JPH0616534A - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH0616534A
JPH0616534A JP19780692A JP19780692A JPH0616534A JP H0616534 A JPH0616534 A JP H0616534A JP 19780692 A JP19780692 A JP 19780692A JP 19780692 A JP19780692 A JP 19780692A JP H0616534 A JPH0616534 A JP H0616534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
polyvalent metal
salt
skin
cleaning composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19780692A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Noda
章 野田
Kiyoshi Miyazawa
清 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP19780692A priority Critical patent/JPH0616534A/ja
Publication of JPH0616534A publication Critical patent/JPH0616534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】シリコーンオイル等の汚れに対して高い起泡性
と洗浄力を有し、かつ、皮膚や毛髪に対する刺激性が著
しく低い洗浄剤組成物を提供する。 【構成】アニオン性界面活性剤の多価金属塩(A)の一
種又は二種以上と、陽イオン性ポリマー(B)の一種又
は二種以上とを含有し、重量比(A):(B)が、5
0:0.1〜50:10であり、pHが5〜8である洗
浄剤組成物。(A)は、例えば、アルキル硫酸エステル
塩、アルキルアミド硫酸塩、アルキルスルホン酸塩、ま
たはアルキルエーテルカルボン酸塩、(A)の多価金属
は、例えば、マグネシウムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洗浄剤組成物に関し、更
に詳しくは、従来の洗浄剤では髪や皮膚から除去しにく
かったシリコーンオイル等の汚れに対して高い洗浄性に
優れ、また、リッチな泡質を有し、かつ皮膚や毛髪に対
する刺激性が著しく低いことを特徴とする洗浄剤組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】頭髪、顔、ボディー用洗
浄剤は、髪や皮膚に付着する汚れを洗浄し、清潔に保つ
ことを目的に用いられている。これらの洗浄剤の主たる
機能を果たすのは界面活性剤であり、界面活性剤の選択
が洗浄剤の品質を支配するといっても過言ではない。洗
浄剤が備えるべき主な機能としては、過度な脱脂を抑
え、ほど良い洗浄性を有すること。きめ細かい豊かな
泡立ちを有すること。すすぎが簡単なこと。目や皮
膚、髪に対する刺激がなくマイルドであること。等が挙
げられる。
【0003】従来、洗浄剤に用いられていた活性剤とし
ては、アニオン性、両性及び非イオン性のものが用途に
応じて使われていたが、洗浄性や泡立ちの点から、アニ
オン性界面活性剤が主成分として広く使用されていた。
洗浄主剤として使われているアニオン性界面活性剤とし
ては、アルキル硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸
エステル塩、アルキロイルアルキルタウリン塩、アシル
アミノ酸塩等様々な種類の構造のものが見られ、特にア
ルキロイルアルキルタウリン塩やアシルアミノ酸塩は、
目や皮膚へのマイルド性の点から近年多用されている。
また、これらアニオン性界面活性剤は、そのほとんどが
ナトリウム塩の形で使用されており、溶解性を高めるた
めにトリエタノールアミン塩やアンモニウム塩として一
部使用されているものも見られる。しかしながら、これ
らの一価の対イオンから成るアニオン性界面活性剤は、
皮脂等炭化水素系の汚れに対しては良好な洗浄効果を示
すが、ヘアムース等の頭髪化粧料、ファンデーション等
のメイクアップ化粧料やサンオイル等のボディー化粧料
に近年多用されているシリコーンオイルの洗浄には不適
で、それを完全に除去することのできる良好な洗浄力は
有していなかった。また、泡立ちに関しても、炭化水素
オイルやシリコーンオイル等の汚れが存在する状況下で
は極めて悪いという欠点があった。
【0004】これらの対策として、活性剤濃度を高める
ことが試されていたが、系の増粘や使用性の悪化、さら
には皮膚に対して刺激をもたらすことがあり、この刺激
を低減させるために両性や非イオン性等の他の界面活性
剤を組み合わせる例も見られるが、逆に泡立ちや洗浄力
が低下してしまうこともあった。すなわち、本発明は、
従来の洗浄剤では髪や皮膚から除去しにくかったシリコ
ーンオイル等の汚れに対して高い起泡性と高い洗浄性を
有し、かつ皮膚や毛髪に対する刺激性が著しく低い洗浄
剤組成物を提供することを技術的課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記技術
