JPH0615875Y2 - 食品入り容器 - Google Patents

食品入り容器

Info

Publication number
JPH0615875Y2
JPH0615875Y2 JP1987095561U JP9556187U JPH0615875Y2 JP H0615875 Y2 JPH0615875 Y2 JP H0615875Y2 JP 1987095561 U JP1987095561 U JP 1987095561U JP 9556187 U JP9556187 U JP 9556187U JP H0615875 Y2 JPH0615875 Y2 JP H0615875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
annular body
small cup
shaped
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987095561U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63202683U (ja
Inventor
伸夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1987095561U priority Critical patent/JPH0615875Y2/ja
Publication of JPS63202683U publication Critical patent/JPS63202683U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615875Y2 publication Critical patent/JPH0615875Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、アイスコーヒー等を収納した壜本体を有する
食品入り容器に関するものである。
「従来の技術」 従来、アイスコーヒー、焼酎等を収納した壜本体と、こ
のアイスコーヒー、焼酎等に添加するミルク、ウーロン
茶等を収納した容器とは、完全に分離されて別扱いにな
っていた。
「考案が解決しようとする問題点」 上記両容器が別扱いになっていたため、持ち運びや保管
のさいに嵩張って不便であるとともに、ミルク等添加物
を収納した小形の容器を紛失したり置き忘れたりする虞
があった。
そこで本考案は、第1食品を収納した壜本体に、上記第
1食品に添加する第2食品を収納した環状体を補助容器
として効果的に組み付けてなる、持ち運びや保管に便利
な食品入り容器を提案することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 上記目的を達成するため、本考案に係る食品入り容器
は、胴部4上端から肩部5を介して口頚部6を起立する
第1食品入りの壜本体1と、上記口頚部外面へ嵌合させ
た、上記胴部外径と略同径ないし小外径の環状体2とか
らなり、上記環状体2は、内筒15aと外筒15bとの空間内
に上記第1食品に添加する第2食品入りの複数の小カッ
プ状部9を周方向に並べて収納するとともに、各小カッ
プ状部を破断可能な結合片16を介して内筒及び外筒にそ
れぞれ一体結合し、且つ、各小カップ状部の上端開口部
をシール部材10で剥離可能に閉塞させてなり、上記環状
体を壜本体に対して固定させた環状体固定手段17を設け
てなることを特徴とする。
「作用」 例えば、第1図に示すように、環状体2を壜本体口頚部
6の外面に嵌合させて固定すれば、環状体を壜本体1に
対して一体的かつコンパクトに組み込める。
容器使用時は、環状体を壜本体口頚部から離脱した後、
必要に応じて各小カップ状部9…をそれぞれ分離すれば
良い。
内容物の一部使用後は、再び環状体を壜本体口頚部に嵌
着固定させておくことが出来る。
「実施例」 以下添付図面に基づいて、本考案の一実施例を説明す
る。
第1図において、1は壜本体、2は環状体である。
壜本体1は、胴部4上端から肩部5を介して起立した口
頚部6の中間部外面に外向きフランジ部7を付設したPE
T樹脂製のもので、内部にアイスコーヒー等の第1食品
が収納されている。
図示例では、上記外向きフランジ7上方の口頚部6外面
にキャップ8が螺合している。
環状体2は、上記口頚部6外面へ嵌合させた、上記胴部
4外径と略同径ないし小外径のもので、内筒15aと外筒1
5bとの空間内に6箇の小カップ状部9を周方向に並べて
収納して、該小カップ状部9の上端開口外縁を破断可能
な結合片16…を介して内筒15a上端外縁及び外筒15b上端
内縁にそれぞれ一体結合して形成させている。そして、
環状体2を壜本体に対して固定させる環状体固定手段と
して、上記内筒15aの上部内面へ周方向とびとびに縦設
した突条17…部分を設け、該突条部分でキャップ8外面
を締め付けることにより、環状体2が壜本体1に対して
固定されるようになっている。
また、各小カップ状部9の上端開口部をアルミシール等
のシール部材10で剥離可能と閉塞している。本実施例で
は、内筒15aの上端面をも閉塞するようにして環状体2
の上面に、各小カップ状部9に対応した破断線(図示せ
ず)付きの円形のシール部材10が貼着されている。そし
て、各小カップ状部9が各々一つずつ分離出来る様に構
成している。
「考案の効果」 以上説明したように本考案によれば、第1食品を収納し
た壜本体の口頚部周囲に、上記第1食品に添加する第2
食品を収納した複数の小カップ状部を有する環状体を取
り外し可能に組み付けるようにしたので、環状体を壜本
体へコンパクトに組み付けることができ、依って持ち運
びや保管等に頗る便利な食品入り容器を提供出来る。
また、壜本体口頚部の周囲に所定形状の環状体を嵌合す
る等の簡単な構造で上記機能が達成できるので、コスト
の大幅な増加はない。
更に、環状体は、内筒と外筒との空間内に複数の小カッ
プ状部を並べて収納し、各小カップ状部を破断可能な結
合片を介して内筒及び外筒にそれぞれ一体結合したの
で、使用時に必要なカップ状部のみを分離して、内容物
の一部使用後は再び容器体に装着させておくことが出来
るため、開封後も持ち運び、保管等に頗る便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す、要部を断面図示した
側面図、第2図は同じく環状体の斜視図、第3図は同じ
く小カップ状部の斜視図である。 1……壜本体、2……環状体、17……環状体固定手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】胴部4上端から肩部5を介して口頚部6を
    起立する第1食品入りの壜本体1と、上記口頚部外面へ
    嵌合させた、上記胴部外径と略同径ないし小外径の環状
    体2とからなり、上記環状体2は、内筒15aと外筒15bと
    の空間内に上記第1食品に添加する第2食品入りの複数
    の小カップ状部9を周方向に並べて収納するとともに、
    各小カップ状部を破断可能な結合片16を介して内筒及び
    外筒にそれぞれ一体結合し、且つ、各小カップ状部の上
    端開口部をシール部材10で剥離可能に閉塞させてなり、
    上記環状体を壜本体に対して固定させた環状体固定手段
    17を設けてなることを特徴とする食品入り容器。
JP1987095561U 1987-06-22 1987-06-22 食品入り容器 Expired - Lifetime JPH0615875Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987095561U JPH0615875Y2 (ja) 1987-06-22 1987-06-22 食品入り容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987095561U JPH0615875Y2 (ja) 1987-06-22 1987-06-22 食品入り容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202683U JPS63202683U (ja) 1988-12-27
JPH0615875Y2 true JPH0615875Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=30960239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987095561U Expired - Lifetime JPH0615875Y2 (ja) 1987-06-22 1987-06-22 食品入り容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615875Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8581139B2 (en) 2004-09-03 2013-11-12 The Esab Group, Inc. Electrode and electrode holder with threaded connection

