JPH0616141B2 - 焦点位置を可変にする装置 - Google Patents

焦点位置を可変にする装置

Info

Publication number
JPH0616141B2
JPH0616141B2 JP58067026A JP6702683A JPH0616141B2 JP H0616141 B2 JPH0616141 B2 JP H0616141B2 JP 58067026 A JP58067026 A JP 58067026A JP 6702683 A JP6702683 A JP 6702683A JP H0616141 B2 JPH0616141 B2 JP H0616141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid medium
heating resistor
heat
refractive index
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58067026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59193429A (ja
Inventor
健 馬場
和彦 松岡
正幸 臼井
一雄 箕浦
厚 染谷
雅之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58067026A priority Critical patent/JPH0616141B2/ja
Publication of JPS59193429A publication Critical patent/JPS59193429A/ja
Priority to US07/144,643 priority patent/US4872743A/en
Publication of JPH0616141B2 publication Critical patent/JPH0616141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1242Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
    • G06K15/1252Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light modulators, e.g. a linear array
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/12Fluid-filled or evacuated lenses
    • G02B3/14Fluid-filled or evacuated lenses of variable focal length
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0147Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on thermo-optic effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/028Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by thermal printers
    • G06K15/029Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by thermal printers using optical beams
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Focusing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、焦点位置を可変にする装置に関するものであ
る。
〔従来の技術および課題〕
レンズの焦点を可変とするには、レンズの曲率,肉厚お
よび屈折率のいずれかを変えなければならないが、機械
式ズームレンズを除く従来の装置では、変化量が小さ
く、焦点の可変範囲が狭い。また、電気光学材料や液晶
の複屈折性を利用した装置では、光の偏光に対する依存
性が強いため、用途が限定される。
本発明の目的は、媒体内に入射した光を効率よく集光ま
たは発散させることができる、焦点位置を可変にする装
置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の焦点位置を可変にする装置は、屈折率が温度に
依存して変化する液体媒体と、 該液体媒体に熱を与えることにより該液体媒体内に温度
分布に伴う屈折率分布を発生せしめるための発熱抵抗体
と、 前記液体媒体との界面が該液体媒体に入射した光を反射
する反射面を形成するよう前記液体媒体と前記発熱抵抗
体の間に設けた保護膜と、 前記液体媒体にもたせる屈折力に応じて前記発熱抵抗体
により前記液体媒体に与える熱量を制御する熱量制御手
段とを有する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図(a),(b)はそれぞれ、本発明の焦点位置を
可変にする装置の第1の実施例を示す図である。
装置9は、第1図(a)に示すように、基板2と、基板
2上に配線された電極3と、電極3の一部に形成された
発熱抵抗体4と、電極3および発熱抵抗体4上に形成さ
れた保護膜5と、屈折率が温度に依存して変化する液体
媒体1と、保護層6と、発熱抵抗体4と電極3を介して
互いに接続された熱量制御回路(不図示)とにより構成
されている。なお、光束8は、保護層6側から入射され
る。
ここで、液体媒体1と保護膜5との界面は、液体媒体1
に入射した光束8を反射する反射面として機能する。発
熱抵抗体4は、液体媒体1に熱を与えることにより液体
媒体1内に温度分布に伴う屈折率分布を発生せしめるた
めのものである。熱量制御回路は、液体媒体1にもたせ
る屈折力に応じて発熱抵抗体4により液体媒体1に与え
る熱量を制御する熱量制御手段として機能する。
なお、装置9では、液体媒体1を用いることにより、固
体媒体を用いる場合に比べて、温度による屈折率の変化
を大きくすることができる。その結果、焦点位置の可変
範囲を大きくすることができる。また、液体媒体1と発
熱抵抗体4の間に保護膜5を設けることにより、液体媒
体1から発熱抵抗体4を保護することができる。
次に、装置9の動作について説明する。
熱量制御回路より電極3に電流を流すと、発熱抵抗体4
が発熱する。これにより、発熱抵抗体4の近傍の液体媒
体1が加熱されて、液体媒体1の屈折率が第1図
(a),(b)に線7でそれぞれ示すように、不均一と
なる。したがって、装置9に保護層6側から入射した光
束8は、液体媒体1内において局所的に発散または収束
されて保護膜5に到達する。その後、光束8は、液体媒
体1と保護層5との界面(反射面)で反射されたのち、
液体媒体1内において局所的に発散または収束されて、
保護層6から出射される。
なお、液体媒体1内における光束8の発散または収束の
度合は、液体媒体1の屈折率分布に依存する。したがっ
て、熱量制御回路より電極3に流す電流の大きさを変え
て、発熱抵抗体4の発熱量を変えることにより、液体媒
体1内における光束8の発散または収束の度合を制御す
ることができる。
以上のように、本発明による装置9によれば、応答性が
よく、かつ、機構的に動かす部分を必要としない、焦点
位置を可変にする装置を実現することができるので、た
とえばオートフォーカス機構などに有効に応用すること
ができる。
第2図は、本発明の焦点位置を可変にする装置の第2の
実施例を示す図である。
本実施例の装置は、円筒状の液体媒体15と、液体媒体
15の図示左側の側面に形成された反射面50と、液体
媒体15の図示左側の側面の中心部に形成された発熱体
45と、発熱体45の発熱量を制御する熱量制御回路
(不図示)とからなる。
本実施例の装置では、光束Aは、光軸Xに対して図示斜
め右上方から、液体媒体15の図示側の側面(反射面5
0および発熱体45が形成されていない側の側面)に入
射する。その後、光束Aは、液体媒体15内を通って反
射面50に達し、反射面50で反射されたのち、液体媒
体15内を通って、同図矢印Bで示すように、光軸Xに
対して図示斜め右下方に向かって出射する。
熱量制御回路により発熱体45を発熱させると、液体媒
体15内の温度分布は発熱体45の近傍から周りに向か
って拡がるものとなる。すなわち、液体媒体15内の温
度は、光軸Xから遠ざかるにつれて低くなる。したがっ
て、液体媒体15内において温度分布に対応した屈折率
分布が形成され、光束Aがこのような液体媒体15内を
往復することにより、大きな焦点位置の可変量が得られ
る。
次に、本実施例の装置に関する計算結果および実験結果
について、第3図(a)〜(d)をそれぞれ参照して説
明する。
本計算および実験に用いた装置は、第3図(a)に示す
ように、エタノールからなる液体媒体17と、液体媒体
17の同図図示左側面の中央部に形成された、抵抗膜か
らなる発熱体47と、液体媒体17の同図図示左側面に
形成された、発熱体47の保護用のSiO層20とか
らなる。なお、この装置では、液体媒体17とSiO
層20との界面が反射面51となる。
本計算は、第3図(a)の紙面と垂直方向を無限大とし
た2次元モデルとするとともに、次のパラメータを用い
て行った。
発熱体47の単位面積・単位時間当たりの発熱量q=
4.5×1010erg/cm・sec SiO層20の幅a=0.15cm 液体媒体17の厚さb=0.02cm SiO層20の厚さb=7×10-4cm 発熱体47と反射面51間の距離h=2×10-4cm エタノールの熱伝導率R=1.66×104erg/
cm・sec・K SiOの熱伝導率R=1.90×10erg/c
m・sec・K 発熱体47の図示上端のSiO層20の図示上端から
の距離c=7.45×10-2cm 発熱体47の図示下端のSiO層20の図示上端から
の距離d=7.55×10-2cm 上記の条件に、液体媒体17の図示右側面の表面温度を
0℃に維持する境界条件をさらに加えて、2次元の熱伝
導方程式を解き、液体媒体17の定常温度分布を求め
た。求めた温度分布にエタノールの屈折率の温度係数d
n/dT=−0.004を乗じることにより、エタノー
ル内の屈折率分布を求めたのち、光線追跡を行った。
第3図(b)に示すように、光軸をy軸としたとき、光
軸から距離xだけ図示下側(+x軸方向)にずれた位置
から光軸と平行な光線Aを液体媒体17に入射させる。
光線Aが液体媒体17を通過して反射面51で反射さ
れ、さらに液体媒体17を通過して出射するときの液体
媒体17の表面17aにおける位置の光軸との距離をx
+△xとすると、距離差△xは、液体媒体17の表面1
7aを評価面としたときの横収差に対応し、焦点位置F
と表面17aとの距離SAは球面収差に対応する。第3
図(c),(d)はそれぞれ、距離差△xおよび距離S
Aの計算結果を示すグラフである。これらの図から明白
なように、x=−5μm〜5μmの範囲内にあるとき
は、出射光線Bは一点から出射しているかのように見
え、この装置が凹レンズの作用を有することが認識され
る。このときの焦点位置Fは、当然ながら、発熱体47
の発熱量を変化させることにより制御することが可能で
ある。
〔発明の効果〕 本発明は、上述のとおり構成されているので、次の効果
を奏する。
液体媒体を用いることにより、固体媒体を用いる場合に
比べて、温度による屈折率の変化を大きくすることがで
きるとともに、液体媒体内に入射した光を反射面で反射
させることにより、この光に屈折率分布の作用を複数回
受けさすことができるため、液体媒体内に入射した光を
効率よく集光また発散させることができ、焦点位置の可
変範囲を大きくすることができる。
また、液体媒体と発熱抵抗体の間に保護膜を設けること
により液体媒体から発熱抵抗体を保護することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の焦点位置を可変にする装置の第1の実
施例を示す図であり、(a)はその側面図、(b)はそ
の平面図であり、第2図は、本発明の焦点位置を可変に
する装置の第2の実施例を示す図であり、第3図は第2
図に示した実施例の装置に関する計算結果および実験結
果を説明するための図であり、(a),(b)は本装置
の断面図、(c),(d)は距離差△xおよび距離SA
の計算結果の一例を示すグラフである。 1,15,17……液体媒体、 2……基板、3……電極、 4……発熱抵抗体、5……保護膜、 6……保護層、7……線、 8……光束、9……装置、 17a……表面、20……SiO層、 45,47……発熱体、 50,51……反射面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 箕浦 一雄 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 染谷 厚 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 鈴木 雅之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−154427(JP,A) 特開 昭59−191001(JP,A) 特開 昭59−191002(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】屈折率が温度に依存して変化する液体媒体
    と、 該液体媒体に熱を与えることにより該液体媒体内に温度
    分布に伴う屈折率分布を発生せしめるための発熱抵抗体
    と、 前記液体媒体との界面が該液体媒体に入射した光を反射
    する反射面を形成するよう前記液体媒体と前記発熱抵抗
    体の間に設けた保護膜と、 前記液体媒体にもたせる屈折力に応じて前記発熱抵抗体
    により前記液体媒体に与える熱量を制御する熱量制御手
    段とを有することを特徴とする、焦点位置を可変にする
    装置。
JP58067026A 1983-04-18 1983-04-18 焦点位置を可変にする装置 Expired - Lifetime JPH0616141B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067026A JPH0616141B2 (ja) 1983-04-18 1983-04-18 焦点位置を可変にする装置
US07/144,643 US4872743A (en) 1983-04-18 1988-01-11 Varifocal optical element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067026A JPH0616141B2 (ja) 1983-04-18 1983-04-18 焦点位置を可変にする装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193429A JPS59193429A (ja) 1984-11-02
JPH0616141B2 true JPH0616141B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=13332959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067026A Expired - Lifetime JPH0616141B2 (ja) 1983-04-18 1983-04-18 焦点位置を可変にする装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616141B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501315A (ja) * 1984-12-03 1987-05-21 ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− 改善された可変レンズ及び連続操作のための複屈折補償装置
JPS6247025A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 赤外線装置の焦点位置調節法
CN1307447C (zh) * 2001-11-01 2007-03-28 三菱丽阳株式会社 光波分合器和光波分合方法及滤光器
JP4949015B2 (ja) * 2003-02-26 2012-06-06 ウニヴェルシュタット ベルン 光ビームの波面を修正するための、方法、配置構成、及び該配置構成のための影響付与ユニット
CN103454705B (zh) * 2012-06-04 2015-07-29 清华大学 液体透镜

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154427A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Ricoh Co Ltd 光制御装置
JPS59191001A (ja) * 1983-04-13 1984-10-30 Omron Tateisi Electronics Co 可変屈折率分布形レンズ
JPS59191002A (ja) * 1983-04-13 1984-10-30 Omron Tateisi Electronics Co 可変屈折率分布形レンズ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59193429A (ja) 1984-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872743A (en) Varifocal optical element
US3262122A (en) Thermoplastic memory
US11561451B2 (en) System, method and apparatus for non-mechanical optical and photonic beam steering
JP2002523802A (ja) ビームデフレクタおよびスキャナ
TW201915563A (zh) 光學感測裝置及結構光投射器
JPS63501382A (ja) 波長選択素子
US20230296958A1 (en) System, method and apparatus for non-mechanical optical and photonic beam steering
JPH0616141B2 (ja) 焦点位置を可変にする装置
JP2020040072A (ja) レーザー加工装置
JP2579426B2 (ja) 液晶電気光学素子
JPH1026705A (ja) 光学装置
US4545641A (en) High speed erasing and rebiasing of thermoptic thin films in the medium and long-wave infrared
US4865426A (en) Variable aberration imaging optical system
JPS60242434A (ja) 光偏向器
JPS60243642A (ja) 光スイツチ
US5268776A (en) System for partially erasing thermally written liquid crystal element
JPH0521215B2 (ja)
JPH0616142B2 (ja) レンズ形成装置
JPH01142716A (ja) 熱光学偏向素子
JPS59193430A (ja) 光変調素子
JPH07120794A (ja) 光シャッタ
SU436988A1 (ru) Кварцевый резонатор
JPS60212739A (ja) 光制御素子
JPS5897026A (ja) 光偏向器
JPS6079333A (ja) 焦点距離を可変にする方法及び装置