JPH0615114A - 固液分離装置並びに固液分離法 - Google Patents

固液分離装置並びに固液分離法

Info

Publication number
JPH0615114A
JPH0615114A JP4199241A JP19924192A JPH0615114A JP H0615114 A JPH0615114 A JP H0615114A JP 4199241 A JP4199241 A JP 4199241A JP 19924192 A JP19924192 A JP 19924192A JP H0615114 A JPH0615114 A JP H0615114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
tank
cleaning device
liquid
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4199241A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Kishi
岩夫 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KISHI ENG KK
Original Assignee
KISHI ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KISHI ENG KK filed Critical KISHI ENG KK
Priority to JP4199241A priority Critical patent/JPH0615114A/ja
Publication of JPH0615114A publication Critical patent/JPH0615114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 糞尿スラリーなどの固液混合スラリーを固液
分離するに当たり、目詰まりを可及的に防止して円滑良
好に固液分離を可能にする固液分離装置を提供する。 【構成】 タンク7内に筒状スクリーン10を垂直に設置
し、該筒状スクリーン10内にスクリーン器体24をその外
周に放射状に植設したブラシを該筒状スクリーン10の夫
々対応するスリット10b に挿入した状態で上下動自在に
設け、該タンク7内に固液分離すべきスラリーAを充填
し、そのスラリーAの静置状態において、該筒状スクリ
ーン10による濾過作用を行い、該筒状スクリーン10内部
に濾液を、該タンク7の底部の沈降残滓溜18に固形分を
分離取得するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家畜などの糞尿混合
物、下水汚泥、食品加工、その他の産業用廃液などの各
種のスラリー状物の固液分離に用いられる装置並びに方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、糞尿分離装置並びに方法として
は、所定のスリットを存して多数本の格子杆を平面上に
配設して成るスクリーンの傾斜面の上面に糞尿スラリー
を流し、その裏面より減圧吸引してその多数条のスリッ
トを通して液分を分離する方法、或いは、フィルターの
上面に糞尿スラリーを圧着して強制的に濾過する方法、
或いは遠心分離機を用いて分離する方法などが知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来上記の固液分離装
置や方法は、いずれも、糞尿スラリーを真空減圧や加圧
などにより強制的に固液分離するので、その濾過されて
得られる尿の中に比較的多量の固形粒子(SS)が混入し
て、その濾過性能が悪く、また強制的にスリットやフィ
ルターの目に糞が押し付けられるため、目が詰まり易
く、作業終了後、ブラシなどで排除し水洗除去する作業
が不可欠であった。また、高価な真空装置や多数の遠心
分離機を要し、製造設備コストが増大し、また、取扱い
が比較的面倒であるなど不都合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来の不
都合を解消し、容易に且つ経済的に糞尿などの各種スラ
