JPH06150543A - 記録媒体演奏装置 - Google Patents

記録媒体演奏装置

Info

Publication number
JPH06150543A
JPH06150543A JP29867892A JP29867892A JPH06150543A JP H06150543 A JPH06150543 A JP H06150543A JP 29867892 A JP29867892 A JP 29867892A JP 29867892 A JP29867892 A JP 29867892A JP H06150543 A JPH06150543 A JP H06150543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
surround
equalizer
recording medium
display information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29867892A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Noguchi
直男 野口
Yoshikatsu Watanabe
好勝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP29867892A priority Critical patent/JPH06150543A/ja
Publication of JPH06150543A publication Critical patent/JPH06150543A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 デジタル記録媒体の記録内容の種別更新毎
に、自動的に種別に適したイコライザ特性及びサラウン
ド特性を得る記録媒体演奏装置を提供すること。 【構成】 記録媒体の記録内容を再生手段1で読み取
り、その読み取ったデジタル信号をアナログ変換した
後、イコライザ装置5及びサラウンド装置6を通して放
声させる記録媒体演奏装置において、記録媒体の記録内
容に対応した表示情報を記録媒体に記録するとともに、
それらの表示情報に対応したイコライザ情報及びサラウ
ンド情報を予めメモリ7に記憶させ、記録媒体の再生時
に、記録媒体の記録内容の読み取りに先立って表示情報
の読み取りを行ない、この読み取った表示情報に対応し
たイコライザ情報及びサラウンド情報をメモリ7から読
み出し、この読み出したイコライザ情報及びサラウンド
情報に基づいてイコライザ装置5及びサラウンド装置6
の各特性を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタルコンパクトカ
セット(DCC)テーププレーヤーやミニディスク(M
D)プレーヤー装置等の記録媒体演奏装置に係わり、特
に、記録媒体の記録内容を再生する再生手段が、その記
録内容に適したイコライザ特性及びサラウンド特性を有
するように、自動的に前記特性の選択を行う記録媒体演
奏装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、DCCテーププレーヤー装置や
MDプレーヤー装置等の記録媒体演奏装置においては、
記録媒体の記録内容を再生用ヘッドまたは光学ピックア
ップ等の再生手段で読み取りを行ない、この読み取った
デジタル信号をアナログ信号に変換した後、前記アナロ
グ信号をイコライザ装置及びサラウンド装置に順次供給
し、これらの装置において前記アナログ信号が前記記録
音内容に適した振幅対周波数特性を持つように、所要の
周波数帯域を強調させたりまたは減衰させる等の調整を
行ない、スピーカ等から放声させるようにしている。
【0003】ところで、この既知の記録媒体演奏装置に
あっては、リスナー(聴取者)が記録媒体の記録内容の
再生を行なう場合に、前記再生を行なう直前または再生
開始直後に、前記記録内容の種別、例えば、音楽の中で
あっても、「クラシック」であるか、「ジャズ」である
か等の種別によって、リスナー独自の判断により、リス
ナー自身の手によって前記イコライザ装置及びサラウン
ド装置の調整を行ない、放声信号をリスナーの所望のイ
コライザ特性及びサラウンド特性を得るようにしてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記既知の
記録媒体演奏装置の再生を行なう場合、当該記録媒体演
奏装置に比較的不慣れなリスナーであれば、再生される
