JPH0616630B2 - 端末属性決定方式 - Google Patents

端末属性決定方式

Info

Publication number
JPH0616630B2
JPH0616630B2 JP60208456A JP20845685A JPH0616630B2 JP H0616630 B2 JPH0616630 B2 JP H0616630B2 JP 60208456 A JP60208456 A JP 60208456A JP 20845685 A JP20845685 A JP 20845685A JP H0616630 B2 JPH0616630 B2 JP H0616630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
circuit switching
switching device
attribute information
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60208456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6268340A (ja
Inventor
雅美 千石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP60208456A priority Critical patent/JPH0616630B2/ja
Publication of JPS6268340A publication Critical patent/JPS6268340A/ja
Publication of JPH0616630B2 publication Critical patent/JPH0616630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、加入者属性決定方式に関し、特に、公衆電話
網を介して着信したデータ通信呼のデイジタル回線交換
機における発側データ端末属性の決定方式に関する。
従来の技術 従来におけるこの種の公衆電話網を介して着信したデー
タ通信呼のデータ端末属性決定方式を第3図及び第4図
を用いて以下に説明する。
データ端末DTEがモデムM/Dを介して公衆電話網PSTN
に接続されており、公衆電話網PSTNはトランク回路TRK
を介して回線交換装置SWに接続されている。さらに、回
線交換装置SWには蓄積装置CCEがモデムM/Dを介して
接続され、蓄積装置CCEには回線交換装置SWとの各接続
回線対応に、端末属性検出回路D1,D2,…Diが具備され
ている。
ここで、データ端末DTEから蓄積装置CCEへの公衆電話網
PSTNを介しての通信を想定する。第4図のシーケンス図
に示す様に、データ端末DTEは公衆電話網PSTNに対し通
常の回線交換手順に従い発呼を行ない、回線交換装置SW
に接続されている蓄積装置CCEに与えられた加入者番号
の中より、自端末のモデムM/Dと整合するモデムM/
Dを持つ回線の番号をダイヤルし、データ端末DTEと蓄
積装置CCEとの通話パスを設定する。次に、蓄積装置CCE
に対して発信データ端末のスピード、フード等データ送
受信に必要となる端末属性情報を通知する為に、ハンテ
イングキヤラクタと呼ばれるあらかじめ蓄積装置CCEの
端末属性検出回路D1,D2,…Diにより定められた文字
列(属性情報)をデータ端末より入力し、通話パスを通
して蓄積装置CCEに送り込む。蓄積装置CCEにおいては、
着信した回線の属性及びこのハンテイングキヤラクタに
より、発信データ端末属性を決定し、データ通信を可能
としていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述した従来のデータ端末属性決定方式
は、データ端末ユーザが自分の端末属性情報を呼ごとに
入力して蓄積装置に通知する必要がある事、さらに、こ
れに伴い実際のデータ伝送が開始できる様になるまでの
パス設定時間が掛る事、また、蓄積装置の回線ごとモデ
ムを固定する必要がある為に、分割損が発生し、回線数
が多く必要となる事、さらには回線交換装置がデイジタ
ル交換装置であつた場合でも、蓄積装置と回線交換装置
間はアナログ回線が必要となり、デイジタル多重インタ
フエースとする事が不可能となる等、種々の欠点があつ
た。
本発明は従来の上記事情に鑑みてなされたものであり、
従つて本発明の目的は、従来の技術に内在する上記諸欠
点を解消することにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係る端末属性決定方
式は、呼着信時に着信加入者番号を通知する機能を有す
る電話網と接続される回線交換装置と、該回線交換装置
に接続される蓄積装置とを備えて構成される交換機にお
いて、前記蓄積装置と前記回線交換装置間のデータ回線
1本に対して複数の加入者番号を前記回線交換装置に具
備し、前記回線交換装置に前記加入者番号対応の属性記
憶回路を備え、前記回線交換装置と前記蓄積装置に属性
情報送受信装置を具備して構成され、電話網から前記蓄
積装置への呼着信時に着信加入者番号対応の属性情報を
前記蓄積装置へ前記属性情報送受信装置により通知し、
発信データ端末の属性を決定するようにしたことを特徴
とする。
実施例 次に、本発明をその好ましい一実施例について図面を参