リーの固液分離を行うことができる固液分離装置を提供
するもので、タンク内に、環状に配設された多数本の格
子杆とこれら杆との間に形成された多数条のスリットと
から成る筒状スクリーンを、垂直に固設すると共に、該
筒状スクリーン内にクリーニング器体を、その外周に放
射状に突出せしめた多数本のブラシを前記の対応するス
リットに挿入した状態で上下動自在に設け、該筒状スク
リーンの下端に連結した濾液排出管を介して該タンクの
外部に導出せしめ、該タンクの底部を固形分の沈降残滓
溜とし、前記の濾液排出管の下流側と該沈降残滓溜との
下端に夫々開閉バルブを設けて成る。
【0005】
【作用】本発明の上記固液分離装置は、そのタンクに任
意の固液混合スラリー、例えば糞尿スラリーを注入し、
該筒状スクリーンの上端部まで液面が上昇するまで充填
し、そのスラリーを静置状態に置く。この状態において
は、スラリー中の固形粒子は、該筒状スクリーンに強制
的な接触を受けないので、該スクリーン面に殆ど接触し
ないので、その液分のみが該筒状スクリーンの環状に配
設された多数のスリットを通過し、該筒状スクリーンの
内部に流入する。一方、そのスラリー中の固形分は沈降
し、タンクの底部の沈降残滓溜に沈降集積する。このよ
うに、一方で本発明の固液分離作業が行われるが、この
間、該クリーニング器体を上下動させて、その外周のブ
ラシを走行させて、該筒状スクリーンの夫々のスリット
を掃除し、固形粒子による目詰まりを積極的に防止す
る。かくして、尿のみの該筒状スクリーン内への流入を
その全長において連続的に遂行できる。固液分離の進行
に伴い、経時的に、タンク内の糞尿スラリーは減少する
ので、新しい糞尿スラリーを該タンク内に補給すること
により、引き続き固液分離を行うことができる。かくし
て、該タンク底部に溜った固形分は、適時該開閉バルブ
を開けて外部に取り出し、該筒状スクリーン内に分取し
た尿は、該濾液排出管を通り外部に取り出す。
【0006】尚、該筒状スクリーンの各格子杆の断面形
状を三角形または菱形のくさび形とし、その尖端を内側
に向けて配置し、その相隣る杆間のスリットを内側に至
るに従い広幅となるテーパー状に形成することが好まし
い。これによれば、固形分が流入し難くなる反面、液分
は流入し易い良好な濾過作用を行うことができる。
【0007】また、該固液分離装置において、該タンク
内に、少なくとも一対の筒状スクリーンを配設し、夫々
の内部のクリーニング器体はその夫々の上端において連
動機構を介して共通の駆動モーターに連結されると共
に、その下端において連結用ワイヤーで互いに連結さ
れ、その一方のクリーニング器体が上端に位置すると
き、該他方のクリーニング器体は下端に位置するように
配置し、該両筒状スクリーンの下端は、共通の濾液集合
筐に連結し、該筐に該濾液排出管を連結するように構成
することが好ましい。これによれば、該駆動モーターの
正転、逆転を繰り返すだけで、左右の該筒状スクリーン
の清浄を同時に行うことができ、また、その濾液は、そ
の共通の濾液集合筐で集められて、該濾液排出管から外
部へ取り出すことができ、その装置は、比較的簡単で且
つ安価に製造でき、而も固液分離作業が高能率に行うこ
とができる。
【0008】また、該駆動モーターの駆動軸に連動する
べくブラシ位置検出装置を設けることが好ましい。これ
によれば、該駆動モーターの正転及び逆転に伴い該クリ
ーニング器体を所定距離上下動せしめることができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明する。本発明の
固液分離装置とその分離方法は、豚、牛などの家畜など
の糞尿混合物、家庭や工場などの下水汚泥、食品加工そ
の他の産業用廃水などの各種の固液混合スラリーに適用
できるが、以下は、畜舎から出る糞尿スラリーに適用し
た場合を例にとり、添付図面に基づいて説明する。
【0010】図面で、図1は、本発明の固液分離装置1
を組み込んだ糞尿処理のフローシートを示す。2は豚舎
を示し、該豚舎内の多数の豚房に共通の尿パイプより糞
の混じった尿を導出管3を通り一次貯槽4に溜める。そ
の溜まった糞尿スラリーAを撹拌装置5で撹拌し乍ら、
供給ポンプ6により導入管8aを介して本発明の固液分離
装置1のタンク7内にその周側壁の上部の一側に設けた