的課題を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、特定のアニ
オン性界面活性剤の多価金属塩(A)と、陽イオン性ポ
リマー(B)とを、特定の比率で配合し、かつ、系のp
Hを特定の領域にすることで、ナトリウム塩、トリエタ
ノール塩、アンモニウム塩等の単価金属塩やアニオン性
界面活性剤の多価金属塩単独に比べ、起泡性や洗浄性等
の界面活性が良好で、かつ、皮膚刺激が極めて低く、こ
の組み合わせからなる洗浄剤を髪や皮膚の洗浄に適用す
ると、汚れを容易に引き離すことができるという事実を
見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至っ
た。
【0006】以下に本発明の構成について詳述する。本
発明に用いられるアニオン性界面活性剤の多価金属塩
(A)は、アルキル硫酸エステル塩、アルキルエーテル
硫酸エステル塩、アルキルアミド硫酸塩、アルキルスル
ホン酸塩、アシルスルホン酸塩、アルキルスルホコハク
酸塩、アルキルリン酸塩、アルキルアミドリン酸塩、ア
ルキロイルアルキルタウリン塩、アシルアミノ酸塩及び
アルキルエーテルカルボン酸塩等が挙げられる。また、
一般式(1):
【化4】 (式中、R1 は平均炭素数7ないし19のアルキル基ま
たはアルケニル基、R2は水素または炭素数1ないし3
のアルキル基、Qは水素または−COOH、Zは
【化5】 または
【化6】 、lは0ないし5、mは0ないし1、nは0ないし3、
Mは多価金属イオンである。)で示されるような、構造
式中にアミド基を有する構造のものがより有効性を発揮
し、例えば、アルキルアミド硫酸塩、アルキロイルアル
キルタウリン塩及びアシルアミノ酸塩等が挙げられる。
本発明においては、これらアニオン性界面活性剤の中か
ら任意の一種あるいは二種以上が選ばれて用いることが
できる。これらアニオン性界面活性剤の多価金属塩
(A)の対イオンは、多価金属であり、好ましくはマグ
ネシウムである。
【0007】本発明における陽イオン性ポリマー(B)
は、例えばカチオン変性セルロースエーテル誘導体、ポ
リビニルピロリドン誘導体四級アンモニウム、ジアリル
ジメチルアンモニウムクロリドのポリマー、ポリアクリ
ル酸誘導体四級アンモニウム、ポリアミド誘導体四級ア
ンモニウム、ポリオキシエチレンポリアルキレンポリア
ミン等が挙げられる。本発明においては、これらの陽イ
オン性ポリマー(B)の中から任意の一種又は二種以上
が選ばれて用いることができる。
【0008】本発明におけるアニオン活性剤の多価金属
塩(A)と、陽イオン性ポリマー(B)との重量比
(A):(B)は、50:1〜50:10の範囲であ
る。この範囲内よりも陽イオン性ポリマー(B)の比率
が低いと、リッチ感のある泡質を有する系を得ることが
できないうえ蛋白質変性率等の刺激に関するファクター
が十分低くならず、一方陽イオン性ポリマー(B)の比
率が高いと、系の安定性が著しく悪くなり、また、使用
時にぬめりが生じてすっきりした感触が得られにくくな
る。
【0009】本発明の洗浄剤組成物のpHは、pH5〜
8であり、これ以外のpHでは所望の低刺激が得られ
ず、また、経時に伴う系の色調や安定性も著しく悪くな
る場合がある。pHの調整は、苛性ソーダやトリエタノ
ールアミン等のアルカリや、塩酸、クエン酸等の酸、並
びに種々の緩衝液で行うことができる。
【0010】本発明においては、以上の必須成分の他
に、洗浄剤組成物に汎用されている公知の成分を、本発
明の効果を損なわない質的量的範囲内で配合することが
できる。例えば、多価金属以外の対イオンを有するアニ
オン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、高級アルコ
ール、流動パラフィン、エステル油等の油分、プロピレ
ングリコール、グリセリン、ポリグリセリン等の保湿成
分、水溶性高分子、動植物の天然エキスおよびその誘導
体、クエン酸、乳酸等の有機酸、塩化ナトリウム、塩化
カリウム等の無機塩、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、紫
外線吸収剤、色素及び香料等が挙げられる。
【0011】
【実施例】次に本発明の一層の理解のために、実施例に
より詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。配合量は重量%である。尚、これに
先立ち各実施例で採用した試験法、評価法を説明する。
【0012】(1)安定性試験 調製した各試料を50℃で一カ月放置し、色焼け、濁り、
沈澱あるいは分離がないかを目視により観察し安定性試
験を実施した。評価方法は以下の基準に従って3段階で
行った。 ○・・・安定性良好:色焼け、濁り、沈澱、分離が見ら
れない。 △・・・安定性やや不良:色焼けや濁りが僅かに見られ
る。 ×・・・安定性不良:色焼けや濁りが著しい、或いは沈
澱や分離が見られる。
【0013】(2)起泡性試験
【化7】 70ppm 人工硬水で、試料濃度1%溶液を 400ml作成し、
温度40℃の条件下で、攪拌機つき円筒形シリンダーを用
いて起泡量を測定した。評価方法は以下の基準に従って
4段階で行った。 ◎・・・泡立ち極めて良好:泡量 2,300ml以上 ○・・・泡立ち良好:泡量 2,000ml以上〜 2,300ml未満 △・・・泡立ち普通:泡量 1,500ml以上〜 2,000ml未満 ×・・・泡立ち不良:泡量 1,500ml未満