照して具体的に説明する。
第1図は本発明に係る方式の一実施例を説明する為のブ
ロツク図である。また、第2図は本実施例を説明するた
めのシーケンス図である。
まず、第1図を参照して本発明の構成を説明する。図に
おいて、データ端末DTEがモデムM/Dを介して公衆電
話網PSTNに接続されており、公衆電話網PSTNはアナログ
回線AL及びトランク回路TRKを介して回線交換装置SWに
接続されている。また、回線交換装置SWには、デイジタ
ルデータ回線DLさらには制御信号線CLにより属性情報
送受信装置CTLを介して蓄積装置CCEが接続されている。
さらに、回線交換装置SWには、スピード、同期方式等の
異なるモデムM/D1,M/D2,M/Dnがモデム接続用ト
ランクMTRKにより接続され、また、蓄積装置CCEでサポ
ート可能なデータ端末属性ごとに割付けられた加入者番
号1111,1112,111i対応に属性情報記憶回路REG−A,R
EG−B,REG−iが具備されている。
次に、データ端末DTEから公衆電話網PSTN及び回線交換
装置SWを介しての通信を想定して、本発明方式の動作に
ついて第2図をも参照して説明する。第2図のシーケン
ス図に示す様に、データ端末DTEは公衆電話網PSTNに対
し、通常の回線交換手順に従い発呼を行ない、公衆電話
網PSTNより蓄積装置CCEに与えられた複数の加入者番号
の中より、あらかじめデータ端末DTEに記憶されている
自端末属性と一致する属性情報に割付けられた加入者番
号1111をダイヤルする。回線交換装置SWにおいて
は、受信した加入者番号1111に対応する属性情報記憶回
路REG−Aに、属性情報を要求し該呼の端末属性を決定
する。次に、この属性情報を用いて該呼に使用すべきモ
デムM/D1を補捉した後、着呼信号に該属性情報を付加
し、属性情報送受信装置CTLを用いて、蓄積装置CCEへ着
信する呼の属性情態を通知する。蓄積装置CCEにおいて
は、着呼信号と共に受信した属性情報により着呼信号で
指示されたデイジタルデータ回線DLの属性を設定し、回
線交換装置SWに対して応答信号を返送する。次に回線交
換装置SWにおいて、応答信号受信により、あらかじめ補
捉しているモデムM/D1を経由した蓄積装置CCEとトラ
ンクTRKの通話パスを設定し、公衆電話網PSTNに応答を
返送する事により、データ端末DTEと蓄積装置CCEのデー
タ通信が可能となる。
なお、本方式により決定される属性の内容としては、使
用するモデムM/D1を決める為の伝送速度、同期方式の
みならず、蓄積装置CCEにおいてデータ端末DTEからのデ
ータを受信する為のキヤラクタコード、伝送制御プロト
コール、画面制御コマンドセツト等をも設定する事は可
能である。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、回線交換装置に
収容された蓄積装置においてサポートするデータ端末属
性種類分の加入者番号を、蓄積装置と回線交換装置間の
回線数とは無関係に回線交換装置で割付け、各加入者番
号対応に属性情報記憶回路を設け、蓄積装置に呼設定時
にアドレスされた加入者番号対応の属性情報記憶回路の
内容により、発側データ端末の属性を決定する事によ
り、ユーザは回線交換手順に従い、自端末属性と一致す
る蓄積装置属性に割付けられた加入者番号をダイヤル
し、呼設定を行なうのみで、蓄積装置に自分の属性情報
を通知でき、応答受信によりただちにデータ伝送が開始
できる効果が得られる。
さらに、着信加入者番号により属性決定できる為に、モ
デムの選択が呼設定時に可能となり、蓄積装置と回線交
換装置間をデイジタル多重インタフエースとし、アナロ
グデイジタル交換を回線交換装置に共通設備として接続
したモデムにより行なう事が可能となり、モデム設備数
の削減ができる。
また、蓄積装置と回線交換装置間の回線数とは独立に、
蓄積装置の加入者番号を持てる為に、回線数はトラヒツ
ク量により決定し、割付ける加入者番号の数は蓄積装置
でサポート可能な属性種類分持てる為、システム設備の
最適設計が計れる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明する為のブロツク図、
第2図は本発明の一実施例を説明する為のシーケンス
図、第3図は従来の端末属性決定方式を説明する為のブ
ロツク図、第4図は従来方式を説明する為のシーケンス
図である。 SW……回線交換装置、TRK……トランク、PSTN……公衆
電話網、CCE……蓄積装置、CTL……属性情報送受信装
置、REG−A,REG−B,REG−i……属性情報記憶回
路、DTE……データ端末、M/D,M/D1,M/D2,M
/Dn……モデム、MTRK……モデムトランク、D1,D2,D
i……端末属性検出回路、AL……アナログデータ回線、
DL……ディジタルデータ回線、CL……制御信号線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】呼着信時に着信加入者番号を通知する機能
    を具備する電話網と接続される回線交換装置と、該回線
    交換装置に接続される蓄積装置とを備えて構成される交
    換機において、前記蓄積装置と前記回線交換装置間のデ
    ィジタルデータ回線1本に対して複数の加入者番号を前
    記回線交換装置に具備し、前記回線交換装置に前記加入
    者番号対応の属性情報記憶回路を備え、前記回線交換装
