JPH06164101A - 感光性被膜の剥離方法 - Google Patents

感光性被膜の剥離方法

Info

Publication number
JPH06164101A
JPH06164101A JP30839192A JP30839192A JPH06164101A JP H06164101 A JPH06164101 A JP H06164101A JP 30839192 A JP30839192 A JP 30839192A JP 30839192 A JP30839192 A JP 30839192A JP H06164101 A JPH06164101 A JP H06164101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processed
photosensitive film
photosensitive coating
ultraviolet rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30839192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kikuchi
博 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP30839192A priority Critical patent/JPH06164101A/ja
Publication of JPH06164101A publication Critical patent/JPH06164101A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 被加工基板の周囲に反射鏡を設置し、紫外線
照射ランプを被加工基板と同じ高さの位置に設置し、被
加工基板を真空ポンプによって回転ステージに吸着させ
回転させながら紫外線照射ランプから紫外線を照射し、
反射鏡によって紫外線を感光性被膜の全面に照射し後、
不要となった感光性被膜を現像によって剥離する。 【効果】 感光性被膜の剥離残渣を完全に除去すること
が可能となり、従って隣接パターンの短絡を防止でき
る。また、MEK等の危険物を使用しないため、感光性
被膜の剥離工程を自動化することが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等の電子
機器に使用する回路基板や液晶表示板等を製造するとき
に使用する薄膜作成用の感光性被膜の剥離方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の感光性被膜の剥離方法にお
ける剥離残渣の状態の一例を示す図で、(a)は平面
図、(b)は正面図、図5は図4の例のエッチング後の
状態を示す正面図である。
【0003】コンピュータ等の電子機器に使用する回路
基板や液晶表示板等を製造するときに使用する薄膜作成
用の感光性被膜の従来の剥離方法は、メチルエチルケト
ン(MEK)等の有機溶剤を使用した浸漬剥離方法や、
アッシング法によって感光性被膜の剥離を行う方法が一
般的に採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような方法に
よる従来の感光性被膜の剥離方法においては、有機溶剤
を使用する浸漬剥離方法の場合は、有機溶剤の乾燥が不
十分であるときや、被加工基板に与える振動が不十分で
あるとき、図4に示すように、被加工基板13のパター
ン18の間に、幅が数ミクロン〜数十ミクロンの感光性
被膜の剥離残渣19が発生する。この状態で不要になっ
たスパッタ膜20をエッチングによって除去すると、図
5に示すように、剥離残渣19の部分にスパッタ膜が残
留して短絡パターン21となる。このため、この短絡パ
ターン21に隣接するパターン18が短絡するという欠
点を有している。また、剥離液として使用するMEK等
は危険物であるため、自動剥離機に使用するには問題が
多く、このため、感光性被膜の剥離工程の自動化が困難
であるという問題点も有している。
【0005】一方、アッシング法によって感光性被膜の
剥離を行う方法の場合は、アッシング装置の性能上アッ
シングレートが数百〜数千オングストロムであるため、
数ミクロン〜数十ミクロンの感光性被膜を除去するのに
能力的な限界があるという欠点を有している。また、ア
ッシングのときに発生する熱によって感光性被膜が変質
し、除去することが不可能になることがあるという問題
点も有している。
【0006】なお、フォトリソグラフィ法によって所望
のパターニングを完了した後、被加工基板に対して紫外
線を照射して感光性被膜を露光し、アルカリ現像液で現
像することによって不要な感光性被膜を剥離する方法も
一部で採用されているが、この場合は、被加工基板を回
転させずに被加工基板の真上から紫外線を照射している
ため、被加工基板の前面に紫外線が照射されず、特に、
感光性被膜を塗布するときに被加工基板の側面や裏面に
付着した感光性被膜に紫外線が照射されないため、アル
カリ現像液に溶解しないで剥離残渣となるという欠点を
有している。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の感光性被膜の剥
離方法は、感光性被膜を塗布してフォトリソグラフィ法
によって所望のパターニングを完了した後、被加工基板
に対して紫外線を照射して前記感光性被膜を全面的に露
光し、それをアルカリ現像液で現像することによって不
要となった前記感光性被膜を剥離する感光性被膜の剥離
方法において、紫外線照射ランプを前記被加工基板と同
じ高さの位置に設置し、前記被加工基板の周囲に反射鏡
を設置し、前記被加工基板を真空ポンプによって回転ス
テージに吸着させて回転させながら前記反射鏡によって
前記紫外線を反射させながら照射して前記感光性被膜を
露光した後、前記アルカリ現像液によって現像して不要
となった前記感光性被膜を剥離することを含むものであ
り、更に、不要の感光性被膜を剥離後、高圧のジェット
スプレイによって被加工基板の表面を洗浄することを含
むものである。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例の紫外線照射工程
工程の作業状態を示す断面図、図2は図1の実施例の現
像工程の作業状態を示す断面図、図3は図1の実施例の
残渣除去工程の作業状態を示す正面図である。
