JPH06151997A - セラミック基板の分極方法 - Google Patents

セラミック基板の分極方法

Info

Publication number
JPH06151997A
JPH06151997A JP32486892A JP32486892A JPH06151997A JP H06151997 A JPH06151997 A JP H06151997A JP 32486892 A JP32486892 A JP 32486892A JP 32486892 A JP32486892 A JP 32486892A JP H06151997 A JPH06151997 A JP H06151997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic substrate
polarization
conductive rubber
rubber layer
polarizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32486892A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yamamoto
裕之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP32486892A priority Critical patent/JPH06151997A/ja
Publication of JPH06151997A publication Critical patent/JPH06151997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業工程を減らしてコストダウンし、割れ、
欠けを防ぎ分極が均一にできるようにしたセラミック基
板の分極方法を提供することを目的とする。 【構成】 板状のセラミック基板を一対の金属電極間に
挟み、該金属電極間に高電圧を印加し、分極するセラミ
ック基板の分極方法において、セラミック基板を対向す
る上記金属電極との間に硬さが異なる第1の導電ゴム層
と第2の導電ゴム層とを介在させて、分極することを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電特性を有するセラ
ミックス材料の基板の分極方法に関し、特に、ラップ前
にセラミック基板を割れ、変形させずに分極することが
できる作業工程を減らしたセラミック基板の分極方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、セラミック基板の分極方法の
一例として、図4に示す工程からなる方法がある。この
分極方法は、圧電基板用セラミックス材料を成形・焼成
して板状のセラミック基板を製造する。そして先ず、ラ
ップによりセラミック基板の面を平滑にし、蒸着により
分極用の電極を形成する。次いで、分極を、例えば、図
5に示すような分極装置2を用いて行なう。この分極装
置2の対向電極3,3間にセラミック基板1を挟んで、
図示していない絶縁油中で高電圧、例えば2〜5KV/
mmを印加して行い、圧電基板を形成する。次いで、印刷
により圧電基板の主面及び必要な面に電極を設け、所要
部をマスクした後、エッチングにより所定の振動電極、
引出し電極等を形成する。次いで、Fo選別により周波
数Foのものを選別し、さらに、所定の範囲から外れた
ものはFo調整により周波数Foに調整する。その後、
カットにより所定の寸法に切断して圧電素子を製造す
る。上記分極装置2の対向電極3,3とセラミック基板
1の間にはそれぞれ導電ゴム4,4をそれぞれ介在させ
ている。
【0003】また、セラミック基板の分極方法の他の例
として、セラミック基板の反りのみを除くラップ処理を
行ってから蒸着により分極用の電極を形成し、上記と同
様にして分極して圧電基板を形成する。さらに第2のラ
ップ処理を行って周波数Foに調整する。その後、所定
の振動電極等を形成して圧電素子を製造する方法があ
る。さらに、セラミック基板の分極方法のさらに他の例
として、セラミック基板に直接蒸着により分極用の電極
を形成し、上記と同様にして分極して圧電基板を形成す
る。さらに第2のラップ処理を行って周波数Foに調整
する。その後、所定の振動電極等を形成して圧電素子を
製造する方法が開発されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記前2者のセラミッ
ク基板の分極方法では、蒸着により分極用の電極を形成
して分極しているので、蒸着工程等の工程が多くなりコ
スト高になった。特に上記第1例では、セラミック基板
を平らにするためのラップ処理を行ってから蒸着により
分極用の電極を形成しているので、それだけ作業工程が
多いという問題点があった。また、上記後者のセラミッ
ク基板の分極方法では、ラップ処理を行わないで分極す
るので、図4に点線で示すようなセラミック基板5を歪
んだままで対向電極3,3間に挟んでいる。ところが、
分極装置2の導電ゴム4,4の硬さが高いので、対向電
極3,3間にセラミック基板1を挟むと、セラミック基
板1が割れたり、欠けたりするとともに、分極が不均一
になるおそれがあった。
【0005】本発明は上記従来技術の実情に鑑みてなさ
れたもので、作業工程を減らしてコストダウンし、割
れ、欠けを防ぎ分極が均一にできるようにしたセラミッ
ク基板の分極方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るセラミック
基板の分極方法は、板状のセラミック基板を一対の金属
電極間に挟み、該金属電極間に高電圧を印加し、分極す
るセラミック基板の分極方法において、セラミック基板
を対向する上記金属電極との間に硬さが異なる第1の導
電ゴム層と第2の導電ゴム層とを介在させて、分極する
ことを特徴とする。
【0007】
【作用】上記のように構成する本発明に係るセラミック
基板の分極方法は、セラミックス材料を成形・焼成して
セラミック基板を製造する。このセラミック基板に対向
して接触する上記金属電極との間に硬さが異なる第1の
導電ゴム層と第2の導電ゴム層とを介在させて、槽内に
収納された1対の金属電極間に挟み、絶縁油に浸漬した
後、2〜5Kv/mmの直流電圧を印加して分極する。こ
のとき、セラミック基板が歪んでいても、硬さの低い柔
