JPH06162926A - インデックストロン用蛍光面形成方法 - Google Patents

インデックストロン用蛍光面形成方法

Info

Publication number
JPH06162926A
JPH06162926A JP4310372A JP31037292A JPH06162926A JP H06162926 A JPH06162926 A JP H06162926A JP 4310372 A JP4310372 A JP 4310372A JP 31037292 A JP31037292 A JP 31037292A JP H06162926 A JPH06162926 A JP H06162926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
rotation
dried
center
indextron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4310372A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fujita
孝二 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4310372A priority Critical patent/JPH06162926A/ja
Priority to US08/154,553 priority patent/US5415960A/en
Priority to DE69307993T priority patent/DE69307993T2/de
Priority to KR1019930024688A priority patent/KR940012432A/ko
Priority to EP93118679A priority patent/EP0598415B1/en
Publication of JPH06162926A publication Critical patent/JPH06162926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2271Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines by photographic processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】パネルセンターにおいて縦筋状の厚膜部の形成
が軽減された蛍光面を形成するインデックストロン用蛍
光面形成方法を提供する。 【構成】インデックストロン管のパネルに蛍光体スラリ
ーを回転塗布することにより複数回形成する際に、上記
蛍光体スラリーをそれぞれの回で塗布した後の少なくと
も乾燥工程において、それぞれの回で上記パネルの回転
中心をずらして上記蛍光体スラリーを高速回転乾燥させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インデックストロン用
蛍光面形成方法に係り、特にパネル面への蛍光体スラリ
ー塗布後の乾燥方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カラー陰極線管(CRT)は、通常パネ
ルとファンネルからなるガラスバルブ及び蛍光面、色選
別機構、電子銃等から構成されている。通常のカラーC
RT、例えばアパーチャグリル(AG)を色選別機構と
して用いる、例えば図4に示されたトリニトロン管用の
パネルガラス12は、画像に面するパネル部から側壁に
伸びるパネル側壁部(スカートとも称する)12aの長
さL1が約20mmである。一方、高輝度で振動に強く
地磁気の影響を受けない車載用航空機ピット用のインデ
ックストロンは、色選別機構用としてAGを使用せず、
インデックスストライプ(IS)により行なうものであ
り、そのインデックストロンのパネルガラス2は図5
(a)に示すように、スカート2aの長さL2が約5m
mと上記トリニトロンの場合より短い。
【0003】従って、通常、パネルに蛍光体スラリーを
塗布した後、遠赤外線ヒーターで蛍光体スラリーを回転
乾燥する工程で、トリニトロンの場合はスカート長L1
が長いため、回転速度が20〜40rpm程度でも、図
4に示すように不要の蛍光体スラリー溜り14が蛍光面
Aに流れ込まず乾燥が完了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記イ
ンデックストロンの場合は、スカート長L2が短いた
め、乾燥時のパネル回転速度が上述と同様の20〜40
rpmでは図5(b)に示すように、蛍光体スラリー溜
り14が外側に排されず、蛍光面A側に入り込んでしま
う。そこで、そのスラリーの入り込みを防止するため、
パネル回転数を70〜150rpmとして蛍光体スラリ
ーを乾燥させる。しかしながら、その場合は図6及びそ
の一部拡大図である図7に示すように、パネル中心にス
トライプ状に蛍光体が厚く塗布形成され、縦筋15とし
て欠陥となる。この欠陥もR,G,Bのうちの一色の蛍
光体(ポスパー)塗布時には目立たないが、三色の蛍光
体塗布時には目立つようになり、その完成管を発光させ
たときは縦筋状の輝度むらを生じる。従来この縦筋対策
としては20〜40rpmのパネル回転を揺動方式で行
なっていたが、その揺動機構設備が高価である。なお、
図7において、17はカーボンストライプ(CS)、1
8は蛍光体のポスパーストライプ(PS)を示す。
【0005】そこで、本発明は、上記課題を考慮してセ
ンターにおいて縦筋状の厚膜部の形成が軽減された蛍光
面を形成する。インデックストロン用蛍光面形成方法を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、インデックストロン管のパネルに蛍光体スラリーを
回転塗布することにより複数回形成する際に、前記蛍光
体スラリーをそれぞれの回で塗布した後の少なくとも乾
燥工程において、それぞれの回で前記パネルの回転中心
をずらして前記蛍光体スラリーを高速回転乾燥させるこ
とを特徴とするインデックストロン用蛍光面形成方法に
よって解決される。
【0007】本発明では、前記塗布された蛍光体スラリ
ーの高速回転乾燥におけるパネルの回転数を、70〜1
50rpmとすることが好ましい。
【0008】また本発明では、前記塗布された蛍光体ス
ラリーの乾燥工程において、それぞれの回で前記パネル
の回転中心を少なくとも2mm以上ずらすことが好まし
い。
【0009】
【作用】本発明によれば、インデックストロン管のパネ
ルガラスのようにパネル側壁長(スカート長)が短いパ
ネルにおいて、例えばR,G,B等の各色の蛍光体スラ
リーをそれぞれ塗布した後の少なくとも乾燥が、パネル
の回転中心をずらした状態で高速回転によりなされるた
め、高速回転によりパネル中央部に生じる高密度膜(厚
膜)部分の蛍光面が左右に広がり緩和され、パネル中心
部分の縦筋(輝度むらの原因)発生が軽減される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
【0011】図1は、本発明に係るインデックストロン
用蛍光面形成工程のフローチャートを示す。本実施例で
はまず図1に示すように、パネル洗浄、パネル面所定位
置へのカーボンストライプ(CS)作成工程、CS保護
膜作成工程を通常工程と同様に完了させる。そして、各
R,G,Bの各色のポスパーストライプ(PS)用蛍光
体スラリーを、得られたパネル面に塗布する。本実施例
では、まずGreen(緑色)蛍光体スラリーの塗布を
ヘッド回転数7rpmで行い、次にGスラリー振り切り
工程と乾燥工程をヘッド回転数120rpmの高速で行
い、その後Gストライプ形成のための通常通りのUV露
光現像を行ない、その後ヘッド回転数120rpmで乾
燥を行い、Gストライプ(蛍光体)作成を完成させた。
【0012】本実施例では、パネルへの蛍光体スラリー
の回転塗布及びその後の回転乾燥を、図2に示す回転ヘ
ッド装置の一例を用いて実施した。図2に示すように、
パネルガラス2をパネル固定治具3a,3bを介してテ
ーブルヘッド1にねじ8(図3)によりねじ止めし、テ
ーブルヘッド1を所定の回転数に回転させて行なった。
