JPH06155725A - 転写型インクジェット式記録装置 - Google Patents

転写型インクジェット式記録装置

Info

Publication number
JPH06155725A
JPH06155725A JP33540492A JP33540492A JPH06155725A JP H06155725 A JPH06155725 A JP H06155725A JP 33540492 A JP33540492 A JP 33540492A JP 33540492 A JP33540492 A JP 33540492A JP H06155725 A JPH06155725 A JP H06155725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink image
image holding
holding means
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33540492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3211845B2 (ja
Inventor
Masaru Hoshino
勝 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP33540492A priority Critical patent/JP3211845B2/ja
Priority to EP19930118657 priority patent/EP0599217B1/en
Priority to SG1996003135A priority patent/SG48859A1/en
Priority to DE1993610102 priority patent/DE69310102T2/de
Publication of JPH06155725A publication Critical patent/JPH06155725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3211845B2 publication Critical patent/JP3211845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中間媒体にインク像を形成してから、記録媒
体に転写する記録装置におけるインク転写性能を向上さ
せること。 【構成】 被記録データに対応してインク滴を噴射する
インクジェット記録ヘッドと、インク滴を受けるインク
像保持ドラム1と、インク像保持ドラム1の転写領域に
進退可能に配置され、インク像保持ドラム1との間でニ
ップ圧を作用させながら滑りを生じる押圧ローラ3とを
備える。インク像保持ドラム1に形成されたインク像が
転写領域に到達した時点で、押圧ローラ3により記録用
紙Pがドラム1に圧接される。このときインク像保持ド
ラム1が弾性変形するとともに、記録用紙Pが押圧ロー
ラ3によってインク像保持ドラム1に対して滑りを生じ
るため、インク像とインク像保持ドラム1間にいろいろ
な方向のせん断力が作用して容易にインク像が引き剥が
されて記録用紙に転写される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷データに基づいて
ノズルからインク滴を円筒状インク像保持手段に噴射
し、これに形成されたパターンを記録用紙に転写する形
式の記録装置における転写技術に関する。
【0002】
【従来の技術】ノズルからインク滴を噴射するインクジ
ェット式ライン記録ヘッドを印刷データに基づいて駆動
させ、この時に発生したインク滴を記録用紙で受け止め
て印刷データに一致したパターンを記録するインクジェ
ット式記録装置が実用化されている。このようなインク
滴を記録用紙に直接噴射する形式の装置は、構造が簡単
な反面、インク滴を受け止める記録用紙に、インクにじ
みが少なく、しかもインクとの馴染みの良いものという
ように相反する性質を兼ね備えたものを用意する必要が
有り、高い印字品質を得ようとすると記録用紙に制約を
受けるという不都合がある。
【0003】このような問題を解消するために、印刷デ
ータに基づいて発生したインク滴を、シリコンゴム等の
インクのにじみが小さく、しかも付着したインクが剥離
しやすい材質で形成したインク像保持ドラムで受け止め
てドラム上にインクパターンを形成し、このインクパタ
ーンを半乾燥状態にしてから記録用紙に転写する方式の
インクジェット記録装置が提案されている(米国特許第
5,099,256号明細書)。このようにインクパターンを半
乾燥状態にして記録用紙に印刷すると、インクのにじみ
を起こすことなく記録媒体に印刷することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら一方で
