JPH06167158A - 自動車輌のドア開閉機密保持装置 - Google Patents

自動車輌のドア開閉機密保持装置

Info

Publication number
JPH06167158A
JPH06167158A JP18984293A JP18984293A JPH06167158A JP H06167158 A JPH06167158 A JP H06167158A JP 18984293 A JP18984293 A JP 18984293A JP 18984293 A JP18984293 A JP 18984293A JP H06167158 A JPH06167158 A JP H06167158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
keyboard
security device
closing
door opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18984293A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniel Stoll
ストール ダニエル
Daniel Clauss
クロス ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Swatch Group Management Services AG
Original Assignee
Swatch Group Management Services AG
SMH Management Services AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Swatch Group Management Services AG, SMH Management Services AG filed Critical Swatch Group Management Services AG
Publication of JPH06167158A publication Critical patent/JPH06167158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
    • G07C9/00714Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with passive electrical components, e.g. resistor, capacitor, inductor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00658Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys
    • G07C9/00674Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons
    • G07C9/0069Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by passive electrical keys with switch-buttons actuated in a predetermined sequence
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/964Piezoelectric touch switches
    • H03K17/9643Piezoelectric touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/038Anti-vandalism

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は特に自動車輌等に対して盗難や破壊
から充分保護できるドアの開閉機密保持装置を提供する
ことを目的とする。 【構成】 本発明の装置は車輌の車体に集積され、接触
に感應し作動されたキーに対応するセンス素子6を含み
開閉コードの導入を企画した少くとも1つの制御キーボ
ード1、前記キーボードによって供給される前記コード
に応答して制御信号を発生する回路30,32,34,
44、および前記制御信号によって制御され前記ドアの
ラッチおよびアンラッチを確保する作動手段36,38
を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車輌およびそれに類
似なもののドア開閉のための機密保持装置、さらに詳し
くはその装置がディジタルもしくは英数字の開放コード
の入力に対する制御キーボードを具えた電子ロックを含
む機密保持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車輌のドア開閉に関してすでによく
知られた機密保持装置の中には、操縦および起動の接点
に対して同一キーもしくは盗難防止キーによって操作さ
れるラッチおよびアンラッチ機構を含む己知のロック装
置やドア等をラッチおよびもしくはアンラッチするため
に送信機を用いて遠隔操縦する無線もしくは赤外線装置
などがある。
【0003】しかしこれらのキー装置には多くの欠点が
ある。特にかヽる装置は各ドアに対してキーを操入する
ために開口を設ける必要がある。かヽる開口は一般にブ
ロックキング装置を含んでいるが、ロック機構に対して
十分な耐水性を確保することができない。かヽる開口は
特に寒い期間における霜によってジャム現象を惹起する
ばかりでなくロックに無理をあたえたり損害をあたえた
りして盗難や破壊を容易にする。さらに、すべてのロッ
クをしても車輌を損害の場合に対して使用できるために
はキーの2重化をする必要がある。
【0004】以上述べた欠点を解消することができない
ために既知のロッキング装置と並列に無線周波もしくは
赤外線装置が一般に用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上述べた従
来技術の欠点を解消し、盗難や破壊に対して車輌を保護
し、キーもしくは発信器のような分離した制御素子を必
要とすることなく、特に自動車輌もしくは類似物に対し
てドアの開閉を確保するための機密保持装置を提供する
ことを主な目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このために本願の発明に
かヽる自動車輌のドアの開閉機密保持装置は車輌の車体
に集積され、接触に感応し作動されたキーに対応するセ
ンス素子(6)を含み開閉コードの導入を企画した少く
とも1つの制御キーボート(1)、前記制御キーボード
によって供給される前記コードに応答して制御信号を発
生する回路(30,32,34,44)および前記制御
信号によって制御され前記ドアのラッチおよびアンラッ
チを確保する作動手段を具備する。
【0007】
【作用】以上のごとき特徴によって、機密保持装置は車
輌の外部に如何なる素子もとりつける必要がない。さら
に、それが用いられる気候条件やその受ける衝撃の如何
にかヽわらず水密性およびとくにその結果信頼性を保つ
ことができる。本発明の特徴的な事項はキーボードが車
体の屋根の下に組立てることができることである。
【0008】かくしてキーボードは数多くの使用者の最
も適当な場所に位置することができ、使用者はそれを好
ましくない位置に傾けたり低くすることなく快適にそれ
を操作することができる。本発明の好ましき実施例によ
れば、制御キーボードのセンス素子は圧電素子を含む。