【0014】(3)泡質の官能評価 各試料につき、男女各6名、合計12名のパネラーにより
泡質の官能試験を行った。試料12gを湿らせた頭髪に直
接塗布して洗髪し、洗髪中の泡質のリッチ感について官
能により評価を行った。 ○・・・パネラー9名以上が泡質にリッチ感があると認
めた。 △・・・パネラー5名以上9名未満が泡質にリッチ感が
あると認めた。 ×・・・パネラー5名未満が泡質にリッチ感があると認
めた。
【0015】(4)洗浄性試験(シリコーンオイル除去
能)
【化8】 /MgO =3/1、5°DH人工硬水で試料濃度1%溶液を
作成し、シリコーンオイル(ジメチルポリシロキサン20
cs)で汚染したウールサージ布を洗浄した。温度40℃で
ターゴトメーター(JIS K-3317)を用いて洗浄し、洗浄
前後の汚染布に含まれるシリコーンオイル存在量の比率
から、洗浄効率を求めた。ウールサージ中のシリコーン
オイル存在量は、ソックスレー抽出法により抽出された
シリコーンオイルの重量を値とした。 洗浄効率(%)=100×(Ro −Rw )/Ro Ro :洗浄前の汚染布からのシリコーンオイル抽出量 Rw :洗浄後の汚染布からのシリコーンオイル抽出量 評価方法は以下の基準に従って3段階で行った。 ○・・・洗浄力良好:洗浄効率70%以上 △・・・洗浄力普通:洗浄効率50%以上〜70%未満 ×・・・洗浄力不良:洗浄効率50%未満
【0016】(5)洗浄性官能試験 洗浄によるクリーム除去能をパネラー10名により官能評
価した。下記に示した処方で調製したサンスクリーンク
リームを被験者の腕部に塗布し、2時間経過後に洗浄剤
組成物で洗浄した。 〔耐水性サンスクリーンクリーム処方〕 2−エチルヘキシル−p−ジメチルアミノベンゾエート 5.0 ワセリン 0.2 有機シリコーン樹脂(平均式
【化9】 分子量約 3,000) 15.0 デカメチルシクロペンタシロキサン 21.0 ジメチルポリシロキサン(分子量約300,000 ) 8.0 ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロキサン 3.5 ジステアリルメチルアンモニウムクロリド 1.2 グリセリン 5.0 1,3−ブチレングリコール 5.0 ビーガム 1.8 香料 適 量 イオン交換水 残 余 評価方法は以下の基準に従って3段階で行った。 ○・・・パネラー7名以上が洗浄性良好ですっきりした
感触がある認めた。 △・・・パネラー4名以上7名未満が洗浄性良好ですっ
きりした感触がある認めた。 ×・・・パネラー4名未満が洗浄性良好ですっきりした
感触がある認めた。
【0017】(6)蛋白質変性率 水系高速液体クロマトグラフ法により、卵白アルブミン
pH7緩衝溶液に、試料濃度1%になるように試料を加
えた場合の、卵白アルブミン変性率を 220nmの吸収ピー
クを用いて測定した。 Ho :卵白アルブミンの 220nm吸収ピークの高さ Hs :卵白アルブミン緩衝溶媒に試料を加えた時の 220
nm吸収ピークの高さ 評価方法は以下の基準に従って4段階で行った。 ◎・・・眼や皮膚への刺激性が非常に少ない:変性率20
%未満 ○・・・眼や皮膚への刺激性が少ない:変性率20%以上
40%未満 △・・・眼や皮膚への刺激性が中程度:変性率40%以上
60%未満 ×・・・眼や皮膚への刺激性が強い:変性率60%以上
【0018】(7)手荒れ試験 各試料につき、男女各5名、合計10名のパネラーによ
り手荒れ試験を実施した。パネラーの左右どちらか一方
の手を、試料濃度5%温度35℃の水溶液に、他方の手
を同温度の水に10分間浸漬する操作を1日当り2回、
2日間続けて行い、左右の手の肌荒れ状態の差を肉眼で
判定した。評価方法は以下の基準に従って4段階で行っ
た。 ◎・・・手荒れ性著しく弱い (10人中0〜1名試料側に手荒れが認められた) ○・・・手荒れ性やや弱い (10人中2〜4名試料側に手荒れが認められた) △・・・手荒れ性やや強い (10人中5〜7名試料側に手荒れが認められた) ×・・・手荒れ性著しく強い (10人中8〜10名試料側に手荒れが認められた)
【0019】実施例1〜4、比較例1〜6 表1、表2に記載した配合組成よりなる実施例1〜5及
び比較例1〜6の洗浄剤組成物を調製し、安定性試験、
起泡性試験、泡質官能試験、洗浄性試験、洗浄性官能試
験、蛋白質変性率及び手荒れ試験の評価を表1〜表3に
示した。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】表1、表2及び表3から明らかなように、
本発明の実施例は、安定性、起泡性、泡質、洗浄性、蛋
白質変性率及び手荒れ試験のすべてにおいて、優れた性
能を示した。
【0024】実施例5 ボディー洗浄剤 次の配合組成より成るボディー洗浄剤を調製し実施例1
〜4と同様の方法にて評価した。 (重量%) ラウリル−L−グルタミン酸カルシウム 18.0 塩化ジステアリルジメチルアンモニウムのポリマー 0.6 グリセリン 3.0 pH調整剤 適 量 香料 適 量 イオン交換水 残 余 このボディー洗浄剤はpHが7.4であり、起泡性、泡
質、洗浄性に優れ、蛋白質変性率が小さく、皮膚に対す
る刺激も極めて小さいものであった。
【0025】実施例6 頭髪用シャンプー 次の配合組成より成る頭髪用シャンプーを調製し、実施
