JPH06148583A - 液晶表示パネルの表示欠陥検査方法 - Google Patents

液晶表示パネルの表示欠陥検査方法

Info

Publication number
JPH06148583A
JPH06148583A JP29352792A JP29352792A JPH06148583A JP H06148583 A JPH06148583 A JP H06148583A JP 29352792 A JP29352792 A JP 29352792A JP 29352792 A JP29352792 A JP 29352792A JP H06148583 A JPH06148583 A JP H06148583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
source bus
leak
crystal display
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29352792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Fujino
裕伸 藤野
Takashi Arai
隆 新居
Yoji Kitajima
洋史 北島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP29352792A priority Critical patent/JPH06148583A/ja
Publication of JPH06148583A publication Critical patent/JPH06148583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リークを発生している隣接するソースバスラ
インの検出のみならず、リーク発生位置の検出も可能に
なり、結果的に生産コストの大幅なコストダウンが可能
になる液晶表示パネルの表示欠陥検査方法を実現する。 【構成】 ソースバスライン間リークが発生しているソ
ースバスライン102、103を境にして、ソースバス
ライン102を含むソースバスライン102側のソース
バスラインにパルス信号を印加し、かつソースバスライ
ン103を含むソースバスライン103側のソースバス
ラインにこれよりも電位差の大きいパルス信号を印加し
てパネル表示面120を白黒階調表示させる。そうする
と、白黒階調がソースバスライン102、103に沿っ
て直線上に現れず、ノーマリホワイトの階調表示の黒レ
ベルが白レベルのソースバスライン102まで引き込ま
れて表示され、階調表示が崩れ、黒レベルに表示され始
める部分がリーク発生位置30となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばスイッチング素
子として薄膜トランジスタ(以下TFTと称する)を備
えたアクティブマトリクス駆動方式の液晶表示パネルの
表示欠陥検査方法に関し、より詳しくは複数本のソース
バスラインと複数本のゲートバスラインが縦横に配設さ
れ、両バスラインの交差部にTFTが両バスラインに接
続された状態で設けられたTFT側基板と、対向側基板
とを貼り合せ、表示媒体としての液晶を注入した後所定
サイズに裁断して作製される液晶表示パネルを、駆動用
LISチップ又は駆動用LIS付きフィルムキャリアを
実装する前に点灯させて、リーク(電流リーク)を発生
している隣接するソースバスラインおよびそのリーク発
生位置を特定(検査)する液晶表示パネルの表示欠陥検
査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示パネルとして、最近ではスイッ
チング素子としてTFTを備えたアクティブマトリクス
方式の駆動方式をとるTFT液晶表示パネルが多用され
る傾向にある。表示特性が優れている等の理由による。
【0003】この種のTFT液晶表示パネルは、ガラス
基板上に複数本のソースバスラインと複数本のゲートバ
スラインを縦横に配設し、両バスラインの交差部にTF
Tを両バスラインに接続した状態で設けたTFT側基板
と、対向電極が形成された対向側基板とを貼り合わせ、
続いて表示媒体としての液晶を両基板間に注入し、しか
る後、貼り合わされた状態にあるTFT側基板および対
向側基板を裁断装置で所定サイズに裁断して作製され
る。即ち、貼り合わせ工程では、マザー基板同士が貼り
合わされる。
【0004】このようにして作製されたTFT液晶表示
パネルは、後工程で各種の検査が行われ、この検査に合
格すると実装ラインに搬送され、ここで駆動用LISチ
ップ或は駆動用LISチップ付きフィルムキャリアが実
装される。一方、不合格の場合は所定の修正作業が行わ
れ、再度検査を行って合格した後に実装ラインに搬送さ
れる。
【0005】実装ラインに搬送する前の検査として、隣
