JPH06152819A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH06152819A
JPH06152819A JP4300089A JP30008992A JPH06152819A JP H06152819 A JPH06152819 A JP H06152819A JP 4300089 A JP4300089 A JP 4300089A JP 30008992 A JP30008992 A JP 30008992A JP H06152819 A JPH06152819 A JP H06152819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
cover
destination
name card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4300089A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nitta
隆志 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP4300089A priority Critical patent/JPH06152819A/ja
Publication of JPH06152819A publication Critical patent/JPH06152819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリの表紙を自動で作成、送信する
ことを目的とする。 【構成】 送信先と送信元の情報が記憶されている名刺
および電子手帳から、情報を読み取って自動でファクシ
ミリの表紙データを作成、送信する。 【効果】 一般的に使用されている名刺および電子手帳
からファクシミリの表紙を自動で作成することによっ
て、人手の削減と表紙作成時間の短縮が可能。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表紙データを自動で作成
するファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来ファクシミリ装置の表紙データは特
開平1−129571の様にファクシミリ装置内に記憶
された送り先および送り元情報から自動作成されてい
た。また、ファクシミリ装置内に文字認識手段を持つも
のとしては、特開平3−7366の様に名刺を文字認識
し送り先のファクシミリ番号を読み取り自動ダイヤルす
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術のうち特開平1−129571では表紙を自動作成す
るためにはあらかじめ送り先および送り元の情報をファ
クシミリ装置に多量に記憶させておかなければならず、
その登録のためには非常な手間がかかり、また情報を記
憶しておくための大きな記憶装置が必要であり、さらに
記憶されていない送り先および送り元の場合には表紙を
自動作成できないという問題点を有する。
【0004】また、特開平3−7366では自動ダイヤ
ルをするためだけに名刺認識手段を持ち、名刺に記載さ
れている送り先および送り元に関する会社名、所属、氏
名等の情報は利用されていない。つまり、名刺認識手段
を有しているが、表紙は手書きまたはワープロ等人の手
によって作成しなければならず、表紙の作成に非常に手
間がかかるという問題点を有する。
【0005】そこで、本発明はこのような問題点を解決
するもので、その目的とするところは表紙作成のための
データをファクシミリ装置に登録する手間を省き、名刺
および電子手帳等に記録された情報を有効に活用するこ
とが可能なファクシミリ装置を提供するところにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ装
置は、少なくとも名刺を文字認識することによって送り
先または送り元の情報を読み取る名刺認識手段と、その
読み取った情報から表紙データを作成する表紙データ作
成手段と、その表紙データを送り先に送信するデータ送
信手段を有することを特徴とする。
【0007】また、少なくとも携帯型小型情報機器に記
憶されている送り先または送り元の情報を通信によって
受信する通信データ受信手段と、その読み取った情報か
ら表紙データを作成する表紙データ作成手段と、その表
紙データを送り先に送信するデータ送信手段を有するこ
とを特徴とする。
【0008】さらに、作成する表紙データは表紙項目の
配置情報を表すフォーマットデータと文字コードである
ことを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明
する。
【0010】図1は本発明の実施例におけるファクシミ
リ装置の操作パネルの説明図。図2は本発明の実施例に
おけるファクシミリ装置の表紙作成部のブロック図。図
3は本発明の実施例におけるファクシミリ装置の名刺情
報入力部のフローチャート。図4は本発明の実施例にお
けるファクシミリ装置のレイアウト変更部のフローチャ
ート。図5は本発明の実施例におけるファクシミリ装置
の電子手帳データの送信フローチャート。図6は本発明
の実施例におけるファクシミリ装置の外観図。
【0011】以下、図面を用いて本発明のファクシミリ
装置について詳細に説明する。
【0012】図2に本発明の実施例におけるファクシミ
リ装置の表紙作成部のブロック図を示す。表紙作成部は
表紙データを作成するために必要な氏名、会社名、所
属、住所、電話番号、FAX番号等の情報をその情報が
