JPH0615691A - インサートを有する鋳造品の製造方法 - Google Patents

インサートを有する鋳造品の製造方法

Info

Publication number
JPH0615691A
JPH0615691A JP5115778A JP11577893A JPH0615691A JP H0615691 A JPH0615691 A JP H0615691A JP 5115778 A JP5115778 A JP 5115778A JP 11577893 A JP11577893 A JP 11577893A JP H0615691 A JPH0615691 A JP H0615691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
cast
casting
loop
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5115778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518135B2 (ja
Inventor
Taiji Yamamoto
泰司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP5115778A priority Critical patent/JP2518135B2/ja
Publication of JPH0615691A publication Critical patent/JPH0615691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518135B2 publication Critical patent/JP2518135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】金属製のインサートと合成樹脂製の鋳物部との
間の気密及び液密を保持できるインサートを有する鋳造
品を製造する。 【構成】インサート1の鋳物部6に鋳込まれる部分の外
周3にループ状弾性体5を嵌合する。ループ状弾性体5
が圧縮状態になるようにして鋳物部6を鋳造する。 【効果】ループ状弾性体5が圧縮状態になるようにして
鋳物部を鋳造すると、合成樹脂製の鋳物部6がヒケ現象
で収縮してインサート1と鋳物部6との間に隙間8が生
じたときに、圧縮状態のループ状弾性体5が復元膨脹し
てその隙間8を塞ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属製のインサートが
合成樹脂製の鋳物部に鋳込まれてなるインサートを有す
る鋳造品の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、合成樹脂製の鋳造品におい
て、強度不足及び精度不足等をカバーするために金属製
のインサートを合成樹脂製の鋳物部に鋳込んだものがあ
る。従来は、単に鋳造によって合成樹脂製の鋳物部を形
成しているため、インサートと鋳物部とは機械的に結合
されているだけであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の方法で製造した鋳造品では、インサートと鋳
物部とが機械的に結合されているものの、両者が融合に
よって結合されてはいない。そのため鋳造後の冷却で合
成樹脂製の鋳物部にヒケ現象が発生して鋳物部が収縮す
ると、インサートと鋳物部との間の界面部に隙間が生
じ、この隙間を通って気体或いは液体が漏れる問題点が
発生する。
【0004】本発明の目的は、インサートと鋳物部との
間の気密及び液密を保持できるインサートを有する鋳造
品を製造する方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の製造方法を図1
及び図2を用いて説明すると、金属製のインサート1を
合成樹脂製の鋳物部6に鋳込んでインサートを有する鋳
造品を製造する方法において、まずインサート1の鋳物
部6に鋳込まれる部分の外周3にループ状弾性体5を嵌
合する。その後ループ状弾性体5が圧縮状態になるよう
にして鋳物部6を鋳造する。
【0006】
【作用】ループ状弾性体5が圧縮状態になるようにして
鋳物部6を鋳造すると、合成樹脂製の鋳物部6がヒケ現
象で収縮して、インサート1と鋳物部6との間に隙間が
生じたときに、圧縮状態のループ状弾性体5が復元膨脹
してその隙間を塞ぎ、気密並びに液密を確保できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の方法の一実施例を図1及び図
2を参照して詳細に説明する。
【0008】図1は、本実施例の方法で製造した鋳造品
の冷却後の断面図を示しており、図2は鋳造直後の鋳造
品の断面図を示している。これらの図において、鋳造品
は金属製のインサート1を有している。インサート1は
軸芯に円形孔2を有する略円筒形状に形成されており、
その外周3には2個の溝4が周設されている。鋳造を行
う場合には、まず1個の溝4に耐熱性のゴム及びエラス
トマー等からなりOリングを形成するループ状弾性体5
を配置する。そして合成樹脂製の鋳物部6を鋳造する際
には、図2に示すように、ループ状弾性体5を合成樹脂
の射出時(鋳造時)の圧力で圧縮するように鋳込む。こ
の状態で、射出された合成樹脂の鋳物部6とインサート
1とが冷却され相対的に鋳物部6がインサート1から離
れるようにして界面部に隙間8が生じようとした際に
は、圧縮状態のループ状弾性体5が復元してその隙間8
を塞ぐ。このようにして、図1に示すようにインサート
1の外周3の溝4内と鋳物部6の内周7との間にループ
状弾性体5を圧縮状態で内蔵させることができる。
【0009】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ループ
状弾性体が圧縮状態になるようにして鋳物部を鋳造する
と、合成樹脂製の鋳物部がヒケ現象で収縮してインサー
トと鋳物部との間に隙間が生じたときに、圧縮状態のル
ープ状弾性体が復元膨脹してその隙間を塞ぎ、気密並び
に液密を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例の方法で製造した鋳造品の冷却後の
断面図を示す図である。
【図2】 本実施例の方法で製造した鋳造品の鋳造直後
の断面図を示す図である。
【符号の説明】
1 インサート 3 インサートの外周 5 ループ状弾性体 6 鋳物部 7 鋳物部の内周