記録媒体の記録内容について、前記種別を新たに選択す
る度ごとに、その種別に適した前記イコライザ特性及び
サラウンド特性を得るため、その選択の都度、マニュア
ルを見ながら前記イコライザ装置及びサラウンド装置の
調整を行なったり、前記イコライザ装置及びサラウンド
装置の調整を試行錯誤の繰返しで行なったりしなくては
ならず、前記イコライザ特性及びサラウンド特性を得る
ことが難しいという問題がある。
【0005】一方、前記既知の記録媒体演奏装置の使用
者が、前記記録媒体演奏装置に比較的手慣れたリスナー
であったとしても、再生される記録媒体の記録内容につ
いて前記種別を新たに選択する度ごとに、その種別に適
した前記イコライザ特性及びサラウンド特性を得るた
め、前記イコライザ装置及びサラウンド装置の調整を行
う必要があり、前記イコライザ装置及びサラウンド装置
の調整を比較的容易に行えるとしても、やはり前記種別
を新たに選択する度ごとの前記イコライザ装置及びサラ
ウンド装置の調整は結構手間がかかるという問題を有し
ている。
【0006】本発明は、前述の各問題点を除去するもの
であって、その第1の目的は、デジタル記録媒体の記録
内容の種別が更新される度ごとに、自動的に前記種別に
適したイコライザ特性及びサラウンド特性が得られる記
録媒体演奏装置を提供することにある。
【0007】また、本発明の第2の目的は、デジタル記
録媒体が更新される度ごとに、その記録内容に適したイ
コライザ特性及びサラウンド特性が得られる記録媒体演
奏装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的を達成す
るために、本発明は、記録媒体の記録内容を前記記録内
容読取再生手段で読み取り、その読み取ったデジタル信
号をアナログ変換した後、少なくともイコライザ装置及
びサラウンド装置を通して放声させる記録媒体演奏装置
において、記録媒体の記録内容に対応した表示情報を前
記記録媒体に録音するとともに、それらの表示情報に対
応したイコライザ情報及びサラウンド情報を予めメモリ
に記憶させ、前記記録媒体の再生時に、前記記録媒体の
記録内容の読み取りに先立って前記表示情報の読み取り
を行ない、この読み取った表示情報に対応したイコライ
ザ情報及びサラウンド情報を前記メモリから読み出し、
この読み出したイコライザ情報及びサラウンド情報に基
づいて前記イコライザ装置及びサラウンド装置の各特性
を調整する第1の手段を備える。
【0009】また、前記第2の目的を達成するために、
本発明は、記録媒体の記録内容を前記記録内容読取再生
手段で読み取り、その読み取ったデジタル信号をアナロ
グ変換した後、少なくともイコライザ装置及びサラウン
ド装置を通して放声させる記録媒体演奏装置において、
記録媒体の記録内容に対応してタイトル名等を表す表示
情報を予め前記記録媒体に記録するとともに、前記表示
情報、イコライザ情報、サラウンド情報等の演奏設定情
報をメモリに記憶させ、前記記録媒体の再生時に、前記
記録媒体の記録内容の前記読み取りに先立って前記表示
情報の読み取りを行ない、この読み取った表示情報に一
致した表示情報を含む演奏設定情報を前記メモリの中か
ら検索し、この検索に際して、前記表示情報を含む演奏
設定情報が得られたときはその中のイコライザ情報、サ
ラウンド情報に基づいて前記イコライザ装置及びサラウ
ンド装置の各特性を調整する第2の手段を備える。
【0010】
【作用】前記第1の手段によれば、デジタル記録媒体、
例えば、デジタルテープやミニディスクには、その記録
時に、記録内容とともに、その記録内容に対応した表示
情報、例えば、「クラシック」、「ジャズ」、「ウエス
タン」等の音楽の種別、及び、「大ホール」、「小ホー
ル」、「教会」等の前記音楽の演奏場所などからなる表
示情報が予め記録されており、この表示情報は記録内容
の曲頭の部分に記録されている。また、記録媒体演奏装
置、例えば、DCCテーププレーヤー装置やMDプレー
ヤー装置等に内蔵されるメモリには、それぞれの記録内
容に適したイコライザ特性及びサラウンド特性が、具体
的には、前記記録内容に対応した表示情報に従って、前
記記録内容に対応したイコライザ特性及びサラウンド特
性が予め記憶収納されている。
【0011】デジタル記録媒体の再生時には、所望の記
録内容の再生に先立って、その記録内容に対応した表示
情報を読み取り、この読み取った表示情報に基づいて、
メモリ内から前記表示情報に対応したイコライザ特性及
びサラウンド特性を表すイコライザ情報及びサラウンド
情報を読み出し、ここで読み出したイコライザ情報及び
サラウンド情報を用いて、イコライザ装置及びサラウン