接するソースバスライン間にリークが発生しているか否
かを判定する検査がある。従来、このリーク検査は、隣
接するソースバスライン間の抵抗値を順次測定して行っ
ていた。即ち、隣接するソースバスライン間にリークが
発生していると、抵抗値が所定レベルよりも低くなるの
で、これによりリークの有無を特定できる。
【0006】このようなリークを放置すると、TFT液
晶表示パネルを表示点灯した場合に、リーク発生部分が
表示欠陥となるので、所定の修正作業を行って、リーク
に起因する表示欠陥を解消していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにソースバスライン間の抵抗値を測定してリーク検
査を行う、いわば電気的な検査方法では、リークを発生
している隣接するソースバスラインは特定できるもの
の、リークの発生位置までは特定することができない。
【0008】このため、後の修正作業が難しく、修正作
業に時間を要するため生産効率の向上を図る上でネック
になっていた。また、場合によってはリークに起因する
表示欠陥が完全に修正されないまま実装ラインに搬送さ
れるおそれがあり、歩留りの低下を来していた。このよ
うな理由により、従来の検査方法では、TFT液晶表示
パネルの生産コストが高い付くという欠点があった。
【0009】本発明はこのような従来技術の課題を解決
するものであり、リークを発生している隣接するソース
バスラインの検出のみならず、リーク発生位置の検出も
可能になり、結果的に生産コストの大幅なコストダウン
が可能になる液晶表示パネルの表示欠陥検査方法を提供
することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示パネル
の表示欠陥検査方法は、複数本の信号線と複数本の走査
線が縦横に配設され、該信号線と該走査線が交差する部
分にスイッチが設けられたスイッチ側基板と、対向側基
板とを貼り合せ、液晶を注入した後所定サイズに裁断し
て作製される液晶表示パネルを、駆動用LISチップ又
は駆動用LIS付きフィルムキャリアを実装する前に検
査する液晶表示パネルの表示欠陥検査方法において、隣
接する該信号線にプローブをコンタクトして、該信号線
にそれぞれ異なる電位のパルス信号を順次印加し、且つ
該走査線にプローブをコンタクトして、該走査線に該信
号線とは別にパルスを印加して該スイッチをON、OF
Fし、電位差を与えた部分を白黒階調表示させる工程
と、白黒階調表示された部分を光学的に検査し、隣接す
る該信号線に存在するリーク位置を特定する工程とを含
んでおり、そのことにより上記目的が達成される。
【0011】また、本発明の液晶表示パネルの表示欠陥
検査方法は、複数本の信号線と複数本の走査線が縦横に
配設され、該信号線と該走査線が交差する部分にスイッ
チが設けられたスイッチ側基板と、対向側基板とを貼り
合せ、液晶を注入した後所定サイズに裁断して作製され
る液晶表示パネルを、駆動用LISチップ又は駆動用L
IS付きフィルムキャリアを実装する前に検査する液晶
表示パネルの表示欠陥検査方法において、隣接する該信
号線間の抵抗を測定し、リークが発生している隣接する
該信号線を特定する工程と、該信号線にプローブをコン
タクトして、リークが発生している隣接する該信号線を
境にして、異なる電位のパルスを印加し、且つ該走査線
にプローブをコンタクトして、該走査線に該信号線とは
別にパルスを印加して該スイッチをON、OFFし、電
位差を与えた部分を白黒階調表示させる工程と、白黒階
調表示された部分を光学的に検査し、隣接する該信号線
に存在するリーク位置を特定する工程とを含んでおり、
そのことにより上記目的が達成される。
【0012】隣接する3本以上の前記信号線に同じ電位
のパルスを与えて前記白黒階調表示工程を行えば、カラ
ー液晶表示パネルの表示欠陥検査が行える。
【0013】
【作用】隣接する信号線間の抵抗を測定すれば、隣接す
る信号線間にリークが発生しているか否かを特定でき
る。
【0014】続いて、リークが発生している隣接する信
号線に異なる電位差のパルスを印加し、走査線に信号線
とは別にパルスを印加してスイッチをON、OFFする
と、電位差を与えた部分で画面が白黒の階調表示にな
る。
【0015】リークが存在すると、この階調表示が信号
線に沿って直線状に現れず、ノーマイホワイトで白表示
の部分に黒表示が途中から現れ、画面が乱れるので、例
えばCCDカメラや光学顕微等デバイスを用いてこの階
調表示部分を光学的に検査すれば、リークを発生してい
る信号線およびその位置を特定できる。
【0016】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。
【0017】図1は本発明液晶表示パネルの表示欠陥検
査方法が適用されるTFT液晶表示パネル(以下被検査
用パネルと称する)を示す。この被検査用パネル1は、