記録されている名刺または電子手帳から読み取るための
情報入力部201。件名などその他表紙に加える情報を
入力するための補足情報入力部202。入力された情報
または必要なメッセージ等を表示するための表示部20
3。入力された情報を訂正するための訂正部204。表
紙のレイアウトを変更するためのレイアウト変更部20
5。決定された情報とレイアウトから送信するための表
紙データを作成する送信データ作成部206。作成され
た表紙データを送信する送信部207。以上、7つのブ
ッロクによって構成している。
【0013】図6は本発明の実施例におけるファクシミ
リ装置の外観図を示している。本発明の実施例における
ファクシミリ装置は以下の構成になっている。原稿画像
を読み取る読み取り部、読み取った画像データを送信デ
ータへ変換する変換部、送信データを通信網へ送信する
送信部、通信網から送られてきたデータを受信する受信
部、受信したデータを印刷する印刷部、これらの処理部
を制御する制御部、等一般的なファクシミリ装置に必要
な処理装置が納められているファクシミリ本体601。
送信する原稿をセットする原稿挿入部602。読み取っ
た後の原稿および受信したデータを印刷した用紙を排出
する原稿排出部603。種々の操作を指示するための操
作パネル604。
【0014】操作パネル604を拡大したものが図1で
ある。以下、図1を用いて本発明の実施例におけるファ
クシミリ装置の処理の流れについて説明する。送信する
原稿を原稿挿入部602へセットし、送り先の相手の名
刺と送り元である自分の名刺を名刺挿入口107へセッ
トする。次に、名刺読み取りキー105を押す。名刺読
み取りキー105が押されると名刺の画像を読み取り、
その読み取った画像に対して文字認識し、結果をタッチ
パネル付きLCD(液晶表示装置)102へ表示する。
表示した結果が間違っている場合には電話番号等の数字
はプッシュボタン103で訂正入力し、文字はLCD1
02へタッチペンで手書きされた文字をオンライン手書
き認識をすることによって訂正入力する。また、件名な
ど補足情報が必要ならば同様に入力する。通常、表紙の
レイアウトは一つで足りることが多いが、表紙のレイア
ウトを変更したい場合にはレイアウト変更ボタン109
を押してレイアウト変更モードに入り変更する。この段
階で表紙データを作成するための情報が揃い、送信ボタ
ン104を押して送信開始を指示する。送信ボタン10
4が押されると表紙データを作成し、その後送り先のF
AX番号を自動ダイヤルし、接続したならば表紙データ
を一番最初に送信し、続いて原稿挿入部602にセット
された原稿を読み取ったデータを順次送信する。
【0015】このとき、原稿の整理等のため必要があれ
ば表紙データを印刷して実際の表紙を作成し原稿排出部
603へ排出することも可能である。また、作成する表
紙データは通常はGIII、GIV 等の一般的なファクシミ
リ規格に合った画像データである。しかし、送信先のフ
ァクシミリ装置にフォーマット情報と文字コードを受け
付ける機能がある場合には、レイアウトを含むフォーマ
ット情報と文字コードを表紙データとして作成すること
により、画像データを送信する場合と比較して大幅に通
信コストを下げ、送信時間を短縮することが可能であ
る。
【0016】送り先、送り元の情報を名刺ではなく電子
手帳から読み取る場合には、電子手帳読み取りボタン1
06を押して、電子手帳から赤外線受光部108へ赤外
線データを送信することにより送り先、送り元情報を読
み取る。
【0017】次に、名刺から送り先、送り元の情報を入
力する場合の処理の流れを図3のフローチャートを用い
て説明する。名刺読み取りボタン105が押されると、
名刺挿入口107へ挿入された名刺から光学的読み取り
装置を用いて画像を読み取る301。名刺は住所等に小
さな文字を使用している場合が多い。そのため、後で文
字認識を行うために、名刺画像を読み取る場合の解像度
は最低400DPI以上が必要と考えられるため、本実
施例では400DPIの解像度で読み取る。以後の切り
出し、項目判定処理を高速に行うために、読み取った名
刺画像から文字連結領域の外接矩形を抽出する302。
その抽出した文字連結領域の外接矩形を統合することに
より文字列矩形を切り出す303。
【0018】その切り出した文字列矩形の位置、大き
さ、形、その中に含まれている文字連結領域の外接矩形
の情報からその文字列の項目を推定する304。ここで
推定した項目は仮のものであるが、その推定した項目に
対応した文字切り出しや文字認識を行うことにより読み
取りの正解率を上げることが可能となる。これは、名刺
上に存在する項目として名前、会社名、所属、肩書き、
住所、電話番号等が考えられるが、電話番号は数字の並
びであるので、それに対応した方法で文字切り出し、文
字認識を行うことにより正解率を上げるということであ
る。
【0019】その推定した仮の項目に対応する文字切り
出し方法で文字列中から文字を切り出す305。同様
に、その項目に対応した文字認識方法で文字を認識する
306。認識した結果を用いて必要ならば仮の項目を訂
正し、最終的な項目を判定する307。
【0020】認識した結果を住所録データベース、氏名
データベース等の知識データベースと比較して間違って
いると思われるものは訂正する308。これによって、
住所、電話番号、郵便番号はお互いのデータを確かめる
ことで非常に間違いを少なくすることが可能となる。こ
れは、例えば住所がある県ある市ならばその地域で使用
される電話番号や郵便番号が限定されるということ、ま
た逆も同様であるということである。
【0021】以上により、名刺から表紙データを作成す
るために必要な情報を読み取る。名刺挿入口107へ送
