JPH06173296A - 掘削積込機 - Google Patents

掘削積込機

Info

Publication number
JPH06173296A
JPH06173296A JP35139592A JP35139592A JPH06173296A JP H06173296 A JPH06173296 A JP H06173296A JP 35139592 A JP35139592 A JP 35139592A JP 35139592 A JP35139592 A JP 35139592A JP H06173296 A JPH06173296 A JP H06173296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
conveyor
excavation
attached
excavator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35139592A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Maekawa
川 哲 志 前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN LEASE HANBAI KK
Original Assignee
SAN LEASE HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN LEASE HANBAI KK filed Critical SAN LEASE HANBAI KK
Priority to JP35139592A priority Critical patent/JPH06173296A/ja
Publication of JPH06173296A publication Critical patent/JPH06173296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は掘削した土砂等をバケットに入れて
運転席の前方側の上方、即ち、操作者の運転位置より高
く持ち上げた状態で腕を旋回させたりする必要がなく、
しかも掘削した土砂等をきわめて効率的かつ安全に運搬
用トラックの荷台に積込むことができる掘削用のショベ
ル機構と搬送用のコンベア機構を併せ持つ掘削積込専用
機を提供すること。 【構成】 基台の下部両側に平行に設けた移動用の走行
部と、これら走行部が取付けられた脚部と、この脚部を
垂直軸を介して旋回操作可能に取付け上面側の前部に運
転席を有すると共に後部に駆動部を設けた基台と、当該
基台の前部に垂直軸を介して左右首振り操作可能で折畳
伸縮自在に取付けた腕部と、該腕部の先端側に取付けた
掘削用バケットを具備した掘削機において、前記脚部を
嵩高に形成すると共に、該脚部の下面で前記両側の走行
部間に該走行部の長さより長い搬送用コンベアを設けた
こと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、掘削機構と掘削した土
砂等を搬送してトラックの荷台等に積み込むためのコン
ベア機構を併せ持つ掘削積込機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】建設現場や道路工事現場、或は、造園作
業現場等で使用されるトラクタショベル等の掘削機は、
基台の下部両側に移動用のクロ−ラ部又は大径のホイ−
ルを設ける一方、基台の上面側にオペレ−タ室(運転
席)及び駆動部を架設し、このオペレ−タ室の下部前方
等に、折畳伸縮させることができる腕部の後端側を取付
け、この腕部の先端に掘削用のバケットを前後方向で揺
動操作可能に取付けて構成されている。
【0003】この従来の掘削機を使用するときは、掘削
した土砂等を運搬用のトラックの荷台上に積込む必要が
あるため、掘削した土砂等を入れた状態でバケットを右
又は左に180度旋回させたり、又は、掘削機自体を回
転,移動させてダンプトラック等の荷台上に前記バケッ
トを位置させてから当該バケットを反転させ土砂等を積
込むようにしている。
【0004】しかし乍ら、従来の掘削機によって掘削,
積込み作業するときに、掘削したバケットを手前に引寄
せてバケットを持ち上げ状態で180度旋回させたり、掘
削機自体を回転,移動させたりすると、次のような問題
があった。
【0005】即ち、バケットを基台ごと180度旋回させ
たり、掘削機自体を回転,移動させると、バケットや掘
削機自体が掘削領域から外部にはみ出すため、掘削工事
領域の脇を通行する人や車輌との関係で安全上問題があ
るのである。
【0006】この点に関し、従来の掘削,積込み作業で
は、その作業中は保安要員を作業領域の少なくとも前後
に配置し、作業領域の脇を通る人や車輌等の交通を遮断
することなどが行なわれている。しかし、このような作
業態様では保安要員を不可欠とするため、経済性に欠け
るのみならず、作業時の交通遮断によって円滑な交通に
支障を来すことがしばしば発生している。
【0007】加えて、作業現場の状況や掘削作業の進行
状況等によっては、掘削土砂等の運搬用トラックを掘削