【0010】図1において、被加工基板3は、感光性被
膜を塗布され、フォトリソグラフィ法によって所望のパ
ターニングを完了した後、そのパターン上にめっき法ま
たは印刷法によって導体パターンを形成したものであ
り、不要となった感光性被膜を有している。被加工基板
3は、モータ5によって回転を行う回転ステージ4の上
に搭載されている。
【0011】紫外線照射ランプ2は、被加工基板3と同
じ高さの位置に設けられており、紫外線照射ランプ2か
ら照射された紫外線は、被加工基板3において感光性被
膜が最も厚く塗布されている側面およひ端面に直接照射
される。紫外線照射ランプ2から照射された紫外線はま
た、回転ステージ4の周囲を覆っている反射鏡1によっ
て反射されて、被加工基板3の表面および裏面の全面に
照射される。
【0012】回転ステージ4は、紫外線照射ランプ2か
ら照射された紫外線が被加工基板3の表面および裏面お
よび側面および端面に均一に照射されるように、10〜
15rpmの回転数で回転している。
【0013】回転ステージ4には、被加工基板3を固定
するための固定ピンを取除いてある。これは、固定ピン
によって被加工基板3に紫外線が照射されない部分が発
生しないようにするためである。代りに、回転ステージ
4には真空ポンプ6が付設されており、この真空ポンプ
6によって被加工基板3を吸着して固定している。
【0014】次に、図2に示すように、このようにして
紫外線によって全面的に露光された被加工基板3は、現
像液8を満たされ、循環ポンプ9によって現像液8を循
環させられている現像槽10のオーバーフロー槽7内に
入れられて現像される。これによって不要となった感光
性被膜が剥離される。なお、現像槽は、オーバーフロー
槽を有するものでなく、パドル現像槽でもスプレー現像
槽でもよい。
【0015】次に、感光性被膜の剥離を終了した被加工
基板3は、通常の洗浄工程および乾燥工程を経由してエ
ッチング工程に進んでもよいが、エッチング工程の前に
残渣除去工程を経由してもよい。残渣除去工程は、図3
に示すように、モータ15によって回転を行う回転ステ
ージ14の上に被加工基板3を搭載して基板固定ピン1
1によって固定し、回転ステージ14を回転させながら
回転ステージ14の真上に設けてある高速ジェットスプ
レーノズル12から洗浄液を噴射するすることにより、
被加工基板3の表面を洗浄する。これにより、突発的に
発生する幅が数ミクロン〜数十ミクロンの感光性被膜の
剥離残渣を完全に除去することが可能となり、次工程に
おいて、剥離残渣の部分にスパッタ膜が残留して短絡パ
ターンとなり、隣接するパターンが短絡するのを完全に
防止できる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の感光性被
膜の剥離方法は、被加工基板の周囲に反射鏡を設置し、
紫外線照射ランプを被加工基板と同じ高さの位置に設置
し、被加工基板を真空ポンプによって回転ステージに吸
着させ回転させながら紫外線照射ランプから紫外線を照
射し、反射鏡によって紫外線を感光性被膜の全面に照射
し後、不要となった感光性被膜を現像によって剥離する
ことにより、感光性被膜の剥離残渣を完全に除去するこ
とが可能となるという効果があり、従って隣接パターン
の短絡を防止できるという効果がある。また、MEK等
の危険物を使用しないため、感光性被膜の剥離工程を自
動化することが可能になるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の紫外線照射工程の作業状態
を示す断面図である。
【図2】図1の実施例の現像工程の作業状態を示す断面
図である。
【図3】図1の実施例の残渣除去工程の作業状態を示す
正面図である。
【図4】従来の感光性被膜の剥離方法における剥離残渣
の状態の一例を示す図で、(a)は平面図、(b)は正
面図である。
【図5】図4の例のエッチング後の状態を示す正面図で
ある。
【符号の説明】
1 反射鏡 2 紫外線照射ランプ 3・13 被加工基板 4・14 回転ステージ 5・15 モータ 6 真空ポンプ 7 オーバーフロー槽 8 現像液 9 循環ポンプ 10 現像槽 11 基板固定ピン 12 高速ジェットスプレーノズル 18 パターン 19 剥離残渣 20 スパッタ膜 21 短絡パターン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光性被膜を塗布してフォトリソグラフ
    ィ法によって所望のパターニングを完了した後、被加工
    基板に対して紫外線を照射して前記感光性被膜を全面的
    に露光し、それをアルカリ現像液で現像することによっ
    て不要となった前記感光性被膜を剥離する感光性被膜の
    剥離方法において、紫外線照射ランプを前記被加工基板
    と同じ高さの位置に設置し、前記被加工基板の周囲に反
    射鏡を設置し、前記被加工基板を真空ポンプによって回
    転ステージに吸着させて回転させながら前記反射鏡によ
    って前記紫外線を反射させながら照射して前記感光性被
    膜を露光した後、前記アルカリ現像液によって現像して
    不要となった前記感光性被膜を剥離することを含むこと
    を特徴とする感光性被膜の剥離方法。
  2. 【請求項2】 不要の感光性被膜を剥離後、高圧のジェ
    ットスプレイによって被加工基板の表面を洗浄すること
    を含むことを特徴とする請求項1記載の感光性被膜の剥
    離方法。
JP30839192A 1992-11-18 1992-11-18 感光性被膜の剥離方法 Withdrawn JPH06164101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30839192A JPH06164101A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 感光性被膜の剥離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30839192A JPH06164101A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 感光性被膜の剥離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06164101A true JPH06164101A (ja) 1994-06-10