流入口8より流入せしめ充填し、その他側に設けた溢流
口9より溢流した糞尿スラリーAは、導出管9aを介して
もとの一次貯槽4に戻されるようにし、かくして、その
固液分離装置1のタンク7内には、その溢流口9のレベ
ルまで深く糞尿スラリーAを溜める。かゝる該糞尿スラ
リーの静置状態で、後に詳述するように、本発明の固液
分離装置1の筒状スクリーン10により該スラリー中の液
分、即ち尿の分離を行う。かくして、該筒状スクリーン
10により濾過された尿は、該筒状スクリーンの内部を流
下し、濾液排出管11及び濾液導出管11a を経て外部に排
出させ、二次貯槽12に溜め、次で曝気槽13、沈殿槽14に
適時夫々ポンプ15,16により送り、最終の沈殿槽14を介
して放流し得るようにした。17は曝気ブロワーを示す。
一方、該タンク7の底部の沈降残滓溜18には、スラリー
中の固形分、即ち糞が沈降し、その溜った泥状糞は、汚
泥導出管18a を介して発酵処理装置19に送り発酵処理さ
れるようにした。
【0011】本発明の固液分離装置1の詳細は、図2乃
至図6に示す通りの構成を有する。該タンク7の該沈降
残滓溜18は、該タンク7の下部周側壁を下端に至るに従
い細径となる円錐状空間とし、沈降固形分が下端に集中
して捕集しやすい沈降残滓溜に形成した。該タンクの該
周側壁の上端近傍に、1側に流入口8と他側に溢流口9
を対向させて設け、該タンク7の上端開口面は、その上
方に後記する連動機構を収容する空間を存して帽状蓋を
施されている。7aはタンク槽の支持脚を示す。該タンク
7内には、その周側壁の上端内周面に固設され且つ径方
向に差し渡されてステンレス製架台機枠20を設け、該機
枠20の下面に、少なくとも1個の該筒状スクリーン10好
ましくは、少なくとも一対の筒状スクリーンを該タンク
7の中心軸の左右に等しい距離に位置させて、その上端
の取付用フランジ部で取り付け、上下方向に垂直に配設
する。このように下垂する左右一対の筒状スクリーン1
0,10は、図示の例では円筒状スクリーンとした。その
各下端は、共通1個の直方形の濾液集合筐21で互いに連
結し、該濾液集合筐21の中心の底部開口部に、該濾液排
出管11の上端を連結し、該濾液排出管11はタンク7の中
心軸に沿って下垂し、そのタンク7の下端近傍より側方
に屈曲し、その下端部は、該タンク7の底部の周側壁を
液密に貫通して外部に導出せしめ、下向きに折り曲げた
導出下端部に、開閉バルブ22を設け、該開閉バルブ22を
介して該濾液導出管11a に連結するようにした。一方、
該タンク7の底部の該沈降残滓溜18の下端開口には、開
閉バルブ23を介し、これに該汚泥導出管18a を連結せし
めた。
【0012】各円筒状スクリーン10は、断面三角形のく
さび状のステンレス製格子杆10a の多数本を相隣る杆10
a,10a との間に所定の微細なスリット10b を存して円筒
状に配設したものを、その外周面にその長さ方向におい
て所定の間隔を存して環状固定枠10c を溶接して格子杆
10a,10b,…の円筒状に配設された状態を固定せしめるこ
とにより構成した。かくして、上記の左右一対の筒状ス
クリーン10は、その環状に配設された垂直に延びる多数
条のスリット10b,10b,…は、タンク7内に溜められた静
置状態の糞尿スラリーAのうち尿の通過を許容するが、
スラリー中に懸濁する糞などの固形粒子、即ちSSの侵入
は妨げられるようにした。また、環状に配設された格子
杆10a,10a,…自体は、スラリーA中の固形粒子の侵入を
阻止する防壁面として作用することは言うまでもない。
【0013】本発明の固液分離装置1は、その筒状スク
リーン10の多数条のスリット10b,10b,…が、固形粒子が
付着して目詰まりを起こすことを積極的に防止するべ
く、その内部にクリーニング器体24を上下動自在に設
け、その外周面において放射状に植設した多数本のブラ
シ24a,24a,…をその外周の対応する多数条のスリット10
b,10b,…内に挿入した状態に配設した。かくして、適
時、該クリーニング器体24を上下動することにより、そ
の外周の夫々のブラシ24a,24a,…は夫々のスリット10b,
10b,…内を往復動走行して浄除作用をし、格子杆10a,10
a,…に付着した固形粒子を排除し、各スリット10b に固