機の側に停止させることができない場合があるが、この
ような場合、従来の掘削,積込み作業では、トラックと
掘削機との間にコンベアを用意しなければならないはと
いう煩わしさがあった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
問題点に鑑み、掘削土砂等が入ったバケットを旋回させ
る必要がないのみならず、掘削土砂等をきわめて効率的
かつ安全に運搬用トラックの荷台に積込むことができる
掘削と積込みの両機能を具備した掘削積込機を提供する
ことを課題としてなされたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
を目的としてなされた本発明の構成は、基台の下部両側
に平行に設けた移動用の走行部と、これら走行部が取付
けられた脚部と、この脚部を垂直軸を介して旋回操作可
能に取付け上面側の前部に運転席を有すると共に後部に
駆動部を設けた基台と、当該基台の前部に垂直軸を介し
て左右首振り操作可能で折畳伸縮自在に取付けた腕部
と、該腕部の先端側に取付けた掘削用バケットを具備し
た掘削機において、前記脚部を嵩高に形成すると共に、
該脚部の下面で前記両側の走行部間に該走行部の長さよ
り長い搬送用コンベアを設けたことを特徴とするもので
ある。
【0010】
【作 用】基台との取付部が走行部より高い位置になる
ように形成した脚部の下方に搬送用コンベアを設けたの
で、この搬送用コンベアを土砂等の運搬用トラックの荷
台等に接続し、バケットで掘削した土砂等を手前に引寄
せたバケットの直下に位置した搬送用コンベアにそのま
ま移載するだけで、前記土砂等は、バケットに積込みの
ための旋回をさせることなく、トラックの荷台等に積込
むことができる。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例を、図1乃至は図3を
用いて説明する。図1は本発明の掘削積込機の一例を示
す正面図、図2は同じく側面図、図3は図1に示した掘
削積込機によるトラックの荷台への積込み方法の一例を
示す側面図である。
【0012】図に於て、1,1は本発明の一例である掘
削積込機の下部両側に適宜の間隔を開けて平行に設けた
移動用のホイ−ルやクロ−ラ、ここではクロ−ラによる
走行部、2は左右両側の走行部1,1間に架設された脚
部、2aはこの脚部2の中間部にあって両側の走行部1,
1より高い位置に設けた水平な基台取付部である。な
お、この脚部2の内部等には両側の走行部1,1をそれ
ぞれ駆動するための伝動機構、例えば、図に表われない
が油圧回路が設けられている。
【0013】3は脚部2の基台取付部2aの上に垂直な旋
回軸4を介して旋回可能に設置した基台である。5は基
台3の上面側の前部に設けた運転席、5aは後述する腕
部,バケット等の操作杆、5bは同じく腕部,バケット等
の操作杆、5cはブレ−キ操作杆、5dは運転席の上部に配
設された幌である。
【0014】6は基台3の上面側後部に設けた駆動部
で、内部に左右の走行部1,1を駆動し、基台3を旋回
操作し、また、腕部,バケット等を駆動する駆動源を設
けてある。
【0015】7は第1腕部材7a,第2腕部材7b,第3腕
部材7cから成る腕部で、第1腕部材7aの先端と第2腕部
材7bの後端、第2腕部材7bの先端と第3腕部材7cの後端
はそれぞれ水平な軸(図示せず)によって連結され、腕
部7の後端、即ち、第1腕部材7aの後端は操作支持台3
の前部に取付けた腕支持部8の先端に垂直軸(図示せ
ず)によって左右首振り可能に取付けてある。
【0016】9はこの腕部7の先端、即ち、第3腕部材
7cの先端に水平な軸(図示せず)によって取付けてある
バケットで、その開口部9aを下向きに配し、手前側(運
転席5側に)に揺動可能となるように操作される。9bは
バケット9の先端に設けた掘削用の爪部である。
【0017】腕部7を構成する第1腕部材7a,第2腕部
材7b,第3腕部材7cには、各腕部材7a,7b,7cの長さ方
向に沿ってそれぞれ油圧シリンダP1,P2,P3が取付けて
あり、これら油圧シリンダP1,P2,P3によって、バケッ
ト9の揺動操作や各腕部材7a,7b,7cの折畳み操作が可
能となり、バケット9を運転席5の前方において前後乃
至は上下方向に移動させることができる。なお、腕部7
の左右首振り操作をさせるための油圧シリンダは基台3
に設けてある。
【0018】10は左右両側の走行部1,1の間であっ
て、脚部2の下面側に走行部1,1と平行に設けた搬送
用コンベアである。このコンベア10は前記走行部1,1
の前後に所要長さ突出するように形成し、かつ、このコ
ンベア10に乗せた土砂等Wが脚部2の基台取付部2aの下
を通過できる程度の間隔が形成されて脚部2の下方に設
けられている。なお、搬送用コンベア10は、脚部2の下
方において矢印Fで示したように前後にスライドさせる
ことができ、また、ここでは、矢印Rで示したように水
平姿勢から斜め下方或は斜め上方にも傾動させることが
できるように装着されている。
【0019】本発明において、搬送用コンベア10を前後
にスライドさせるのは、バケット9で深堀するときには