【0009】本発明の機密保持装置に圧電センサを使用
することは使用者をして車輌の外部に可動部分を使用す
ることから全く解放され、装置の操作の大きな機密性を
保証するとともに盗難もしくは破壊に対して効果的であ
るとともに車輌の外観を著るしく改善するという効果が
ある。
【0010】
【実施例】先づ図1において、本発明にかヽる機密保持
装置の部分を構成するキーボード2の配置例が示され、
それは部分的に略図で示された自動車輌1の前部左側ド
アの開閉の制御を特に意図したものである。かヽる配置
は必須なものではなく、よく理解されるように、キーボ
ードは他の適切な部分、例えば、ドアそれ自体にも設け
ることが可能である。これはまた荷物室に対してキーボ
ードを含むドアを有する車輌のように多くのキーボード
として備えることができる、これは例えば運転者のドア
に近くに位置する単一キーボードまたはキーボードから
すべてのドアやトランクを中央からのロックおよびアン
ロックを妨げない。
【0011】本発明の特徴的事項によれば、1つもしく
はそれ以上のキーボードは例えば車輌の屋根の下に車輌
の車体に集積され、接触型でありそれによって車体は一
般的なスムースな外観をとヾめることができる。車輌の
外部にとりつけられる機能部分がないために、そのキー
を有する1もしくは複数の制御キーボードは例えばイメ
ージ4のごとき適当な手段によって車体のキーボードが
集積される場所の反対側の外部表面にとりつけられる。
キーボードおよびそのキーを示す手段は数多く種々であ
る。しかし、それは特に夜間において外部照明が存在し
ないときにもキーボードを使用できるように表面の構造
として指示手段を使用することが希ましい。
【0012】車輌1の制御キーボード2およびその組立
てを図2および図3に示す。キーボードそれ自体はDyna
lab Comanyにかヽるヨーロッパ特許第0210386号
"Folientastatur mit Piezoelektrischen Tasten" に開
示された型式のものを用いることができる。かヽるキー
ボードは複数の圧電平板6、即ちキーボード2のキー8
あたりの1つのタブレットが剛性材料から形成されスペ
ーサとしての役目をする中間的シート12のハウジング
10に配列され、2つのフィルム14および16、導電
路18および19を支持し、その1つ(フィルム14)
が圧電板6の金属面に接続し、他の1つ(フィルム1
6)が圧電板の他の金属面のおのおのを導体20に接続
する。キーボードの種々の素子がサンドウイッチとして
構成され、車輌1の車体素子24の内部表面22および
キーボードの作用面4(もしくは他の同等の素子)の反
対側に設けられる。かヽるキーボード素子は表面22に
密接して維持されるように組立てられる。
【0013】車体素子24は充分に薄くキーボードの所
定のキーの位置は指圧によって変形させることができ
る。特に注意すべきことは素子24の剛性は押圧された
キーに対応する単一圧電板の作用のために圧力が加えら
れた場所を局部的に変形させることである。かヽる作用
は共通導体18と作用するタブレットに対応する導体2
0との間に電圧を発生することによって実現できる。最
大効率を得るために、キーボードは好ましくは前記表面
22と適切な寸法の空所28をそなえた車体の内部の下
部組織を形成する剛的で非変形素子26との間に組立て
られる。例えばキーボード2は一方では膠層によって他
方においては並行に向い合った圧電板に配列された2つ
の膠ストリップによって空所28の底において表面22
に直接固着される。こヽに用いられる膠は周知のごとく
一旦乾燥したら高硬度を示すものでよい。
【0014】圧電素子をもったキーボードはとくに本発
明によって直面する応用に適切である。しかし可動部分
のない車体の外部素子に容易に集積できる特性を示す他
のキーボードも存在する。例えば、キーボードは容量キ
ー (capacitive keys)と呼ばれ、圧電材料によって僅か
な距離をおかれた2つの導体の交差網からなるものも用
いることができる。2重回路網の交差点における指によ
る接触が局部的に容量を変化してこれを適当な電子回路
によって検出することができる。かヽるキーボードは車
体が絶縁材料でできている限り車体素子にあるいは車輌
の窓に形成することができる。
【0015】キーボードの他の例は抵抗キー(resister
keys)と呼ばれるものであって、F.N.Eventoff et alに
よって米国特許第4451714号に開示された圧力に
敏感な半導体材料によって僅かの距離をおかれた2つの
導体回路網によって形成されるものである。2つの回路
網の交点における指の接触は導体の抵抗を局部的に変化
させそれを適当な電子回路によって検出できるという効
果がある。
【0016】本発明にかヽる機密保持装置の動作図の1
例を図4に示す。キーボード2の出力導体はデコーダ回
路30に接続される。回路30の出力コードは比較器3
2に接続され、比較器32にはまたメモリレジスタ34
によって準備された1もしくは数種のコードが入力され
る。回路30からのコードとレジスタ34のコードとが
同一である場合は、制御信号がそれぞれのスイッチ40
および42をへて1もしくは数種の作動器36,38に
伝送される。直面する実施例において、作動器36はた
とえばドアのラッチおよびまたはアンラッチを確保する
電磁石でありうる。その端において、例えばある3つの
キーのラッチを同時に制御するコードおよび例えば予め
決められたキーの組合せをアンラッチする他のコードを
準備することができる。
【0017】ブレークインによってすべての盗難を計数
するために有効な変形によれば、キーボード2によっで
誘発され記憶されたものに対応するアンラッチングコー
ドがマスタースイッチもしくは車輌の点火接点を禁止す
るために用いられる。かくして図3において、スイッチ
42がスターター38の接点スイッチと直列に置かれ
る。アンラッチングコードを含むメモリ34は製造者も
しくは使用者の必要性によって確実にプログラムされな
ければならない。かヽる場合コードをメモリ34に入力
するためにプログラマ44を設けなければならない。か
ヽるプログラマは車輌内に配置されたキーボードであり
うる。
【0018】以上述べた本発明の実施例は本発明の範囲
において数々の変形が存在することは明らかである。
【0019】
【発明の効果】以上述べたごとき配置はロックを用いた
従来の方式に比べて多くの利点を有する。第1に、とく
に自動車輌のドアの開閉の制御のためにキーもしくは送
信器のような付加素子を必要としない。さらにかヽる配
置はオープンコードの認識が必要であるから盗難および
ブレークインに対して効果的な保護を形成する。また注
目すべきことは、キーボードをもったかヽる配置はキー
もしくは送信方式よりもはるかに多くの種々の可能な組
合せを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車輌における本発明の機密保持装置の配置
の1例の概要図である。
【図2】本発明にかヽる配置の実施例における制御キー
ボードおよび車輌における車体におけるその組立ての詳
細図である。
【図3】図1における線IV−IVに沿った断面図である。
【図4】本発明にかヽる機密保持装置の機能を示す回路
図である。
【符号の説明】
1…自動車輌 2…キーボード 4…イメージ 6…圧電板(センス素子) 8…キー 10…ハウジング 12…中間シート 14,16…フィルム 18,20…トラック 22…内部表面 24…車体素子 26…非変形素子 28…空所 30…コード回路 32…比較器 34…メモリレジスタ 36,38…作動器 40,42…スイッチ 44…プログラマ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車輌の少くとも1つのドアの開閉に