TFT側基板10と対向側基板20とを貼り合わせて作
製される。両基板10、20間には表示媒体としての液
晶が注入されている。なお、TFT側基板10の縦横寸
法は対向側基板20の縦横寸法よりも大きくなってい
る。
【0018】TFT側基板10の表面には、複数本のゲ
ートバスライン110、110…が図上横方向に配設さ
れ、これと直交する縦方向に複数本のソースバスライン
100、100…が配設されている。ゲートバスライン
110、110…およびソースバスライン100、10
0…の端部は対向側基板20から突出している。
【0019】ゲートバスライン110とソースバスライ
ン100とが交差する部分には、図示しないTFTが設
けられている。TFTはゲートバスライン110および
ソースバスライン100にそれぞれ接続されている。更
に、TFTには図示しない絵素電極が接続されている。
【0020】このような構成の被検査用パネル1は、具
体的には以下の手順で作製される。まず、表面にゲート
バスライン110、110…、ソースバスライン10
0、100…、TFTおよび絵素電極等が形成されたガ
ラス基板と、対向面側に対向電極等が形成されたガラス
基板とを貼り合わせ、続いて両ガラス基板間に液晶を注
入する。続いて、貼り合わされた状態にある両ガラス基
板を裁断装置で所定サイズに裁断する。これにより、T
FT側基板10と対向側基板20との間に液晶が注入さ
れた被検査用パネル1が作製される。
【0021】このようにして作製された被検査用パネル
1は、検査工程に搬送され、ここでソースバスライン1
00のリーク検査が行われる。以下にこの検査方法を説
明する。
【0022】まず、上記従来例同様の抵抗検査を行い、
ソースバスライン間のリークが発生している隣接するソ
ースバスライン100、100を検出する。図示例で
は、隣接するソースバスライン102、103間にリー
クが発生している。
【0023】続いて、ソースバスライン102、103
を含むソースバスライン100、100…にプローブを
接触させ、プローブに接続された電源回路(いずれも図
示せず)を介してソースバスライン100、100…に
パルス信号を印加する。
【0024】ここで、ソースバスライン間リークが発生
しているソースバスライン102、103を境にして、
その両側に位置するソースバスライン100、100…
に印加されるパルス信号の電位は異なってる。即ち、図
示例では、ソースバスライン102およびソースバスラ
イン102側に位置するソースバスライン100、10
0…に±4.0Vのパルスが印加され、ソースバスライ
ン103およびソースバスライン103側のソースバス
ライン100、100…に、例えば±5.0Vのパルス
が印加されるようになっている。
【0025】このとき、全てのゲートバスライン11
0、110にも同様にして、ソースバスライン100、
100に印加されたパルス信号とは異なる走査用のパル
スを印加する。これにより、被検査用パネル1に設けら
れたTFTをオン、オフさせ、被検査用パネル1をソー
スバスライン102、103を境にして白黒の階調表示
させる。
【0026】図2は被検査用パネル1をこのような白黒
階調表示させた場合の表示結果を示す。また、図3は隣
接するソースバスライン102、103間にリークが発
生していない被検査用パネル1を、ソースバスライン1
02、103を境にして同様の電位差を与えて白黒階調
表示させた場合の表示結果を示す。
【0027】図2および図3から、まず電位差を与えて
白黒階調表示させると、パネル表示面120には、高電
位の部分が黒表示され、低電位の部分が白表示されるこ
とがわかる。そして、ソースバスライン102、103
間にリークが発生していない被検査用パネル1では、ソ
ースバスライン102、103で白黒階調表示がソース
バスラインに沿って規則正しく現れて表示されている。
即ち、ソースバスライン102の位置に対応する画面部
では、ソースバスライン102の全長にわたって白レベ
ル表示され、ソースバスライン103の位置に対応する
画面部では、ソースバスライン103の全長にわたって
黒レベル表示されている。
【0028】これに対して、図2では、白黒階調がソー
スバスライン102、103に沿って直線上に現れず、
ノーマリホワイトの階調表示の黒レベルが白レベルのソ
ースバスライン102まで引き込まれて表示され、階調
表示が崩れている。即ち、本来全長にわたって白レベル
であるべきソースバスライン102の途中から黒レベル
が現れて階調表示が崩れている。この階調表示の崩れ
は、リークによって本来の信号電圧が印加されていない
ことに起因する。従って、黒レベルに表示され始める部
分がリーク発生位置30となる。
【0029】それ故、このような白黒階調表示が行われ
る画面をCCDカメラや光学顕微鏡等の光学的デバイス
を用いて検査すれば、リーク位置30を正確に検出する
ことが可能になる。検出されたリーク位置30には、マ
