JPH06156907A - エレベータ遠隔監視システム - Google Patents

エレベータ遠隔監視システム

Info

Publication number
JPH06156907A
JPH06156907A JP31526092A JP31526092A JPH06156907A JP H06156907 A JPH06156907 A JP H06156907A JP 31526092 A JP31526092 A JP 31526092A JP 31526092 A JP31526092 A JP 31526092A JP H06156907 A JPH06156907 A JP H06156907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
remote monitoring
information
signal
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31526092A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Terasaki
正幸 寺崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Technos KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Technos KK filed Critical Toshiba Elevator Technos KK
Priority to JP31526092A priority Critical patent/JPH06156907A/ja
Publication of JPH06156907A publication Critical patent/JPH06156907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高速ディジタル通信回線を利用して、かご内
情報として画像情報も伝送できるようにし、異常対応を
的確に行なえるようにする。 【構成】 この発明のエレベータ遠隔監視システムは、
エレベータ制御装置、かご内のインターホンおよびテレ
ビカメラそれぞれからの制御信号、音声信号もしくは画
像信号、あるいはそれらうちの2つまたは3つの信号を
端末装置を通じて高速ディジタル通信回線によって同時
に遠隔監視装置に伝送し、遠隔監視装置では制御信号お
よび画像信号の再生によってエレベータの状態を監視す
る。そして、遠隔監視装置から制御信号または音声信
号、あるいはそれら両方の信号を同じ高速ディジタル通
信回線によって端末装置に伝送し、ここからエレベータ
制御装置とエレベータかご内のインターホンへ信号を送
り、エレベータの制御を行なったり、かご内の乗客と対
話したりする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エレベータを遠隔監
視するためのエレベータ遠隔監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、所定の地域内に存在する多数
のエレベータそれぞれのエレベータ制御装置を中央の遠
隔監視センターにおかれたエレベータ遠隔監視装置と公
衆回線を介して接続し、エレベータの遠隔監視を行なう
ようにしたエレベータ遠隔監視システムが存在するが、
従来のエレベータ遠隔監視システムは、エレベータの状
態の監視や異常故障時にデータを送信する端末装置と、
遠隔監視センターに設置され、各端末装置からの情報を
受信し、必要な処理を行なう遠隔監視装置との間を、一
般のアナログ電話回線によって接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のエレベータ遠隔監視システムでは、端末装置と遠
隔監視装置との間をアナログ電話回線で接続しているた
めに、両者間で一度に同時に伝送できる情報量が少な
く、そのために情報の内容に制限を設けるという制限が
課されており、例えばエレベータ制御装置からの故障情
報収集中には、かご内のインターホンを介して乗客と通
話することができない問題点があった。
【0004】またかご内にテレビカメラを設置してかご
内の安全を監視しようとする場合、アナログ電話回線を
介してテレビカメラの映像信号を端末装置から遠隔監視
装置に伝送しなければならないが、映像信号を伝送する
場合にはその情報量が多くて電話回線を占有してしまう
ために、インターホンの直話機能が使えなくなり、また
他の情報の伝送もできなくなることが容易に予測でき、
このためにテレビカメラをかご内に設置して遠隔監視装
置でかご内の安全を監視するというシステムを構成する
ことができなかった。
【0005】この発明はこのような従来の問題点に鑑み
なされたもので、端末装置と遠隔監視装置との間を高速
ディジタル通信回線で接続することによって送信可能な
情報量を大幅に増やし、伝送情報の制限をなくし、制御
信号と音声信号と映像信号とが必要な場合には同時に伝
送できるようにしたエレベータ遠隔監視システムを提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明のエレベータ遠
隔監視システムは、エレベータ制御装置、エレベータか
ご内のインターホンおよびテレビカメラと接続され、エ
レベータの異常監視および各種制御を行なう端末装置
と、前記端末装置からの各種情報を収集して異常故障を
監視する遠隔監視装置と、前記端末装置と遠隔監視装置
との間を接続する高速ディジタル通信回線とを備え、前
記高速ディジタル通信回線を通して制御信号、音声信号
および画像信号を同時に伝送するようにしたものであ
る。
【0007】
【作用】この発明のエレベータ遠隔監視システムでは、
エレベータ制御装置、かご内のインターホンおよびテレ
ビカメラそれぞれからの制御信号、音声信号もしくは画
像信号、あるいはそれらうちの2つまたは3つの信号を
端末装置を通じて高速ディジタル通信回線によって同時
に遠隔監視装置に伝送し、遠隔監視装置では制御信号お
よび画像信号の再生によってエレベータの状態を監視す
る。
【0008】そして、遠隔監視装置から制御信号または
音声信号、あるいはそれら両方の信号を同じ高速ディジ
タル通信回線によって端末装置に伝送し、ここからエレ
ベータ制御装置またはエレベータかご内のインターホン
へ信号を送り、エレベータの制御を行なったり、かご内
の乗客と対話したりする。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づいて詳説
する。
【0010】図1はこの発明の一実施例の機能ブロック
図であり、遠隔監視装置1は、一定の管轄区域内に存在
する多数のエレベータそれぞれを遠隔監視するもので、
遠隔監視センターに設置されている。この遠隔監視装置
1は、エレベータ状態信号を処理して各エレベータの動
作状態を監視し、異常故障発生の有無を判断する情報処