形粒子による目詰まりを生じないように防止し、各スリ
ット10b 全長に亘り、常に円滑且つ良好な液の流入が行
われるようにした。
【0014】図示の実施例では、左右に配設した一対の
筒状スクリーン10,10内に夫々前記のクリーニング器体
24,24を前記のように配設し、共通1個の駆動モーター
25で連動機構を介して、同時に上下動し得るようにし
た。即ち、該タンク7の周側壁の上部外面に設けた駆動
軸架台26上に駆動モーター25とその減速機27を設け、該
減速機27より導出の駆動軸28を、該タンク7の周壁を液
密に貫通し、その内端が該タンク7内の中心まで前記の
架台機枠20の上方に位置して延びる長手の駆動軸とし、
その内端に駆動スプロケット29を固設し、該スプロケッ
ト28と、該機枠20上面の台板上に夫々配設したテンショ
ンスプロケット30とコーナースプロケット31とに跨が
り、チェーン32を介して連係せしめて連動機構を設け、
該チェーン32の一端は、図2で右側の筒状スクリーン10
内にスタート位置を上端に置いたクリーニング器体24と
その上面の止め金具33を介して連結し(図5参照)、同
様に、該チェーン32の他端は、図2で左側の筒状スクリ
ーン10内にスタート位置を下端に置いたクリーニング器
体24とその上面の止め金具34を介して連結した。一方、
その左右のクリーニング器体24,24は、その下面の止め
金具34を介してワイヤーロープ35の両端を連結する。更
に詳細には、該ワイヤーロープ35は、前記の濾液集合筐
21内で水平に延び、左右一対の滑車36,36をめぐり上方
に折り曲り、その垂直上方に延びる両端部で、両側のク
リーニング器体24,24の下面に連結するようにした。か
くして、例えば該駆動モーター25を正転せしめるとき
は、上記の該連動機構を介して、右側のクリーニング器
体24は下動され、一方、同時に左側のクリーニング器体
24は上動され、次で該駆動モーター25を逆転せしめると
きは、右側のクリーニング器体24は下動され、一方、同
時に左側のクリーニング器体24は下動されるようにし、
該駆動モーター25の正転、逆転を交互に行うときは、そ
の左右のクリーニング器体24,24は、同時に互いに反対
方向に上下に往復動し、この間に、夫々の放射状ブラシ
24a,24a,…により左右の筒状スクリーン10の夫々のスリ
ット10b,10b,…に対し全長に亘り掃除作用が行われ、固
形粒子による目詰まりが防止され、円滑良好な濾過作用
が行われることになる。
【0015】上記の固液分離装置1において、そのクリ
ーニング器体24が所定の長さ自動的に往復動するよう
に、該駆動モーター25と連動するブラシ位置検出装置を
設けることが好ましい。該ブラシ位置検出装置は、図5
に示すように、該駆動軸28の基部に設けたスプロケット
37と、該スプロケット37に中間部を係合連結され、その
両端に釣り合錘38,38を具備したチェーン39と、その一
端の錘38が上端に位置するとき、これと係合する上位に
配置したブラシ上位置検出リミットスイッチ40と同錘39
が下端に位置するとき、これと係合する下位に配置した
ブラシ下位置検出リミットスイッチ41とから成る。42
は、該両端の錘38,38が互いに反対方向に実線示から鎖
線示またはその逆の方向に上下動するとき、これを案内
走行せしめるようにしたガイド板を示す。43は、かゝる
ブラシ位置検出装置と前記の駆動装置を外側から保護す
るタンク7の外周面に垂直方向に取り付けた長手の保護
枠板を示す。
【0016】上記の本発明の固液分離装置を使用し、次
のように糞尿スラリーの固液分離を行う。該一次貯槽4
内の糞尿スラリーAを該ポンプ6により該導入管8aを介
して1側の該流入口8より該タンク7内に供給し、他側
の溢流口9から溢流し、該導出管9aを介して該一次貯槽
4に還流してきたときに該ポンプ6を止め、該タンク7
内に該溢流口9までの液面レベルを有する深い静止状態
の糞尿スラリーAを生成せしめる。然るときは、該スラ
リーは静止状態であるため、含有する固形糞粒は、その
位置にとゞまり、垂直に設置された左右の筒状スクリー
ン10面に向かい移動することがなく、自重により沈降し
て、該タンク7の底部の該沈降残滓溜18に漸次堆積す
る。従って、従来のように、スクリーンなどの濾過面に