    対する機密保持装置であって、 −車輌の車体に集積され、接触に感応し作動されたキー
    に対応するセンス素子(6)を含み開閉コードの導入を
    企画した少くとも1つの制御キーボード(1)、 −前記制御キーボードによって供給される前記コードに
    応答して制御信号を発生する回路(30,32,34,
    44)および −前記制御信号によって制御され前記ドアのラッチおよ
    びアンラッチを確保する作動手段(36,38)を具備
    する自動車輌のドア開閉機密保持装置。
  2. 【請求項2】 前記センス素子(6)が圧電素子であ
    り、前記制御キーボードが車輌の車体の部分(24)の
    下に組立てられた請求項1に記載の自動車輌のドア開閉
    機密保持装置。
  3. 【請求項3】 前記制御キーボード(2)が容量型であ
    り、絶縁材料から形成される車輌の外部素子に組立てら
    れた請求項1に記載の自動車輌のドア開閉機密保持装
    置。
  4. 【請求項4】 前記キーボード(2)が車輌の窓の1つ
    に形成された請求項3に記載の自動車輌のドア開閉機密
    保持装置。
  5. 【請求項5】 前記キーボード(2)が抵抗型である請
    求項1に記載の自動車輌のドア開閉機密保持装置。
  6. 【請求項6】 前記回路が基準コードを記憶するメモリ
    (34)を含み、前記制御信号がキーボード(2)に入
    力されたコードが前記基準コードと同一なときにのみ供
    給される請求項1から5の何れかに記載の自動車輌のド
    ア開閉機密保持装置。
  7. 【請求項7】 前記制御信号が車輌の起動器の接点制御
    回路を閉路することに付加的に用いられる請求項1から
    6の何れかに記載の自動車輌のドア開閉機密保持装置。
  8. 【請求項8】 キーボードのキーが車輌の外部表面に形
    成されるイメージ(4)によって位置される請求項1か
    ら7の何れかに記載の自動車輌のドア開閉機密保持装
    置。
  9. 【請求項9】 前記イメージ(4)が鮮明な輪郭を示す
    請求項8に記載の自動車輌のドア開閉機密保持装置。
JP18984293A 1992-08-11 1993-07-30 自動車輌のドア開閉機密保持装置 Pending JPH06167158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9209982A FR2694778B1 (fr) 1992-08-11 1992-08-11 Dispositif de sécurité destiné à l'ouverture et/ou à la fermeture de porte notamment pour un véhicule automobile.
FR9209982 1992-08-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06167158A true JPH06167158A (ja) 1994-06-14

Family

ID=9432828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18984293A Pending JPH06167158A (ja) 1992-08-11 1993-07-30 自動車輌のドア開閉機密保持装置

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5467080A (ja)
EP (1) EP0582969B1 (ja)
JP (1) JPH06167158A (ja)
KR (1) KR940005432A (ja)
CN (1) CN1086870A (ja)
AT (1) ATE208454T1 (ja)
AU (1) AU670956B2 (ja)
BR (1) BR9303322A (ja)
CZ (1) CZ283839B6 (ja)
DE (1) DE69331084T2 (ja)
FR (1) FR2694778B1 (ja)
HU (1) HU217493B (ja)
IL (1) IL106644A (ja)
LT (1) LT3134B (ja)
LV (1) LV11204B (ja)
PL (1) PL172206B1 (ja)
RU (1) RU2101450C1 (ja)
SK (1) SK86493A3 (ja)
TW (1) TW251261B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017510945A (ja) * 2014-03-05 2017-04-13 メジャメント スペシャリティーズ, インコーポレイテッド コンタクトスイッチのための超音波および歪みデュアルモードセンサ

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2724686B1 (fr) * 1994-09-20 1999-01-22 Peugeot Dispositif d'ouverture electrique par pression d'une porte de vehicule automobile
EP0805247A1 (de) * 1996-04-30 1997-11-05 Siemens Aktiengesellschaft Identifikationsvorrichtung
US5952731A (en) * 1998-02-02 1999-09-14 Lear Automotive Dearborn, Inc. Membrane keyless entry switch for vehicles
US6013956A (en) * 1998-02-23 2000-01-11 Cooper Automotive Products, Inc. Touch control switches for vehicles
US6031465A (en) 1998-04-16 2000-02-29 Burgess; James P. Keyless entry system for vehicles in particular
US7106171B1 (en) 1998-04-16 2006-09-12 Burgess James P Keyless command system for vehicles and other applications
EP1270853A3 (en) * 2001-06-16 2005-01-26 ArvinMeritor Light Vehicle Systems (UK) Ltd Vehicle access and engagement means
EP1483470A4 (en) * 2002-03-05 2006-06-07 Kim Jong O DOOR OPENING / CLOSING APPARATUS
US6789003B2 (en) 2002-08-06 2004-09-07 Tri/Mark Corporation Control module for providing access, monitoring vehicles states, and control of a vehicle
US8350669B2 (en) * 2002-08-06 2013-01-08 Trimark Corporation Electronic access security and keyless entry system