5はパネルチャックであり、図3は図2のQ−Q断面図
である。パネルガラス2はパネル固定治具3a,3bの
先端に設けられたゴム9で押えられる。図2中のパネル
・テーブルヘッドセンター(I)の位置で、上記Gスト
ライプが完成された。
【0013】次に、Gストライプ形成済みのパネルを、
テーブルヘッドセンター(I)から3mm程度右側へず
らして(図2中IIのパネルセンター)セットする。次
に、Blue(青色)蛍光体スラリーの塗布を、テーブ
ルヘッド1の回転数7rpmで行い、次に上記Gスラリ
ーの場合と同様にBスラリー振り切り、乾燥、UV露
光、現像そして乾燥工程を経てBストライプ(蛍光体)
作成を完成させた。
【0014】次に、同様にBストライプ形成済みパネル
を、テーブルヘッドセンター(I)から3mm左側へず
らして(図2中IIIのパネルセンター)セットする。次
に、Red(赤色)蛍光体スラリーの塗布をテーブルヘ
ッド1の回転数7rpmで行い、次に上記G,Bスラリ
ーの場合と同様にRスラリー振り切り、乾燥、UV露
光、現像そして乾燥工程を経てRストライプ(蛍光体)
作成を完成させた。
【0015】このようにして、パネル面にG,Bそして
Rの各色の蛍光体を順次塗布形成した後、プライマー
(Primer)樹脂等の中間膜を作成し、その上にア
ルミニウムからなるメタルバックを蒸着し、インデック
スストライプ(IS)を作成して良好な蛍光面を完成さ
せた。
【0016】本実施例では、従来問題であったパネルセ
ンターの縦筋状の輝度むらが目立たず良品レベルの蛍光
面を得た。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
パネルガラス中心の縦筋(蛍光体の厚膜部)は、パネル
センターより若干左右に広がった状態になり、目立たな
くなり、輝度むらも良品レベルとすることができた。ま
た、実施装置も簡易な構成の装置を用いることができる
ため、従来の揺動機構を利用した装置より設備費が安価
な利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るインデックストロン用蛍光面形成
工程のフローチャートである。
【図2】本発明を実施するための回転ヘッド装置の一例
を示す模式図である。
【図3】図2のQ−Q断面図である。
【図4】トリニトロン管の場合の従来技術を説明するた
めの模式断面図である。
【図5】インデックストロン管の場合の従来技術を説明
するための模式断面図である。
【図6】インデックストロンでの高速回転乾燥による蛍
光面形成時の欠陥(縦筋)を説明するための模式図であ
る。
【図7】図6のR−R拡大模式断面図である。
【符号の説明】
1 テーブルヘッド 2,12 パネルガラス 2a,12a パネル側壁部(スカート) 3a,3b パネル固定治具 5 パネルチャック 8 ねじ 9 ゴム 14 蛍光体スラリー溜り 15 縦筋(蛍光体厚膜部) 17 カーボンストライプ(CS) 18 ポスパーストライプ(PS)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インデックストロン管のパネルに蛍光体
    スラリーを回転塗布することにより複数回形成する際
    に、前記蛍光体スラリーをそれぞれの回で塗布した後の
    少なくとも乾燥工程において、それぞれの回で前記パネ
    ルの回転中心をずらして前記蛍光体スラリーを高速回転
    乾燥させることを特徴とするインデックストロン用蛍光
    面形成方法。
  2. 【請求項2】 前記塗布された蛍光体スラリーの高速回
    転乾燥におけるパネルの回転数を、70〜150rpm
    とすることを特徴とする請求項1記載のインデックスト
    ロン用蛍光面形成方法。
  3. 【請求項3】 前記塗布された蛍光体スラリーの乾燥工
    程において、それぞれの回で前記パネルの回転中心を少
    なくとも2mmずらすことを特徴とする請求項1記載の
    インデックストロン用蛍光面形成方法。
JP4310372A 1992-11-19 1992-11-19 インデックストロン用蛍光面形成方法 Pending JPH06162926A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310372A JPH06162926A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 インデックストロン用蛍光面形成方法
US08/154,553 US5415960A (en) 1992-11-19 1993-11-19 Method of fabricating a phosphor screen for a cathode ray tube
DE69307993T DE69307993T2 (de) 1992-11-19 1993-11-19 Herstellungsmethode eines Phosphorschirms für eine Kathodestrahlröhre
KR1019930024688A KR940012432A (ko) 1992-11-19 1993-11-19 음극선관용 형광면 형성방법
EP93118679A EP0598415B1 (en) 1992-11-19 1993-11-19 Method of fabricating a phosphor screen for a cathode ray tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310372A JPH06162926A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 インデックストロン用蛍光面形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06162926A true JPH06162926A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18004460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4310372A Pending JPH06162926A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 インデックストロン用蛍光面形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5415960A (ja)
EP (1) EP0598415B1 (ja)
JP (1) JPH06162926A (ja)
KR (1) KR940012432A (ja)
DE (1) DE69307993T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001508929A (ja) * 1997-09-29 2001-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コーティング塗布方法及び装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673269B2 (ja) * 1986-03-31 1994-09-14 株式会社東芝 受像管パネルの蛍光体層形成方法及び装置
JPS62234838A (ja) * 1986-04-04 1987-10-15 Nec Corp カラ−受像管蛍光膜の形成方法
JPS6452363A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Mitsubishi Electric Corp Formation of fluorescent screen of color cathode-ray tube
DE4105297A1 (de) * 1991-02-20 1992-08-27 Samsung Electronic Devices Verfahren zum beschichten der innenflaeche der frontplatte einer kathodenstrahlroehre mit einem leuchtstoffbrei