ド装置の調整を行ない、前記イコライザ特性及びサラウ
ンド特性の設定を行なうものである。このため、前記記
録内容を再生する際には、その記録内容に適したイコラ
イザ特性及びサラウンド特性が自動的に設定されること
になり、リスナー自身が前記記録内容に応じたイコライ
ザ特性及びサラウンド特性の設定を行なう必要がないも
のである。
【0012】前記第2の手段によれば、デジタル記録媒
体、例えば、デジタルテープやミニディスクには、その
記録時に、記録内容とともに、その記録内容に対応した
表示情報、例えば、「タイトル名」が予め記録されてお
り、この表示情報は記録内容の曲頭の部分に記録されて
いる。また、記録媒体演奏装置、例えば、DCCテープ
プレーヤー装置やMDプレーヤー装置等に内蔵されるメ
モリには、それぞれの記録内容に対応した表示情報(タ
イトル名)と、前記記録内容に適したイコライザ特性及
びサラウンド特性を表すイコライザ情報及びサラウンド
情報とからなる演奏設定情報がそれぞれ予め記憶収納さ
れている。
【0013】デジタル記録媒体の再生時には、所望の記
録内容の再生に先立って、その記録媒体の記録内容に対
応した表示情報(タイトル名)を読み取り、この読み取
った表示情報(タイトル名)に基づいて、メモリ内に記
憶収納されている演奏設定情報の中から前記表示情報
(タイトル名)に一致した表示情報(タイトル名)を有
するものがあるか否かの検索を行なう。そして、前記表
示情報(タイトル名)が検索されたときには、その表示
情報(タイトル名)を有する演奏設定情報の中のイコラ
イザ情報及びサラウンド情報を読み出し、ここで読み出
したイコライザ情報及びサラウンド情報を用いて、イコ
ライザ装置及びサラウンド装置の調整を行ない、前記イ
コライザ特性及びサラウンド特性の設定を行なうもので
ある。このため、前記記録内容を再生する際には、その
デジタル記録媒体の記録内容に適したイコライザ特性及
びサラウンド特性が自動的に設定されることになり、リ
スナー自身が前記記録内容に応じたイコライザ特性及び
サラウンド特性の設定を行なう必要がないものである。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0015】図1は、本発明による記録媒体演奏装置の
第1の実施例を示すブロック構成図であって、この実施
例は、記録媒体演奏装置としてのDCCテーププレーヤ
ー装置に適用した場合を示している。
【0016】図1において、1はDCCヘッド(再生手
段)、2は信号分離兼処理部、3はデジタル−アナログ
(D/A)変換部、4はマイクロコンピュータ(制御
部)、5はイコライザ装置、6はサラウンド装置、7は
メモリ(ROM)、8は電子ボリューム、9は増幅器、
10は表示部、11はスピーカである。
【0017】そして、DCCヘッド1の出力端は信号分
離兼処理部2の入力端に接続され、信号分離兼処理部2
の一方の出力端はD/A変換部3の入力端に、信号分離
兼処理部2の他方の出力端は制御部4の入力端にそれぞ
れ接続される。D/A変換部3の出力端はイコライザ装
置5の入力端に接続され、イコライザ装置5の出力端は
サラウンド装置6の入力端に接続される。サラウンド装
置6の出力端は電子ボリューム8の入力端に接続され、
電子ボリューム8の出力端は増幅器9の入力端に接続さ
れ、増幅器9の出力端はスピーカ11に接続される。ま
た、制御部3は、メモリ7及び表示部10にそれぞれ接
続されるとともに、イコライザ装置5、サラウンド装置
6、それに電子ボリューム8の各制御端にそれぞれ接続
される。
【0018】続く、図2は、本実施例のDCCテーププ
レーヤー装置に装着使用するデジタルテープの一部の状
態を示す説明図であって、当該デジタルテープのAUX
チャネル部分を示すものである。
【0019】図2において、12はデジタルテープ、1
3はAUXチャネル部分に設けられたスタートIDであ
る。
【0020】そして、デジタルテープ12におけるスタ
ートID13には、ユーザーが、各録音内容ごとに、1
60バイト分(アルファベットで160文字分)の文字
データを適宜記憶収納することができるスペース領域で
あって、本発明においては、このスタートID13に、
以下に述べるような表示情報の記録を行なっているもの
である。
【0021】ここで、前記構成による本実施例のDCC
テーププレーヤー装置の動作について説明する。
【0022】まず、DCCテーププレーヤー装置のメモ
リ7には、録音内容が音楽の場合であれば、例えば、
「クラシック」、「ジャズ」、「ウエスタン」等の音楽
