JPH0615359B2 - 船上における長尺重量物挿入装置 - Google Patents

船上における長尺重量物挿入装置

Info

Publication number
JPH0615359B2
JPH0615359B2 JP63054687A JP5468788A JPH0615359B2 JP H0615359 B2 JPH0615359 B2 JP H0615359B2 JP 63054687 A JP63054687 A JP 63054687A JP 5468788 A JP5468788 A JP 5468788A JP H0615359 B2 JPH0615359 B2 JP H0615359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
missile
long heavy
boom
slider
heavy object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63054687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01229794A (ja
Inventor
謙二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP63054687A priority Critical patent/JPH0615359B2/ja
Priority to US07/318,201 priority patent/US4904142A/en
Publication of JPH01229794A publication Critical patent/JPH01229794A/ja
Publication of JPH0615359B2 publication Critical patent/JPH0615359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/52Floating cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63GOFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
    • B63G3/00Arrangements of ammunition stores or handlers; Vessels characterised thereby
    • B63G3/04Arrangements of ammunition stores or handlers; Vessels characterised thereby for missiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C19/00Cranes comprising trolleys or crabs running on fixed or movable bridges or gantries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/82Reloading or unloading of magazines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、船上における長尺重量物、たとえば、艦対
空ミサイル等の長尺重量物挿入装置に関する。
従来技術 艦対空ミサイルの発射システムとしては、Vertical Lau
nch System(VLS)と呼ばれる方式が主流となってき
た。このシステムでは、ミサイルは、発射筒(キャニス
タ)内に保持された状態で、船体内に鉛直に格納され
る。すなわち、船体内に、複数のキャニスタ付きミサイ
ルを鉛直状態で収納するための格子状格納部が設けら
れ、格子状格納部内の各格納場所にキャニスタ付きミサ
イルが格納される。各格納場所の格納口は、甲板上にあ
り、格納口は、常時は、耐圧保護扉によって閉鎖されて
いる。
このシステムでは、一時に多数のミサイルを発射するこ
とができるが、その分、補給をすることが必要となる。
ミサイル発射後は、格納場所内にキャニスタが残るので
補給時には、このキャニスタを撤去することになる。
VLSにおいて、ミサイルの補給は、従来、次のように
行われていた。ミサイルは、キャニスタに入れられたま
まの状態で、他の船舶等から、補給すべき船舶に、両者
間の上方に張られたワイヤ・ロープに案内されて供給さ
れる。キャニスタの両端には、安全確保のため、ショッ
ク・アブソーバが取り付けられている。また、キャニス
タの中央部には、フォーク・リフト用のフォーク・ポケ
ットが設けられている。
キャニスタ付きミサイルが供給されてくると、ショック
・アブソーバおよびフォーク・ポケットをキャニスタか
ら取り外す。垂直吊り下げ用アダプタを用い、クレーン
でキャニスタを一点吊りし、格子状格納部内の所定の格
納場所に格納する。
発明が解決しようとする課題 格子状格納部の各格納場所の格納口には、キャニスタ付
きミサイルの下端を案内するためのセル・ガイドが取り
付けられているが、揺れのある船上で、長さ約6m、重
量約2トンのキャニスタ付きミサイルを、一点吊りにし
てセル・ガイドに嵌め込むのは、10人の作業者によっ
てもキャニスタ付きミサイルの揺れを止めるのは難しい
ことから、非常に困難である。また、キャニスタ付きミ
サイルの下端がセル・ガイドに入っても、キャニスタ付
きミサイルを鉛直状態にするために吊り上げるときに、
船の揺れによってキャニスタ付きミサイルは揺れる。