り先と送り元の2枚の名刺が挿入されている場合には同
じ処理をもう一度繰り返す。
【0022】次に、電子手帳から送り先、送り元の情報
を入力する場合の処理の流れを図5のフローチャートを
用いて説明する。電子手帳で送り先の相手を住所録等か
ら選択する。それによって、選択した相手の電子手帳内
に記憶されている氏名、会社名、所属、住所、郵便番
号、電話番号、FAX番号を送り先情報として選択する
501。送り元の情報は通常は自分の情報であるので選
択する必要はないが、もし変更したい場合には同様にし
て住所録等から選択する502。選択された表紙作成の
ための情報を送信ボタンを押すことにより赤外線データ
に変換し、ファクシミリ装置の受光部に向けて送信する
504。
【0023】以上により、電子手帳から表紙データを作
成するために必要な情報を読み取る。表紙レイアウトは
ファクシミリ装置において変更可能であるが、変更する
機能を電子手帳に持たせることも可能である503。そ
れによって、電子手帳だけで表紙を作成するための情報
が揃い、電子手帳から表紙作成の指示を送ることも可能
である。また、本実施例では情報の送信に赤外線を使用
したが、赤外線を電波にすることは当然可能であり、そ
の場合にはかなりの遠隔制御が可能となる。また、無線
でなく通信ケーブルを使用して接続してもよい。この場
合には、電子手帳側の送信ハードウェアを簡単にするこ
とが可能となる。
【0024】次に、レイアウトを変更する場合の処理の
流れを図4のレイアウト変更部のフローチャートを用い
て説明する。レイアウト変更ボタン109が押された場
合、レイアウトを変更するかどうかの確認を求める40
1。変更しない場合にはそのままのレイアウトで処理を
終了する。変更する場合には、登録されているレイアウ
トを表示する402。その表示した登録されているレイ
アウト中から選択するか確認を求める403。登録され
ているレイアウト中から選択する場合には、選択するレ
イアウトに対応する登録番号を入力し404、元のレイ
アウトを選択したレイアウトに変更して処理を終了す
る。選択しない場合には、自分で新たにレイアウトを作
成する405。その作成した新規レイアウトを以後使用
するために登録するか確認を求める406。登録する場
合には、登録番号を入力する407。そして、元のレイ
アウトを新規レイアウトに変更して処理を終了する。
【0025】以上のように、本発明のファクシミリ装置
はファクシミリの表紙を作成するために必要な送信先、
送信元の情報を、名刺または電子手帳から読み取ること
によって表紙を画像データとして自動で作成し、その画
像データを送信するものである。また、件名や返事の必
要の有無等の補足情報を表紙に加えることも可能であ
り、表紙のレイアウトは登録されている中から選択する
かもしくは新規に作成することが可能である。
【0026】このため、ファクシミリの表紙を作成する
ために、名刺等に記憶されている情報を人手により手書
きもしくはワードプロセッサで転載するという、一般的
に行われている方法と比較して、非常に人手を減らし、
しかも簡単、高速、正確に表紙の送信が可能である。ま
た、ファクシミリ装置内に送り先の情報を記憶しておい
て表紙を作成する従来の方法と比較して、ファクシミリ
装置に情報を記憶させるための登録の手間がなく、記憶
されていない送り先に対して表紙を自動作成できないと
いう欠点を補うことが可能となる。また、情報を記憶し
ておくための大きな記憶装置も必要ないため装置の低コ
スト化が可能となる。さらに、名刺を認識して自動ダイ
ヤルする従来の方法と比較して、自動ダイヤルのためだ
けに名刺認識装置を組み込む無駄を排除し、人手による
表紙作成をする必要がなく名刺認識を利用した表紙の自
動作成が可能となる。
【0027】また、表紙のデータを画像データではなく
文字コードデータとして送信することも可能である。そ
の場合には、送信データ量が非常に減るため、通信費の
削減、送信時間の短縮が可能となる。また、品質の良い
表紙を送信可能となる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明のファクシミリ装
置はファクシミリの表紙を作成するために必要な送信
先、送信元の情報を、名刺または電子手帳から読み取る
ことによって表紙を画像データとして自動で作成し、そ
の画像データを送信することが可能である。また、件名
や返事の必要の有無等の補足情報を表紙に加えることも
可能であり、表紙のレイアウトは登録されている中から
選択するかもしくは新規に作成することが可能である。
【0029】そのため、ファクシミリの表紙を作成する
ために、名刺等に記憶されている情報を人手により手書
きもしくはワードプロセッサで転載するという手間を省
き、簡単、高速、正確に表紙の送信が可能である。ま
た、ファクシミリ装置に送り先、送り元の情報を記憶さ
せる必要がないため登録の手間を省くことが可能とな
り、情報を記憶しておくための大きな記憶装置も必要な
いため装置の低コスト化が可能となる。また、自動ダイ
ヤルのためだけにファクシミリ装置に名刺認識装置を組
み込む無駄を排除し、人手による表紙作成をする必要が
なく名刺認識を利用した表紙の自動作成が可能となる。
【0030】また、表紙のデータを画像データではなく
文字コードデータとして送信することも可能である。そ
のことにより、送信データ量が非常に減るため、通信費
の削減、送信時間の短縮が可能となる。また、品質の良
い表紙を送信可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるファクシミリ装置の操
作パネルの説明図。
【図2】本発明の実施例におけるファクシミリ装置の表
