JPH0617376U - ブラシレスモータ - Google Patents

ブラシレスモータ

Info

Publication number
JPH0617376U
JPH0617376U JP5870792U JP5870792U JPH0617376U JP H0617376 U JPH0617376 U JP H0617376U JP 5870792 U JP5870792 U JP 5870792U JP 5870792 U JP5870792 U JP 5870792U JP H0617376 U JPH0617376 U JP H0617376U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetizing
magnet
magnetized
drive
frequency power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5870792U
Other languages
English (en)
Inventor
浩史 小林
博之 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP5870792U priority Critical patent/JPH0617376U/ja
Publication of JPH0617376U publication Critical patent/JPH0617376U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マグネットに形成した周波数発電用着磁部と
駆動着磁部とが互いに干渉し合うことがなく、周波数発
電用着磁部と駆動着磁部を一度の着磁で形成できるブラ
シレスモータを得る。 【構成】 ステータコイル1が巻回された複数の突極を
放射方向に有するステータコア2と、ステータコア2と
径方向に対向するマグネット3が取付けられ回転軸4と
一体に回転するロータケース5と、マグネット3の軸方
向端面と対向する周波数発電用パターン6とを備えたブ
ラシレスモータであって、マグネット3は、放射方向に
着磁されたステータコア2と対向する駆動着磁部3a
と、軸方向端面に軸方向へ着磁された周波数発電用着磁
部3bとからなり、周波数発電用着磁部3bを駆動着磁
部3aと同極数にすると共に、周波数発電用着磁部3b
の磁極の極性と駆動着磁部3aの磁極の極性とを同一に
した。駆動着磁部3aと周波数発電用着磁部3bは連続
に着磁してもよい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば光ディスク駆動用モータ等に利用可能なブラシレスモータに 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば光ディスクモータ等に利用されるブラシレスモータにおける周波 数発電(FG)用マグネットの一例として、駆動マグネットとは別に用意してお き、これを駆動マグネットに接着した後、着磁によって周波数発電用の磁極を形 成するようにしたものがある。また、駆動マグネットの端面を直接着磁して周波 数発電用の磁極を形成し、駆動マグネットの一部が周波数発電用マグネットとな るようにしたものもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来例のようなブラシレスモータは、周波数発電用着磁部と駆動着磁部を 形成するのに着磁が2回必要で、また、着磁後は周波数発電用マグネットと駆動 マグネットの着磁部分が磁気的に互いに干渉するという問題点があった。
【0004】 周波数発電用マグネットを別部材として形成し、後で駆動マグネットに取付け る場合は、駆動マグネットに直接着磁して周波数発電用の磁極を形成する場合に 比べて、部品点数が増加するし、また、接着工程があるため、製造コストが上昇 していた。
【0005】 本考案は以上のような問題点を解決するためになされたもので、マグネットに 周波数発電用着磁部と駆動着磁部の着磁部が互いに磁気的に干渉し合うことがな く、しかも、周波数発電用着磁部と駆動着磁部を一度の着磁で形成でき、従来よ りも部品点数を少なくすることが可能なブラシレスモータを提供することを目的 とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の考案は、ステータコイルが巻回された複数の突極を放射方向に 有するステータコアと、ステータコアと径方向に対向するマグネットが取付けら れ回転軸と一体に回転するロータケースと、マグネットの軸方向端面と対向する 周波数発電用パターンとを備えたブラシレスモータであって、マグネットを、放 射方向に着磁されたステータコアと対向する駆動着磁部と、軸方向端面に軸方向 へ着磁された周波数発電用着磁部で構成し、周波数発電用着磁部を駆動着磁部と 同極数にすると共に、周波数発電用着磁部の磁極の極性と駆動着磁部の磁極の極 性とを同一にした。
【0007】 請求項2記載の考案は、駆動着磁部と周波数発電用着磁部を連続して着磁した 。
【0008】
【作用】
マグネットの駆動着磁部と周波数発電用着磁部の極数および極性が同一であり 、一体のマグネットとして構成することができる。また、駆動着磁部と周波数発 電用着磁部を同時に形成することができる。
【0009】
【実施例】
以下本考案にかかるブラシレスモータの実施例について図面を参照しながら説 明する。図1において、軸受ホルダー11は中央部に円筒状の部分11aを有し 、この円筒状の部分11aには上下2個のボールベアリング12、12’の外輪 が圧入接着等によって固定されている。ボールベアリング12、12’の内輪に は回転軸4が圧入接着等により固着され、回転軸4はボールベアリング12、1 2’によって回転自在に支承されている。軸受ホルダー11の円筒状の部分11 aの外周面には、コア素体を複数枚積層して形成されたステータコア2が固定さ れている。ステータコア2は外周部に複数の突極を有しており、各突極にはステ ータコイル1が巻回されている。軸受ホルダー11の上記円筒状の部分11aか ら外方に広がった部分には回路基板10が取付けられている。回路基板10の上 面で、後述するロータケースの内側の位置にはホールセンサ9が取付けられてい る。
【0010】 回転軸4の上端部には皿状のハブ7が取付けられている。ハブ7の外周縁部は 上部に突出しており、外周縁部の突出した部分より内側の部分は平面状で、この 平面状の部分には光ディスク等を固定するためのチャッキングマグネット8が取 付けられている。ハブ7の外周部には円筒状のロータケース5が取付けられてい る。ロータケース5の周壁内部にはフランジ状の部分を有する円筒状のマグネッ ト3が取付けられている。マグネット3は、図2に示すような断面L字状の着磁 ヘッド15で着磁され、円筒状の部分が駆動着磁部3a、フランジ状の部分が周 波数発電用着磁部3bとなっている。また、図1において、マグネット3のフラ ンジ状の部分がロータケース5の開口部側の下端面に取付けられているため、ロ ータケース5の下端からマグネット3が露出している。
【0011】 このようなマグネット3の円筒状部分である駆動着磁部3aは、ステータコア 2の外周面と間隙をおいて対向している。このため、ステータコア2に巻回され たコイル1を通電制御することによって、ステータコア2と対向するマグネット 3は付勢され、これに伴い、ロータケース5、回転軸4が回転駆動される。