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5358295B2 (ja) * 2009-05-29 2013-12-04 株式会社吉野工業所 注出容器
JP2014184977A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Highplus Internatl Co Ltd キャップ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193027U (ja) * 1984-05-30 1985-12-21 株式会社吉野工業所 容体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8581139B2 (en) 2004-09-03 2013-11-12 The Esab Group, Inc. Electrode and electrode holder with threaded connection

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63202683U (ja) 1988-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6354449B1 (en) Nipple adapter
JPH0615875Y2 (ja) 食品入り容器
JPH0647804Y2 (ja) 食品入り容器
JPH0238067U (ja)
JPH0647803Y2 (ja) 食品入り容器
JPH0518289Y2 (ja)
JPH0739826Y2 (ja) 複合容器
JPS5940899Y2 (ja) ろ過器付きカツプ
JPH0615876Y2 (ja) 食品入り容器
JPH0518288Y2 (ja)
JPH0315474Y2 (ja)
JP2591275Y2 (ja) 2種剤混合容器
JPH0447074Y2 (ja)
JPH0211307Y2 (ja)
JP3099237U (ja) 包装容器の円形蓋を仮取り付けする事のできる包装容器
JPH0744602Y2 (ja) ペアー容器
JPH0333641Y2 (ja)
JPH0535063Y2 (ja)
JP2535554Y2 (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JP2513919Y2 (ja) 二液混合容器
JPH0235270Y2 (ja)
JPS6315163Y2 (ja)
JPS6242904Y2 (ja)
JP2500890Y2 (ja) 濃縮物収納容器
JP4279715B2 (ja) 容器