紙作成部のブロック図。
【図3】本発明の実施例におけるファクシミリ装置の名
刺情報入力部のフローチャート。
【図4】本発明の実施例におけるファクシミリ装置のレ
イアウト変更部のフローチャート。
【図5】本発明の実施例におけるファクシミリ装置の電
子手帳データの送信フローチャート。
【図6】本発明の実施例におけるファクシミリ装置の外
観図。
【符号の説明】
102 タッチパネル付LCD 105 名刺読み取りボタン 106 電子手帳読み取りボタン 107 名刺挿入口 108 赤外線受光部 109 レイアウト変更ボタン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも名刺を文字認識することによ
    って送り先または送り元の情報を読み取る名刺認識手段
    と、その読み取った情報から表紙データを作成する表紙
    データ作成手段と、その表紙データを送り先に送信する
    データ送信手段を有することを特徴とするファクシミリ
    装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも携帯型小型情報機器に記憶さ
    れている送り先または送り元の情報を通信によって受信
    する通信データ受信手段と、その読み取った情報から表
    紙データを作成する表紙データ作成手段と、その表紙デ
    ータを送り先に送信するデータ送信手段を有することを
    特徴とするファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 作成する表紙データは表紙項目の配置情
    報を表すフォーマットデータと文字コードであることを
    特徴とする請求項1および請求項2記載のファクシミリ
    装置。
JP4300089A 1992-11-10 1992-11-10 ファクシミリ装置 Pending JPH06152819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4300089A JPH06152819A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4300089A JPH06152819A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06152819A true JPH06152819A (ja) 1994-05-31

Family

ID=17880580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4300089A Pending JPH06152819A (ja) 1992-11-10 1992-11-10 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06152819A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115134472A (zh) * 2017-11-02 2022-09-30 佳能株式会社 信息处理设备及其控制方法和存储介质

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115134472A (zh) * 2017-11-02 2022-09-30 佳能株式会社 信息处理设备及其控制方法和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030059032A1 (en) Information processing apparatus
JPH04211565A (ja) 画像蓄積機能付きファクシミリ装置
JPH09116720A (ja) Ocrファクシミリ装置とこの通信システム
JPH089168A (ja) 情報伝送方法およびその装置
JPH06152819A (ja) ファクシミリ装置
JP2579105B2 (ja) ファクシミリの発信源登録装置
US6958823B2 (en) Internet facsimile apparatus
US8031352B2 (en) Apparatus and method for processing received data
JP4622757B2 (ja) 印刷システム、印刷方法及び印刷装置
JP3720828B2 (ja) 通信装置
JP2945018B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3335064B2 (ja) Ocr機能付きファクシミリ装置
JPH0955839A (ja) ファクシミリ送受信可能な画像生成装置
JP2568796B2 (ja) 画像通信装置
JP2928042B2 (ja) 携帯形fax・ocr端末装置を用いた情報伝送方式
JP2007083691A (ja) 印刷システム、印刷方法及び印刷装置
JPH07226834A (ja) ファクシミリシステムおよびその送信方法
JPH08139892A (ja) 手書き入力付ファクシミリ端末
KR950003479B1 (ko) 팩시밀리의 인식명 등록방법
JP3092029B2 (ja) ファクシミリ送信用紙とocrセンサ付きファクシミリ装置
JPH0646217A (ja) ファクシミリ装置
JPS592479A (ja) フアクシミリ装置
JP2001306457A (ja) 通信装置
KR0180730B1 (ko) 팩시밀리 송신자를 식별하기 위한 커버노트 송신방법
JPH07236047A (ja) ファクシミリ装置