このように、船上でのミサイル挿入作業は、船の揺れの
ため困難であり作業時間が長くなるとともに作業者にと
って非常に危険であるという問題がある。また、波高
が、5m程度になると、挿入作業が不可能になるという
問題がある。
この発明は、作業時間の短縮が図れるとともに安全性の
高い船上における長尺重量物挿入装置を提供することを
目的とする。
課題を解決するための手段 この発明による船上における長尺重量物挿入装置は、甲
板に複数の格納口がありかつ複数の長尺重量物を鉛直状
態で収納するための格子状格納部が、船体内に設けられ
ている船舶において、甲板上の長尺重量物格納部両側外
方に互いに平行に配置された左右一対のレールに案内さ
れる左右一対の走行体を有する下部構造体、左右方向に
のびた水平ビームおよび水平ビームに摺動自在に取り付
けられたスライダを有しかつ下部構造体に左右方向にの
びた軸を中心として揺動自在に支持された上部構造体、
上部構造体を下部構造体に対して揺動させるための上部
構造体駆動装置、スライダに連結せられかつ長尺重量物
を案内および把持するための一対のガイドアームを有
し、上部構造体の揺動により、走行体の走行方向にのび
た水平位置と、鉛直方向にのびた鉛直位置とに移動され
るブーム、スライダを水平ビームに沿って揺動させるた
めのスライダ駆動装置、ならびにブームに設けられかつ
長尺重量物を吊り下げる長尺重量物昇降装置を備えてい
ることを特徴とする。
作 用 格子状格納部に格納すべき長尺重量物を、長尺重量物が
走行体の走行方向に長くなるような向きで所定の載置部
に載置する。
ブームが走行体の走行方向にのびた水平位置にある状態
で、スライダを介してブームを水平ビームに沿って移動
させ、載置部に置かれた長尺重量物を把持できる位置に
停止させる。そして、ブームの両ガイド・アームによっ
て長尺重量物を把持する。また、ブームに設けられた昇
降装置のワイヤを長尺重量部の一端に固定する。
次に、走行体をレールに沿って移動させるとともに必要
であればブームを水平ビームに沿って移動させることに
より、長尺重量物挿入装置を、格子状格納部内の所定の
格納場所の真上に移動させる。
この後、上部構造体を揺動させて、ブームを鉛直方向に
のびた鉛直位置まで移動させる。
そして、昇降装置を操作して、長尺重量物を降下させ、
所定の格納場所内に長尺重量物を挿入する。この際、ガ
イド・アームは、長尺重量物の揺れ止めガイドとして機
能する。
実施例 以下、図面を参照して、この発明を艦対空ミサイルの挿
入装置に適用した場合の実施例について説明する。
第1図〜第3図および第10図において、船体内には、
甲板(1)に複数のキャニスタ付きミサイル(M)を鉛直状態
で収納するための格子状格納部(P)が設けられている。
格子状格納部(P)の各格納場所の格納口には、セル・ガ
イド(図示略)が設けられている。格納口は、常時は、
耐圧保護扉(2)によって閉鎖されている。甲板(1)上に
は、格子状格納部(P)の両側外側に、前後方向にのびた
左右一対の横断面略U形のレール(3)が設けられてい
る。各レール(3)には、全長に渡ってラック(4)が取り付
けられている。格子状格納部(P)の後側においても、レ
ール(3)上にミサイル挿入装置(10)が載せられている。
ミサイル挿入装置(10)は、左右一対のレール(3)に案内
される左右一対の走行体(11a)からなる下部構造体(11)
と、各走行体(11a)の上部に後端が左右方向にのびた軸
により揺動自在に枢着されたアーム(12)および左右一対
のアーム(12)の前端に渡し止められた水平ビーム(13)か
らなる上部構造体(14)と、上部構造体駆動装置としての
左右一対の上部構造体駆動用油圧シリンダ(15)と、水平
ビーム(13)に摺動自在に取り付けられたスライダ(16)
と、スライダ駆動装置としてのスライダ摺動用ウインチ
(17)と、スライダ(16)に油圧アクチュエータ(18)を介し
て旋回および上下動自在に取り付けられかつ左右方向に
伸びた第1ブーム(19)と、第1ブーム(19)の一端に平面
からみて平行になるようにかつ一段下げてヒンジ・ピン
連結器(20)により連結された第2ブーム(21)とを備えて
いる。
第8図および第9図に拡大して示すように、各走行体(1
1a)は、側面からみてL形の走行体フレーム(22)と、フ
レーム(22)の下水平部上に固定せられた電動油圧パワー
ユニット(23)と、レール(3)を転動する前輪(24)および
後輪(25)と、レール(3)のラック(4)に噛み合わされたピ
ニオン(26)を回転することによって走行体(11a)を駆動
する駆動装置(27)とを備えている。駆動装置(27)は、油
圧モータ、減速機およびブレーキからなる。
水平ビーム(13)は角パイプであり、ビーム(13)に水平角
筒状のスライダ(16)が嵌められている。スライダ(16)
は、水平ビーム(13)の外面を転動する複数のローラ(図
示略)を備えている。両アーム(12)の後部どうしは、補
強パイプ(28)によって連結されている。
上部構造体駆動用油圧シリンダ(15)は、その基端がL形
の走行体フレーム(22)の内角部に枢着されており、その
ロッド先端がアーム(12)の後端よりに枢着されている。
この油圧シリンダ(15)により、上部構造体(14)は、その
アーム(12)が水平となる倒伏位置と、第6図および第7
図に示すアーム(12)が鉛直となる起立位置との間を揺動
せしめられる。
両アーム(12)の後端より外側にスライダ駆動装置として
のスライダ摺動用ウインチ(17)が取り付けられている。
両アーム(12)の前端に、滑車(29)がそれぞれ取り付けら