は、転写時にはインクが半乾燥状態になっているため、
インクの記録用紙に対する粘着性が低下してしまい、特
に線分等のようにドットの連続により形成されたパター
ンではインク像の一部が未転写になりやすく、かえって
印刷品質が低下する虞れがある。このように一旦像保持
ドラムに形成した像を記録用紙に転写する形式のプリン
タにおいては、転写効率を高めるために像保持ドラムと
記録用紙との間に速度差を設けることも提案されている
が(特開平4-70785号公報)、ここに開示されている技
術は静電力により保持された像を、記録用紙に静電力に
より転写させるもので、インクジェットプリンタのよう
に転写時に静電力の作用を用いない印刷方式にはそのま
ま利用することができない。本発明はこのような問題に
鑑みてなされたものであってその目的とするところはイ
ンクの乾燥状態に関りなくインク像保持ドラムのインク
を確実に記録用紙に転写することができる新規な転写型
インクジェット式記録装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、被記録データに対応してイ
ンク滴を噴射するインクジェット記録ヘッドと、前記イ
ンク滴を受け、弾性変形可能なインク像保持手段と、イ
ンク像保持手段の転写領域に進退可能に配置され、イン
ク像保持手段にニップ圧を加えた状態で滑りを生じるよ
うに回転速度が設定された押圧ローラを備えるようにし
た。
【0006】
【作用】インク像保持手段に形成されたインクパターン
が転写領域に到達した時点で、押圧ローラにより記録用
紙がインク像に圧接される。押圧ローラはインク像保持
手段に対して圧力を加えながら滑りを生じるから、記録
用紙がインク像保持手段とインク像との間にせん断力を
与えることになり、インク像がインク像保持手段の表面
から容易に引き剥がされることになる。
【0007】
【実施例】そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例
に基づいて説明する。図1は本発明の一実施例を示すも
ので図中符号1は、インク像保持ドラムで、タイミング
ベルトなどの伝導機構20を介して軸21がパルスモー
タ2に接続されていて、一定の回転速度で図中矢印Aに
より示す方向に回転駆動されるドラム本体24の表面
に、インクのにじみを生じさせることがなく、しかもイ
ンクに対する濡性が良好な材料の層25を形成して構成
されている。
【0008】図中符号2は、インクジェット式記録ヘッ
ドで、この実施例では複数文字、例えば最大サイズの記
録用紙の横幅の領域を1度の走査で印刷できる程度に、
ノズル開口2000個を直線状に配置したり、1桁毎に
上下方向にずらせた千鳥状に配列して構成されている。
主走査方向に複数ドット分のピッチ、例えば5ドット分
の間隔でノズルを複数、例えば400個配列し、インク
像保持ドラムのインク像保持ドラム1回転毎に記録ヘッ
ドをインク像保持ドラム1ドット分ずつ移動させて複
数、例えば5回転でインク像保持ドラム1頁分の画像を
形成する記録ヘッドを利用することもできる。これら各
ノズル開口は、それぞれに通常のシリアルプリンタと同
様にインクタンクからのインクの供給を受ける圧力室が
連通していて、これら圧力室に設けられている圧電素子
や発熱素子などのエネルギ発生源を印刷データにより作
動させ、圧力室のインクをノズル開口から飛翔させるよ
うに構成されている。
【0009】図中符号3は、押圧ローラで、インク像保
持ドラム1に対する記録用紙Pの摩擦係数よりも記録用
紙に対する摩擦係数の大きくな材料、例えばゴムやセラ
ミック溶射などの摩擦層3aを表面に有するとともに、
基台31に軸30により軸支されている。そして伝導機
構32を介して同一の基台31に固定されたパルスモー
タ33に接続され、押圧ローラ3を、インク像保持ドラ
ム1の表面周速度V1とスリップが生じるように若干の
速度差ΔVを持つ速度V2で駆動可能となっている。ま
た、基台31は、押圧機構34に取り付けられていて、
図中符号Cの方向に往復動可能に構成されている。
【0010】図中符号35は、制御装置で、インク像保
持ドラム1の回転位置を検出して、ホームポジションが
記録ヘッド2に到達した段階で、印刷データを記録ヘッ
ド2に出力し、またインク像の形成が終了した段階で、
保持ドラム1のホームポジションが転写領域に到達する
時点に合わせて記録用紙をここに搬送し、同時に押圧機
構34を作動させて押圧ローラ3をインク像保持ドラム
1の表面に一定のニップ圧で押し付け、さらにインク像
保持ドラム1と押圧ローラ3との間に所定の周速度差Δ
Vが生じるようにパルスモータ33を制御するものであ
る。なお、図中符号38は、記録用紙を転写領域に供給
する紙送りローラを示す。
【0011】つぎにこのように構成した装置の動作を図
2に基づいて説明する。押圧ローラ3をインク像保持ド
ラム1から引き離した状態で(図2 I)インク像保持