らかな導電ゴムにより形成された第1の導電ゴム層が変
形して第2の導電ゴム層のセラミック基板との接触を良
好にし、均一な分極ができる。また、均一に接触して局
部的に大きな力がかからないので、セラミック基板の割
れ、欠けが少なくなる。その後、このセラミック基板を
分極して形成した圧電基板は、ラップ処理を行って平面
を出すとともに仕上げ、電極を設ける等所要の加工を施
して圧電素子を製造する。このセラミック基板の分極方
法は、セラミック基板をラップ処理をせずに、分極用の
電極を形成しないで分極し、その後、ラップ処理をして
所定の周波数に調整する。そして、所定の振動電極等を
形成して圧電素子を製造する。このように、分極前のラ
ップと電極の蒸着の工程を減らしたので、作業工程を減
らしてコストダウンができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1及び図2は、本発明によるセラミック基板
の分極方法を実施するのに使用する分極装置の1例を示
す図である。この分極装置2は、セラミック基板を挟む
1対の金属電極3,3を対向して設け、各金属電極3の
セラミック基板に対向する面側に、順次、硬さが異なる
第1の導電ゴム層6、第2の導電ゴム層7を設けてい
る。第1の導電ゴム層6は、硬さを第2の導電ゴム層7
より低くして、変位量が大きくなるように形成する。第
2の導電ゴム層7の硬さを高くするのは、導電性をよく
し、均一な導電性を確保するのが容易であるからであ
る。第1の導電ゴム層6は、電気抵抗のなるべく小さい
ネオプレンゴムや充填剤等に導電性カーボンを多量に配
合してなる導電性ゴムを用いて形成する。第2の導電ゴ
ム層7は第1の導電ゴム層6より硬さを高く変えた配合
から形成する。
【0009】次に、本発明によるセラミック基板の分極
方法を説明する。先ず、圧電特性を有するセラミックス
材料を成形・焼成してセラミック基板を製造する。次い
で、セラミック基板1を分極装置2の対向電極3間に挟
む。このとき、セラミック基板1と対向電極3間には、
硬さの異なる第2の導電ゴム層7、第1の導電ゴム層6
が介在している。そのため、図3に示すように、セラミ
ック基板5が歪んだままのものでも、この歪みに追従し
て第1および第2の導電ゴム層6,7が容易に変形す
る。この変形が容易であるので、大きい力で挟まなくて
も、第2の導電ゴム層7とセラミック基板5との接触が
均一になる。次いで、図示していない槽内で、絶縁油中
に対向電極毎にセラミック基板を浸漬する。この絶縁油
の温度は、セラミック基板5の特性によって決める。そ
して、2〜5Kv/mm、例えば3Kv/mmの直流電圧を
印加して分極する。分極により形成した圧電基板を対向
電極3間から取外す。
【0010】このようにしてセラミック基板を分極した
後、ラップ工程で圧電基板をラップ処理して、所定の厚
みにする。次に、蒸着により振動電極、端子電極等の所
定の電極を形成するように導電膜を形成し、フォトレジ
ストインクを印刷してエッチングすることにより電極を
形成する。次いで、Fo選別により所定の範囲のものを
選別し、カットして圧電素子を作製する。さらに、封止
等の処理工程で処理して圧電部品を得る。
【0011】このように本実施例によれば、セラミック
基板を平らにするラップ処理を行わず、しかも分極用電
極を設けないで分極することにより、これらの作業工程
が減りコストを低減できる。また、第1の導電ゴム層の
硬さを第2の導電ゴム層7の硬さより低くして、変位量
が大きくなるように形成しているので、セラミック基板
面に沿って導電ゴムが全面に接触して割れ、欠けを防
ぎ、分極装置の対向電極からセラミック基板に均一に電
圧が印加でき、セラミック基板を均一に分極できる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明に係るセラミック基
板の分極方法によれば、分極装置の対向電極とセラミッ
ク基板間に第1及び第2の導電ゴム層を介在させたの
で、セラミック基板との接触の衝撃を緩和して全面で接
触するとともに、局部的に大きい力がかからない。その
ため、割れ、欠けが減り、分極が均一にできる。また、
作業工程を減らし、コストダウンが図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセラミック基板の分極方法の一実施例
を実施する分極装置を示す説明図である。
【図2】図1の分極装置の構成の一部を説明する断面図
である。
【図3】本発明のセラミック基板の分極方法の作業を説
明する説明図である。
【図4】従来の分極方法を説明する工程図である。
【図5】従来の方法を実施する分極装置を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1,5セラミック基板 2 分極装置 3 対向電極 6 第1の導電ゴム層 7 第2の導電ゴム層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状のセラミック基板を一対の金属電極
    間に挟み、該金属電極間に高電圧を印加し、分極するセ
    ラミック基板の分極方法において、セラミック基板を対
    向する上記金属電極との間に硬さが異なる第1の導電ゴ
    ム層と第2の導電ゴム層とを介在させて、分極すること
    を特徴とするセラミック基板の分極方法。
JP32486892A 1992-11-09 1992-11-09 セラミック基板の分極方法 Pending JPH06151997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32486892A JPH06151997A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 セラミック基板の分極方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32486892A JPH06151997A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 セラミック基板の分極方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06151997A true JPH06151997A (ja) 1994-05-31