の種別、及び、「大ホール」、「小ホール」、「教会」
等の前記音楽の演奏場所などを内容とする複数の表示情
報と、これらの表示情報の内容の録音を再生する際に、
その再生に好適なイコライザ特性及びサラウンド特性
を、イコライザ情報及びサラウンド情報の形式によって
予め記憶収納させておく。この場合、前記複数の表示情
報と、各表示情報の内容の録音の再生に好適なイコライ
ザ特性及びサラウンド特性(イコライザ情報及びサラウ
ンド情報)は、メーカーがこのDCCテーププレーヤー
装置の出荷前に予めメモリ7内に記憶収納するようにし
てもよいが、このDCCテーププレーヤー装置の出荷後
にユーザー(リスナー)自身が適宜メモリ7内に記憶収
納するようにしてもよい。なお、この表示情報と、それ
に対応するイコライザ特性及びサラウンド特性(イコラ
イザ情報及びサラウンド情報)のメモリ7内への入力
は、例えば、「ジャズ」(100Hz+5db、200
Hz±0db、… … …、15KHz+2db)のよ
うなデータが用いられる。
【0023】一方、ユーザー(リスナー)は、DCCテ
ープレコーダー装置(DCCテーププレーヤー装置がレ
コーダー機能を有している場合も多い)を用いて、市販
のデジタルテープ12に所望の記録内容の記録を行なう
際に、DCCテープレコーダー装置(DCCテーププレ
ーヤー装置)の操作部を介して入力操作を行ない、その
記録内容に対応した前記デジタルテープ12のスタート
ID13に、前記メモリ7内に記憶収納されている複数
の表示情報の中で、前記記録内容の状態に合致した1つ
の表示情報を選びだし、その選んだ表示情報を記録させ
るようにする。この場合、前記デジタルテープ12に記
録させる表示情報に対する前記入力操作時に用いる文
字、数字、または記号は、他に前記デジタルテープ12
等に記録される記録内容と判別を可能にするために、予
めメーカーが定めた所定の文字、数字、または記号を用
いて行なうようにする。
【0024】ここで、前記複数の表示情報と、各表示情
報の内容の録音の再生に好適なイコライザ特性及びサラ
ウンド特性(イコライザ情報及びサラウンド情報)をメ
モリ7に記憶収納させたDCCテーププレーヤー装置
に、各種の記録内容と、それらの記録の状態を表わす表
示情報とを記憶させたデジタルテープ12を装着させ、
DCCテーププレーヤー装置を前記デジタルテープ12
の再生状態に設定すると、DCCヘッド1は、始めに、
ユーザーが再生を希望する記録内容に対応した表示情報
の読み取りを行ない、それに続いて前記希望する記録内
容の読み取りを行なう。次いで、読み取られた表示情報
と記録内容は相次いで信号分離兼処理部2に供給され、
そこで所要の信号処理が行なわれた後、表示情報と記録
内容とが分離され、その中の表示情報は制御部3に供給
され、記録内容はA/D変換部4に供給される。
【0025】制御部3においては、前記表示情報が入力
されると、メモリ7の検索を行ない、前記表示情報に一
致した表示情報が記憶収納されているかの比較照合調査
を行ない、前記表示情報に一致した表示情報が記憶収納
されていたときには、その表示情報に対応したイコライ
ザ特性及びサラウンド特性(イコライザ情報及びサラウ
ンド情報)の読み取りを行ない、ここで読み取ったイコ
ライザ情報をイコライザ装置5に、サラウンド情報をサ
ラウンド装置6にそれぞれ供給する。この場合、イコラ
イザ装置5は、前記イコライザ情報を受けると、そのイ
コライザ情報に従ってイコライザ特性が調整され、サラ
ウンド装置6も、前記サラウンド情報を受けると、その
サラウンド情報に従ってサラウンド特性が調整されるよ
うになる。
【0026】このため、A/D変換部4に供給された前
記記録内容は、そこでアナログ再生信号に変換された
後、既にイコライザ特性が調整されているイコライザ装
置5に供給され、そこで当該アナログ再生信号に適した
イコライザ特性が付与され、それに続くサラウンド装置
6に供給される。このサラウンド装置6も、既にサラウ
ンド特性が調整されているので、前記アナログ再生信号
はサラウンド装置6において前記アナログ再生信号に適
したサラウンド特性が付与され、それに続く電子ボリュ
ーム8に供給される。この電子ボリューム8では、制御
部3の制御により、前記アナログ再生信号に対する全体
的な振幅調整が行なわれ、それに続く増幅器9に供給さ
れる。増幅器9は、前記アナログ再生信号の信号レベル
を適当なレベルまで増幅するもので、ここで増幅された
前記アナログ再生信号はスピーカ11に供給され、放声
されるものである。
【0027】また、表示部10は、少なくとも、デジタ
ルテープ12の再生動作時に、その動作に必要な情報の