れており、各アーム(12)のウインチ(17)からのびたワイ
ヤ(30)は、そのアーム(12)の滑車(29)を通って、スライ
ダ(16)に固定されており、これによりスライダ(16)は、
水平ビーム(13)に沿って左右いずれの方向にも摺動しう
る。
第1ブーム(19)の両端部には、キャニスタ付きミサイル
(M)を把持するとともにこれを格子状格納部(P)の所定の
格納場所に挿入する際の揺れ止めガイドとしても機能す
る逆U形のガイド・アーム(31)がそれぞれ取り付けられ
ている。ガイド・アーム(31)は、その両端に開閉可能な
爪(31a)を有している。また、第1ブーム(19)の長さ中
間部には、長尺物重量物昇降装置としてのミサイル吊り
下げ用ウインチ(32)が取り付けられている。
第2ブーム(21)の先端には、上下一対の滑車(33)を有す
る滑車保持体(21a)が、水平ピンによって約60度揺動
可能に取り付けられている。ミサイル吊り下げ用ウイン
チ(32)からのびたワイヤ(34)は、両方の滑車(33)に掛け
わたされ、その先端が第2ブーム(21)に設けられたワイ
ヤ止部材(35)に着脱自在に止められている。第1および
第2ブーム(19)(21)は、第3図に示すように、常時はヒ
ンジ・ピン連結器(20)によって、2つに折り畳まれかつ
走行体(11a)の走行方向と直交する方向にのびた状態に
連結されている。
油圧アクチュエータ(18)は、スライダ(16)の前面に下向
きに取り付けられかつ中空ロッドを有する油圧シリンダ
(36)と、その中空ロッド内に回転可能に挿入されかつ先
端が第1ブーム(19)に固定された回転軸(図示略)と、
回転軸に出力軸がスライド・カップリング(37)を介して
連結された油圧揺動モータ(38)とからなる。第1ブーム
(19)は、油圧アクチュエータ(18)の油圧揺動モータ(38)
により、回転軸を中心として約100度回転でき、油圧
アクチュエータ(18)の油圧シリンダ(36)により、そのロ
ッドの進退方向に約20cm移動できる。
ミサイルは、キャニスタに入れられた状態で、他の船か
ら、両船間の上方に張られたワイヤ・ロープに案内され
て供給される。キャニスタ付きミサイル(M)の両端部に
は、ショック・アブソーバ(図示略)が取り付けられて
おり、同中央部には、フォーク・リフト用のフォーク・
ポケット(図示略)が設けられている。船の甲板(1)上
に供給されたキャニスタ付きミサイル(M)は、第10図
に示すように、格子状格納部(P)の前側の所定のミサイ
ル載置部上に、前後方向にのびた向きで置かれる。
ミサイル載置部上に置かれたキャニスタ付きミサイル
(M)を、格子状格納部(P)内の所定の格納場所に格納する
には、まず、キャニスタ付きミサイル(M)から、ショッ
ク・アブソーバと、フォーク・ポケットを取り外した
後、キャニスタ付きミサイル(M)の上端に、垂直吊り下
げ用アダプター(39)を取り付ける。
ミサイル挿入装置(10)の第1ブーム(19)と第2ブーム(2
1)とを、ヒンジ・ピン連結器(20)によって、それらが一
直線状となるように連結する。油圧アクチュエータ(18)
の油圧揺動モータ(38)によって、両ブーム(19)(21)を回
転させ、両ブーム(19)(21)を第5図に示すように、前後
方向、すなわち走行体(11a)の走行方向にのびた向きに
した後、両ガイド・アーム(31)の爪(31a)を広げる。ス
ライダ摺動用ウインチ(17)によって、スライダ(16)を摺
動させ、両ブーム(19)(21)の中心線を、キャニスタ付き
ミサイル(M)の中心線に合致させる。そして、油圧アク
チュエータ(18)の油圧シリンダ(36)によって、ブーム(1
9)を水平状態のまま上限位置まで上昇させる。
次に、第4図、第5図および第11図を参照して、ミサ
イル挿入装置(10)を前進させ、第1ブーム(19)をキャニ
スタ付きミサイル(M)の真上に位置させる。この際、キ
ャニスタ付きミサイル(M)に滑車保持体(21a)が当たらな
いように、あらかじめミサイル吊り下げ用ウインチ(32)
を駆動して垂直の滑車保持体(21a)を第5図に鎖線で示
すように、傾斜状態にしておく。油圧アクチュエータ(1
8)の油圧シリンダ(36)によって、ブーム(19)を下降させ
た後、両ガイドアーム(31)の爪(31a)を閉じ、両ガイド
アーム(31)によってキャニスタ付きミサイル(M)を把持
する。ミサイル吊り下げ用ウインチ(32)のワイヤ(34)を
アダプタ(39)の先端に取り付ける。油圧アクチュエータ
(18)の油圧シリンダ(36)によって、ブーム(19)を水平状
態のまま、再び上限位置まで上昇させる。
次に、第6図〜第9図および第12図を参照して、ミサ
イル挿入装置(10)を後退させ、キャニスタ付きミサイル
(M)を格子状格納部(P)内の格納すべき所定の格納場所に
挿入できるような位置まで移動させる。上部構造体駆動
用油圧シリンダ(15)のロッドを進出させ、上部構造体(1
4)をブーム水平位置からブーム鉛直位置まで揺動させ、
ブーム(19)を鉛直方向にのびた状態にする。
キャニスタ付きミサイル(M)を格納すべき格納場所の扉
(2)を開け、その格納場所の真上にキャニスタ付きミサ
イル(M)を位置させる。格納場所の格納口に設けられた
セル・ガイドでキャニスタ付きミサイル(M)を案内しつ
つ、ミサイル吊り下げ用ウインチ(32)によって、キャニ
スタ付きミサイル(M)を下降しこれを格納場所内に挿入
する。
発明の効果 この発明による船上における長尺重量物挿入装置によれ
ば、長尺重量物の格納場所への移動、長尺重量物の鉛直
状態への揺動、長尺重量物の格納場所へ挿入するための
下降を、長尺重量物がメカニカル・ガイドされた安定し