ーキングが施され、或は被検査用パネル1の所定の基準
位置に対するX−Y直交座標軸上における座標位置とし
て記憶手段に格納され、後工程の修正工程でこのような
情報に従ってリーク、即ちリークに起因する表示欠陥が
迅速、確実に修正される。
【0030】リークに起因する表示欠陥が修正された被
検査用パネル1は、その後、実装工程に搬送され、ここ
で駆動用LISチップ又は駆動用LIS付きフィルムキ
ャリアが実装される。
【0031】なお、上記実施例では、抵抗検査を行って
ソースバスライン間リークが発生している隣接するソー
スバスラインを特定した後に、白黒階調表示させる工程
を行うことにしたが、抵抗検査を行わず、直接白黒階調
表示を行うことにしても構わない。この場合は、上記同
様のプローブを利用して、隣接するソースバスライン間
に順次直接異なる電位差のパルス信号を印加し、かつT
FTを上記同様にON、OFFして白黒階調表示を行わ
せればよい。
【0032】また、TFT液晶表示パネルがカラー表示
パネルである場合は、白黒階調表示させるために最低で
もソースバスライン3本以上に同じパルス(ソース電
圧)を印加する必要がある。
【0033】また、上記実施例では、スイッチング素子
としてTFTを用いたアクティブマトリクス駆動方式の
TFT液晶表示パネルに本発明を適用する場合について
説明したが、他のスイッチング素子を用いた液晶表示パ
ネルについても同様に適用することが可能である。
【0034】
【発明の効果】以上の本発明液晶表示パネルの表示欠陥
検査方法は、液晶表示パネルを白黒階調表示させるの
で、隣接する信号線間にリークが発生している場合は、
この部分でノーマリホワイトの階調表示の黒レベルが白
レベルの信号線まで引き込まれて表示され、階調表示が
崩れるので、CCDカメラや光学顕微鏡等の光学的デバ
イスを用いて光学的な検査を行うことより、リークが発
生している隣接する信号線の検出のみならず、リーク位
置の検出も可能になる。
【0035】従って、後の修正作業を迅速、確実に行う
ことが可能になり、また、リークに起因する表示欠陥が
完全に修正されないまま実装ラインに搬送されることが
ないので、歩留りの向上および生産コストの大幅な低減
が可能になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法が適用されるTFT液晶表示パネル
の部分平面図。
【図2】ソースバスライン間にリークがある場合の白黒
階調表示状態を示すパネル表示図。
【図3】ソースバスライン間にリークがない場合の白黒
階調表示状態を示すパネル表示図。
【符号の説明】
1 被検査用パネル 10 TFT側基板 20 対向側基板 30 リーク発生位置 100 ソースバスライン 102、103 ソースバスライン間リークが発生して
いる隣接するソースバスライン 110 ゲートバスライン 120 パネル表示面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本の信号線と複数本の走査線が縦横
    に配設され、該信号線と該走査線が交差する部分にスイ
    ッチが設けられたスイッチ側基板と、対向側基板とを貼
    り合せ、液晶を注入した後所定サイズに裁断して作製さ
    れる液晶表示パネルを、駆動用LISチップ又は駆動用
    LIS付きフィルムキャリアを実装する前に検査する液
    晶表示パネルの表示欠陥検査方法において、 隣接する該信号線にプローブをコンタクトして、該信号
    線にそれぞれ異なる電位のパルス信号を順次印加し、且
    つ該走査線にプローブをコンタクトして、該走査線に該
    信号線とは別にパルスを印加して該スイッチをON、O
    FFし、電位差を与えた部分を白黒階調表示させる工程
    と、 白黒階調表示された部分を光学的に検査し、隣接する該
    信号線に存在するリーク位置を特定する工程とを含む液
    晶表示パネルの表示欠陥検査方法。
  2. 【請求項2】 複数本の信号線と複数本の走査線が縦横
    に配設され、該信号線と該走査線が交差する部分にスイ
    ッチが設けられたスイッチ側基板と、対向側基板とを貼
    り合せ、液晶を注入した後所定サイズに裁断して作製さ
    れる液晶表示パネルを、駆動用LISチップ又は駆動用
    LIS付きフィルムキャリアを実装する前に検査する液
    晶表示パネルの表示欠陥検査方法において、 隣接する該信号線間の抵抗を測定し、リークが発生して
    いる隣接する該信号線を特定する工程と、 該信号線にプローブをコンタクトして、リークが発生し
    ている隣接する該信号線を境にして、異なる電位のパル
    スを印加し、且つ該走査線にプローブをコンタクトし
    て、該走査線に該信号線とは別にパルスを印加して該ス
    イッチをON、OFFし、電位差を与えた部分を白黒階