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属製のインサートを合成樹脂製の鋳物部
    に鋳込んでインサートを有する鋳造品を製造する方法に
    おいて、 前記インサートの前記鋳物部に鋳込まれる部分の外周に
    ループ状弾性体を嵌合した後、前記ループ状弾性体が圧
    縮状態になるようにして前記鋳物部を鋳造することを特
    徴とするインサートを有する鋳造品の製造方法。
JP5115778A 1993-05-18 1993-05-18 インサ―トを有する鋳造品の製造方法 Expired - Lifetime JP2518135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115778A JP2518135B2 (ja) 1993-05-18 1993-05-18 インサ―トを有する鋳造品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115778A JP2518135B2 (ja) 1993-05-18 1993-05-18 インサ―トを有する鋳造品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0615691A true JPH0615691A (ja) 1994-01-25
JP2518135B2 JP2518135B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=14670827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5115778A Expired - Lifetime JP2518135B2 (ja) 1993-05-18 1993-05-18 インサ―トを有する鋳造品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518135B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272984A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toyota Boshoku Corp 金属と合成樹脂との接合構造及び接合方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038131A (ja) * 1983-08-12 1985-02-27 Oki Electric Ind Co Ltd 金属容器におけるケーブル導入部のシール方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038131A (ja) * 1983-08-12 1985-02-27 Oki Electric Ind Co Ltd 金属容器におけるケーブル導入部のシール方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272984A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toyota Boshoku Corp 金属と合成樹脂との接合構造及び接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518135B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6288879A (ja) シ−ルリングとその製造方法
US4489952A (en) Mechanical seal
EP1733861A2 (en) Ball joint device, manufacturing process and apparatus
US4178003A (en) O-Ring and apparatus and method of manufacture
JP2518135B2 (ja) インサ―トを有する鋳造品の製造方法
JP6357865B2 (ja) シールリング
JP2011085230A (ja) タンク及びタンクの製造方法
JP2009222015A (ja) シリンダヘッドカバー
JP5018100B2 (ja) 圧力容器及び圧力容器製造方法
US4077456A (en) Simplified valve for tubeless tire
JP2009191920A (ja) シールリング、ならびにシールリングの製造方法
JP2001254832A (ja) 管継手用ゴムパッキン及びそれを用いた管継手
JP2004278731A (ja) 樹脂製クリップ
JPH06219458A (ja) 樹脂成形品のヒンジ部分の構造
GB1566543A (en) Arrangement for holding a watch glass on a watch case
JPH01261564A (ja) パッキンの製造方法
JP2016219175A (ja) 樹脂モールド真空バルブおよび製造方法
JPWO2019181461A1 (ja) 密封装置
JPH05248515A (ja) 樹脂製滑車の製造方法
JP2001295807A (ja) 流体圧シリンダのエンドキャップ
JP4154754B2 (ja) 複合金属部材の製造方法
JPH05237867A (ja) 金型装置
JPH04125363A (ja) シール部材の成形方法
JPS5918401Y2 (ja) レンズの保持枠
JP2732112B2 (ja) ベローズおよびベローズ製造用金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960319