US20050140496A1 (en) * 2002-08-06 2005-06-30 Trimark Corporation Keypad and method for electronic access security and keyless entry of a vehicle
US7034655B2 (en) * 2002-08-06 2006-04-25 Tri/Mark Corporation Keypad module and method for electronic access security and keyless entry of a vehicle
US7119709B2 (en) * 2002-08-06 2006-10-10 Tri/Mark Corporation Electronic access security and keyless entry system
WO2005083210A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-09 Bqt Solutions (Australia) Pty Ltd An access control system
US20050190040A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Huntzicker Fred W. Keyless entry system in side-view mirror
DE102004026442A1 (de) * 2004-05-29 2005-12-22 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Betätigen einer elektrischen oder mechanischen Schließeinrichtung an einer Tür und/oder einer Klappe eines Fahrzeugs
WO2006060745A2 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Magna International, Inc. Non-contact dead front actuation system
DE102004063009A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-13 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Betätigen eines elektrischen Schließsystems und/oder eines in der Tür oder Klappe oder dergleichen eingebauten Schlosses für Fahrzeuge
CA2594532C (en) * 2004-12-23 2012-10-16 Touchsensor Technologies, Llc Seat control system
US7248151B2 (en) * 2005-01-05 2007-07-24 General Motors Corporation Virtual keypad for vehicle entry control
DE102006012336B4 (de) * 2005-04-21 2017-10-12 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug-Umgebungserfassungssystem und Verfahren zum Erfassen einer Bild-Information
WO2007011938A2 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Lafrance Autoworks, Inc. Touch-sensitive electronically controlled automotive door opener
DE102006048372A1 (de) * 2006-02-20 2007-09-20 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Schaltvorrichtung
DE102006022610B4 (de) * 2006-05-15 2008-05-08 Siemens Ag Sicherheitsanordnung in einem oder für ein Fahrzeug und Kraftfahrzeug
DE102006057389A1 (de) * 2006-12-04 2008-06-05 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Wirksamsetzen einer Öffnungs- und/oder Schließeinheit für bewegliche Teile wie Türen oder Klappen an Fahrzeugen
DE102007002700A1 (de) * 2007-01-18 2008-07-24 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit einer eine Türöffnung verschließenden Fahrzeugtür
US8198979B2 (en) 2007-04-20 2012-06-12 Ink-Logix, Llc In-molded resistive and shielding elements
KR101549455B1 (ko) * 2007-04-20 2015-09-03 티+잉크, 인코포레이티드 인몰드된 정전용량 방식 스위치
DE102007035455A1 (de) * 2007-07-26 2009-02-05 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Kapazitiver Berührungsschalter
DE102008056736A1 (de) * 2008-11-11 2010-05-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Folientastatur und Verfahren zur Herstellung eines Bauteils mit integrierter Folientastatur
US10223857B2 (en) * 2009-10-20 2019-03-05 Methode Electronics, Inc. Keyless entry with visual rolling code display
WO2011125147A1 (ja) 2010-04-01 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 車両内外装構造
US8283800B2 (en) 2010-05-27 2012-10-09 Ford Global Technologies, Llc Vehicle control system with proximity switch and method thereof
US8575949B2 (en) 2010-08-25 2013-11-05 Ford Global Technologies, Llc Proximity sensor with enhanced activation
US8454181B2 (en) 2010-08-25 2013-06-04 Ford Global Technologies, Llc Light bar proximity switch