バケット9が手前(掘削積込機の前部近く)に来るの
で、バケット9が搬送用コンベア10に衝当することがな
いようにする、つまり逃がすためである。また、この搬
送用コンベア10を前後にスライドさせるための駆動力及
び上下に傾動させるための駆動力は、油圧シリンダ(図
示せず)、或は、通常のモ−タ(図示せず)等によって
付与されるようにしている。
【0020】而して、本発明の掘削積込機は、操作者が
運転席5に座って、操作杆5a,5b等を操作し、掘削位置
まで腕部7を運転席5の前方において前後に伸縮させ、
バケット9の先端の爪部9bを下に向けて腕部7を下方に
傾けつつこのバケット9が手前側に来るように操作する
ことにより、地面等を掘起し、掘起された土砂等は開口
部9aからバケット9内に入る。この点は従来機の掘削動
作と同じであるが、積込み形態が全く異なっている。即
ち、本発明ではこのバケット9を旋回させることなく、
搬送用コンベア10の前部上方にまで移動させバケット内
の土砂等Wをこのコンベア10に乗せることにより、図3
に示したようにコンベア10が脚部2の下を通っているの
で、前記土砂等Wを本発明掘削積込機の後方側に直接搬
送できるのである。
【0021】コンベア10により搬送されて来た土砂等W
は、適宜手段によってダンプ等のトラックTの荷台Qに
積込めばよいが、この実施例では次のような積込み手段
を使用している。即ち、11は荷台Qの後方に配置した積
込用リフト11で、このリフト11の上方には、トラックT
の荷台Qの上に位置する水平コンベア11aを取付けると
共に、積込用リフト11の後面側には往復昇降する昇降バ
ケット11bを設けて形成されている。なお、12は接続用
コンベアで、コンベア10とバケット11bの間に介在させ
てコンベア10からの土砂等Wをバケット11bに移載する
ためのものである。また、水平コンベア11aの長さは、
ダンプ等のトラックTの荷台Qの略中央部に土砂等Wを
落下させることができる程度でよい。更に、接続用コン
ベア12は搬送用コンベア10の前後ストロ−ク長さのおよ
そ1.5倍程度の長さのものを用いており、また、昇降バ
ケット11bは腕部7の先端に取付けてあるバケット9よ
り容積で約30%程度大きめのサイズのものを用いてい
る。
【0022】13は積込用リフト11の上端側の前方に下向
きに取付けたシュ−タ−板で、昇降バケット11aから落
下した土砂等Wを水平コンベア11aに乗せるためのもの
である。14は接続用コンベア12の前端に下向きに取付け
たシュ−タ−板で、接続用コンベア12によって送られて
きた土砂等Wを昇降バケット11aに自然落下させるため
のものである。
【0023】以上の符号11乃至は14で示した積込用リフ
トは、掘削積込機の後方側の両側に立設した支持フレ−
ム(図示せず)によって支持固定されている。
【0024】而して、積込用リフト11はその昇降バケッ
ト11bを、図3のAで示した位置(最下降位置)から、
同じくBで示した位置(最上昇位置)まで上昇させ、こ
のBで示した位置で昇降バケット11bを前後に2cm程度
揺動させることにより土砂等Wを完全にシュ−タ−板13
に落下させる。
【0025】なお、積込用リフト11を用いず、稍長めの
接続用コンベア12を用いてコンベア10から供給される土
砂等WをトラックTの荷台Qに直接積込むようにしても
よい。また、上記実施例において、搬送用コンベア10
は、両側の走行部1,1を架設した脚部2に固定的に取
付けて設けたものであるが、脚部2に着脱自在に取付け
てもよい。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上の通りであって、掘削用の
ショベル機構と搬送用のコンベア機構を併せ持つ掘削積
込機を一台の機械として形成したので、バケットで掘削
した土砂等をそのバケットを全く旋回作動させることな
くそのままトラックの荷台等に積込むことができる。
【0027】従って、本発明の掘削積込機では、掘削土
砂等が入った状態のバケットを旋回させる必要が全くな
いため、きわめて安全に操作できると共に、掘削積込機
の操作者に掘削,積込み作業以外の余計な精神的負担を
強いることもないので、疲労を軽減することもできる。
【0028】しかも、本発明の掘削積込機は、掘削した
あとのバケットをそのままの姿勢から旋回させることな
く、上下反転させるだけでよいから、きわめて効率的に
土砂等を搬送しトラックの荷台に積込むことができる。
また、バケットの旋回が不要であるから、作業領域が狭
くても掘削,搬送の2つの作業が可能になり、しかも、
両作業を1台の機械で行うことができるので、例えば、
道路工事に使用した場合、道路を全面通行止めにするこ
となく、また、片側通行させたままでも保安要員を配置
することなく、これらの作業を可能にする。
【0029】加えて、本発明の掘削積込機は、掘削用の
ショベル機構と搬送用のコンベア機構を併せ持っている
ので、従来のように掘削機と搬送用のコンベアをそれぞ
れ別個に購入する場合に比較し、購入費用の低減を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の掘削積込機の一例を示す正面図。
【図2】図1の掘削積込機の側面図。