た状態で行うことができず、船体の揺れにかかわらず、
短時間にかつ安全に、長尺重量物の挿入作業が行える。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の実施例を示すもので、第1図ないし
第3図はミサイル挿入装置の不使用時の状態を示し、第
1図は正面図、第2図は側面図、第3図は平面図、第4
図および第5図はミサイル挿入装置使用時において、キ
ャニスタ付きミサイルを把持した状態を示し、第4図は
正面図、第5図は側面図、第6図ないし第9図はミサイ
ル挿入装置使用時において、キャニスタ付きミサイルを
鉛直状態に起立させた状態を示し、第6図は正面図、第
7図は側面図、第8図は第6図の走行体の拡大図、第9
図は第7図の走行体の拡大図、第10図ないし第12図
はミサイル挿入装置不使用時の状態から使用時における
各段階を示し、第10図は不使用時の状態を示す平面
図、第11図はミサイル挿入装置使用時において、キャ
ニスタ付きミサイルを把持した状態を示す平面図、第1
2図はミサイル挿入装置使用時において、キャニスタ付
きミサイルを鉛直状態に起立させた状態を示す平面図で
ある。 (1)……甲板、(3)……レール、(10)……ミサイル挿入装
置、(11)……下部構造体、(11a)……走行体、(13)……
水平ビーム、(14)……上部構造体、(15)……上部構造体
駆動用油圧シリンダ、(17)……スライダ摺動用ウイン
チ、(19)……第1ブーム、(21)第2ブーム、(31)……ガ
イド・アーム、(32)……ミサイル吊り下げ用ウインチ、
(M)……キャニスタ付きミサイル、(P)……格子状格納
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】甲板に複数の格納口がありかつ複数の長尺
    重量物を鉛直状態で収納するための格子状格納部が、船
    体内に設けられている船舶において、 甲板上の長尺重量物格納部両側外方に互いに平行に配置
    された左右一対のレールに案内される左右一対の走行体
    を有する下部構造体、 左右方向にのびた水平ビームおよび水平ビームに摺動自
    在に取り付けられたスライダを有しかつ下部構造体に左
    右方向にのびた軸を中心として摺動自在に支持された上
    部構造体、 上部構造体を下部構造体に対して揺動させるための上部
    構造体駆動装置、 スライダに連結せられかつ長尺重量物を案内および把持
    するための一対のガイドアームを有し、上部構造体の揺
    動により、走行体の走行方向にのびた水平位置と、鉛直
    方向にのびた鉛直位置とに移動されるブーム、 スライダを水平ビームに沿って摺動させるためのスライ
    ダ駆動装置、ならびに ブームに設けられかつ長尺重量物を吊り下げる長尺重量
    物昇降装置、 を備えている船上における長尺重量物挿入装置。
JP63054687A 1988-03-08 1988-03-08 船上における長尺重量物挿入装置 Expired - Fee Related JPH0615359B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054687A JPH0615359B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 船上における長尺重量物挿入装置
US07/318,201 US4904142A (en) 1988-03-08 1989-03-03 Apparatus for inserting elongated heavy articles into stowage cells on ships

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054687A JPH0615359B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 船上における長尺重量物挿入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01229794A JPH01229794A (ja) 1989-09-13
JPH0615359B2 true JPH0615359B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=12977704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63054687A Expired - Fee Related JPH0615359B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 船上における長尺重量物挿入装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4904142A (ja)
JP (1) JPH0615359B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022149305A1 (ja) * 2021-01-05 2022-07-14

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697515B1 (fr) * 1992-10-30 1995-06-02 Viollet Michel Installation d'évacuation d'objets par chargement dans un conteneur.
