【0005】この軸受は、低温での耐クリープ性には優
れており、低温で使用した場合には圧縮永久ひずみが発
生することはなく、締付け力および絶縁性が低下するの
を防止できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
3−277818号の電食防止転がり軸受は、高温での
耐クリープ性が不十分であって、高温で使用した場合に
クリープに起因する圧縮永久ひずみが発生し、締付け力
および絶縁性が低下するという問題があった。すなわ
ち、この軸受においては、絶縁皮膜が射出成形により形
成されているので、図4に示すように、絶縁皮膜(10)中
の強化繊維(11)が樹脂の射出方向、すなわち軌道輪(12)
の表面と平行な方向を向き、軸やハウジングに圧入によ
り組み込んださいの絶縁皮膜(10)にかかる圧縮力が強化
繊維の配向と直交する方向となる。したがって、強化繊
維(11)が上記圧縮力に対する強化材として作用せず、高
温において大きな圧縮永久ひずみが発生し、その結果締
付け力および絶縁性が低下する。
【0007】この発明の目的は、上記問題を解決し、高
温での耐クリープ性に優れた電食防止転がり軸受を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明による電食防止
転がり軸受は、軌道輪の表面に強化繊維を含有したポリ
フェニレンサルファイド樹脂からなる絶縁皮膜が形成さ
れている電食防止転がり軸受において、絶縁皮膜が、強
化繊維の他に、粒状無機質強化材および/または板状無
機質強化材を含有していることを特徴とするものであ
る。
【0009】
【作用】ポリフェニレンサルファイド樹脂からなる絶縁
皮膜が、強化繊維の他に、粒状無機質強化材および/ま
たは板状無機質強化材を含有していると、絶縁皮膜中に
おいて強化繊維間に配置されている無機質強化材の働き
により、高温での耐クリープ性が優れたものとなり、高
温においても圧縮力により絶縁皮膜に生じる圧縮永久ひ
ずみが、強化繊維だけを含有する従来のものに比べて小
さくなる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を、図面を参照して
説明する。
【0011】図1はこの発明による軸受の一部分を示
し、図2は絶縁皮膜の部分を示す。
【0012】図1において、電食防止転がり軸受(1)
は、内輪(2) と、外輪(3) と、ボール(転動体)(4) と
よりなる。外輪(3) の外周面から両端面にかけての部分
に、ポリフェニレンサルファイドからなる絶縁皮膜(5)
が形成されている。外輪(3) の外周面には環状溝(3a)が
形成されており、絶縁皮膜(5) はこの環状溝(3a)内にも
入り込んでいる。
【0013】図2に示すように、絶縁皮膜(5) は、たと
えばガラスからなる強化繊維(6) と、粒状無機質強化材
(7) を含有している。強化繊維(6) としては、平均径1
0〜13μm、長さ500μmのものを使用するのがよ
い。粒状無機質強化材としては、たとえば平均粒径1〜
50μmの粒状炭酸カルシウム、平均粒径0.3〜6μ
mの粒状ウォラストナイト、平均粒径30〜50μmの
粒状タルク、平均粒径10〜80μmの粒状マイカ、平
均粒径30〜150μmの粒状アルミナ、平均粒径1〜
30μmの粒状珪酸ジルコニウム、平均粒径5.5〜
7.3μmの粒状珪酸アルミニウムなどからなるものが
1種または2種以上用いられる。また、絶縁皮膜(5)
は、粒状無機質強化材(7) に加えて、あるいは粒状無機
質強化材(7)に代えて板状無機質強化材を含有していて
もよい。この場合、たとえば平均厚さ0.3〜20μm
の板状炭酸カルシウム、平均厚さ5〜20μmの板状タ
ルク、平均厚さ3〜30μmの板状マイカ、平均厚さ1
0〜50μmの板状アルミナ、平均厚さ0.3〜10μ
mの板状珪酸ジルコニウム、平均厚さ0.3〜2μmの
板状珪酸アルミニウムなどからなるものが1種または2
種以上用いられる。絶縁皮膜(5) 全体に対する強化繊維
(6) および無機質強化材(7) の合計量は30〜65重量
%の範囲内にあることが好ましい。
【0014】この転がり軸受(1) の外輪(3) をハウジン
グに圧入して高温で使用した場合、主として無機質強化
材(7) の作用によって、絶縁皮膜(5) にかかる圧縮力に
より絶縁皮膜(5) に大きな圧縮永久ひずみが発生するの
が防止される。
【0015】次に、この発明の軸受の具体的な実施例を
比較例とともに説明する。
【0016】表1に示すように、平均径10μm、長さ
500μmの強化繊維と、平均粒径10μmの粒状炭酸
カルシウムを絶縁皮膜全体に対して所定量含有する絶縁
皮膜を外輪の表面に形成しておいた。また、平均径6μ
m、長さ400μmの強化繊維を絶縁皮膜全体に対して
所定量含有する絶縁皮膜を外輪の表面に形成しておい
た。なお、この絶縁皮膜の物性も表1に示す。
【0017】
【表1】 そして、この外輪を試験治具にしめしろが20μmとな
るように組み込み、100℃に3000時間保持してし
めしろの変化を調べた。その結果を図3に示す。図3の
結果から明らかなように、絶縁皮膜が、強化繊維の他
に、粒状炭酸カルシウムを含有している絶縁皮膜を有す
る軸受においては、しめしろの減少が、強化繊維だけを
含有する軸受に比べて小さくなっていることが判る。
【0018】上記においては、転動体としてボールが用
いられているが、ころが用いられてもよい。また、外輪
の表面だけに強化繊維の他に、粒状および/または板状
の無機質強化材を含有する絶縁皮膜が形成されている
が、この絶縁皮膜は内輪の表面だけに形成されていても
よく、あるいは内外両輪の表面に形成されていてもよ
い。
【0019】
【発明の効果】この発明の電食防止転がり軸受によれ
ば、上述のように、高温での耐クリープ性が優れたもの
となり、高温状態で長時間保持したさいにも、絶縁皮膜
にかかる圧縮力により生じる圧縮永久ひずみが、強化繊
維だけを含有する従来のものに比べて小さくなる。した
がって、長時間にわたって締付け力および絶縁性の低下
を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の電食防止転がり軸受の部分断面図で
ある。
【図2】図1の部分拡大図である。
【図3】具体的実施例および比較例の結果を示すグラフ
である。
【図4】従来の電食防止転がり軸受の一部分を示す拡大
断面図である。
【符号の説明】
1 電食防止転がり軸受 3 外輪 5 絶縁皮膜 6 強化繊維 7 無機質強化材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軌道輪の表面に強化繊維を含有したポリ