ドラム1を定常速度V1で回転させ、ホームポジション
がインクジェット記録ヘッド2に対向した時点で、ホス
ト等からの印刷データをインクジェット式記録ヘッド2
に出力する。インクジェット記録ヘッド2から噴射され
たインク滴は、インク像保持ドラム1の表面に印刷デー
タに一致したインク像を順次形成する。
【0012】このようにインク像保持ドラム1を回転さ
せた状態でインク像を形成していくと、インク像は、イ
ンクを構成している溶媒が蒸発して半乾燥状態となる。
所定量、たとえば1頁分のインク像がインク像保持ドラ
ム1に形成された段階で、インク像保持ドラム1のホー
ムポジションが転写領域へ移動するタイミングに合わせ
て記録用紙Pを紙送りローラ38により転写領域に供給
する。記録用紙Pの先端が印刷領域に到達した時点で押
圧機構34により押圧ローラ3を図中矢印D方向に移動
させてインク像保持ドラム1に所定のニップ圧で押しつ
ける(図2 II)。
【0013】これにより記録用紙Pはインク像保持ドラ
ム1と押圧ローラ3との間に挟まれ、押圧ローラ3から
の押圧力によりインクパターン像に一定の力Fで圧接さ
れる(図2 III)。以後この状態を保持しながらイ
ンク像保持ドラム1のインク像を記録用紙Pに転写す
る。
【0014】この過程において押圧ローラ3は、インク
像保持ドラム1よりも記録用紙Pに対する摩擦係数が大
きいため、記録用紙Pは押圧ローラ3の周速度V2に可
及的に一致した速度V2で移動する。この結果、記録用
紙Pは、インク像保持ドラム1の周速度V1に対して速
度差ΔV=|V1−V2|を持つことになり、インク像3
7をインク保持ドラム1に対して滑らせることになる。
同時にインク像保持ドラム1の表面がシリコンゴム等の
弾性材料により構成されているため、図3に示したよう
にインク像保持ドラム1と押圧ローラ3との接触領域、
つまり記録用紙Pが接触している領域には凹部が形成さ
れる。この結果、インク保持ドラム1は、凸の領域Kと
凹の領域Jを狭い転写領域で形成し、これにより表面の
インク像に揉みを与えることになり、インク像に微小な
ひび割れを起こさせて記録用紙への転写効率をさらに高
めることになる。
【0015】このような揉み現象による転写効率を調べ
たところ図4に示したようにニップ圧と滑り率とに極め
て大きな相関を有することが判った。すなわち、実用上
満足できる一定の転写効率を得るには、ニップ圧が大き
い場合には滑り率が小さくてもよく、またニップ圧が小
さい場合には滑り率を大きくしなければならず、曲線M
はこれら条件の下限値を示すもので、曲線Mよりも滑り
率とニップ圧がともに大きに場合には十分な転写特性を
得ることが可能となる。ところで、この曲線Mよりも滑
り率とニップ圧が大きければ十分な転写特性を得ること
が可能ではあるが、滑り率が5パーセントを越えると記
録用紙に転写された画像の歪みが大きくなり、印字品質
を低下させてしまうという問題がある。一方、ニップ圧
については実用的なサイズで印刷装置を設計しようとす
ると、幅35センチメートルの記録用紙に50キログラ
ム程度の圧力を印加する機構が限界であるから、150
0gf/cm程度が上限となる。
【0016】そして大きなニップ圧を与えながら滑りを
発生させることにも実用上の限界もあるから、結局のと
ころこれらの条件を総合すると、図4においてハッチン
グにより示した領域の範囲内で記録用紙の紙質や、イン
ク像保持手段のインク保持力との関連でニップ圧、及び
滑り率を選択すれば高い効率でインクを記録用紙に転写
できることが判明した。とくに記録用紙として通常の事
務用紙を使用する場合に限ると、ニップ圧を150乃至
600gf/cm程度の値に固定する一方、滑り率は記
録用紙の紙質やインク像保持手段のインク保持力を考慮
して適当な値を選択、つまり保持ドラム1や押圧ローラ
3の回転速度を外部から調整可能に構成することが望ま
しい。
【0017】このようにして1ページ分の転写が終了し
た段階で、押圧機構34による押圧を解除して押圧ロー
ラ3をインク像保持ドラム1から引き離す(図2
I)。
【0018】図5は、このような転写特性の向上を図る
場合に大きな率の滑りを与えなければならない場合に対
応するためのデータ処理装置の一実施例を示すものであ
る。図中符号40は、滑り率設定手段で、図示しないイ
ンク像保持ドラム駆動手段からの速度基準信号を得て、
インク像保持ドラム1と押圧ローラ3の回転速度との間
に任意の滑り率を与えるための速度差ΔVを設定するも
ので、ここに設定されたデータは押圧ローラ3に接続さ
れているパルスモータ33のモータ駆動手段41に出力
されて、モータ33の速度を制御する。42は、ホスト
からの印刷信号の入力を受ける拡大縮小手段で、滑り率
設定手段40からのデータに対応して画像バッファ43
に展開するビットマップデータの副走査方向、つまりイ
ンク像保持ドラム1の周方向のサイズを方向拡大した
り、方向縮小したりするものである。このような画像デ