【0012】 一方、マグネット3の周波数発電用着磁部3bは、回路基板10上に形成され た周波数発電用パターン6と間隙をおいて対向している。このため、コイル1を 通電制御して、ロータケース5とともに、周波数発電用パターン6の上方で対向 する周波数発電用着磁部3bを回転駆動すると、周波数発電用パターン6で信号 が発電され、出力される。
【0013】 マグネット3は、図2に示すようなL字状の着磁ヘッド15で着磁することに よって周方向にN極とS極が交互に形成されている。着磁の際、駆動着磁部3a と周波数発電用着磁部3bを同時に形成する。そのため、駆動着磁部3aと周波 数発電用着磁部3bは図3、図4に示すように連続しており、極数、極性、着磁 位置が一致している。
【0014】 このように、マグネット3の駆動着磁部3aと周波数発電用着磁部3bは連続 し、しかも、各着磁部の極数、極性及び着磁位置が一致しているため、駆動着磁 部3aと周波数発電用着磁部3bが互いに干渉しあうことがない。また、駆動着 磁部3aと周波数発電用着磁部3bが連続し、極数、極性、着磁位置が一致して いるため、ロータケース5内に配置されるホールセンサ9は駆動着磁部3aと周 波数発電用着磁部3bのどちらの磁束を拾ってもよく、ロータケース5内でのホ ールセンサ9の配置の自由度が広がる。
【0015】 次に、本考案の別の実施例について説明する。図7において、軸受ホルダー3 1は中央部に円筒状部31a、上部にフランジ状部31bを有している。この円 筒状部31aには上下2個のボールベアリング32、32’の外輪が圧入接着等 によって固定されている。ボールベアリング32、32’の内輪には回転軸24 が圧入接着等により固着され、回転軸24はボールベアリング32、32’によ って回転自在に支承されている。軸受ホルダー31の円筒状部31aの外周面に は、コア素体を複数枚積層して形成されたステータコア22が固定されている。 ステータコア22は外周部に複数の突極を有しており、各突極にはステータコイ ル21が巻回されている。軸受ホルダー31のフランジ状部31bには回路基板 30が取付けられている。回路基板30の下面で、後述するロータケースより外 側となる位置にはホールセンサ29が取付けられている。
【0016】 回転軸24の下端部には有底円筒状のロータケース25が取付けられている。 ローターケース25の周壁内部にはマグネット23が取付けられている。マグネ ット23は円筒状で上端部にフランジが形成されており、このフランジの部分を ロータケース25の端面に載せるような形態で取付けられている。マグネット2 3の円筒状の部分には駆動着磁部23aが形成されており、この駆動着磁部23 aはステータコア22の外周面と間隙をおいて対向している。したがって、ステ ータコア22に巻回されたステータコイル21を通電制御することにより、ロー タケース25は付勢され、回転軸24及びハブ27が回転駆動される。また、マ グネット23のフランジ部には周波数発電用着磁部23bが形成されており、図 示しない発電パターンと間隙をおいて対向している。上記周波数発電用着磁部2 3bがロータケース25とともに回転することによって、上記発電パターンより 回転速度に比例した信号が発電される。なお、マグネット23に形成された駆動 着磁部23aと周波数発電用着磁部23bは、前述した実施例と同様に、連続し て着磁されており、極数、極性、着磁位置が一致しているため、着磁部どうしが 磁気的に干渉しあうことがない。
【0017】 上記マグネット23は、図5に示すように、フランジ状の部分の下端面側から だけでなく外周面側からも着磁されて周波数発電用着磁部23bが形成されてい る。この周波数発電用着磁部23bはローターケース25の縁部からロータケー ス25の外側を向いて露出しており、回路基板26上でロータケース25の外側 に配置されたホールセンサ29と対向している。このようにマグネット23に周 波数発電用着磁部23bを形成し、かつ、ホールセンサ29をロータケース25 の外部に配置することによって、ロータケース25を薄型化することが可能とな る。このような、マグネット23の周波数発電用着磁部23bは、図6に示すよ うに、マグネット23の円筒状部の外周面からフランジ部の上面、フランジ部の 外周面に、バックヨーク34を組み合わせた後、図2に示すようなL字状の着磁 ヘッド15で着磁することによって形成することができる。
【0018】
【考案の効果】
本考案によれば、マグネットの周波数発電用着磁部と駆動着磁部を同極数にす るとともに、これら着磁部の極性を同一にしたため、駆動着磁部と周波数発電用 着磁部の干渉がなく、しかも、駆動着磁部と周波数発電用着磁部を一度に形成す ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるブラシレスモータの実施例を右
半分を省略して示す断面図。
【図2】同上実施例中のマグネットの着磁方法の例を示
す断面図。
【図3】同上マグネットの着磁パターンの例を示す平面
図。
【図4】同上マグネットの着磁の方向の一例を示す断面
図。
【図5】本考案に適用可能なマグネットの着磁方向の別
の例を示す断面図。
【図6】同上マグネットの着磁方法の例を示す断面図。
【図7】本考案にかかるブラシレスモータの別の実施例
を左半分を省略して示す断面図。
【符号の説明】
1 ステータコイル 2 ステータコア 3 マグネット 3a 駆動着磁部 3b 周波数発電用着磁部 4 回転軸 5 ロータケース 6 周波数発電用パターン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステータコイルが巻回された複数の突極
    を放射方向に有するステータコアと、このステータコア
    と径方向に対向するマグネットが取付けられ回転軸と一
    体に回転するロータケースと、上記マグネットの軸方向
    端面と対向する周波数発電用パターンとを備えたブラシ
    レスモータであって、上記マグネットは、放射方向に着
    磁された上記ステータコアと対向する駆動着磁部と、上
    記軸方向端面に軸方向へ着磁された周波数発電用着磁部
    とからなり、上記周波数発電用着磁部を上記駆動着磁部
    と同極数にすると共に、上記周波数発電用着磁部の磁極
    の極性と上記駆動着磁部の磁極の極性とを同一にしてな
    るブラシレスモータ。
  2. 【請求項2】 駆動着磁部と周波数発電用着磁部は連続
    して着磁されてなる請求項1記載のブラシレスモータ。
JP5870792U 1992-07-29 1992-07-29 ブラシレスモータ Pending JPH0617376U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5870792U JPH0617376U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 ブラシレスモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5870792U JPH0617376U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 ブラシレスモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617376U true JPH0617376U (ja) 1994-03-04