    調表示させる工程と、 白黒階調表示された部分を光学的に検査し、隣接する該
    信号線に存在するリーク位置を特定する工程とを含む液
    晶表示パネルの表示欠陥検査方法。
  3. 【請求項3】 隣接する3本以上の前記信号線に同じ電
    位のパルスを与えて前記白黒階調表示工程を行う請求項
    1又は請求項2記載の液晶表示パネルの表示欠陥検査方
    法。
JP29352792A 1992-10-30 1992-10-30 液晶表示パネルの表示欠陥検査方法 Pending JPH06148583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29352792A JPH06148583A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 液晶表示パネルの表示欠陥検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29352792A JPH06148583A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 液晶表示パネルの表示欠陥検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06148583A true JPH06148583A (ja) 1994-05-27

Family

ID=17795901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29352792A Pending JPH06148583A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 液晶表示パネルの表示欠陥検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06148583A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7362124B2 (en) Method and apparatus for testing liquid crystal display using electrostatic devices
JP3251474B2 (ja) アクティブマトリクス基板
KR100225569B1 (ko) 액티브 매트릭스 액정 패널의 결함을 검출하는 방법
KR20070002901A (ko) 액정표시소자
KR101174156B1 (ko) 평판 표시장치
US7009405B2 (en) Method and apparatus for testing flat display apparatus
KR100303207B1 (ko) 검사회로를가지는박막트랜지스터매트릭스기판
JP3210234B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
KR100471782B1 (ko) 액정표시장치의불량검출방법
CN109003566B (zh) 一种显示面板的检测装置及其检测方法
JPH06148583A (ja) 液晶表示パネルの表示欠陥検査方法
JPH05333370A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
KR100632680B1 (ko) 액정표시장치의 어레이 기판 및 그 검사방법
JP3010712B2 (ja) アクティブマトリクス基板の欠陥修復方法
JPH10268273A (ja) 液晶表示基板
JP3898037B2 (ja) 液晶表示パネルの点灯表示検査方法及び点灯表示検査装置
JPH07120694B2 (ja) 液晶表示装置の検査装置及びその検査方法
US20240087492A1 (en) Display substrate, test method for the same and display device
KR101192072B1 (ko) 액정표시장치
JP2004109823A (ja) リーク検査装置及びリーク検査方法
JPH0769676B2 (ja) アクティブマトリックスアレイおよびその検査方法
KR100911104B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 패널의 검사패드 및 그 제조방법
JPH0264594A (ja) マトリクス型画像表示装置用検査装置およびその短絡検査方法、短絡欠陥修正方法、点欠陥検査方法
JPH04314032A (ja) 薄膜トランジスタの欠陥検査方法
JPH1062474A (ja) 液晶ディスプレイ基板の検査方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981116