ータの一方向拡大、縮小はソフトウエアにより簡単に実
現することが可能である。
【0019】この実施例によれば十分な転写性能を得る
ために高い滑り率を滑り率設定手段40により設定して
も、この滑り率に一致して印刷データにより生成された
ビットマップデータが拡大縮小手段42より歪みを見込
んで補正されるため、転写後の画像に歪みを与えること
にならない。
【0020】図6は、データ処理装置の他の実施例を示
すもので、図中符号46は、位置検出手段で、インク像
保持ドラム1の位置を検出するエンコーダ47からの信
号に基づいてインク像保持ドラム1の位置に対応した信
号を出力するものである。45は、印字位置演算手段
で、滑り率設定手段40からの滑り率に関りなく記録用
紙に転写されたパターンに歪みが生じない像を形成する
ために、最適な副走査方向、つまり紙送り方向のドット
形成位置を算出し、この算出結果に基づいて印字パルス
発生手段48から印字タイミング信号を出力するもので
ある。この実施例によれば、印刷対象となるデータだけ
が演算対象となるため、比較的規模の小さい回路構成で
実現することができる。
【0021】図7は、押圧ローラの他の実施例を示すも
のであって、図中符号51は、押圧ローラ50に負荷を
与えるブレーキ手段で、押圧機構34により駆動される
基台31に押圧ローラ3と一体に取り付けられている。
【0022】この実施例において、インク像保持ドラム
1にインク像の形成が終了した段階で、記録用紙Pを転
写領域に搬送し、同時に押圧機構34を作動させると、
押圧ローラ50が記録用紙Pを挟むようにしてインク像
保持ドラム1に押圧される。押圧ローラ50は、記録用
紙Pを介してインク像保持ドラム1からの回転力を受け
てインク像保持ドラム1と同期して回転しようとする
が、これにはブレーキ手段51による負荷が掛かってい
て、しかもインク像保持ドラム1よりも記録用紙Pに対
する摩擦力が大きいため、記録用紙Pを介してインク像
保持ドラム1との間に滑りを生じ、速度差ΔVを生じる
ことなる。この結果、前述したのと同様に、インク像保
持ドラム1のインク像がインク保持ドラム1表面との間
にせん断力を受けることになって、記録用紙Pに確実に
転写される。もとより、押圧ローラ50とインク像保持
ドラム1との速度差ΔVは、押圧ローラ50に作用させ
る負荷の大きさに左右されるから、ブレーキ手段51に
より負荷の大きさを調整することで転写特性を調整する
ことができる。
【0023】図8は、インク像保持手段をベルトにより
構成した本発明の他の実施例を示すもので、図中符号6
0は、無端ベルトにより構成されたインク像保持手段
で、前述したシリコンゴム等の弾性材料で構成され、記
録ヘッド2と対向する領域では2つのローラ61、62
により平面を形成し、また押圧ローラ3と対向する領域
では伝導機構64を介してパルスモータ65に接続され
た比較的直径の大きな駆動ローラ63により支持されて
いる。
【0024】この実施例によれば駆動ローラ3を図中符
号の方向に一定速度で回転させると、インク像保持手段
60が一定速度で記録ヘッド2の前面を通過する。この
状態で記録ヘッド2に印刷データを出力すると、記録ヘ
ッド2から吐出されたインク滴によりインク像保持手段
60の表面にパターンが形成される。このようにして所
定量のデータがインク像保持手段60に記録された段階
で、ホームポジションに合わせて押圧ローラ3をインク
像保持手段60側に移動させ、また記録用紙を搬送す
る。これにより記録用紙Pがインク像保持手段60の表
面に押圧ローラ3により圧接されながら移動する。これ
により第1実施例と同様の作用によりインク像が記録用
紙に転写されることになる。この実施例によれば記録領
域と転写領域との距離を大きくとることが可能となり、
インクパターンの形成から転写までの時間を延長できて
インク像を十分に乾燥することができるばかりでなく、
必要に応じてインク像保持手段に残留したインク像を除
去するためのクーニング手段や、また乾燥速度の低いイ
ンクの溶媒を揮発させるためのヒータや送風手段を配置
することが可能となる。
【0025】なお、この実施例においてはライン記録ヘ
ッドを用いた場合に例を採って説明したが、シリアル式
記録ヘッドを用いても同様の作用を奏することは明らか
である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
被記録データに対応してインク滴を噴射するインクジェ
ット記録ヘッドと、インク滴を受け、弾性変形可能なイ
ンク像保持手段と、インク像保持手段の転写領域に進退
可能に配置され、インク像保持手段にニップ圧を加えた
状態で滑りを生じるように回転速度が設定された押圧ロ
ーラを備えたので、インク像保持手段の表面で半乾燥状
態となったインク像に対して引き剥がし力を作用させて
インク像を確実に記録媒体に転写することができ、印刷