表示を行なうもので、既にこの種のDCCテーププレー
ヤー装置に用いられている表示部と同様の表示を行なう
ものである。
【0028】なお、前記動作中に、ユーザーが再生すべ
き録音内容を変更させたときには、この新たな録音内容
について、前述の動作と同じ動作が繰り返し行なわれ、
同様に、この新たな録音内容(アナログ再生信号)につ
いて、それに好適なイコライザ特性及びサラウンド特性
が自動的に付与されるようになる。
【0029】このように、本実施例によれば、デジタル
テープ12の再生を行なう際に、その録音内容に適した
イコライザ特性及びサラウンド特性が自動的に設定され
るので、ユーザー(リスナー)自身が前記録音内容に応
じたイコライザ特性及びサラウンド特性の設定を行なう
必要がなく、操作性に優れた装置を得ることができるも
のである。
【0030】次に、図3は、本発明による記録媒体演奏
装置の第2の実施例を示すブロック構成図であって、同
じく、記録媒体演奏装置としてのDCCテーププレーヤ
ー装置に適用した場合を示すものである。
【0031】図3において、14は第2のメモリであ
り、その他、図1に示された構成要素と同じ構成要素に
は同じ符号を付けている。
【0032】そして、本実施例と前述の第1の実施例と
の違いは、前述の第1の実施例が、メモリ7に、例え
ば、「クラシック」、「ジャズ」、「ウエスタン」等の
音楽の種別、及び、「大ホール」、「小ホール」、「教
会」等の前記音楽の演奏場所などを内容とする複数の表
示情報と、これらの表示情報の内容の録音を再生する際
に、その再生に好適なイコライザ特性及びサラウンド特
性を示すイコライザ情報及びサラウンド情報を予め記憶
収納させており、また、デジタルテープ12に、前記メ
モリ7内に記憶収納されている複数の表示情報の中で、
前記記録内容の状態に合致した1つの表示情報を選びだ
し、その選んだ表示情報を予め記録させているものであ
るのに対し、本実施例は、第2のメモリ14(これはメ
モリ7と同じものでも、異なるものでもよい)に、例え
ば、デジタルテープ12のタイトル名等を表す表示情報
と、この表示情報の内容の録音を再生する際に、その再
生に好適なイコライザ特性及びサラウンド特性を示すイ
コライザ情報及びサラウンド情報とからなる演奏設定情
報を予め記憶収納させており、また、デジタルテープ1
2に、前記表示情報を予め記憶させているものである点
だけであって、その他に、本実施例と前述の第1の実施
例との間に構成上の差異は見出せない。
【0033】続いて、図4は、本実施例の第2のメモリ
14に記憶収納される演奏設定情報の形式の一例を示す
説明図であって、各演奏設定情報は、「タイトル名」
「イコライザ情報」「サラウンド情報」の組合せからな
っている。
【0034】なお、本実施例においても、第2のメモリ
14に記憶収納される演奏設定情報は、メーカーがこの
DCCテーププレーヤー装置の出荷前に予め第2のメモ
リ14内に記憶収納するようにしてもよく、また、この
DCCテーププレーヤー装置の出荷後にユーザー(リス
ナー)自身が適宜第2のメモリ14内に記憶収納するよ
うにしてもよい。
【0035】前記構成による本実施例のDCCテーププ
レーヤー装置の動作は、本質的に、前述の第1の実施例
の同装置の動作とほぼ同じであるので、詳しい説明は重
複するので省略する。
【0036】ただ、本実施例の場合は、デジタルテープ
12に記憶されている当該デジタルテープ12のタイト
ル名等を表す表示情報を基に、制御部3において、前記
表示情報と第2のメモリ14に記憶収納される演奏設定
情報の中の表示情報との比較照合調査を行なっており、
その比較照合調査の結果、表示情報の一致が見られたと
きには、その表示情報を含んだ演奏設定情報に従って、
イコライザ装置5及びサラウンド装置6のイコライザ特
性及びサラウンド特性の設定を行なうようにしている。
【0037】このように、本実施例によれば、DCCテ
ーププレーヤー装置の第2のメモリ14に記憶収納され
ている表示情報(タイトル名)とデジタルテープ12に
記憶されている表示情報(タイトル名)と一致させてお
くだけで、デジタルテープ12の録音内容に適したイコ
ライザ特性及びサラウンド特性が自動的に設定され、前
述の第1の実施例と同様に、ユーザー(リスナー)自身
が前記デジタルテープ12の録音内容に応じたイコライ
ザ特性及びサラウンド特性の設定を行なう必要がなく、
操作性に優れたこの種の装置を得ることができる。
【0038】なお、前述の各実施例においては、記録媒
体演奏装置として、DCCテーププレーヤー装置に適用