理部1a、かご側のインターホンと直接接続されるイン
ターホン通話回路1b、映像信号を再生する画像処理部
1c、情報処理部1aの処理した情報を表示し、また画
像処理部1cの再生する映像を表示する表示部1d、情
報処理部1aの処理した情報を印字出力する印字部1
e、情報処理部1aの処理情報や画像処理部1cの再生
する画像情報を記憶する記憶部1fを備えている。
【0011】そしてこの遠隔監視装置1には、エレベー
タ状態信号、音声信号、映像信号に対する混成器2が接
続されている。
【0012】各エレベータのかご3内には、直話機能を
備えたインターホン3aと、かご3内の様子を写すテレ
ビカメラ3bが設置されている。エレベータ側には、エ
レベータの運行を制御するエレベータ制御装置4があ
り、このエレベータ制御装置4はエレベータの異常故障
を監視し、運転状態情報、異常故障状態情報などを収集
している。そして、これらのインターホン3aからの音
声信号、テレビカメラ3bからの映像信号をディジタル
化し、さらにエレベータ制御装置4からの状態情報など
を中継し、またエレベータ異常時に自動的に遠隔監視装
置1に発報する機能を備えた端末装置5が各エレベータ
側に設置されている。
【0013】遠隔監視装置1の混成器2と各エレベータ
の端末装置5との間は、高速ディジタル通信回線6によ
って接続されている。
【0014】次に、上記構成のエレベータ遠隔監視シス
テムの動作について説明する。
【0015】通常動作では、エレベータ制御装置4がエ
レベータの運行を制御し、その運転状態、異常故障の発
生の有無を監視し、異常発生時には異常信号を端末装置
5に対して出力する。端末装置5は通常時には、エレベ
ータ制御装置4からの運転状態情報を受けて、周期的に
あらかじめ設定されている遠隔監視装置1の電話番号を
自動ダイヤルし高速ディジタル通信回線6を通して遠隔
監視装置1に運転状態情報を通報する。
【0016】しかしながら、エレベータ制御装置4が異
常を発見した場合には、その異常情報が端末装置5に伝
送され、ここで異常発生を検出して、遠隔監視装置1あ
てに自動ダイヤルして高速ディジタル通信回線6を介し
て遠隔監視装置1に、異常の概略情報や異常発生建物の
識別コードなどの一時情報を緊急に伝送する。
【0017】遠隔監視装置1では、混成器2を通して送
り込まれてくる異常発生情報を受けて、情報処理部1a
が受信処理して建物の識別やエレベータ号機の特定を行
なうと同時に、異常状態の詳細判断を行なうために、端
末装置5からの一時情報を基にして、エレベータの詳細
データの収集を行なう。
【0018】さらに、このデータ処理結果から、エレベ
ータかご3内に乗客の存在の可能性があると判断された
場合には、自動的にインターホン通話回路1bが動作
し、かご3内のインターホン3aと直接通話できるよう
にし、遠隔監視センターの技術者とかご3内に閉じ込め
られている乗客とが直接話せるようにする。
【0019】またこれと同時に、テレビカメラ3bも起
動され、かご3内の様子を写す映像信号が高速ディジタ
ル通信回線6を介して遠隔監視装置1の画像処理部1c
に伝送され、表示部1dに再生表示され、この映像を見
ながら、直話機能でかご3内の乗客と話すことができる
ようになり、これらの状態情報、音声情報、映像情報を
基にして技術者は的確な指示、対応が行なえるようにな
る。
【0020】なお、これらの状態情報、音声信号、映像
信号は高速ディジタル通信回線6上ではすべてディジタ
ル信号に変換されて同時に伝送されるのであるが、その
ために必要なアナログディジタル変換、信号混成などの
処理は混成器2、端末装置5それぞれが行なう。
【0021】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、遠隔監
視装置とエレベータとの間を高速ディジタル通信回線で
接続して信号の送受ができるようにしているので、従来
実用化が困難であった画像伝送が可能となる。
【0022】そして、画像伝送が可能となるために、エ
レベータ制御装置、かご内のインターホンおよびテレビ
カメラそれぞれからの制御信号、音声信号もしくは画像
信号、あるいはそれらうちの2つまたは3つの信号を端
末装置を通じて高速ディジタル通信回線によって同時に
遠隔監視装置に伝送し、遠隔監視装置では制御信号およ
び画像信号の再生によってエレベータの状態を監視し、
また、遠隔監視装置から制御信号または音声信号、ある
いはそれら両方の信号を同じ高速ディジタル通信回線に
よって端末装置に伝送し、ここからエレベータ制御装置
またはエレベータかご内のインターホンへ信号を送り、
エレベータの制御を行なったり、かご内の乗客と対話し
たりすることができ、遠隔監視装置の技術者が音声情
報、映像情報およびエレベータ状態情報という大量の情
報に基づいてエレベータの異常について判断することが
でき、詳細な状態解析ができて、的確な判断ができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の回路ブロック図。
【符号の説明】
1 遠隔監視装置 1a 情報処理部 1b インターホン通話回路 1c 画像処理部 1d 表示部 1e 印字部 1f 記憶部 2 混成器 3 かご 3a インターホン 3b テレビカメラ 4 エレベータ制御装置 5 端末装置 6 高速ディジタル通信回線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータ制御装置、エレベータかご内
    のインターホンおよびテレビカメラと接続され、エレベ
    ータの異常監視および各種制御を行なう端末装置と、前
    記端末装置からの各種情報を収集して異常故障を監視す
    る遠隔監視装置と、前記端末装置と遠隔監視装置との間
    を接続する高速ディジタル通信回線とを備え、前記高速
    ディジタル通信回線を通して制御信号、音声信号および
    画像信号を同時に伝送するようにして成るエレベータ遠
    隔監視システム。
JP31526092A 1992-11-25 1992-11-25 エレベータ遠隔監視システム Pending JPH06156907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31526092A JPH06156907A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 エレベータ遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31526092A JPH06156907A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 エレベータ遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06156907A true JPH06156907A (ja) 1994-06-03

Family

ID=18063295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31526092A Pending JPH06156907A (ja) 1992-11-25 1992-11-25 エレベータ遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06156907A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097645A (ja) * 1999-07-29 2001-04-10 Fujitec Co Ltd エレベータの遠隔監視システム
US7398860B2 (en) 2004-05-21 2008-07-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remote supervisory control system for elevating machine
EP2421783B1 (de) 2009-04-24 2015-08-12 Inventio AG Verfahren zur kommunikation mit einer aufzugsanlage
CN110027956A (zh) * 2019-04-29 2019-07-19 上海三菱电梯有限公司 乘客输送设备监控系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097645A (ja) * 1999-07-29 2001-04-10 Fujitec Co Ltd エレベータの遠隔監視システム
US7398860B2 (en) 2004-05-21 2008-07-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remote supervisory control system for elevating machine
EP2421783B1 (de) 2009-04-24 2015-08-12 Inventio AG Verfahren zur kommunikation mit einer aufzugsanlage
CN110027956A (zh) * 2019-04-29 2019-07-19 上海三菱电梯有限公司 乘客输送设备监控系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100231253B1 (ko) 엘리베이터 감시진단장치 및 방법
WO2008010842A9 (en) Security system and method for mass transit vehicles
JPH06156907A (ja) エレベータ遠隔監視システム
JPH04201963A (ja) 昇降機の遠隔監視制御装置
KR20080055212A (ko) 전동차량의 동영상 통합 제어 시스템 및 그 방법
JPH0993660A (ja) エレベータの遠隔監視診断システム
KR100894340B1 (ko) 승강기 신호검출시스템
KR20040032191A (ko) 엘리베이터 보안시스템
JP2888346B2 (ja) エレベータの監視装置
JP2000026036A (ja) エレベータかご内監視装置
JP3219825B2 (ja) 遠隔監視システム
JPH031298A (ja) 遠隔監視装置
JPH08235479A (ja) 遠隔監視装置
JP2628612B2 (ja) エレベータ通話装置
JPH1111815A (ja) エレベータの遠隔監視システム
JP2502705B2 (ja) エレベ―タ乗かご内通話装置
JPS60105389A (ja) 列車運行ホ−ム監視方式
JPH085600B2 (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JPH085599B2 (ja) 昇降機の遠隔監視装置
JPS6112581A (ja) エレベ−タの通報装置
JPH04280000A (ja) 遠隔監視装置
JPH08242312A (ja) ビル遠隔監視装置
JPH0276100A (ja) 遠隔監視装置
JPH06321446A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPH02264400A (ja) エレベータの遠隔通報装置