品質の向上と、インク像保持手段の清掃間隔の延長を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す装置の構成図である。
【図2】同図(I)乃至(III)は、それぞれ同上装
置の動作を示す説明図である。
【図3】同上装置における転写領域での現象を示す説明
図である。
【図4】ニップ圧、及び滑り率と転写効率との関係を示
す図である。
【図5】同上装置の制御に適した制御装置の一実施例を
示すブロック図である。
【図6】同上装置の制御に適した制御装置の一実施例を
示すブロック図である。
【図7】押圧ローラの他の実施例を示す構成図である。
【図8】インク像保持手段にベルトを使用した実施例を
示す構成図である。
【符号の説明】
1 インク像保持ドラム 2 インクジェット記録ヘッド 3 押圧ローラ 23 パルスモータ 24 ドラム本体 25 インク像保持層 31 基台 33 パルスモータ 34 押圧機構 P 記録媒体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被記録データに対応してインク滴を噴射
    するインクジェット記録ヘッドと、前記インク滴を受
    け、弾性変形可能なインク像保持手段と、該インク像保
    持手段の転写領域に進退可能に配置され、インク像保持
    手段にニップ圧を加えた状態で滑りを生じるように回転
    速度が設定された押圧ローラを備えてなる転写型インク
    ジェット式記録装置。
  2. 【請求項2】 前記インク像保持手段がドラムにより構
    成されている請求項1の転写型インクジェット式記録装
    置。
  3. 【請求項3】 前記インク像保持手段が無端ベルトによ
    り構成されている請求項1の転写型インクジェット式記
    録装置。
  4. 【請求項4】 前記インク像保持手段と記録用紙の滑り
    率が0.2乃至5パーセントで、また押圧押圧ローラの
    ニップ圧が150乃至1500gf/cmの範囲である請求
    項1の転写型インクジェット式記録装置。
  5. 【請求項5】 被記録データに対応してインク滴を噴射
    するインクジェット記録ヘッドと、前記インク滴を受け
    るインク像保持手段と、該インク像保持手段の転写領域
    に進退可能に配置され、インク像保持手段にニップ圧を
    加えた状態で滑りを生じるように回転速度が設定された
    押圧ローラと、前記滑り率に合わせて入力記録データを
    拡大または縮小して前記記録ヘッドに出力する拡大縮小
    手段を備えてなる転写型インクジェット式記録装置。
  6. 【請求項6】 被記録データに対応してインク滴を噴射
    するインクジェット記録ヘッドと、前記インク滴を受け
    るインク像保持手段と、該インク像保持手段の転写領域
    に進退可能に配置され、インク像保持手段にニップ圧を
    加えた状態で滑りを生じるように回転速度が設定された
    押圧ローラと、前記滑り率に合わせてインク吐出タイミ
    ングを決定する手段を備えてなる転写型インクジェット
    式記録装置。
JP33540492A 1992-11-20 1992-11-20 転写型インクジェット式記録装置 Expired - Lifetime JP3211845B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33540492A JP3211845B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 転写型インクジェット式記録装置
EP19930118657 EP0599217B1 (en) 1992-11-20 1993-11-19 Transfer type ink jet printer
SG1996003135A SG48859A1 (en) 1992-11-20 1993-11-19 Transfer type ink jet printer
DE1993610102 DE69310102T2 (de) 1992-11-20 1993-11-19 Nach dem Übertragungsprinzip arbeitender Tintenstrahldrucker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33540492A JP3211845B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 転写型インクジェット式記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06155725A true JPH06155725A (ja) 1994-06-03