した場合を例に挙げて説明したが、本発明による記録媒
体演奏装置は、DCCテーププレーヤー装置に適用する
場合に限られるものではなく、他の記録媒体演奏装置、
例えば、ミニディスク(MD)プレーヤー装置等にも同
様に適用できるものである。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
デジタル記録媒体12の再生時に、所望の記録内容の再
生に先立って、その記録内容に対応した表示情報を読み
取り、この読み取った表示情報に基づいて、メモリ7内
から前記表示情報に対応したイコライザ特性及びサラウ
ンド特性を表すイコライザ情報及びサラウンド情報を読
み出し、ここで読み出したイコライザ情報及びサラウン
ド情報を用いて、イコライザ装置5及びサラウンド装置
6の調整を行ない、前記イコライザ特性及びサラウンド
特性の設定を行なっているので、前記記録内容を再生す
る際には、その記録内容に適したイコライザ特性及びサ
ラウンド特性が自動的に設定されることになり、リスナ
ー自身が前記記録内容に応じたイコライザ特性及びサラ
ウンド特性の設定を行なう必要がなく、操作性に優れた
この種の記録媒体演奏装置が得られるという効果があ
る。
【0040】また、本発明によれば、デジタル記録媒体
12の再生時に、所望の記録内容の再生に先立って、そ
のデジタル記録媒体12に対応した表示情報(タイトル
名)を読み取り、この読み取った表示情報(タイトル
名)に基づいて、第2のメモリ14内に記憶収納されて
いる演奏設定情報の中から前記表示情報(タイトル名)
に一致した表示情報(タイトル名)を有するものがある
か否かの検索を行ない、前記表示情報(タイトル名)が
検索されたときには、その表示情報(タイトル名)を有
する演奏設定情報の中のイコライザ情報及びサラウンド
情報を読み出し、ここで読み出したイコライザ情報及び
サラウンド情報を用いて、イコライザ装置5及びサラウ
ンド装置6の調整を行ない、前記イコライザ特性及びサ
ラウンド特性の設定を行なうものであるので、前記記録
内容を再生する際には、そのデジタルテープ12の記録
内容に適したイコライザ特性及びサラウンド特性が自動
的に設定されることになり、リスナー自身が前記記録内
容に応じたイコライザ特性及びサラウンド特性の設定を
行なう必要がなく、操作性に優れたこの種の記録媒体演
奏装置が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による記録媒体演奏装置の第1の実施例
を示すブロック構成図であって、DCCテーププレーヤ
ー装置に適用した場合を示すものである。
【図2】図1に示す実施例のDCCテーププレーヤー装
置に装着使用するデジタルテープの一部の状態を示す説
明図である。
【図3】本発明による記録媒体演奏装置の第2の実施例
を示すブロック構成図であって、同様に、DCCテープ
プレーヤー装置に適用した場合を示すものである。
【図4】図3の実施例の第2のメモリに記憶収納される
演奏設定情報の形式の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 DCCヘッド 2 信号分離兼処理部 3 デジタル−アナログ(D/A)変換部 4 マイクロコンピュータ(制御部) 5 イコライザ装置 6 サラウンド装置 7 メモリ(ROM) 8 電子ボリューム 9 増幅器 10 表示部 11 スピーカ 12 デジタルテープ 13 AUXチャネル部分に設けられたスタートID 14 第2のメモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体の記録内容を前記記録内容読取
    再生手段で読み取り、その読み取ったデジタル信号をア
    ナログ変換した後、少なくともイコライザ装置及びサラ
    ウンド装置を通して放声させる記録媒体演奏装置におい
    て、記録媒体の記録内容に対応した表示情報を前記記録
    媒体に録音するとともに、それらの表示情報に対応した
    イコライザ情報及びサラウンド情報を予めメモリに記憶
    させ、前記記録媒体の再生時に、前記記録媒体の記録内
    容の読み取りに先立って前記表示情報の読み取りを行な
    い、この読み取った表示情報に対応したイコライザ情報
    及びサラウンド情報を前記メモリから読み出し、この読
    み出したイコライザ情報及びサラウンド情報に基づいて
    前記イコライザ装置及びサラウンド装置の各特性を調整
    することを特徴とする記録媒体演奏装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体の記録内容を前記記録内容読取