Family

ID=13091978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5870792U Pending JPH0617376U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 ブラシレスモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617376U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133548A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 周波数発電機及びブラシレスモータ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133548A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 周波数発電機及びブラシレスモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745312A (en) Stepping motor
JPH0756616Y2 (ja) モータのロータマグネットの着磁構造
JPS62262645A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS5855747B2 (ja) ブラシレスチヨクリユウモ−タ
JPH0537642Y2 (ja)
JPH0617376U (ja) ブラシレスモータ
JPH083187Y2 (ja) ブラシレスモータ
JP3372047B2 (ja) ブラシレスモータ
JPS5930615Y2 (ja) ディスク形モ−タ
JPS61108087U (ja)
JP3096072B2 (ja) 着磁ヨーク装置
JPH03261358A (ja) Dcブラシレスモータ
JP2001309618A (ja) ブラシレスモータ
JPH0632782Y2 (ja) ブラシレスモ−タ用ロ−タ
JPH0626065Y2 (ja) ブラシレスモ−タ
JPH0119585Y2 (ja)
JPH0574175U (ja) モータ
JPH0223100Y2 (ja)
JPS63190543A (ja) インナ−ロ−タ型dcブラシレスモ−タ
JPH04304153A (ja) Dcブラシレスモータ
JP2000278894A (ja) モータ
JPS61185276U (ja)
JPH0428217Y2 (ja)
JPH0343832Y2 (ja)
JPS63129845A (ja) ブラシレスモ−タ