JP3211845B2 JP3211845B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=18288167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33540492A Expired - Lifetime JP3211845B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 転写型インクジェット式記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3211845B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064484A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Xerox Corp 駆動ベルト滑り及びベルト摩耗の検出
US10293556B2 (en) 2014-07-03 2019-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Three dimensional object modeling apparatus, printing apparatus, three dimensional object modeling method, transferring pressing member, and transfer body

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4977505B2 (ja) * 2007-03-20 2012-07-18 富士フイルム株式会社 インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064484A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Xerox Corp 駆動ベルト滑り及びベルト摩耗の検出
US10293556B2 (en) 2014-07-03 2019-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Three dimensional object modeling apparatus, printing apparatus, three dimensional object modeling method, transferring pressing member, and transfer body

Also Published As

Publication number Publication date
JP3211845B2 (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7300147B2 (en) Inkjet printing system with an intermediate transfer member between the print engine and print medium
JP2000108334A (ja) 画像形成装置
JPH0478555A (ja) シート搬送装置及び該シート搬送装置を有するプリンタ
JPH09123432A (ja) 転写型インクジェット記録装置
JP2879872B2 (ja) インクジェット記録装置
US6048059A (en) Variable power preheater for an ink printer
JP3379558B2 (ja) インクジェット記録方法および装置
JP3115657B2 (ja) インクジェットプリント装置
EP0830944A2 (en) Ink-jet printing device with drum head
JPH05185680A (ja) 記録装置
JPH06155725A (ja) 転写型インクジェット式記録装置
JP2000108328A (ja) インクジェット記録装置
JP3213862B2 (ja) 転写型インクジェット式記録装置
JP2810476B2 (ja) 記録装置および記録装置の制御方法
JPH0516370A (ja) 画像記録装置
JPH0445053A (ja) 記録装置
JPH0717030A (ja) インクジェット記録装置
JPH08142431A (ja) 画像形成装置
JP2002036532A (ja) インクジェット記録装置及び方法
JPH0930710A (ja) シートのカール除去装置および記録装置
JPH10147025A (ja) インクジェットプリンタ
JPH04129769A (ja) 記録装置
JP2821287B2 (ja) 記録装置
JP2001302012A (ja) 記録装置
JP2001113683A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9