Family

ID=18170543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32486892A Pending JPH06151997A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 セラミック基板の分極方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06151997A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003046158A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Kyocera Corp 圧電素子用部材
JP2003069102A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Kyocera Corp 圧電素子用部材
US6586810B2 (en) 1999-06-04 2003-07-01 Mrinal Thakur Sensor apparatus using an electrochemical cell
US9156172B2 (en) 2012-03-08 2015-10-13 Quality Manufacturing Inc. Robot skeletal components
US9605952B2 (en) 2012-03-08 2017-03-28 Quality Manufacturing Inc. Touch sensitive robotic gripper
US10718359B2 (en) 2015-08-21 2020-07-21 Quality Manufacturing Inc. Devices and systems for producing rotational actuation

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6586810B2 (en) 1999-06-04 2003-07-01 Mrinal Thakur Sensor apparatus using an electrochemical cell
JP2003046158A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Kyocera Corp 圧電素子用部材
JP2003069102A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Kyocera Corp 圧電素子用部材
US9156172B2 (en) 2012-03-08 2015-10-13 Quality Manufacturing Inc. Robot skeletal components
US9205567B2 (en) 2012-03-08 2015-12-08 Quality Manufacturing Inc. Touch sensitive robotic gripper
US9375852B2 (en) 2012-03-08 2016-06-28 Quality Manufacturing Inc. Rotational hydraulic joints
US9605952B2 (en) 2012-03-08 2017-03-28 Quality Manufacturing Inc. Touch sensitive robotic gripper
US10065309B2 (en) 2012-03-08 2018-09-04 Quality Manufacturing Inc. Touch sensitive robotic gripper
US10576626B2 (en) 2012-03-08 2020-03-03 Quality Manufacturing Inc. Touch sensitive robotic gripper
US10718359B2 (en) 2015-08-21 2020-07-21 Quality Manufacturing Inc. Devices and systems for producing rotational actuation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0359409B1 (en) Non-resonating type knock sensor
JP2001196883A (ja) 圧電共振素子の周波数調整方法
JPH06151997A (ja) セラミック基板の分極方法
CN115276593A (zh) 一种声波谐振器及滤波器
JP3478227B2 (ja) 圧電体の分極方法
JP2000133852A (ja) 積層圧電素子及びその製造方法
CN1251471A (zh) 压电元件及其制造方法
JPH0482309A (ja) 圧電体の分極方法
US4379247A (en) Resonator plate capable of excitation to thickness shear vibrations
JPH10163543A (ja) 圧電セラミックの分極方法
KR100819555B1 (ko) 압전 공진자를 가지는 압전 공진 장치의 형성방법들
JPH07202610A (ja) 圧電部品の分極方法
JPH0758569A (ja) 圧電発振素子の周波数調整方法
US20220158618A1 (en) Piezoelectric vibrator and manufacturing method therefor
JP2000040931A (ja) 圧電共振子、圧電共振子の製造方法および圧電共振子の周波数調整方法
JPH0490610A (ja) 圧電磁器共振子連の周波数調整方法
JP2797351B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS60113445A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH07106893A (ja) 圧電共振子の周波数調整方法
KR100340400B1 (ko) 모노리틱 필터 제조방법
CN114373859A (zh) 压电薄膜的极化方法
JP3024258B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP2000004022A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH07236196A (ja) 圧電音響変換素子
JPH1027929A (ja) 強誘電体酸化物単結晶ウェーハの製造方法および強誘電体酸化物単結晶ウェーハとこれを用いたsawデバイス基板