    置と前記蓄積装置に共通装置として1つの属性情報送受
    信装置を具備し、電話網から前記蓄積装置への呼着信時
    に着信加入者番号対応の属性情報を前記蓄積装置へ前記
    属性情報送受信装置により通知するように構成したこと
    を特徴とする端末属性決定方式。
JP60208456A 1985-09-19 1985-09-19 端末属性決定方式 Expired - Lifetime JPH0616630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208456A JPH0616630B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 端末属性決定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208456A JPH0616630B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 端末属性決定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268340A JPS6268340A (ja) 1987-03-28
JPH0616630B2 true JPH0616630B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=16556491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60208456A Expired - Lifetime JPH0616630B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 端末属性決定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616630B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2603969B2 (ja) * 1987-10-14 1997-04-23 日本電信電話株式会社 データ交換システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814779B2 (ja) * 1977-08-31 1983-03-22 株式会社東芝 交換方式
JPS5851463A (ja) * 1981-09-20 1983-03-26 Hitachi Maxell Ltd 密閉型電池の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6268340A (ja) 1987-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157390A (en) Method for providing network service in a communication system
US5781623A (en) Method of controlling an access network as well as exchange and access network
US4609778A (en) Trunk call processing services for host computer interconnections
CN1133518A (zh) 在远程交换应用中快速建立高速pstn连接的方法
US4985887A (en) Systems for selecting a transmission control procedure in communications using integrated services digital networks
US6377576B1 (en) Telephone call setup procedure
JPH0123021B2 (ja)
JPH0616630B2 (ja) 端末属性決定方式
JP3234698B2 (ja) Isdn交換機および端末
JP2513734B2 (ja) モデムプ―ルのダイナミック選択方式
JP3325330B2 (ja) 電子交換機
JP2885922B2 (ja) 宅内端末間における内線通信方式およびその網終端装置
JPS60165154A (ja) 複合交換制御方式
JPS6147477B2 (ja)
JPS5923696A (ja) 構内交換機収容加入者接続方式
JP2836841B2 (ja) ダイヤルイン着信方法
JPS60257644A (ja) 交換機のデ−タ登録方式
JPH0549077A (ja) R点クロツク自動切り替え方式
JPS63294195A (ja) 複数メディア代表選択方式
JPH01162035A (ja) 変復調装置の自動選択接続方式
JPH0693707B2 (ja) デ−タ通信回線接続制御方式
JPH01233872A (ja) データ端末の自動発着信方式
JPH01293048A (ja) コンバータトランクの接続処理方式
JPH0548656A (ja) Isdnにおける回線、パケツト中継線の共通選択方式
JPH05244197A (ja) サービス総合ディジタル網を用いたデータ伝送システムの回線交換制御方法