スラリーを強制的に圧力で通過させるようにする場合に
生じ易い目詰まりがなく、該筒状スクリーン10の多数の
筒状スリット10b,10b,…の外面に接触したスラリー中の
液分、即ち尿のみがこれらスリット10b,10b,…をその筒
状の周側面からその全長に亘って容易に通過し、その筒
状スクリーン10の内部に高能率且つ円滑に流入すること
ゝなり、かくして、固液分離が自然力を利用して安価に
且つ良好に行われる。左右の該筒状スクリーン10内に流
入した濾液、即ち、尿は流下し、下端に連結された濾液
集合筐21内に集められ、開いた状態の開閉バルブ22と該
濾液導出管11a を介して該二次貯槽12に流入させ曝気作
用を施す。
【0017】該筒状スクリーン10による上記の濾過作用
において、筒状のスリット10b,10b,…に流入する尿の流
動に伴う微細な懸濁粒子は格子杆10a,10a,…に付着しス
リット10b,10b,…に目詰まりを起こす傾向があるので、
これを防止するため、上記の固液分離を行うに当たり、
該駆動モーター25を始動させ、正転、逆転を繰り返すそ
の駆動軸28及び連動機構29〜32を介してその両側のクリ
ーニング器体24及び24を互いに方向を逆にして同時にそ
の上下往復動を行うようにし、これらクリーニング器体
24及び24の走行に伴い、その夫々の放射状に配設された
ブラシ24a,24aを夫々のスリット10b,10b,…内を走行さ
せて掃除作用を行わせ、常時、これらスリット10b,10b,
…の目詰まり防止し、常時良好な筒状スクリーン10,10
の全周、全長に亘り良好な濾過面を確保するようにし
た。
【0018】この場合、該クリーニング器体24が所定の
上端位置または下端位置にきたとき、自ら下動方向また
は上動方向に方向が切り変わるように、図5示の前記し
たブラシ位置検出装置を作動させることが好ましく一般
である。
【0019】かくして、上記の濾過作用が進むにつれ
て、静止糞尿スラリーAの液面が下がり、例えば該筒状
スクリーン10の下端近傍まで減量したら、再び該一次貯
槽4の供給用ポンプ6により、新しい糞尿スラリーをタ
ンク7内に補給し、再び該溢流口9まで満杯とし、濾過
作用を継続するようにしても良いが、その濾過作用によ
る減量に合わせて該ポンプ6による糞尿スラリーの補給
と溢流を行い、静置糞尿スラリーを常に該タンク7内に
該溢流口9の水位まで一杯に保持するようにして濾過作
用を継続するようにしても良い。而して、該タンク7の
底部に糞の沈降残滓がある程度溜まったならば、該開閉
バルブ23を開いてその導出管18a を介して該発酵処理装
置19に供給し、再び該開閉バルブ23を閉じ、固液分離作
業を引続き行うようにした。前記の濾液、即ち、該二次
貯槽12内に溜った濾液、即ち尿は、ポンプ15により隣の
曝気槽16に送り、該曝気ブロワー17により曝気処理を行
い、曝気処理終了後、これを隣の最終沈殿槽14に送り貯
溜し、適時放流することができるようにした。
【0020】更に、該筒状スクリーン10の濾過作用を良
好に行うには、次のように構成することが好ましい。即
ち、図6に明示するように、環状に配設される格子杆10
a,10a,…は、断面三角形のくさび状とした長杆から成
り、その尖端部が内側を向くように配設し、これによ
り、各相隣る格子杆10a,10a の間に形成されるスリット
10b を、内端に至るに従い広幅に開拡した断面形状のス
リットに形成することが好ましい。これにより、スリッ
ト10b は、その外端は最も狭幅であるため、懸濁固形粒
子の侵入を可及的に防止できる反面、内端に至るに従い
広幅であるため、液の流入を促進することができ、その
両側の格子杆10a,10a 対向面への固形粒子の付着を困難
にし、目詰まりの防止を促進することができる。また、
ブラシ24a の走行と掃除作用を円滑にするに役立つ。
【0021】図7は、該筒状スクリーン10の変形例を示
し、この実施例では、該格子杆10aの断面形状を、先の
実施例の三角形状を菱形としたもので、この場合は、そ
の配設に当たり、断面三角形状の格子杆の場合のような
向きを考慮しないで配設できる利点を有し、そのスリッ
トの断面形状は、内端に至るに従い開拡する形状に形成
され、その作用効果も先の実施例と変わりがない。。
【0022】上記の本発明の固液分離装置1は、そのタ