例1〜4と同様の方法にて評価した。 (重量%) ポリオキシエチレン(EO平均3モル) ラウリルアミドエーテルサルフェートマグネシウム 8.0 陽イオン変性セルロースエーテル 0.4 ポリオキシエチレンラウリルエーテル 2.5 pH調整剤 適 量 防腐剤 適 量 精製水 残 余 この頭髪用シャンプーはpHが6.3であり、起泡性、
泡質、洗浄性に優れ、蛋白質変性率が小さく、皮膚に対
する刺激も極めて弱いものであった。
【0026】実施例7 頭髪用シャンプー 次の配合組成より成る頭髪用シャンプーを調製し実施例
1〜4と同様の方法にて評価した。 (重量%) ラウロイルメチルタウリンカルシウム 5.0 ラウロイルメチルタウリンマグネシウム 7.0 ポリビニルピロリドン誘導体四級アンモニウム 0.2 pH調整剤 適 量 香料 適 量 イオン交換水 残 余 この頭髪用シャンプーはpHが5.5であり、起泡性、
泡質、洗浄性に優れ、蛋白質変性率が小さく、皮膚に対
する刺激も極めて弱いものであった。
【0027】実施例8 洗顔料 次の配合組成より成る洗顔料を調製し、実施例1〜4と
同様の方法にて評価した。 (重量%) ココイル−L−グルタミン酸マグネシウム 15.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(EO60モル) 4.0 ジアリルジメチルアンモニウムクロリドのポリマー 0.3 ジグリセリン 5.0 pH調整剤 適 量 香料 適 量 イオン交換水 残 余 この洗顔料はpHが6.5であり、起泡性、泡質、洗浄
性に優れ、蛋白質変性率が小さく、皮膚に対する刺激も
極めて弱いものであった。
【0028】実施例9 バブルバス 次の配合組成より成るバブルバスを調製し、実施例1〜
4と同様の方法にて評価した。 (重量%) ラウリル硫酸マグネシウム 28.0 ラウリル硫酸トリエタノールアミン 17.0 ラウロイルサルコシン酸カルシウム 5.0 陽イオン変性セルロースエーテル 0.2 プロピレングリコール 10.0 pH調整剤 適 量 香料 適 量 色素 適 量 イオン交換水 残 余 このバブルバスはpHが6.85であり、起泡性、泡
質、洗浄性に優れ、蛋白質変性率が小さく、皮膚に対す
る刺激も極めて弱いものであった。
【0029】
【発明の効果】本発明により、従来の洗浄剤では髪や皮
膚から除去しにくかったシリコーンオイル等の汚れに対
して高い洗浄性に優れ、またリッチな泡質を有し、かつ
皮膚や毛髪に対する刺激性が著しく低く、安定性にも優
れた洗浄剤組成物である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アニオン性界面活性剤の多価金属塩
    (A)の一種又は二種以上と、陽イオン性ポリマー
    (B)の一種又は二種以上とを含有し、pHが5〜8で
    あることを特徴とする洗浄剤組成物。
  2. 【請求項2】 アニオン性界面活性剤の多価金属塩
    (A)と、陽イオン性ポリマー(B)との重量比
    (A):(B)が、50:0.1〜50:10であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の洗浄剤組成物。
  3. 【請求項3】 アニオン性活性剤の多価金属塩(A)
    が、アルキル硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸エ
    ステル塩、アルキルアミド硫酸塩、アルキルスルホン酸
    塩、アシルスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、
    アルキルリン酸塩、アルキルアミドリン酸塩、アルキロ
    イルアルキルタウリン塩、アシルアミノ酸塩、またはア
    ルキルエーテルカルボン酸塩の中から選ばれるものであ
    ることを特徴とする請求項1及び2記載の洗浄剤組成
    物。
  4. 【請求項4】 アニオン性界面活性剤の多価金属塩
    (A)が、一般式(1): 【化1】 (式中、R1 は平均炭素数7ないし19のアルキル基ま
    たはアルケニル基、R2は水素または炭素数1ないし3
    のアルキル基、Qは水素または−COOH、Zは 【化2】 または 【化3】 、lは0ないし5、mは0ないし1、nは0ないし3、
    Mは多価金属イオンである。)であることを特徴とする
    請求項1、2及び3記載の洗浄剤組成物。
  5. 【請求項5】 アニオン性界面活性剤の多価金属塩
    (A)の多価金属が、マグネシウムであることを特徴と
    する請求項1、2、3及び4記載の洗浄剤組成物。
JP19780692A 1992-07-01 1992-07-01 洗浄剤組成物 Pending JPH0616534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19780692A JPH0616534A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19780692A JPH0616534A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616534A true JPH0616534A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16380661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19780692A Pending JPH0616534A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616534A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998029094A1 (en) * 1996-12-30 1998-07-09 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions
US6284230B1 (en) 1996-12-30 2001-09-04 The Procter & Gamble Company Hair conditioning shampoo compositions comprising primary anionic surfactant
US6417145B1 (en) 1997-04-07 2002-07-09 L'oreal Detergent cosmetic compositions and use thereof
JP2008174502A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
US10035974B2 (en) 2013-03-25 2018-07-31 Kaneka Corporation Cleaning agent for washing out silicone stain

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998029094A1 (en) * 1996-12-30 1998-07-09 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo compositions
US6284230B1 (en) 1996-12-30 2001-09-04 The Procter & Gamble Company Hair conditioning shampoo compositions comprising primary anionic surfactant
US6417145B1 (en) 1997-04-07 2002-07-09 L'oreal Detergent cosmetic compositions and use thereof
JP2008174502A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
US10035974B2 (en) 2013-03-25 2018-07-31 Kaneka Corporation Cleaning agent for washing out silicone stain

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003073257A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH08311489A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0616534A (ja) 洗浄剤組成物
JP3216848B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2588871B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3219536B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2001031561A (ja) 皮膚洗浄料
JPH0673395A (ja) 洗浄剤組成物
JP3880960B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH07309742A (ja) クリーム状皮膚洗浄剤
JPH0625695A (ja) 洗浄剤組成物
JP2902883B2 (ja) パール光沢を有する洗顔料組成物
JPS6086198A (ja) 洗浄剤組成物
JP2002317194A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0684510B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2001213740A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0641583A (ja) 洗浄剤組成物
JPH08311498A (ja) 洗浄剤組成物
JP2744516B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2561125B2 (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JPH0479399B2 (ja)
JPH0796162A (ja) 透明ゲル状組成物及びその製造方法
JPH0226673B2 (ja)
JP2000007554A (ja) 洗浄用の化粧料
JP2646458B2 (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020521