US8975903B2 (en) 2011-06-09 2015-03-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having learned sensitivity and method therefor
US8928336B2 (en) 2011-06-09 2015-01-06 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having sensitivity control and method therefor
US10004286B2 (en) 2011-08-08 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Glove having conductive ink and method of interacting with proximity sensor
FR2979873B1 (fr) * 2011-09-12 2013-10-04 Valeo Securite Habitacle Procede d'ouverture d'un ouvrant de vehicule automobile
US9143126B2 (en) 2011-09-22 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having lockout control for controlling movable panel
US8994228B2 (en) 2011-11-03 2015-03-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch feedback
US10112556B2 (en) 2011-11-03 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch adaptive learning and method
US8878438B2 (en) 2011-11-04 2014-11-04 Ford Global Technologies, Llc Lamp and proximity switch assembly and method
US9520875B2 (en) 2012-04-11 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Pliable proximity switch assembly and activation method
US9184745B2 (en) 2012-04-11 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of sensing user input based on signal rate of change
US9197206B2 (en) 2012-04-11 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having differential contact surface
US9287864B2 (en) 2012-04-11 2016-03-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and calibration method therefor
US9219472B2 (en) 2012-04-11 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method using rate monitoring
US8933708B2 (en) 2012-04-11 2015-01-13 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method with exploration mode
US9559688B2 (en) 2012-04-11 2017-01-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having pliable surface and depression
US9531379B2 (en) 2012-04-11 2016-12-27 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having groove between adjacent proximity sensors
US9831870B2 (en) 2012-04-11 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of tuning same
US9660644B2 (en) 2012-04-11 2017-05-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method
US9944237B2 (en) 2012-04-11 2018-04-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly with signal drift rejection and method
US9568527B2 (en) 2012-04-11 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method having virtual button mode
US9065447B2 (en) 2012-04-11 2015-06-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method having adaptive time delay
US9136840B2 (en) 2012-05-17 2015-09-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having dynamic tuned threshold
US8768565B2 (en) 2012-05-23 2014-07-01 Enterprise Holdings, Inc. Rental/car-share vehicle access and management system and method
US10515489B2 (en) 2012-05-23 2019-12-24 Enterprise Holdings, Inc. Rental/car-share vehicle access and management system and method
US8981602B2 (en) 2012-05-29 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having non-switch contact and method
US9337832B2 (en) 2012-06-06 2016-05-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch and method of adjusting sensitivity therefor
US9641172B2 (en) 2012-06-27 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having varying size electrode fingers