ンク7内に左右一対配設した場合を示したが、3個以上
配設するときは、更に高能率で大量処理に向く固液分離
を行うことができる。例えば、上記の一対の筒状スクリ
ーンに対し90°変位した前後に更に一対の筒状スクリー
ンを配設し、これらに共通の駆動モーターなど上記と同
じ駆動機構により駆動される一対のクリーニング器体1
0,10を上記と同様に上下動自在に配設するようにして
も良い。
【0023】また、本発明の固液分離装置1は、上記実
施例では1個使用した例を示したが、複数個併設するこ
とができ、この場合は、上流側のタンクの溢流口から導
出する管を次の下流側のタンクの流入口に連通するよう
に接続し、最終タンクの溢流口からの導出管を該一次貯
槽へ戻るようにしても良い。
【0024】
【発明の効果】このように本発明によるときは、タンク
内に垂直に筒状スクリーンを設け、該タンク内に流入せ
しめた処理すべきスラリーを静置状態として該筒状スク
リーンに接触せしめたので、該筒状スクリーンの外面に
スラリー中の固形分が接触する機会を少なくできるの
で、該筒状スクリーンの周面並びに全長に配設した多数
条のスリットの目詰まりが少なく、液のみの流入、即
ち、液の通過が高能率且つ円滑良好に行うことができる
一方、同時に、固形分は重力によりタンクの底部の沈降
残滓溜に集積するので、このように自然力を利用して固
液分離を円滑良好に行うことができ、また、設備が簡単
で且つ安価に構成でき、経済的に固液分離を行うことが
できる等の効果をもたらす。また、該筒状スクリーン内
に、クリーニング器体を上下動自在に収容し、その外周
面に放射状に突出させた多数のブラシの夫々を、筒状ス
クリーンの対応する夫々のスリットに挿入した状態と
し、その上下動により夫々のスリット内を走行掃除して
固形粒子を排除し或いは積極的に目詰まりを防止するよ
うにしたので、常に円滑良好な筒状スクリーンによる濾
過作用を確保することができる効果を有する。この場
合、タンク内に上記のように該クリーニング器体を摺動
自在に内蔵した筒状スクリーンを少なくとも一対配設す
るときは、その固液分離効率は向上し好ましい。また、
該筒状スクリーンの筒状に配設された格子杆の断面を三
角形または菱形のくさび状とし、その各尖端を内側に向
けて配設し、その各相隣る杆との間に内端に至るに従い
広幅に開拡した形状のスリットを形成することが好まし
く、これによれば、スリットの目詰まりを可及的に防止
して良好な濾過作用を向上することができる。また、駆
動軸の回動に応動して上下動するクリーニング器体の上
端位置と下端位置を検出するブラシ位置検出装置を設け
るときは、クリーニング器体を所定の長さ上下に往復動
を行わせることができ好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の1例の固液分離装置を組み込ん
だ糞尿処理装置のフローシートである。
【図2】図1示の本発明の固液分離装置の縦断面線図で
ある。
【図3】図2の装置のタンクの蓋を除去した上面図であ
る。
【図4】該固液分離装置の要部の一部縦断拡大図であ
る。
【図5】該装置に備えたブラシ位置検出装置の作動を示
す側面図である。
【図6】該装置の要部の1例の一部を省略した横断面図
である。
【図7】該装置の要部の他例の一部を省略した横断面図
である。
【符号の説明】
1 本発明の固液分離装置 7 タンク 8 流入口 9 溢流口 10 筒状スクリーン 10a 格子杆 10b スリット 11 濾液排出管 18 沈降残滓溜 22 開閉バルブ 23 開閉バルブ 24 クリーニング
器体 24a ブラシ 25 駆動モータ
ー 28 駆動軸 29 駆動スプロケ
ット 32 チェーン A 糞尿スラリー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 29/62 36/04 6953−4D C02F 11/12 C 7824−4D B01D 23/24 Z 7112−4D 29/38 E

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンク内に、環状に配設された多数本の
    格子杆とこれら杆との間に形成された多数条のスリット
    とから成る筒状スクリーンを、垂直に固設すると共に、