    再生手段で読み取り、その読み取ったデジタル信号をア
    ナログ変換した後、少なくともイコライザ装置及びサラ
    ウンド装置を通して放声させる記録媒体演奏装置におい
    て、記録媒体の記録内容に対応してタイトル名等を表す
    表示情報を予め前記記録媒体に記録するとともに、前記
    表示情報、イコライザ情報、サラウンド情報等の演奏設
    定情報をメモリに記憶させ、前記記録媒体の再生時に、
    前記記録媒体の記録内容の前記読み取りに先立って前記
    表示情報の読み取りを行ない、この読み取った表示情報
    に一致した表示情報を含む演奏設定情報を前記メモリの
    中から検索し、この検索に際して、前記表示情報を含む
    演奏設定情報が得られたときはその中のイコライザ情
    報、サラウンド情報に基づいて前記イコライザ装置及び
    サラウンド装置の各特性を調整することを特徴とする記
    録媒体演奏装置。
JP29867892A 1992-11-09 1992-11-09 記録媒体演奏装置 Withdrawn JPH06150543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29867892A JPH06150543A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 記録媒体演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29867892A JPH06150543A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 記録媒体演奏装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06150543A true JPH06150543A (ja) 1994-05-31

Family

ID=17862862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29867892A Withdrawn JPH06150543A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 記録媒体演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06150543A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020159607A1 (en) Method for using source content information to automatically optimize audio signal
US5506690A (en) Video accompaniment apparatus
JPH09146579A (ja) 音楽再生装置
JP2000235772A (ja) Cd再生装置
JPH09171664A (ja) 音楽情報再生装置及び音楽情報記録再生装置
JPH06150543A (ja) 記録媒体演奏装置
JP2000173171A (ja) 記録再生機器の再生音量設定装置
JPH06223544A (ja) ディジタルオーディオ再生装置
JP3024502B2 (ja) オーディオ装置
JP2001044774A (ja) オーディオ再生システム
JP2001052444A (ja) 音響再生装置
KR0184392B1 (ko) 씨디지 플레이어의 전체곡명 표시방법
JPH0262759A (ja) 演奏装置
JPH06261387A (ja) 音響再生方法および装置
JP2550423B2 (ja) カラオケ装置
JPH0728607Y2 (ja) 歌唱装置
JPH07296511A (ja) 音量・音質の自動設定装置
JP2823673B2 (ja) ビデオディスクプレーヤ
JP2713247B2 (ja) 映像つき音響再生装置
JP2624874B2 (ja) 記録媒体演奏装置
JP3258825B2 (ja) 学習機
JPH0388173A (ja) コンポーネントシステム
JP2980393B2 (ja) 音響回路
JPH0538000A (ja) 自動サラウンドモード設定演奏装置
JPS62291777A (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201