US8922340B2 (en) 2012-09-11 2014-12-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch based door latch release
US8796575B2 (en) 2012-10-31 2014-08-05 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having ground layer
KR20150084035A (ko) 2012-11-08 2015-07-21 아지노모토 가부시키가이샤 멤브레인 스위치 및 그것을 이용하여 이루어지는 물품
RU2513336C2 (ru) * 2012-12-04 2014-04-20 Владимир Алексеевич Небольсин Способ открывания боковой двери автомобиля
US9311204B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Proximity interface development system having replicator and method
US9499128B2 (en) 2013-03-14 2016-11-22 The Crawford Group, Inc. Mobile device-enhanced user selection of specific rental vehicles for a rental vehicle reservation
US9416565B2 (en) * 2013-11-21 2016-08-16 Ford Global Technologies, Llc Piezo based energy harvesting for e-latch systems
US10038443B2 (en) 2014-10-20 2018-07-31 Ford Global Technologies, Llc Directional proximity switch assembly
US9580046B2 (en) * 2014-12-11 2017-02-28 Ford Global Technologies, Llc Entry assist system for a motor vehicle
US9654103B2 (en) 2015-03-18 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having haptic feedback and method
US9548733B2 (en) 2015-05-20 2017-01-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity sensor assembly having interleaved electrode configuration
US9813059B2 (en) * 2015-08-15 2017-11-07 Ching-Hsiung Chu Capacitive sensitive key structure
DE102016122550A1 (de) * 2016-11-16 2018-05-17 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Sensorsystem zur Aktivierung wenigstens einer Fahrzeugfunktion
DE102017200380A1 (de) * 2017-01-11 2018-07-12 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Verriegeln, Entriegeln und Starten eines Fahrzeugs
FR3079047B1 (fr) * 2018-03-15 2020-06-19 Valeo Comfort And Driving Assistance Module de commande de porte, ensemble de commande de porte et porte de vehicule associes
US11405984B2 (en) * 2020-01-22 2022-08-02 Ford Global Technologies, Llc Motor vehicle including heater for exterior interface
DE102020102887A1 (de) * 2020-02-05 2021-08-05 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Betätigungsvorrichtung mit Verkleidungselement, Fahrzeug, sowie Verfahren
DE102020102897A1 (de) * 2020-02-05 2021-08-05 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Modulare Betätigungsvorrichtung, Fahrzeug, sowie Verfahren

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2067752A5 (ja) * 1969-11-13 1971-08-20 Chauvat Emile Ets
US3764982A (en) * 1972-08-30 1973-10-09 R Kidnocker Sequentially coded actuating device
US4205325A (en) * 1977-12-27 1980-05-27 Ford Motor Company Keyless entry system
JPS5835694A (ja) * 1981-08-26 1983-03-02 日産自動車株式会社 自動車用盗難防止制御装置
US4878057A (en) * 1982-09-13 1989-10-31 Kdc Corporation Typewriter keyboard
US4451714A (en) 1983-02-09 1984-05-29 Eventoff Franklin Neal Spacerless keyboard switch circuit assembly
US4719460A (en) * 1983-09-19 1988-01-12 Nissan Motor Company, Limited Keyless entry system for automotive vehicle devices with theft-prevention feature
US4609780A (en) * 1983-09-29 1986-09-02 Azcorp Technology Electronic secure entry system, apparatus and method
US4742327A (en) * 1983-12-07 1988-05-03 Essex-Tec Corporation Keyless access control and security system
IL74461A (en) * 1985-02-27 1988-10-31 Zvi Weinberger Anti-theft system for motor vehicles
CH667763A5 (de) 1985-07-23 1988-10-31 Schenk & Co Folientastatur.