    該筒状スクリーン内にクリーニング器体を、その外周に
    放射状に突出せしめた多数本のブラシを前記の対応する
    スリットに挿入した状態で上下動自在に設け、該筒状ス
    クリーンの下端に連結した濾液排出管を介して該タンク
    の外部に導出せしめ、該タンクの底部を固形分の沈降残
    滓溜とし、前記の濾液排出管の下流側と該沈降残滓溜と
    の下端に夫々開閉バルブを設けて成る固液分離装置。
  2. 【請求項2】 該筒状スクリーンの各格子杆は、断面三
    角形または菱形のくさび状とし、その尖端を内側に向け
    て配置し、その相隣る杆間に形成されるスリットを内側
    に至るに従い広幅と成るテーパー状に形成したことを特
    徴とする固液分離装置。
  3. 【請求項3】 該タンク内に、少なくとも一対の該筒状
    スクリーンを配設し、夫々の内部の該クリーニング器体
    はその夫々の上端において連動機構を介して共通の駆動
    モーターに連結されると共に、その夫々の下端において
    連結用ワイヤーで互いに連結され、その一方のクリーニ
    ング器体が上端に位置するとき、該他方のクリーニング
    器体は下端に位置するように配置し、該両筒状スクリー
    ンの下端は、共通の濾液集合筐に連結し、該筐に該濾液
    排出管を連結せしめて成る請求項1又は2記載の固液分
    離装置。
  4. 【請求項4】 該駆動モーターの駆動軸と連通するべく
    ブラシ位置検出装置を設けて成る請求項1,2又は3記
    載の固液分離装置。
  5. 【請求項5】 該タンク内に固液混合スラリーを注入充
    填し、その静置状態において、該クリーニング器体を上
    下動させることを繰り返し乍ら、該筒状スクリーンによ
    り濾液分を分離取得する一方、固形分を該タンクの底部
    の沈降残滓溜に沈降せしめるようにしたことを特徴とす
    る固液分離法。
JP4199241A 1992-07-02 1992-07-02 固液分離装置並びに固液分離法 Pending JPH0615114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4199241A JPH0615114A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 固液分離装置並びに固液分離法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4199241A JPH0615114A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 固液分離装置並びに固液分離法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615114A true JPH0615114A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16404515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4199241A Pending JPH0615114A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 固液分離装置並びに固液分離法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615114A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011090092A1 (ja) * 2010-01-20 2011-07-28 株式会社Lixil 固液分離装置、小便乾燥装置、及びこれら装置を備えたトイレ設備
CN102728115A (zh) * 2011-04-04 2012-10-17 株式会社岛津制作所 过滤装置
CN110170200A (zh) * 2019-06-26 2019-08-27 江苏和吉环保科技有限公司 单轴生物降解设备
CN112340894A (zh) * 2021-01-07 2021-02-09 北京敦益科技有限公司 一种具有重金属回收处理装置的污水处理装置及其处理方法