DE4241469A1 (de) * 1992-12-09 1994-06-16 Emitec Emissionstechnologie Katalytischer Konverter mit zwei oder mehr Wabenkörpern in einem Mantelrohr und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19516706A1 (de) 1995-05-06 1996-11-07 Kuka Wehrtechnik Gmbh Hubvorrichtung in einem Panzerfahrzeug
US5970899A (en) * 1997-08-14 1999-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Diagonal hatch system for ships
DE202011108867U1 (de) * 2011-12-09 2013-03-13 Emilio Reales Bertomeo Schiff
US9586493B2 (en) * 2013-02-27 2017-03-07 Satyajit Patwardhan Hands free conductive charging system for electric vehicles
US10597265B2 (en) 2015-11-06 2020-03-24 High Concrete Group, Llc Slider for use with a crane
AU2022461823A1 (en) * 2021-11-30 2024-05-30 Lockheed Martin Corporation Automated missile launcher reloader
WO2024059975A1 (en) * 2022-09-19 2024-03-28 Abb Schweiz Ag Fixture and method for handling stacking objects

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3244297A (en) * 1963-12-18 1966-04-05 Alliance Machine Co Container ship cranes
US4106641A (en) * 1976-03-17 1978-08-15 Algoship International Limited Universal gantry crane
FI56343C (fi) * 1977-11-22 1980-01-10 Kone Oy Fartygslyftkran
IT1178975B (it) * 1984-06-19 1987-09-16 Bisiach & Carru Struttura porta a carro porta le mobile su rotaie

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022149305A1 (ja) * 2021-01-05 2022-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
US4904142A (en) 1990-02-27
JPH01229794A (ja) 1989-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4610315A (en) Pipe handling apparatus for oil drilling operations
JPH0615359B2 (ja) 船上における長尺重量物挿入装置
CN105752271A (zh) 收放式活动吊运平台及包括其的船舶
MX2008011160A (es) Sistema de almacenamiento de embarcacion individual de gran escala.
US5460472A (en) Cartop hoist and carrier
KR200189805Y1 (ko) 선박용사다리의격납장치
JP3234536B2 (ja) 多目的クレーン
JPS61248826A (ja) 荷役装置
JPS61248827A (ja) 差込み荷役装置
SU600070A1 (ru) Грузозахватное устройство
RU2791779C2 (ru) Комплект устройств и способ загрузки транспортно-пускового контейнера в вертикальную пусковую установку корабля
JPH0527429Y2 (ja)
JPS5957890A (ja) 伸縮ブ−ムのジブ収納装置
EP0371813A2 (en) Handling devices
CN210234773U (zh) 一种监理用检测工程车
JP2002090091A (ja) キャニスタ装填装置
JPH0444710Y2 (ja)
CN109399469B (zh) 一种基于阻尼油缸的折臂式吊装设备
JPH0444713Y2 (ja)
JPS6141748Y2 (ja)
JPH0444714Y2 (ja)
JP2000249497A (ja) 弾薬発射車両用揚弾装置
RU1782803C (ru) Погрузочно-разгрузочное устройство дл транспортного средства
JPH11314881A (ja) 荷役装置の振れ止め装置
JP2506393Y2 (ja) 吊ビ―ム付き連続アンロ―ダの吊物体振止め装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees