JPS6079333A - 焦点距離を可変にする方法及び装置 - Google Patents

焦点距離を可変にする方法及び装置

Info

Publication number
JPS6079333A
JPS6079333A JP58187860A JP18786083A JPS6079333A JP S6079333 A JPS6079333 A JP S6079333A JP 58187860 A JP58187860 A JP 58187860A JP 18786083 A JP18786083 A JP 18786083A JP S6079333 A JPS6079333 A JP S6079333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
medium
heating resistor
heat
index distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58187860A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Minoura
一雄 箕浦
Takeshi Baba
健 馬場
Kazuhiko Matsuoka
和彦 松岡
Masayuki Usui
臼井 正幸
Atsushi Someya
染谷 厚
Masayuki Suzuki
雅之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58187860A priority Critical patent/JPS6079333A/ja
Publication of JPS6079333A publication Critical patent/JPS6079333A/ja
Priority to US07/144,643 priority patent/US4872743A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/12Fluid-filled or evacuated lenses
    • G02B3/14Fluid-filled or evacuated lenses of variable focal length
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0147Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on thermo-optic effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/028Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by thermal printers
    • G06K15/029Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by thermal printers using optical beams
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1242Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
    • G06K15/1252Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light modulators, e.g. a linear array
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、その焦点距離が任意に変化させることが可能
な方法及び装置に関するものである。
レンズの句点小可壷λ寸乙には−レンズの曲*−肉厚、
屈折率のいずれかを変えねばならないが、従来の方法に
おいては機械式ズームレンズを除いて、いずれの変化量
も小さく、焦点可変範囲が小さい。また、電気光学材料
や液晶を用いた場合には、光の偏光に依存し、用途が限
定される0本発明の目的は、従来の焦点位置を変化させ
る方法とは全く異なった方法で、焦点位置を変化させる
ことが可能な方法を提供することにある0本発明の更な
る目的は、上述した従来の方法に於ける欠点を改良した
焦点位置を変化させる方法及び装置を提供することにあ
る。
本発明に係る焦点距離を変化させる方法に於いては、屈
折率が温度により変化する媒体に熱を与え、該媒体内に
温度分布に伴う屈折率分布を形成せしめる際に、媒体に
熱を与える面積の大きさ或いは熱を与える部所を変化さ
せることにより前記媒体内の屈折率分布を変化させ、該
媒体に入射する光束の焦点位置を変化させるものである
又本発明に係る装置の一例としては、熱効果により屈折
率分布を生じる媒体に熱を供給する為の発熱抵抗体の配
列及び該抵抗体に電圧を印加させる電極の選択により、
媒体に入射する光束の焦点位置を変化させるものである
本発明に於いては、単に焦点距離を容易に変化させるこ
とが出来る外にも、任意の非点隔差を有する光束が発生
出来る。即ち、容易に可変アナモフィック結像素子を得
ることが出来る。以下、図面を用いて本発明を詳述する
第1図、第2図(A) 、 (B) 、 (G’l 、
及び第3図(蜀、■)。
(qは各々、本発明の詳細な説明する為の図である。
第1図に於いて、1は透明保睦板、2は熱によって屈折
率が変化する熱効果媒体、3は絶縁層、4a。
4 b、・・・・・は発熱抵抗体、5は絶縁性を有する
透明基板である。上記発熱抵抗体のうち任意の例えば4
0に電圧が印加されて発熱すると、熱効果媒体2の中に
屈折率分布6を形成する。
第2図(A)〜第2図(C)は、第1図に示す素子に於
いて、隣接した発熱抵抗体4c、4d、4eに順次電圧
を印加していった場合の等屈折率分布の曲線形成の様子
を示す図である。
第2図(A)は1個の発熱抵抗体4Cにのみ電圧が印加
された場合である。この場合、熱効果媒体2内の屈折率
分布は、発熱抵抗体近傍では急激な屈折率変化が生じ、
その部分に入射した光束は熱効果媒体2と絶縁層6の境
界面の近くに焦点F1を持つレンズによって波面が変換
されたかのように発散する。次に、第2図(B)におい
て、隣接した発熱抵抗体4Cと4aK電圧を印加した場
合の例で、絶縁層6の厚みを適当に設定することにより
、熱効果媒体内の屈折率分布はその中心付近において第
2図(A)の場合より緩やかな屈折率変化を示す。
この時、該屈折率分布の焦点F2は、前記F1よりも発
熱抵抗体から離れた位置に形成され、従って第2図(A
)に比して、焦点距離が長くなっている。
さらに、第2図(C)においては発熱抵抗体の隣接した
40〜4eに電圧を印加した場合で、その分布の中心近
傍の屈折率変化は、第2図(B)の場合よりさらに緩や
かになる。そして、その焦点の位置F6も更に発熱抵抗
体から離れた位置に形成される。
その結果、第2図(N〜第2図(qの各場合の焦点距離
をfa、fb、fcとすると、fa<fb<fCとなる
一方、第2図(A)〜(qに示される断面と直交する断
面においては、屈折率分布の中心近傍の屈折率変化はそ
れ程変化しない。これは、熱効果媒体2と絶縁層3の境
界面に直交する方向からみた等屈折率分布曲線を観測す
るとよく理解される。
第3図TA)〜(qはその等屈折率分布曲線を示す図で
第6図(A) 、 (B) 、 (C)は各々、第2図
(A) 、 (B) 、 (Qに各々対応するもので、
第6図(Nは発熱抵抗体を正方形とすることによりほぼ
回転対称な等屈折率分布曲線となる。
第3図(B)は発熱抵抗体の配列方向の屈折率変化か緩
やかに寿って楕円状の分布曲線となる。
さらに第3図(qにおいては発熱抵抗体の配列方向の屈
折率変化の度合が緩やかになるため、一層長軸の長い楕
円となる。しかし第6図(B) 、 (C)いずれにお
いても、発熱抵抗体の配列方向と直交する方向の屈折率
変化の度合いはそれ程大きく変化しな〜ゝ0 すなわち、電圧を印加する発熱抵抗体の数を増すと、そ
の配列の方向軸yを含む断面内の焦点距離のみ長くなり
、発熱抵抗体の配列方向と直交する方向軸Xを含む断面
内の焦点距離はほぼ不変にすることが可能である。
上記の結果は、発熱抵抗体の配列ピッチと印加する電圧
を所定の値に設定することにより実現可能である。
第4図は上記実施例における発熱抵抗体と電極の配線パ
ターンの一実施例を示す図で、4 a、4 b。
・・・・・は発熱抵抗体、7a、7b、・・・・・は独
立な電極、8は各発熱抵抗体に接続される共通電極であ
る。第4図に示す実施例では、独立に電圧を印加可能な
電極(7a、7b、・・・・・)を選んで電圧を印加す
ることにより、所望の発熱抵抗体のみを発熱させること
が出来る。
第5図は電イへの配列と電極パターンの他の実施例を示
す図で、9は1ケの発熱抵抗体、ioa、iob。
・・・・・は独立電極、11は接地あるいは一定電位に
設定される電極であり、10a、10b、・・・・・の
独立電極のうち任意の1つの電極を選択して電圧を印加
すると、同電極と電極11の間の抵抗値が変化する。上
記独立電極10a、10b、・・・・・のうち選択した
電極に応じて電圧を所定の値にすることにより発熱抵抗
体の単位面積あたりに発生する発熱量を所望の値忙する
ことが可能である。
今、例えば上記発熱抵抗体の単位面積あたりに発生する
発熱量を一定にするように選択した独立電極に電圧を印
加すると、第6図(A)〜(C)に示したと同様の等屈
折率分布曲線を得ることが可能となる。
たとえば独立電極10aを選択して電極11との間に所
定の電圧をかけた場合が、第6図(A)に対応し、独立
電極10bを選択して電極11との間に所定の電圧を印
加した場合が第5図但)に対応し、独立電極10Cを選
択して電極11との間に所定の電圧を印加した場合が第
3図(Qに対応する。
第6図は上述した発熱抵抗体と電極パターンの更なる実
施例で、9,9′は第5図に示したと同じ発熱抵抗体で
これ等の抵抗体は導電部材13により接続されている。
12a、12b、 ・・・、12a’、12b’。
・・・は独立電極で、12&と12a’、12bと12
 b’、 −のように一対の電極が選択され電圧が印加
されるようにしである。例えば12aと12a′の一対
が選択された場合には発熱抵抗体(9,9’)は全面で
発熱し、従ってy方向に緩やがな屈折率変化をもつ分布
となる0又、12’eと12θ′の一対か選択された場
合には、Z方向に緩やかな屈折率変化をもつ分布を得る
ことが可能となる。
従って、任意のアナモフィックなレンズと同様の効果を
生むことができる。
第7図は熱効果媒体2と絶縁層乙の間に光反射層14を
設けた例で、反射タイプの可変焦点距離素子の実施例で
ある。
この場合にも第4図〜第6図に示したような配線パター
ンを使用することが可能であり同様の効果を有し、前記
実施例の場合に対し、短かい焦点距離を実現することが
可能である。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の方法に基づいて焦点距離を可変にす
る光学装置の一実施例の概略を示す図、第2図(A)、
(B)、(C)及び第3図(A)、(B)、(Qは、本
発明の方法により焦点距離が変化する様子を説明する為
の図、第4図、第5図及び第6図は、第1図に示す光学
装置に於ける、発熱抵抗体と電極パターンの配列の各実
施例を示す図、第7図は、本発明の方法に基づいて焦点
距離を可変にする一yt学装置の更なる実施例を示す図
。 1・・・・・透明保膨板、 2・・・・・熱効果媒体3
 ・・・・・絶縁層+ 4a、4b+4c、4a、4e
・・・発熱抵抗体5・・・透明基板’ 7a+ 7b、
7c、7d + 78 、7 f m ++ *電極8
・・・・・共通電極。 出願人 キャノン株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)屈折率が温度により変化する媒体に熱を与え、該
    媒体内に温度分布に伴う屈折率分布を形成せしめるに際
    し、該媒体に熱をえる面積又は熱を与える部所を変化せ
    しめることにより前記屈折率分布の形状を変化せしめ、
    この屈折率分布による焦点距離を可変にする事を特徴と
    する方法。
  2. (2)屈折率が温度により変化する媒体、該媒体に熱を
    与える為の発熱手段、該発熱手段の発熱面積又は発熱部
    分を制御する為の手段を備え、前記媒体に生じる屈折率
    分布の形状を変化せしめ、この屈折率分布による焦点距
    離を可変にする事を特徴とする装置。
JP58187860A 1983-04-18 1983-10-07 焦点距離を可変にする方法及び装置 Pending JPS6079333A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187860A JPS6079333A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 焦点距離を可変にする方法及び装置
US07/144,643 US4872743A (en) 1983-04-18 1988-01-11 Varifocal optical element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187860A JPS6079333A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 焦点距離を可変にする方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6079333A true JPS6079333A (ja) 1985-05-07

Family

ID=16213477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58187860A Pending JPS6079333A (ja) 1983-04-18 1983-10-07 焦点距離を可変にする方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079333A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154427A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Ricoh Co Ltd 光制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154427A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Ricoh Co Ltd 光制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872743A (en) Varifocal optical element
TWI294228B (en) Narrow band short pulse duration gas discharge laser output light pulse beam producing system and method
US4564267A (en) Variable-focal-length lens
CA2341424C (en) Beam deflector and scanner
US6317554B1 (en) Self-waveguide optical circuit
JPH05188336A (ja) 全内反射電気光学変調装置
JP2006520007A (ja) 画像ズーミング方法および装置
GB2171811A (en) Variable focal-length lens
JPH01140118A (ja) 焦点距離可変レンズ
CN112099140A (zh) 出射亮度均匀的衍射光波导、制造方法、头戴显示设备
JPS6079333A (ja) 焦点距離を可変にする方法及び装置
US5638203A (en) Liquid crystal electrooptical device
CN116540377A (zh) 一种电控变焦的片上集成超透镜
JP4546684B2 (ja) レーザビームの強度プロファイルを形成する方法および装置
JPS59193429A (ja) 焦点位置を可変にする装置
US4865426A (en) Variable aberration imaging optical system
US5905584A (en) Hologram recording and reproducing apparatus
JPS6291914A (ja) 可変焦点光学系と、これを利用した自動焦点合わせ装置
CN115166953B (zh) 使用轴锥镜的3d打印变倍装置及变倍方法
JPS5915360A (ja) 電気−光学的装置
JPS6079334A (ja) 光変調素子
CN209265121U (zh) 一种单片集成电控液晶双模微镜
JPS60201302A (ja) レンズ形成装置
JPS59191002A (ja) 可変屈折率分布形レンズ
JPS59195614A (ja) エクスパンダ−レンズ