US4809199A (en) * 1986-08-18 1989-02-28 Electro-Mechanical Products Keyless access and engine control system
IT1210773B (it) * 1987-05-29 1989-09-20 Guerra Felice E Chiarle Robert Serratura elettrica per veicoli
US5241488A (en) * 1987-10-02 1993-08-31 Norand Corporation Hand-held computerized data collection terminal with contoured hand grip configuration

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017510945A (ja) * 2014-03-05 2017-04-13 メジャメント スペシャリティーズ, インコーポレイテッド コンタクトスイッチのための超音波および歪みデュアルモードセンサ
US10158361B2 (en) 2014-03-05 2018-12-18 Measurement Specialties, Inc. Ultrasonic and strain dual mode sensor for contact switch

Also Published As

Publication number Publication date
AU4451893A (en) 1994-02-17
LT3134B (en) 1995-01-31
HUT65148A (en) 1994-04-28
HU9302139D0 (en) 1993-10-28
LV11204A (lv) 1996-04-20
EP0582969A1 (fr) 1994-02-16
CZ283839B6 (cs) 1998-06-17
CZ163593A3 (en) 1994-02-16
US5467080A (en) 1995-11-14
FR2694778A1 (fr) 1994-02-18
IL106644A0 (en) 1993-12-08
PL172206B1 (pl) 1997-08-29
FR2694778B1 (fr) 1995-04-14
BR9303322A (pt) 1994-03-08
AU670956B2 (en) 1996-08-08
SK86493A3 (en) 1994-04-06
DE69331084D1 (de) 2001-12-13
RU2101450C1 (ru) 1998-01-10
EP0582969B1 (fr) 2001-11-07
PL300015A1 (en) 1994-03-21
IL106644A (en) 1996-05-14
LV11204B (en) 1996-08-20
KR940005432A (ko) 1994-03-21
TW251261B (ja) 1995-07-11
HU217493B (hu) 2000-02-28
CN1086870A (zh) 1994-05-18
ATE208454T1 (de) 2001-11-15
LTIP843A (en) 1994-06-15
DE69331084T2 (de) 2002-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06167158A (ja) 自動車輌のドア開閉機密保持装置
US8451087B2 (en) Passive entry system for automotive vehicle doors
US6181024B1 (en) Device for locking and unlocking a door lock
US9540852B2 (en) Door handle system for an automotive vehicle
US7710245B2 (en) Security system for a motor vehicle
EP1367200B1 (en) Key-less entry system for vehicle
US7106171B1 (en) Keyless command system for vehicles and other applications
EP1848871B1 (de) Vorrichtung zum betätigen eines elektrischen schliesssystems und/oder eines in der tür oder klappe oder dergleichen eingebauten schlosses für fahrzeuge
US20060170532A1 (en) Keyless entry module and method
US20090256677A1 (en) Passive entry system and method
US20150353033A1 (en) Hybrid entry system
EP1214231A1 (en) Keyless entry system
US9845623B1 (en) Touch control of vehicle door locks
JPH0747904B2 (ja) 自動車用ドアのコントロ−ル装置
WO2006115159A1 (ja) 自動車
EP0542906A1 (en) Remote programming of vehicle functions
US7215242B2 (en) Vehicular burglar-proof system
JPS62248768A (ja) 自動車のキ−レスエントリ−装置
WO2001025062A1 (en) Exterior mounted access device control for a vehicle passive entry system
US6522028B1 (en) Device for locking and unlocking a door
JPH0685878U (ja) 車両用の施解錠操作装置
JPH0223667B2 (ja)
JP2000160932A (ja) キーレスエントリシステム
SE9400797L (sv) Anordning för skydd av person- och nyttofordon mot stöld
JPH02164987A (ja) 車輌用キーレスドアロック装置