Also Published As

Publication number Publication date
EP0598415B1 (en) 1997-02-05
KR940012432A (ko) 1994-06-23
DE69307993D1 (de) 1997-03-20
EP0598415A2 (en) 1994-05-25
US5415960A (en) 1995-05-16
EP0598415A3 (en) 1994-09-14
DE69307993T2 (de) 1997-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4339475A (en) Method of forming a fluorescent screen for cathode-ray tube
JPH06162926A (ja) インデックストロン用蛍光面形成方法
US5723170A (en) Method of forming fluorescent screen of cathode ray tube
KR0179122B1 (ko) 칼라 수상관의 스크린 형성 방법
JP2536409B2 (ja) 陰極線管の蛍光面形成方法
KR100189419B1 (ko) 패널 형광막 형성방법
KR920003963B1 (ko) 음극선관의 형광막 형성을 위한 슬러리 도포 방법
KR100217136B1 (ko) 칼라음극선관의 형광막 구성
KR200147260Y1 (ko) 음극선관용 패널구조
KR100225435B1 (ko) 이중노광장치에 의한 녹색 형광체 노광방법
JPH10302666A (ja) カラー受像管およびその製造方法
JPH08315731A (ja) 陰極線管の製造方法
US6790472B2 (en) Method for filming CRT luminescent screen
US3989523A (en) Reducing aperture-size of shadow mask in painting black matrix CRT screen
KR100283563B1 (ko) 음극선관의형광면구조및그형성방법
KR920004041Y1 (ko) 음극선관용 형광막 건조장치
US5798607A (en) Phosphor search including a non-pigmented phosphor and RGB phosphor elements for a CRT
KR960011962B1 (ko) 음극선관의 형광막 형성방법 및 구조
KR19990012439A (ko) 칼라 브라운관의 형광막 형성방법
JPH10177841A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法
JPH11135015A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000076994A (ja) 陰極線管の製造方法
JPS6313300B2 (ja)
JPH11219657A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法
JPH10199441A (ja) 陰極線管