    フェニレンサルファイド樹脂からなる絶縁皮膜が形成さ
    れている電食防止転がり軸受において、 絶縁皮膜が、強化繊維の他に、粒状無機質強化材および
    /または板状無機質強化材を含有していることを特徴と
    する電食防止転がり軸受。
JP4321881A 1992-12-01 1992-12-01 電食防止転がり軸受 Pending JPH06173960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4321881A JPH06173960A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 電食防止転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4321881A JPH06173960A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 電食防止転がり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06173960A true JPH06173960A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18137451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4321881A Pending JPH06173960A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 電食防止転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06173960A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309112A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Shiraishi Kogyo Kaisha Ltd 板状炭酸カルシウムを含む含塩素高分子化合物組成物
JP2002349676A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Nsk Ltd プーリ装置
JP2016520774A (ja) * 2013-04-25 2016-07-14 コアテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軸受リング、電気絶縁性被膜および電気絶縁性被膜を適用する方法
US10823229B2 (en) 2017-03-24 2020-11-03 Aktiebolaget Skf Rolling-element bearing including an electrically insulating layer
WO2021220613A1 (ja) * 2020-05-01 2021-11-04 株式会社不二越 電食防止転がり軸受

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309112A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Shiraishi Kogyo Kaisha Ltd 板状炭酸カルシウムを含む含塩素高分子化合物組成物
JP2002349676A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Nsk Ltd プーリ装置
JP2016520774A (ja) * 2013-04-25 2016-07-14 コアテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 軸受リング、電気絶縁性被膜および電気絶縁性被膜を適用する方法
US10823229B2 (en) 2017-03-24 2020-11-03 Aktiebolaget Skf Rolling-element bearing including an electrically insulating layer
WO2021220613A1 (ja) * 2020-05-01 2021-11-04 株式会社不二越 電食防止転がり軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121905A (en) Resilient mount
FR2802991B1 (fr) Palier a roulement resistant a la corrosion electrique par piqures
JPH0218178A (ja) スウェイバークランプ用のすべり軸受け
JPH06173960A (ja) 電食防止転がり軸受
JPH06200933A (ja) 転がり軸受の支持構造
JP2586503B2 (ja) 軸受の取付装置
JP3009516B2 (ja) 電食防止型転がり軸受
JPH0743488Y2 (ja) 電食防止形ころがり軸受
JP3068311B2 (ja) 電食防止転がり軸受
JPH06229425A (ja) 電食防止転がり軸受
CN109555790B (zh) 一种石墨轴承安装结构及安装方法
CA1230472A (en) Method of executing an assembly in such manner that fretting corrosion will not occur
JP2570552Y2 (ja) 電食防止転がり軸受
JP3629336B2 (ja) 転がり軸受
JP2574403Y2 (ja) 電食防止転がり軸受
CN216157010U (zh) 一种建筑防水板材
CN214576424U (zh) 一种建筑机电安装用的抗震铰连接件
JPS6311433B2 (ja)
JP2005140168A (ja) 転がり軸受
JP3032648B2 (ja) 電食防止転がり軸受
JP2000145796A (ja) 電食防止転がり軸受
JP2702065B2 (ja) 油圧シリンダのピストンシール構造
JP2001200917A (ja) 樹脂プーリ
JPS60260415A (ja) 膨張黒鉛材
JP2003148482A (ja) 絶縁軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990302