CN112915597A (zh) * 2021-01-22 2021-06-08 中国电建集团西北勘测设计研究院有限公司 一种自适应除砂方法
CN115282645A (zh) * 2022-08-11 2022-11-04 诸暨市蓝欣环保科技有限公司 一种便于沉降的沉淀池

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011090092A1 (ja) * 2010-01-20 2011-07-28 株式会社Lixil 固液分離装置、小便乾燥装置、及びこれら装置を備えたトイレ設備
CN102728115A (zh) * 2011-04-04 2012-10-17 株式会社岛津制作所 过滤装置
CN110170200A (zh) * 2019-06-26 2019-08-27 江苏和吉环保科技有限公司 单轴生物降解设备
CN112340894A (zh) * 2021-01-07 2021-02-09 北京敦益科技有限公司 一种具有重金属回收处理装置的污水处理装置及其处理方法
CN112915597A (zh) * 2021-01-22 2021-06-08 中国电建集团西北勘测设计研究院有限公司 一种自适应除砂方法
CN115282645A (zh) * 2022-08-11 2022-11-04 诸暨市蓝欣环保科技有限公司 一种便于沉降的沉淀池
CN115282645B (zh) * 2022-08-11 2023-09-12 诸暨市蓝欣环保科技有限公司 一种便于沉降的沉淀池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU609776B2 (en) Filter apparatus and method
EP2929942B1 (en) Apparatus for removal of floatables and scum in a waste water treatment system
US20150182881A1 (en) Floatables amd scum removal apparatus for a waste water treatment system
JPH10504997A (ja) 液体から固体を分離する装置を備えたガス処理−/浮上分離式反応器
CN117263317B (zh) 一种压力气动隔油池及其使用方法
JPH0615114A (ja) 固液分離装置並びに固液分離法
CN117185583A (zh) 一种实验室废水净化设备及其方法
CN219194766U (zh) 一种罐车清洗废水处理系统
US5569381A (en) Upflow clarifier
GB2290985A (en) An Apparatus and method for purifying water
US3966617A (en) Sludge elevator for fluid clarification system
WO1981001526A1 (en) Apparatus for separating excrement and feed remains in a pisciculture cistern
US6149805A (en) Device for adding oxygen to water
CN1256164C (zh) 使用纤维过滤材料的高速过滤机
KR100908699B1 (ko) 폐수처리설비 오일분리조의 부유물 제거장치
JP4396973B2 (ja) 粒状物の洗浄・固液分離装置
CN110665262A (zh) 一种污水处理干净的浓缩池
CN213771648U (zh) 屠宰污水处理设备
CN211799024U (zh) 一种市政污水厂污泥处理装置
CN221821971U (zh) 一种动物粪污废水处理装置
JP2766881B2 (ja) 水処理装置
JP3396684B2 (ja) 洗浄処理方法およびその装置
CN219701322U (zh) 一种厨余垃圾处理用油水分离器
CN219363424U (zh) 一种具有多级净化功能的水处理设备
RU1780804C (ru) Отстойник с фильтрационной системой