【図3】図1に示した掘削積込機によるトラックの荷台
への積込み方法の一例を示す側面図。
【符号の説明】
1 走行部 2 脚部 2a 基台取付部 3 基台 4 旋回軸 5 運転席 6 駆動部 7 腕部 8 腕支持部 9 バケット 10 搬送用コンベア 11 積込用リフト 12 接続用コンベア 13 シュ−タ−板 14 シュ−タ−板 W 土砂等 T トラック Q 荷台

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台の下部両側に平行に設けた移動用の
    走行部と、これら走行部が取付けられた脚部と、この脚
    部を垂直軸を介して旋回操作可能に取付け上面側の前部
    に運転席を有すると共に後部に駆動部を設けた基台と、
    当該基台の前部に垂直軸を介して左右首振り操作可能で
    折畳伸縮自在に取付けた腕部と、該腕部の先端側に取付
    けた掘削用バケットを具備した掘削機において、前記脚
    部を嵩高に形成すると共に、該脚部の下面で前記両側の
    走行部間に該走行部の長さより長い搬送用コンベアを設
    けたことを特徴とする掘削積込機。
  2. 【請求項2】 搬送用コンベアは脚部の下方において、
    前後移動可能に設けた請求項1の掘削積込機。
  3. 【請求項3】 搬送用コンベアは脚部の下方において、
    前後に傾動可能に設けた請求項1又は2の掘削積込機。
JP35139592A 1992-12-08 1992-12-08 掘削積込機 Pending JPH06173296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35139592A JPH06173296A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 掘削積込機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35139592A JPH06173296A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 掘削積込機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06173296A true JPH06173296A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18417000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35139592A Pending JPH06173296A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 掘削積込機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06173296A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1556555B1 (en) Small loader
US3441158A (en) Vehicle with fifth wheel and load lifting and carrying apparatus
CA2241345C (en) Boom arm linkage mechanism
JP5199078B2 (ja) 貨物用車両の改良
US4723886A (en) Method and apparatus for loading and unloading railroad gondola cars
US20070297882A1 (en) Gondola car material handler
JPH06173296A (ja) 掘削積込機
JP3540806B2 (ja) 運転室付き建設機械
US3912097A (en) Vehicle transport loading and servicing means
JP4199737B2 (ja) 搬送手段を備えたバックホー
JP3365737B2 (ja) 運転室付き建設機械
CA1080642A (en) Combination front-end loader bucket and refuse container
JP2005125983A (ja) 軌陸車の転車台装置
JP2577577Y2 (ja) チュービング装置移動用台車
JP3646441B2 (ja) 運搬車
JPH06306889A (ja) 溝掘り用掘削機
JP2576069Y2 (ja) クレーン装置付建設車両
JPS6132840Y2 (ja)
JPH1046632A (ja) ショベルローダ
JP2604336Y2 (ja) ダンプ運搬車
JPH11148145A (ja) 油圧ショベル
JPH02147704A (ja) 道床の交換方法
JP3025196U (ja) 荷枠旋回式クローラキャリア
KR200257577Y1 (ko) 굴삭기캐빈라이저의틸팅장치
JPH0632168A (ja) 三転式スライドダンプ