Family

ID=17980501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30839192A Withdrawn JPH06164101A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 感光性被膜の剥離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06164101A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317929A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Hoya Corp ポジ型レジスト膜の剥離方法及び露光用マスクの製造方法、並びにレジスト剥離装置
CN103399468A (zh) * 2013-08-08 2013-11-20 深圳市华星光电技术有限公司 光阻层剥离方法及装置
CN114721236A (zh) * 2022-04-01 2022-07-08 智程半导体设备科技(昆山)有限公司 浸润式半导体显影装置及显影方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317929A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Hoya Corp ポジ型レジスト膜の剥離方法及び露光用マスクの製造方法、並びにレジスト剥離装置
CN103399468A (zh) * 2013-08-08 2013-11-20 深圳市华星光电技术有限公司 光阻层剥离方法及装置
CN114721236A (zh) * 2022-04-01 2022-07-08 智程半导体设备科技(昆山)有限公司 浸润式半导体显影装置及显影方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6309799B1 (en) Process for producing a printing form
JPH10303106A (ja) 現像処理装置およびその処理方法
KR20070003657A (ko) 이머젼 리소그라피 에지 비드 제거
JPH08125312A (ja) レジストパターンの作成方法、その方法により得られるプリント配線板及びその作成装置
EP0134789B1 (en) Bilevel ultraviolet resist system for patterning substrates of high reflectivity
JPH06164101A (ja) 感光性被膜の剥離方法
GB2360599A (en) Method of, and apparatus for, developing exposed photoresist
JPH08264418A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2001033634A (ja) スタンパの製造方法
JPH1041206A (ja) 半導体処理装置および処理方法
JP2524993B2 (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JP2002251794A (ja) フォトレジスト除去装置
JPH0669126A (ja) ウエハ周辺部クリーニング装置
JP4349530B2 (ja) マスクブランクスの製造方法、及び転写マスクの製造方法
JPS61226750A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0246464A (ja) 現像方法
JPH03256321A (ja) レジスト膜形成装置
KR20000042115A (ko) 포토마스킹의 현상 방법 및 그 장치
JPH09130016A (ja) 回路形成方法
JP2610601B2 (ja) ウエハ周辺露光装置
JPH01268125A (ja) 半導体ウエハ周縁部のレジスト膜除去方法
JPS61137320A (ja) ウエハ処理装置
JPH09260265A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2001332840A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPH0750676B2 (ja) ウエハ周辺露光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201